1: 蚤の市 ★ 2023/09/15(金) 08:29:52.52 ID:1jM5vLis9【この記事のポイント】
・内閣支持率は42%で横ばい、不支持は51%
・女性の積極登用など刷新図るも効果なく
・評価しない理由、最多は「派閥の意向重視」
第2次岸田再改造内閣の発足を受けた日本経済新聞社とテレビ東京の緊急世論調査で、内閣支持率は横ばいだった。女性の積極登用などで人事の刷新を狙ったが、支持率の上昇にはつながらなかった。改造前とほぼ同様の比率で自民党の各派閥に閣僚ポストを割り振ったことへの批…(以下有料版で,残り1226文字)
日本経済新聞 2023年9月15日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA137PF0T10C23A9000000/
※関連スレ
内閣支持率39%、支持率6ポイント増 支持が不支持を上回る 共同通信 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694694955/
ネットの声
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 09:48:40.07 ID:wWMVf7Bi0
>>1
自民党が与党なのは選択肢がない以上、
もう仕方ないが、せめて総理は辞めて政権を別の人で運営してくれ
自民党が与党なのは選択肢がない以上、
もう仕方ないが、せめて総理は辞めて政権を別の人で運営してくれ
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 09:49:57.22 ID:cE3CUaOW0
>>270
前回の総裁選で考えるとブロック担当総理大臣になるわな🤔
それでいいかい?😉
前回の総裁選で考えるとブロック担当総理大臣になるわな🤔
それでいいかい?😉
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 09:53:05.85 ID:CGHlNzv60
>>270
自分が選挙に出馬しない以上、
既存の政党の中から一番マシなの、選ぶしか無い
自分が選挙に出馬しない以上、
既存の政党の中から一番マシなの、選ぶしか無い
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:31:24.71 ID:r50b+Orx0
物価対策じゃなくて収入対策よ。インフレ時代に対応できない企業はどんどん潰すしかない。
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:33:17.84 ID:uM+Gwvkm0
>>4 景気悪くなんだけじゃんそれ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:41:42.63 ID:0pRpz4/N0
>>8
減税すりゃいいだけじゃん
最大で10%価格を下げれるんやぞ
しかも一律で
減税すりゃいいだけじゃん
最大で10%価格を下げれるんやぞ
しかも一律で
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:59:30.20 ID:uM+Gwvkm0
>>29 それは同意 だが現与党がするかとなるとどうかな
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:48:48.26 ID:THkhT9LV0
>>4
物価対策より収入対策はその通り。
むしろ企業が潰れないためには、賃金を上げざるを得ない状態に持って行くことが肝心。
すなわち、金はあるが人材や設備や開発に投資しないと生き残れないインフレこそ好循環の源泉。
物価対策より収入対策はその通り。
むしろ企業が潰れないためには、賃金を上げざるを得ない状態に持って行くことが肝心。
すなわち、金はあるが人材や設備や開発に投資しないと生き残れないインフレこそ好循環の源泉。
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:32:25.18 ID:mpO76ijy0
目玉はドリル
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 09:58:42.08 ID:KXESqjew0
>>7
ドリルは党の要職就任だから内閣は関係ない。
ドリルは党の要職就任だから内閣は関係ない。
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:05.26 ID:fyinepAI0
岸田内閣支持率は横ばいの35%、内閣改造が政権浮揚につながらず…読売緊急世論調査
読売新聞社は13~14日、緊急全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は改造前の前回調査(8月25~27日)と同じ35%で、前々回調査(7月21~23日)から3か月連続で、岸田内閣発足以来最低の支持率となった。
不支持率は前回調査と同じ50%だった。今回の内閣改造・自民党役員人事は政権浮揚につながらなかった。
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:18.96 ID:Adqjw3ua0
面白いのは木原だけだろ
組閣したから何なんだよ、政策がゴミなら意味ないだろ
組閣したから何なんだよ、政策がゴミなら意味ないだろ
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:38.85 ID:kDTwiZSo0
法相がアレじゃダメっしょ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:36:54.99 ID:ObqaXZvH0
42%だと?下駄履かせすぎだろ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:37:34.63 ID:DCgYsIM50
新しい資本主義
異次元の少子化対策
あと何だっけ?
全部合わせて増税
異次元の少子化対策
あと何だっけ?
