国際ニュースadzuck
おすすめ配信

ドイツ「もう中国には永久にお金を出しません!」発展途上国じゃないもの

1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/29(金) 13:32:46.66 ID:RRiHkGTw
ドイツ政府が重要な決定をし、中国が反発しています。

まずこちらから。2023年09月28日、中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』に嘆き節の記事が出ました。一部を以下に引用します。

連邦開発省(BMZ)は火曜日(2023年09月26日:引用者注)、ドイツは2026年以降、中国への振興融資を行わず、中国を発展途上国として扱わないことを確認した。

『Reuters(ロイター)』によると、ドイツ開発省は09月中旬、中国財務省に対し、中国への振興融資を永久に停止するという連邦政府の決定を伝えたという。

ドイツ開発相のスヴェンヤ・シュルツェ氏は「われわれは、もはや中国を発展途上国として扱わない。しかし、中国は重要なパートナーであり、今もそうである」と述べた。

この動きは、中国との「デカップリング(切り離し)」を強化し、中国を狙った経済・貿易障壁を作ろうとする、一部のドイツの政治家のアメリカとの連携を反映していると、世界戦略に関する独立系アナリストのChen Jia氏は水曜日に『Global Times』紙に語った。
(後略)

⇒参照・引用元:『Global Times』「Germany’s end of promotional loans undermines China-EU cooperation: experts」
https://www.globaltimes.cn/page/202309/1299043.shtml

なんの話かというと、これまでドイツは中国が発展途上国だというので、経済振興のための融資を行ってきたのですが、以降はこれを出しません――と中国に伝えた、というのです。

同記事では「中国への振興融資を永久に停止する」と強い表現を使っています。「効いている」というわけでしょう。

記事内に登場する「BMZ」というのは、日本語では「連邦経済協力開発省」と訳されます。

このBMZは1961年に設立され、二国間援助(資金協力、技術協力)および国際機関を通じた援助についてついて所管する政府機関です。

日本の財務省の資料によると「ODA予算については、6割がBMZに計上されている」となっています。つまり、ドイツが他の振興国を支援する際には、このBMZがキーになるのです。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/09/sozai_1508.jpg

BMZの現Topがスヴェンヤ・シュルツェさん。BMZは以下のようなプレスリリースを出しています。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/09/sozai_1506.jpg


詳細な内容はないものの、『Global Times』の記事によれば「中国財務省に対し、中国への振興融資を永久に停止するという連邦政府の決定を伝えた」となっていますので、これに先立って「もうお金を出しません」と中国政府に正式に伝えたようです。
ー中略ー

以下はBMZの公式サイトに掲載されている「中国との協力」ページの記載です。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/09/sozai_1507.jpg


これによると、「2010年以降、BMZは事実上、中国を発展途上国として扱うことをやめ、中国が国際秩序の枠組みの中で責任を負い、地球規模の問題の解決に貢献することを要求している」となっています。

中国が泣こうが喚わめこうが、お金をやってはなりません。

下掲記事でご紹介したとおり、アメリカ合衆国では「中国を発展途上国として扱わない」という主旨の「PRC Is Not a Developing Country Act」が2023年05月27日に下院を通過しています(「415 対 0」の圧倒的賛成多数!)。

当然のことしょう。同法案では「合衆国国務省が国際機関において“中国の発展途上国としての地位を剥奪する”ように動く」と規定しています。

日本も合衆国・ドイツに続き「中国はもはや発展途上国ではない」と明確に発言すべきです。無法者国家に育った中国を優遇してやる必要などありません。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.09.29
https://money1.jp/archives/113664
 
二重まぶたの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング 通説とは違う意外な結果
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・
タイ政府『中国警官導入案』が波紋 タイ国民「主権が脅かされる」
埼玉から東京の宝石店に強盗しに来て失敗する18歳wwwwwwww
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
【橋下徹氏】 「大阪万博に反対してる人、名前全部リストアップしてるから」
海外「日本産はレベルが違う!」米高級紙の編集者が日本でガラパゴス進化を遂げた食材を大絶賛
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他

ネットの声

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:33:40.07 ID:kM3otqHC
おせえよ

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:34:07.55 ID:Rvu9q0UA
メルケルが鳩山やカンみたいなもんだったからな

 

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:17:40.04 ID:sKNnSfwK
>>3
日本も韓国企業に途上国として融資してますがな

 

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:42:37.82 ID:ZamYiuuo
>>3
日本は旧民主党系はもちろん、自民党もそんな感じだろ
何だかんだ安倍さんが一番しっかりやってた

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:34:33.10 ID:g72Recbj
今頃かよ

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:40:27.94 ID:HOUZxmHs
寧ろ今まで何で払ってきたんだ?
日本はまだ分かるけど

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:42:07.80 ID:8knnR4i8
アメリカもそうだけど結局のところもう中国に市場価値は無い宣言だわな

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:42:30.31 ID:5ABR/nHx
わーくにもいまだに払ってるんでしょ?
やめることのできないみかじめ料
 

 

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:05:01.96 ID:IvEoLlm9
>>12
もう終わってるぞ

>>対中ODAは既に一定の役割を果たしたため、2018年度をもって新規採択を終了し、2021年度末をもって継続案件を含めた全ての事業が終了しました。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html

