1: リトナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 19:58:43.00 ID:4XA56zL80● BE:421685208-2BP(4000)sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ドコモ「d払い(iD)」、10月10日で新規申込を停止へ
NTTドコモは、「d払い(iD)(旧dカード mini)」について、10月10日をもって新規申込の受付とカード情報の再発行を停止する。
既存ユーザーは引き続き利用できる。
ドコモでは、新規受付と再発行終了の理由として、「サービス向上に向けた選択と集中のため」としている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/43a19c9a0924e3523466953c0074a8fe91c5cc15&preview=auto
ネットの声
128: アマンタジン(北海道) [CN] 2023/09/29(金) 22:47:33.89 ID:9XcpZUqX0
>>1
idは反応が早いのと
決済音が気持ちいいので
こだわりを感じるのだがなあ
idは反応が早いのと
決済音が気持ちいいので
こだわりを感じるのだがなあ
3: ファビピラビル(佐賀県) [JP] 2023/09/29(金) 19:59:39.42 ID:YfGn522A0
タッチ決済に奪われた
8: ファムシクロビル(茸) [US] 2023/09/29(金) 20:06:00.49 ID:RIWEsnfJ0
>>3
むしろdocomoはタッチで覇権取ってたけどQR流行りでやってるだけ
むしろdocomoはタッチで覇権取ってたけどQR流行りでやってるだけ
4: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CA] 2023/09/29(金) 20:02:30.72 ID:5VHkMuzJ0
撤退てこと?
6: ビダラビン(茸) [ニダ] 2023/09/29(金) 20:04:06.58 ID:aSK4w76W0
iDの方か
7: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 20:04:20.87 ID:aiVNt8PP0
これゴールドも再発行できんくなるってことか
10: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 20:06:53.60 ID:YasKXEPY0
旧dカードminiだからタッチ決済の電話料金合算払いの奴だろ
32: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/29(金) 20:18:17.25 ID:svMMXfI/0
>>10
d払い料金合算払いに統合するみたいだな
d払い料金合算払いに統合するみたいだな
14: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [KR] 2023/09/29(金) 20:09:36.74 ID:v5+Jk/Hi0
Edyと聞き間違えられてクソだからリネームしろよ
15: アデホビル(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/29(金) 20:10:01.48 ID:4n0XOVSs0
iD再ログインできんままだいぶ経ってる
19: ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US] 2023/09/29(金) 20:12:12.05 ID:fhLVBdKO0
Paypayと楽天Payの2強しか残らないってこと?
勘弁してよぅ
ドトールと丸亀をよく利用する私にとっては、D払いが必須なんだけどなあ
勘弁してよぅ
ドトールと丸亀をよく利用する私にとっては、D払いが必須なんだけどなあ
20: ソホスブビル(やわらか銀行) [ヌコ] 2023/09/29(金) 20:12:22.99 ID:D66FG1Dt0
NTTグループカードも無くなって
ocnモバイルも無くなって
ocnモバイルも無くなって
22: ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [PE] 2023/09/29(金) 20:13:09.55 ID:MgkU4Qk70
めっちゃiDユーザーなんだが
(´・ω・`)
(´・ω・`)
23: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 20:13:30.82 ID:Uodb7A+40
マグドでいちいち聞かれるのうざったらしい
はやく廃止しろ
はやく廃止しろ
24: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US] 2023/09/29(金) 20:14:14.63 ID:x+AqtdxA0
payは禿と楽天の2強で決着付いたな
149: バラシクロビル(東京都) [AU] 2023/09/30(土) 06:16:22.83 ID:J2Ky90+g0
>>24
楽天?w
楽天?w
29: マラビロク(茸) [US] 2023/09/29(金) 20:16:55.73 ID:PlzEOCeE0
ちょっと待てよ!おじさんやっとキャッシュレス初めて慣れだした頃なのに!
d払い一本の俺はこれからどうなるの?乗り換えた方がいい?
d払い一本の俺はこれからどうなるの?乗り換えた方がいい?