全部合わせて増税
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:38:49.57 ID:Cvsh8HKa0
政治は結果と言っていたのに何もしてない内閣が上がるわけないわな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:40:31.43 ID:IfRCtYQo0
なにもする前から支持できるかよ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:41:12.20 ID:icM2ET+30
ドリルなんか使うから。
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:42:42.39 ID:Prs613KL0
入閣待機組の消化と世襲女性の登用で終わってるから当然。
しかし4回生押し退けて加藤の娘を起用したのは人事好きの岸田らしい。
しかし4回生押し退けて加藤の娘を起用したのは人事好きの岸田らしい。
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:42:42.72 ID:rnCcjvu00
ユウコ「風穴あけるわよ」
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:43:27.13 ID:0V7R2bxa0
マスコミが執拗に中国たたきをしたし、
ジャニーズが関心をそらせてくれたな
ジャニーズが関心をそらせてくれたな
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:44:03.37 ID:T9NahF4R0
消費支出
2020
1月-3.9%
2月-0.3%
3月-6.0%
4月-11.1%
5月-16.2%
6月-1.2%
7月-7.6%
2023
1月-0.3%
2月+1.6%
3月-1.9%
4月-4.4%
5月-4.0%
6月-4.2%
7月-5.0%←最新
ロックダウン中を除きコロナ禍の2020年並みに消費下がってきた。
マジでやばい 平時がコロナ禍とか日本経済は危機的状況
8月も下がったらもう終わり
2020
1月-3.9%
2月-0.3%
3月-6.0%
4月-11.1%
5月-16.2%
6月-1.2%
7月-7.6%
2023
1月-0.3%
2月+1.6%
3月-1.9%
4月-4.4%
5月-4.0%
6月-4.2%
7月-5.0%←最新
ロックダウン中を除きコロナ禍の2020年並みに消費下がってきた。
マジでやばい 平時がコロナ禍とか日本経済は危機的状況
8月も下がったらもう終わり
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:45:18.70 ID:ghMHFJZn0
議員、公務員、補助金企業の関係者しか支持してないが、
投票率からすると、自民が勝つのか、、
投票率からすると、自民が勝つのか、、
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:45:30.23 ID:T1ZtCpux0
どれだけ無能総理でも今は森の頃位まで下がらんのよなあ
こんなんだから国民は政治家になめられるんだよ
こんなんだから国民は政治家になめられるんだよ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:47:40.75 ID:hekg1moT0
派閥の順番待ち組を入れてみました、てだけ
実務とかは二の次て感じなんだよな
実務とかは二の次て感じなんだよな
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:47:58.71 ID:eYvJ+TW90
経団連の支持さえあればいいだろ岸田は
下級は黙ってついてくりゃいいてなもんよ
下級は黙ってついてくりゃいいてなもんよ
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:49:38.55 ID:RptrxIiR0
当たり前だろw
あの顔ぶれで上がると思ったのかい
あの顔ぶれで上がると思ったのかい
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:50:24.55 ID:mm+FITzj0
意味のない改造だよ
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:50:44.63 ID:ck58bVvk0
ドリルで30%の岩盤支持層を壊しに行ったか
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 08:51:27.65 ID:B7jr5uNt0
利権構造で票が多く入るように人の配置換えしただけのこと
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:07:58.55 ID:yCT077OR0
インボイス、会社での対応が面倒くさい。何の利益にならない無駄な手間。自民党にはもう投票しない
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:11:13.64 ID:0xHTQhmi0
>>302
これな
今まで散々自民の手伝いしてきた中小零細殺しに来やがった
これな
今まで散々自民の手伝いしてきた中小零細殺しに来やがった
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:15:29.69 ID:2TI09uGS0
インボイス、マジでめんどくさいよね
8%と10%に分けてどうのこうのとか、うざ杉
簿記3級レベルだと、わけわからん
8%と10%に分けてどうのこうのとか、うざ杉
簿記3級レベルだと、わけわからん
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:21:37.01 ID:0xHTQhmi0
>>307
そう
マスコミは免税業者の声ばかり取り上げるけど
一番被害受けるのは消費税払う機会多いけど事務員が少ない中小の課税業者
税金増える訳じゃないけど手間の増え方がえげつない
そう
マスコミは免税業者の声ばかり取り上げるけど
一番被害受けるのは消費税払う機会多いけど事務員が少ない中小の課税業者
税金増える訳じゃないけど手間の増え方がえげつない
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:17:06.09 ID:AILUPEeI0
元々が派閥調整で担がれた無難な神輿だから
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:18:17.33 ID:CMftpknW0
上がる要素なんて何処にもないからな
さっぱり見えない
さっぱり見えない
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:18:41.24 ID:MhQSDSVW0
本格的にグローバル化に舵切った印象があるな
日本のガラパゴスは全部つぶしていくような感じ
日本のガラパゴスは全部つぶしていくような感じ
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:19:34.44 ID:FatzRr2G0
結局は補助金目当ての農業とか
石買いとか
補助金が欲しいから自民支持やし
なんも変わらんしね
石買いとか
補助金が欲しいから自民支持やし
なんも変わらんしね
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/15(金) 10:21:00.86 ID:3Q8thzNg0
安倍は若者に人気あったが、岸田はない
安倍の貯金だけで延命してる人
安倍の貯金だけで延命してる人
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694734192/
コメント