1: 動物園φ ★ 2023/09/05(火) 19:47:58.36 ID:hVg75MUb9/5(火) 16:49配信 中央日報日本語版
今年の秋夕(チュソク、中秋節)連休期間の国際線予約率が高止まりしている。特に「福島原発汚染処理水」をめぐる議論にも日本路線は満席に迫っていることが明らかになった。ここには韓国政府が10月2日を臨時公休日に指定し秋夕連休が6日間に増えたことも影響を与えたと分析される。
5日の航空業界によると、エアプサンは秋夕連休期間に金海(キムヘ)国際空港と仁川(インチョン)国際空港から出発する国際線24路線の予約率は80~90%台だ。このうち金海空港から出発する日本の関西と福岡、ベトナムのニャチャンへの便は予約率が90%を上回っている。残りの東南アジア路線なども80~90%の予約率を見せており時間が過ぎるほど座席を確保するのが難しくなっている。
大韓航空はすでに満席の便が少なくない。金海空港は9月26日から29日まで日本の成田便、9月27~29日は台湾の台北便と日本の中部便、福岡便が満席だ。9月30日は福岡便も満席を記録した。その他連休期間の日本便は90%、台湾便は60%程度の予約率を見せている。日本の中部便と福岡便はコロナ禍で運航が中断されていたが9月27日から再開される路線だ。
他の地域の空港も状況は似ている。大邱(テグ)からは日本の成田、関西、福岡、中国の張家界、台湾の台北、ベトナムのダナン、タイのバンコク、モンゴルのウランバートルなどに国際線を運航しているティーウェイ航空は、秋夕連休期間中の大邱発着便の予約率がすでに75%を超えた。ティーウェイ航空は秋夕連休が始まる27日から来月9日まで大邱~関西便13便など国際線路線を増便することにした。秋夕連休期間だけで合計2万2302席を追加供給する予定だ。
清州(チョンジュ)空港からは4カ国7路線を運航する。ベトナムのダナンとニャチャン、タイのバンコク、中国の張家界と延吉、日本の関西と成田だ。清州空港を拠点とするエアロKによると、秋夕連休期間の予約率は5日基準で関西便が66%、成田便が62%だ。この航空会社の9月の日本便予約率平均52.5%より関西便は13.5ポイント、成田便は9.5ポイント高い。
7日に週7便で就航する清州~台湾便は連休期間に40%ほど予約された。エアロKは国際線就航前に清州空港から半径100キロメートル以内住民にアンケート調査を実施した結果、関西行きの需要が最も多かったという。
清州空港から東南アジアと中国、日本への路線を運航するティーウェイ航空は予約率が上昇傾向にあるという。清州空港発の国際線予約率は平均80%ほどだ。
首都圏発の航空券は予約が困難だ。韓国系航空会社の9月末~10月初めの主要国際線予約率は例年の名節連休より高い80~90%水準だという。アシアナ航空は9月現在日本と中国、東南アジア、米国などに54路線を運航しているが、すべての路線で予約率が高いと明らかにした。大韓航空も例年の名節水準を上回る予約率を見せているという。
チェジュ航空は仁川~グアム・サイパン路線が90%中盤、日本路線の予約率は80~90%台であることがわかった。エアソウルは仁川~ダナン・ニャチャン路線、仁川~ボラカイ路線が90%中後半台、日本路線の予約率は85~90%水準だ。ジンエアーも国際線では関西、那覇、ニャチャン、ダナン、台北路線の人気が高いという。
エアプサン関係者は「日本は円安に飛行時間も短くもともと多くの旅行客が訪ねる所だが秋夕連休が長くなり人気がさらに高まったようだ。東南アジアなども座席が急速に減っており、秋夕が近づくほど国際線予約率はさらに上がるものとみられる」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/233bc0f5de42ff6c773476cd26f05ff431ec3318
ネットの声
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:50:28.60 ID:UHpwPFwO
>>1
ノージャパンはどうしたあああああああ!!!
ノージャパンはどうしたあああああああ!!!
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:56:45.21 ID:5xvF9NXe
>>1
九月の連休に高山に
行く予定だが
混んでるのかな?
処理水問題で空いていると良いな🙆
九月の連休に高山に
行く予定だが
混んでるのかな?
処理水問題で空いていると良いな🙆
199: 新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 2023/09/05(火) 23:23:29.86 ID:1MzxI4j+
>>1
オーバーツーリズム対策として、来て要らんのだがwww
オーバーツーリズム対策として、来て要らんのだがwww
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:48:39.90 ID:furcYv2p
来るのは良いが犯罪すんな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:51:56.13 ID:7mk2zxJf
どういうことやねん
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:52:11.88 ID:5lghHsCl
中国向け海産物の国内消費するから
どこに行っても福島産だぞ
コンビニ弁当もだ
どこに行っても福島産だぞ
コンビニ弁当もだ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:52:44.04 ID:XcX+03+Z
汚染ガーとか言ってるのは韓国人でも少数という事でしょう
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:53:06.08 ID:3uNQHNIl
何で韓国人は金あるんだ?
日本人なんて円安で控えてるのに
日本人なんて円安で控えてるのに
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:54:13.56 ID:ym8oWsdZ
>>12
借金してるからだろ?
借金してるからだろ?
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 23:24:30.93 ID:WsOYxzoP
>>12
そりゃ韓国人の中でも、家計負債の無い、裕福さんはいるだろ。
中には、お仕事(裏家業)で来る人もいるでしょう。
そりゃ韓国人の中でも、家計負債の無い、裕福さんはいるだろ。
中には、お仕事(裏家業)で来る人もいるでしょう。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:54:00.52 ID:r9uk3zt3
面倒くさいやつら
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:54:14.06 ID:eBAHRiym
感情的に多少微妙でも中国韓国の放出量と比べれば
日本のほうが安全なんて高卒レベルでもわかることだしな。
日本のほうが安全なんて高卒レベルでもわかることだしな。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:54:21.26 ID:Uv0EoB7k
来てもスマホ片手にウロウロ徘徊
カード決済できる所でしか飲食しない
そもそも買い物はしない
何しに来てるのやら
カード決済できる所でしか飲食しない
そもそも買い物はしない
何しに来てるのやら
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:55:52.82 ID:IPa9TjQy
弁当持参で日本に来るのかね?
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:14:37.91 ID:qjZz7Fev
>>20
あらかじめ腹に収めて弁当持参
あらかじめ腹に収めて弁当持参
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:57:46.10 ID:58ocS0TA
政府が安全だって宣伝してるからな
断食してる人はあまり信用されてないようだね
断食してる人はあまり信用されてないようだね
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:57:47.58 ID:IPa9TjQy
本当にこいつらの汚染水騒ぎは何なのか?それとももうそれも下火なのか?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:01:28.72 ID:UHpwPFwO
>>23
韓国は中国と比べたら処理水騒ぎに関しては冷静に考えてる奴は多そう
政府が大丈夫と言ってんだもん
韓国は中国と比べたら処理水騒ぎに関しては冷静に考えてる奴は多そう
政府が大丈夫と言ってんだもん
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 19:58:33.32 ID:2dNU7GmV
日本旅行に金使うから、国内需要はますます減っていく
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:02:02.16 ID:IPa9TjQy
まあそんなこったろうとは思っていたけど。
シナにしても同じなのだろうな。
1か月後には何事もなかったかのようにサシミや寿司、サンマに美味そうに舌鼓を打っているよ。
シナにしても同じなのだろうな。
1か月後には何事もなかったかのようにサシミや寿司、サンマに美味そうに舌鼓を打っているよ。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:04:08.18 ID:PrJJXWMp
角瓶を数本買って帰れば
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:05:55.65 ID:UVC4mjv8
済州島に空室が溢れているのだからそちらに行く様に
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:06:13.44 ID:gHc72g0c
韓国で騒いでるやつは中国北朝鮮の工作員だと思う
乗せられてるやつは知らん
乗せられてるやつは知らん
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:12:24.65 ID:Riwmg234
入国者のGPS監視必須にしないとね
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:18:52.54 ID:UVC4mjv8
韓国国内を線量計持って歩いてみたの?
66: 寿司猫 2023/09/05(火) 20:52:26.85 ID:hZSUTUI4
すぐにブーム過ぎて来なくなると思ってたが
なかなかしつこいな
なかなかしつこいな
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 20:58:26.30 ID:5xvF9NXe
9月の連休まで
観光地が空いていることを
願っている日本人が多いと思う
観光業の人除く
観光地が空いていることを
願っている日本人が多いと思う
観光業の人除く
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/06(水) 04:33:06.94 ID:5uUrpGdV
韓国野党の主張に乗せられるのが減ったのかもな
メッキが剥がれたというのかさ
メッキが剥がれたというのかさ
244: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/06(水) 05:12:00.56 ID:nmAJJlRO
ユンが飛び石連休の合間の日を臨時休日にしたものだから、
6日間のゴールデンウィークになった。
ただ、円とウォンは同時下落だから、日本ではウォン高、その他の海外ではウォン安。
要は、為替メリットは日本しかないだな。
6日間のゴールデンウィークになった。
ただ、円とウォンは同時下落だから、日本ではウォン高、その他の海外ではウォン安。
要は、為替メリットは日本しかないだな。
248: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/06(水) 05:21:47.06 ID:+I7SqQ1C
あんなこと言っときながら築地や北海道で海鮮を頬張ったりしないよな
250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/06(水) 05:36:01.45 ID:KE0fWro+
>>248
そんな高級なところには行けないだろw
コンビニでおにぎり買いつつ唯一のぜいたくは新大久保でが定番パターン
そんな高級なところには行けないだろw
コンビニでおにぎり買いつつ唯一のぜいたくは新大久保でが定番パターン
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693910878/
コメント