31: ビダラビン(茸) [ニダ] 2023/09/29(金) 20:17:29.26 ID:aSK4w76W0
>>29
QRコード決済の方はそのまま使えるから安心しろ
QRコード決済の方はそのまま使えるから安心しろ
33: ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [US] 2023/09/29(金) 20:19:55.21 ID:1JBUCW+X0
お財布ケータイのことか?
34: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US] 2023/09/29(金) 20:20:18.58 ID:fgLMmU3T0
よーわからんけどさー
オリコカードのid決済なくなって
VISAタッチになってるわ。
オリコカードのid決済なくなって
VISAタッチになってるわ。
37: テラプレビル(茸) [US] 2023/09/29(金) 20:21:42.68 ID:MduQD9ql0
は?なんでタッチ決済廃止なん?
QRとかめんどくさいんだけど
QRとかめんどくさいんだけど
38: リトナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 20:22:32.01 ID:8A/OKv9X0
早いので交通系ICカードばかり使ってる
39: リトナビル(東京都) [ニダ] 2023/09/29(金) 20:23:57.27 ID:kxTPC1PV0
なんとかペイとか全部統一しないかなぁ…
40: ビダラビン(神奈川県) [KR] 2023/09/29(金) 20:25:58.80 ID:rV5KIDcS0
クレジット払いのiDはいけるだろ
41: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP] 2023/09/29(金) 20:26:41.63 ID:3/YSgJWp0
さっさとアイホンでもd払いID使えるようにしろや
49: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [SE] 2023/09/29(金) 20:34:25.24 ID:RIqyDy6U0
なんなのこれ、よくわからん
50: オムビタスビル(長崎県) [CA] 2023/09/29(金) 20:36:02.36 ID:mJyE/ZBi0
ポイントとかクーポンとか考えなきゃiDが1番便利なのに
51: レムデシビル(千葉県) [FR] 2023/09/29(金) 20:37:36.58 ID:QDLD6IZr0
d払いめちゃくちゃ便利なんだけどな
利子も手数料も無しでドコモが立て替え払いして翌月料金で支払い1万円まで
それで溜まったポイントでも買い物できるっていう
ぶっちゃけクレカ会社涙目
ちょっとした小銭払いはこれで済むからクレカ連動お財布ケータイ機能意味無くなってる
ドコモっていう大会社の強さバキバキなのがd払い
何か色々と他との調整とるのかね
利子も手数料も無しでドコモが立て替え払いして翌月料金で支払い1万円まで
それで溜まったポイントでも買い物できるっていう
ぶっちゃけクレカ会社涙目
ちょっとした小銭払いはこれで済むからクレカ連動お財布ケータイ機能意味無くなってる
ドコモっていう大会社の強さバキバキなのがd払い
何か色々と他との調整とるのかね
55: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 20:45:23.09 ID:j7nKgeo70
意味がわからんがiDが使えなくなるのか?
59: ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [SA] 2023/09/29(金) 20:50:26.89 ID:uWmfKf9y0
idを使ったd払いとかワケワカラン
ドコモユーザーだけだろうから影響少ないっしょ
ドコモユーザーだけだろうから影響少ないっしょ
87: ビダラビン(東京都) [CN] 2023/09/29(金) 21:31:38.03 ID:Pn/ISwiA0
>>59
iDとかQUICPayは普通に使うべ
この他の電子マネーと違ってスマホの機種変更超楽なんだよ
1回センターに残高預けてみたいのないから
iDとかQUICPayは普通に使うべ
この他の電子マネーと違ってスマホの機種変更超楽なんだよ
1回センターに残高預けてみたいのないから
61: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US] 2023/09/29(金) 20:55:12.87 ID:wKTmbfD30
おサイフケータイ辞めるの?
63: レムデシビル(千葉県) [FR] 2023/09/29(金) 20:58:29.14 ID:QDLD6IZr0
> 既存ユーザーは引き続き利用できる。
新規契約しないってだけだな
新規契約しないってだけだな
67: ロピナビル(大阪府) [FR] 2023/09/29(金) 21:03:49.01 ID:C2o5AQR+0
d払い(iD)ってのがよくわからない
d払いはQR決済でiDはFeliCa決済と思ってたけど違うの?
d払いはQR決済でiDはFeliCa決済と思ってたけど違うの?