 

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:12:19.56 ID:Q8yT7azO
>>78 終わってない。
形を変えて巧妙に続けてる。

アベ支那人留学生へ日本の国費で生活支援金、がそうだ。
総支給額、および支給対象者の情報も非公開という恐ろしさ。

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:43:19.26 ID:dxXdTkxp
>日本も合衆国・ドイツに続き「中国はもはや発展途上国ではない」と
>明確に発言すべきです。

日本はまだ言ってなかったかな?
中国へのODAをやめた時言ったと思ってた。

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:43:56.29 ID:tX/SQLcR
いままでドイツの銀行が中国に貸し付けた大金が
中国の不動産投機、鬼城の建設に使われてバブル経済になった。
いまになってから中国を切り離すのは遅すぎる。
でも、やらないよりマシ。

 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:44:44.35 ID:ctPH8KP6
先日、どれだけ発展しても我々C国は
途上国の仲間だよ
みたいな事を言ってたけどこれが原因か

 

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:45:56.33 ID:AS9vHr8F
一方、日本は韓国にお金を使い続けます

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:47:36.80 ID:2P4gsHtY
WW2でもドイツは支那に兵器流してたからな
支那援助は独逸の血がそうさせてきたんだろう
現状はメルケルだけじゃなく、その前のシュレーダーの責任がでかい

 

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:18:25.60 ID:Rvu9q0UA
>>19
あいつは妻が最悪だからな
シュレーダーこそドイツの鳩山か
メルケルはカンだな

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 13:53:01.27 ID:124iV2Zi
“世界人材ランキング” 日本は過去最低の43位に… 「上級管理職の国際経験」は64カ国で最下位

余裕で韓国中国の下になりました
マジで日本のお荷物ネトウヨ
 
クズすぎ自民公明

 

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:00:42.12 ID:x0p1v/m3
>>24
ブー!クスクスw
なんでそんな優秀な国が経済火の車なの?

 

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:05:30.08 ID:lNlo0/NM
核兵器持って軍拡して貧困国に金を出し返済代わりに色々取り上げ発展途上国w
おせーよアホ

 

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:12:43.89 ID:CZfQl5Ho
まだ出してたのかよ

 

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:13:59.21 ID:2u8iM34r
日本が同様の決断を下すのは
今のハニトラにかかってる全議員を層入れ替えしないと無理

 

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:18:45.93 ID:PJ5EpzZG
>>42
いまアメリカから日本政府に
外圧がかかってますよ

親中派議員をすぐに切れ!とね

 

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:26:18.55 ID:GOUsK3wj
>>47
やっと林を外務大臣から下ろした けど、まだまだわんさかおりまっせ!
 
【画像】日本の団地、もう限界突破wwwwwwww
【画像】 パヨさん、とんでもない手法を取り始めた模様・・・・
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他
パイレーツ西本はるか、AV乳首ヌードセッ○スがエ□い!しゃべくり007に登場wwww
韓国人「衝撃と恐怖の日本の近況をご覧ください・・・」→「」
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
|●|離婚して元夫保有の高級タワマンから撤退した女優、収入激減で元夫の家を「出戻りで間借り」する超展開に
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・

 

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:17:29.98 ID:SfU05uM/
一世紀前から間抜けだったよドドイツン。

 

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:24:25.48 ID:FnwyuAiI
中国に経済規模抜かれてるにも関わらず
まだODA出してたバカな国があるらしい

 

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:25:50.71 ID:4itj8Kul
日本も最近までODAを出してたしな。
GDPが日本より大きくなったら普通は遠慮するだろ。
やっぱり日本人とは脳の構造が違うわ。こういう時にメンツとやらを気にしてほしいもんだわ

 

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:32:27.05 ID:MY8zaMEF
ODAって基本的に出資国が受注するモンなんで
受益国に仕事を取られちゃたまらんよ

 

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:34:45.80 ID:YNekih6u
今まで金たかられてたん? チャイナの市場に色目使ってたからやろ? 自業自得やん

 

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 14:38:25.21 ID:CQPf+zFf
メルケル時代の負の遺産は大きい

 

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:02:33.86 ID:zKhAC5dG
核兵器を持ってて外国へ撃ち込める国は発展途上国ではない

 

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:06:16.50 ID:Q9hDVox+
先進国には途上国面して、途上国には先進国面してるんだよな
シモコリもこれやろうとして失敗、なんちゃって先進国になってしまった

 

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:21:35.75 ID:gHz7K4Ks
沈む船泥から各国脱出中

 

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:27:58.31 ID:1PGwAWPF
振興融資の名目で誰に金注いて来たんだろなあ、ドイツは

 

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:28:58.66 ID:WyZptTlw
中国がキングボンビーに昇華したタイミングで素晴らしい

 

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:32:58.38 ID:e2XrOCsD
中国はヤバいからな
はよ離れた方がよろし

 

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:46:56.13 ID:Y/8vrkRV
日本より経済力が上の発展途上国があったのか

 

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/29(金) 15:49:50.69 ID:MfOaJ89c
中国からの国際郵便料金を途上国扱いするの止めろよ
日本国内の普通郵便より安いんだぜ
アリババからの大量なゴミ商品を赤字で配達とか、やってらんねーよ

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695961966/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました