1: 冬月記者 ★ 2023/09/15(金) 00:10:42.15 ID:33qm7Uvg9https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b7fadefa80db4b5f9f871e3cb81eab6f38193d
ジャニーズ性加害「人権意識が日本社会に問われる」 玉木代表が指摘…「能年玲奈」使えない問題も「素人には謎」
ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題は、企業と人権の問題に焦点が当たる契機にもなりそうだ。
国民民主党の玉木雄一郎代表は2023年9月12日に行われた定例会見で一連の事案について「児童労働、強制労働との関係でもよく検証が必要」だとした上で、ジャニーズに限らず「人権意識が日本社会として、日本の上場会社として問われている」と指摘。
俳優の能年玲奈さん(30)が「のん」に改名し、一時期テレビ番組から姿を消したことを「私みたいな素人からすると謎」だとして、芸能界もテレビ局も透明性を上げていくことが必要だとした。
■「人権意識が日本の上場会社として問われている」
記者会見では、テレビ局が芸能事務所に忖度(そんたく)する文化が今でもあるのではないか、という記者の問いかけに対して、玉木氏は人権問題として理解することが必要だとする見方を示した。ジャニーズをめぐっては、所属タレントの起用取りやめを表明する企業が相次いでおり、人権問題としてもクローズアップされつつある。
「児童労働、強制労働との関係でもよく検証が必要だと思っていて、いわゆる人権デューデリジェンス(人権保障などのルールに適合しているか調査すること)の観点から、人権に配慮していない会社の財やサービスの提供を受けるということは、上場会社は厳しく問われる問題だ」
「個社のジャニーズどうこうではなく、人権意識が日本社会として、日本の上場会社として問われているという意識をもう少し持っていただきたいし、そういう視点での報道が増えてくることを期待したい」
「透明性を芸能界やテレビの業界も上げていかないと」
議論はテレビ局が今回の事案について事後検証する必要性にも及び、タレントが事務所に対して立場が弱い中でさまざまな取り決めが進んでいく現状にも言及。その一例として、のんさんのケースを挙げた。
「例えば不可解なのは、能年玲奈さんが何で能年玲奈の名前を使えなくなって、のんちゃんになって、それで一時テレビに出られなかったって、私みたいな素人からすると謎ですよね?」
その上で、テレビ局と芸能事務所の双方が透明性を高める必要があるとした。
「いろいろ業界の大人の社会の話があるのだろうが、そういうことも含めて透明性をこれから芸能界やテレビの業界も上げていかないと、国際的にもなかなか通用しなくなってきている時代なのでは」
のんさんはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)でブレークしたが、当時所属していた事務所「レプロエンタテインメント」との間で独立トラブルが発生し、16年に「のん」に改名。テレビ番組から姿を消していた時期もあった。
のんさんをめぐる動向は、性加害問題を通じて業界の体質が変化したかを表す試金石になるとも言えそうだ。
ネットの声
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:12:23.86 ID:bIyksomJ0
>>1
ドンドン悪辣事務所に飛び火しろ
ドンドン悪辣事務所に飛び火しろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:13:17.10 ID:JpfmBWsG0
>>1
にほんのテレビ局の人権意識は低いってことだ
にほんのテレビ局の人権意識は低いってことだ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:16:16.98 ID:3DjXRk500
>>1
ついでに北野誠が一時干されたのも追求して
ついでに北野誠が一時干されたのも追求して
139: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 07:17:41.28 ID:1hWOKL6I0
>>1
この件とジャニーズ の件は全く話が違う
アホな記事書くんじゃねえよ
この件とジャニーズ の件は全く話が違う
アホな記事書くんじゃねえよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:13:31.84 ID:FR7+5sFx0
能年玲奈に関しては明らかに能年側が悪い、それでも今はCMバンバンやってるから年収億は軽くあるんじゃね
137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 07:13:06.60 ID:tuqdaaZd0
>>9
それが通用するなら前々から言われてたのにジャニーズ入った奴が悪いってなるよ
それが通用するなら前々から言われてたのにジャニーズ入った奴が悪いってなるよ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:14:41.33 ID:GLqXudFi0
あっちはなーガチの…おっと
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:15:33.87 ID:eG/EoVa+0
本名で仕事ができない?
そんな国
どこにあるんだよw
そんな国
どこにあるんだよw
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:16:13.82 ID:vR42ga8+0
日本のテレビ局の異常さを正さないと
新聞とテレビが同じ会社って
新聞とテレビが同じ会社って
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:16:51.65 ID:bZOmZoP50
>>15
欧米ではありえないらしい
欧米ではありえないらしい
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:16:28.70 ID:bZOmZoP50
朝ドラで天狗になったからやろ
チヤホヤされるからだろ
チヤホヤされるからだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:17:02.06 ID:U89/4gQO0
いまだ健在のバーニングにはだれも何も言えない
外圧もないし
外圧もないし
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:17:50.56 ID:bZOmZoP50
>>19
なんでBBCはそれを報じない
なんでBBCはそれを報じない
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:20:14.82 ID:b1NEYKHs0
>>23
単純に知らないっぽい
特殊な文化だから
ジャニーの問題も取材してわかった
単純に知らないっぽい
特殊な文化だから
ジャニーの問題も取材してわかった
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:17:11.02 ID:GA7eRwrG0
メディアはこっち飛び火させたくないから早々に肩をつけたいんだろうねw
圧力なんてジャニだけじゃねえし
吉本なんて自社株をテレビ局に持たせて発言権と都合の悪いニュース流さないようにさせてるし
圧力なんてジャニだけじゃねえし
吉本なんて自社株をテレビ局に持たせて発言権と都合の悪いニュース流さないようにさせてるし
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:17:13.16 ID:QmhsII2Y0
玉木が解決してやればいいのに
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:17:34.45 ID:0bAoGMBO0
ジャニーズ信頼回復「できない」72%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230914-OYT1T50247/
・回復できると思わない 72%
・回復できると思う 17%
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230914-OYT1T50247/
・回復できると思わない 72%
・回復できると思う 17%
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:18:00.94 ID:xdlapTom0
シン能年玲奈で
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:18:12.60 ID:EtTDwY5Z0
飛び火させて空中分解するの狙ってるの?
うやむやにする気が
うやむやにする気が
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:18:48.92 ID:bZOmZoP50
渡部が未だにキー局に復帰できないのも謎
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:19:18.24 ID:b1NEYKHs0
事務所離れたら
事務所の圧力で仕事ないのは
人権侵害にならんの?
事務所の圧力で仕事ないのは
人権侵害にならんの?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:19:18.57 ID:qYeDLHkP0
マスメディア「ふーん、で?」
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:19:26.48 ID:iEfpkgyd0
ざこば「誠、何言うたんや、バーニング!」
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:19:30.15 ID:TL2WVFhs0
一民間企業に国連が出しゃばった時点で胡散臭いんだよ
国連に何の権限あるんだよw
戦争も止めれない無能機関に
国連に何の権限あるんだよw
戦争も止めれない無能機関に
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:21:34.58 ID:gN8/NBVn0
新加勢大周「そうだそうだ!」
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:21:46.06 ID:RFfEiGY50
どんな商売でも独立したら仕事なくなってまた一からだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:21:49.15 ID:/JUMteJR0
いいかげんクロスオーナーシップは禁止してくれよ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:22:28.30 ID:niipHeCc0
透明性をあげなきゃいけないのはホントその通り
圧力などあってはならない。圧力があるならば国は動かないと
圧力などあってはならない。圧力があるならば国は動かないと
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:22:51.77 ID:7hglymED0
質問してる当のメディアが共犯だったわけですが
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:23:57.09 ID:mZMRq40k0
事務所ってシステムやめてエージェント契約だけでいいよ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:24:07.12 ID:JZiQTUre0
そうは言うが芸能事務所だって売り出すための投資をしてるんだからそれを回収する前に逃げられたら制裁の一つもするだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 00:25:49.16 ID:kzLTlGnj0
今だったら能年の問題
国際問題にして圧力かけれるんだがね
完全に人権無視だしw
国際問題にして圧力かけれるんだがね
完全に人権無視だしw
126: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 06:20:57.04 ID:EoDrtBLl0
身長170cm以下の男にも人権が無いことになってるしな
ほんと人権後進国だよな
ほんと人権後進国だよな
131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 06:43:32.26 ID:YbZa9FKl0
のんに構ってる暇がよくあるな
トリガー凍結解除はどうなってるの?
トリガー凍結解除はどうなってるの?
138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 07:16:04.39 ID:12/fpuk20
能年玲奈は本名だから
それが使えないって
人権侵害なんじゃないのか?
それが使えないって
人権侵害なんじゃないのか?
140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/15(金) 07:19:58.53 ID:+BuHItPo0
レプロの許可なしで使えない、という条項も入っています。
特約等であったとしても、あくまでもやれる事は
法律以内である。
特約等であったとしても、あくまでもやれる事は
法律以内である。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694704242/
コメント