1: 少考さん ★ 2023/09/23(土) 08:13:07.07 ID:VaI8jden9反戦デモに参加し退学処分、元愛知大生3人が再審査請求 不当な処分と主張:中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/774499
2023年9月22日 20時27分 (9月22日 20時31分更新)
反戦デモに許可なく参加したなどとして、愛知大は学生自治会役員の学生3人に退学の懲戒処分を通知した。3人は22日、「自治会の運動と組織を破壊するための政治的意図に基づく処分」と不当性を主張し、川井伸一学長に処分取り消しを求める再審査請求書を出した。
3人は「愛知大学豊橋校舎学生自治会」の…
この記事は会員限定です。
※関連リンク
「解放」
http://www.jrcl.org/liber/l-new.htm#%E8%A8%98%E4%BA%8B%EF%BC%92
ネットの声
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:30:59.39 ID:qhLEEqAe0
>>1
許可取れよ
許可取れよ
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 11:52:05.96 ID:3kgY7/OD0
>>1
大学にも自治会なんてあるのかよ
入らないとゴミ出しできないとかじゃないよな?
大学にも自治会なんてあるのかよ
入らないとゴミ出しできないとかじゃないよな?
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 17:15:09.19 ID:wvNDnpvW0
>>1
そもそも何でデモに参加するのに大学の許可が必要なんだよ
そもそも何でデモに参加するのに大学の許可が必要なんだよ
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 17:26:47.08 ID:tWbuK3mp0
>>1
>反戦デモに許可なく参加したなどとして
許可イルカ?
>反戦デモに許可なく参加したなどとして
許可イルカ?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:15:55.40 ID:F5uRDzJg0
愛知大って聞いたこと無いな
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:27:42.21 ID:R6XplMyz0
>>4
法律を勉強したことがある人にとっては愛大事件で有名だな
緊急時またはやむを得ない事情がある時以外は令状なしに警察官は大学校内に立ち入ることは正当な公務ではないというやつ
法律を勉強したことがある人にとっては愛大事件で有名だな
緊急時またはやむを得ない事情がある時以外は令状なしに警察官は大学校内に立ち入ることは正当な公務ではないというやつ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:58:34.40 ID:48juZ2df0
>>28
公安監視対象者の尾行
これは『やむを得ない』の範疇だろなあ、いくらなんでも
公安監視対象者の尾行
これは『やむを得ない』の範疇だろなあ、いくらなんでも
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:17:23.34 ID:uKolQejO0
軍靴の足音が聞こえる
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:20:10.59 ID:OwArBRW/0
反戦デモに参加するのに大学の許可がいるのかよ(笑)
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:25:18.67 ID:nobidl920
>>10
正直それは思った
正直それは思った
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:20:46.78 ID:3DxwRN8T0
今の話かよ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:21:47.94 ID:/mWQl1VN0
革マル派の拠点やからな。
wkipedia
>愛知大学豊橋校舎の学生自治会では、長年にわたり、執行部である常任委員会のポストを
>革マル派が排他的に独占し、学生自治会の実権を掌握している。
>大学当局に対して団体交渉を行う際に、革マル派の指導のもと数百人規模のデモを
>学内で行うことで有名
>学園周辺には複数のアジトが存在しているとされ、また革マル派の上部組織から多くの
>オルガナイザー(組織化工作員)が学生組織の強化と指導のために学内に入り込んでいる
>様子である
wkipedia
>愛知大学豊橋校舎の学生自治会では、長年にわたり、執行部である常任委員会のポストを
>革マル派が排他的に独占し、学生自治会の実権を掌握している。
>大学当局に対して団体交渉を行う際に、革マル派の指導のもと数百人規模のデモを
>学内で行うことで有名
>学園周辺には複数のアジトが存在しているとされ、また革マル派の上部組織から多くの
>オルガナイザー(組織化工作員)が学生組織の強化と指導のために学内に入り込んでいる
>様子である
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:23:34.45 ID:uKolQejO0
>>12
そういう事情なら仕方が無いか
そういう事情なら仕方が無いか
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:45:37.92 ID:hazskjT60
>>12
時代の流れから50年は遅れているな。
政治家のように二世三世が世襲しているのだろうか?w
時代の流れから50年は遅れているな。
政治家のように二世三世が世襲しているのだろうか?w
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 09:23:38.78 ID:UfkhL4XM0
>>12
これは酷い
これは酷い
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 09:25:44.47 ID:IRwCpIPc0
>>12
学内に入り込んでいるってイマドキの高校生がそんな変な組織に入って活動してるってこと?親の影響?
それとも大学職員や学内の店等の従業員として?
学内に入り込んでいるってイマドキの高校生がそんな変な組織に入って活動してるってこと?親の影響?
それとも大学職員や学内の店等の従業員として?
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 09:26:08.50 ID:23Pxxkk/0
>>12
学内に入り込むって学生としてだよね
年歳くらいだろ 入ったら留年とかして居座るのかな
学内に入り込むって学生としてだよね
年歳くらいだろ 入ったら留年とかして居座るのかな
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 09:30:15.56 ID:/YuyznjX0
>>161
忘れてるかもしれないけど、大学って10代だけではなく、60歳でも入れるのよ。
忘れてるかもしれないけど、大学って10代だけではなく、60歳でも入れるのよ。
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 09:46:02.98 ID:fuhbDcxQ0
>>12
こんなんまだあるんやな
こんなんまだあるんやな
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 11:59:00.05 ID:zTW/8FyD0
>>12
革マルってまだいるんだな
革マルってまだいるんだな
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 13:23:56.96 ID:Fjr/8Rdv0
>>12
やな団体に牛耳られてるのか
この報道をしてる中日新聞も…
やな団体に牛耳られてるのか
この報道をしてる中日新聞も…
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:22:36.82 ID:wM+BiU2B0
処分キツすぎのように見えるがアカ相手には徹底的にやらないといけない
火炙りにするくらいの覚悟が必要
火炙りにするくらいの覚悟が必要
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:23:23.58 ID:7pVdwKNc0
まだこんなんおるのか
昭和の遺物かと
昭和の遺物かと
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:39:19.85 ID:DNGXu1PD0
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:26:08.98 ID:RUDWKH4C0
>反戦デモに許可なく参加したなどとして
「など」ってあるから他にも表ざたにできない事やってんのかな
「など」ってあるから他にも表ざたにできない事やってんのかな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 08:26:28.75 ID:fLawSg+00
ホントに単なる反戦デモだったんですかねぇ?
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 19:40:06.05 ID:2MdOxVQu0
反戦て、どこと戦ってるんだ
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 19:58:38.37 ID:Bb6esm2w0
日本て今どこかと戦争してたっけ?
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 21:53:25.28 ID:ZzA1ck4p0
いや革マル派なんて全員退学でいいでしょ
テロを行ってきた組織じゃん
テロを行ってきた組織じゃん
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 22:01:10.48 ID:BsBs2ahZ0
反戦デモって名前のデモだろ
沖縄でやってる
沖縄でやってる
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/23(土) 22:01:24.28 ID:tfZp6MeJ0
こんな団体が巣食ってたら学生は逃げるよそりゃ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695424387/
コメント