84: ピマリシン(岐阜県) [US] 2023/09/29(金) 21:29:52.49 ID:U6f9JBcB0
>>67
ガラケーの頃からあるおサイフのiDで携帯料金合算払いで使えるやつ
DCMXmini → dカードmini → d払い(iD) と名前が変わってきている
ガラケーの頃からあるおサイフのiDで携帯料金合算払いで使えるやつ
DCMXmini → dカードmini → d払い(iD) と名前が変わってきている
69: ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [CH] 2023/09/29(金) 21:07:31.91 ID:UtXQwX950
普通のiDじゃなくてd払いをiDに変えてる
だけ
Android、spモード、ドコモ岳
だけ
Android、spモード、ドコモ岳
70: バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 21:09:18.09 ID:LIwnnujj0
「d払いで」→ピッ
「IDで」→(ゴソゴソ…ゴソゴソ…ここかな?そこかな?ゴソゴソ……)♪ティント~ン
「IDで」→(ゴソゴソ…ゴソゴソ…ここかな?そこかな?ゴソゴソ……)♪ティント~ン
145: ファビピラビル(茸) [US] 2023/09/30(土) 01:19:41.73 ID:Ik5NvQ8X0
d払い(iD)ってカード型のiDじゃなくてスマホアプリのiDのこと?
iDの名を使ってデビットとプリペイドとクレカ型と乱立しすぎ。
iDの名を使ってデビットとプリペイドとクレカ型と乱立しすぎ。
155: ロピナビル(東京都) [US] 2023/09/30(土) 10:55:21.34 ID:av0u+Hdk0
名前が分かりづら過ぎて何が終わるのかさっぱりわからん
160: アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/30(土) 11:38:18.36 ID:xUxVl29e0
お知らせのメール来たわ。
ケータイ料金に合算の使ってる人は、機種変更のとき乗せ替えの手続きしないと再発行できないので気をつけてね。
あと、故障紛失などで乗せ替え出来なかったときは再発行不可なので使えなくなりますと、そんな内容だった。
ケータイ料金に合算の使ってる人は、機種変更のとき乗せ替えの手続きしないと再発行できないので気をつけてね。
あと、故障紛失などで乗せ替え出来なかったときは再発行不可なので使えなくなりますと、そんな内容だった。
167: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/30(土) 13:50:04.10 ID:bmt2rdUN0
>>新規受付と再発行終了の理由として、「サービス向上に向けた選択と集中のため」としている。
止める理由がわかり易すぎるし、納得できる
類似サービスが多すぎるし、分かりにくいし、競合しまくっている
そもそも「d払い(iD)」って聞いても、どれだっけって感じでワケワカメだ
止める理由がわかり易すぎるし、納得できる
類似サービスが多すぎるし、分かりにくいし、競合しまくっている
そもそも「d払い(iD)」って聞いても、どれだっけって感じでワケワカメだ
169: アバカビル(国際宇宙ステーション) [RU] 2023/09/30(土) 17:09:05.52 ID:QxkDrU5j0
D払い増えてきたのに
171: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2023/09/30(土) 17:59:23.32 ID:kvXbuEPD0
昔のドコモ携帯に自動的にくっついてくるDCMXミニみたいなやつのことだろ
173: パリビズマブ(埼玉県) [US] 2023/09/30(土) 18:15:01.31 ID:EKIBUKQH0
よくわかんねー
お店にとってはiDで、利用者の懐にとってはd払いってことでいいのか?
というか、統合しろよ!
QRでもFelicaでもd払い名義でいいじゃねえか
お店にとってはiDで、利用者の懐にとってはd払いってことでいいのか?
というか、統合しろよ!
QRでもFelicaでもd払い名義でいいじゃねえか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695985123/
コメント