国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

ドイツ国際自動車ショー、中国勢がEV続々投入へ 欧州勢と競争激化

1: 蚤の市 ★ 2023/09/05(火) 08:23:52.66 ID:hpuD41PM9
 欧州最大の自動車展示会「ドイツ国際自動車ショー」が4日、ミュンヘンで始まった。中国の電気自動車(EV)最大手BYDが新たにEV2車種の投入を発表するなど、中国勢が欧州のEV市場で攻勢をかける姿勢が鮮明になった。BMWなど地元ドイツ勢も次世代EVの試作車などを展示し、シェア争いに向けて火花を散らした。

 モーターショーには約740社が出展。日本の自動車メーカーが出展を見送るなか、ドイツ勢とともに目立ったのが中国勢だ。

 BYDはEVのセダン「シール」とSUV「シールU」を欧州で発売すると発表した。昨年秋のパリ自動車ショーで欧州市場への本格参入を発表したばかりだが、すでにこの1年で4車種を投入し、15カ国で販売しているという。

 今回は中国にあるメルセデス…(以下有料版で,残り831文字)

朝日新聞 2023年9月5日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR947WNJR94UHBI025.html
 
中国恒大集団 ガチで逝きそう
【艦これ】浴衣マサチューセッツ 他
【福岡】ロシア人男逮捕、基準値の“8倍”酒気帯び運転で女性が乗った車に追突「日本語ワカリマセン」などと供述
尖閣領海侵入の中国海警船2隻が退去、25時間あまりにわたって航行…付近で日本漁船が操業!
露ラブロフ外相「いかなる停戦案も検討せず」
【韓国に衝撃】あばかれる慰安婦支援団体のウソ!元代表で現職の国家議員に懲役刑。彼女の目的はお金だった…。見苦し過ぎる暴露合戦。
ホタテ約10万食分、全国の学校給食に無償提供へ 中国の禁輸受け
海外「どんだけぇ!」日本の漫画最新話がチリで社会現象を巻き起こして海外がびっくり仰天
テレビ朝日がジャニーズ事務所から”屈辱的な命令”を受けていた疑惑が浮上、ソース元がアレすぎて事実か疑う声が続出他
スポンサーリンク

ネットの声

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:30:09.48 ID:VTiVRsWX0
>>1
EVを発売する時には、最後の廃車解体、ガラの処理方法まで自社外が用意する決まりにしろよ?
今みたいに作っただけ、後は知らんでは無責任者有利が続く。

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:24:54.91 ID:NfGpO3Yq0
爆発物の展示?

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:27:14.67 ID:um9tNPpf0
EUのEVメーカーは終わったな

 

277: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:19:07.16 ID:g9GTDkRq0
>>4
どうせ頭おかしい認証作ってしめ出し始めるだけ
でクリーンディーゼルコース入り

 

927: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 12:35:14.02 ID:CijpBjlE0
>>277
さらに、なぜか不安を感じたわ

 

321: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:37:22.86 ID:4l+Fm4i90
>>4
そもそもEV完全転換の方針でこうなるのは目に見えたしな
安さの中国製が席巻して欧州メーカーが中国資本の傘下なると

電動駆動車が主流になるのは間違い無いけど内燃機関を切り捨てるのは失策としか

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:27:42.84 ID:Nyz7Wxl+0
欧州はもう掌返ししてるよ

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:28:00.00 ID:NRkGb6NC0
アップルになれるのはメルセデスくらいで後は買収される

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:28:36.47 ID:GjeSl4oR0
EV全振りか

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:31:57.80 ID:5fMEMfK30
上海だとガソリン車やプリウスだとナンバープレート修得に200万円くらい掛かるから新車販売の47.5%がEV車らしいな
https://m.youtube.com/watch?time_continue=14&v=O79FIKJdLW0&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F&source_ve_path=MTM5MTE3LDI4NjY2&feature=emb_logo

 

349: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 10:48:35.09 ID:IU4MQ9c90
>>12
EV補助金もそうだしこういうカラクリがあって中国での販売台数が嵩増しされているわけで
中国一般人民は不便なEVを半ば強制的に購入させられてるんだよなお可哀そうに
 
スポンサーリンク

 

441: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 12:06:01.15 ID:/x2BeU5B0
>>12
まじかw

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:32:57.15 ID:8qaU/SbN0
ヨーロッパはEVから脱落してガソリン車継続だからEVをアピールしても意味ないよね

 

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:24:18.42 ID:FFnMyLMd0
>>14
ガソリンというか合成燃料でしょ

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:33:35.55 ID:EjFFg91w0
EVなんて中国バッテリーメーカーしか生き残れないだろうにEUは本当にアフォ

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:34:35.67 ID:SZhPMRIP0
欧州ってバカだよな
日本車を廃するためにEVシフトしたのに
中国にやられるんだもん

 

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 09:02:27.16 ID:Q1YtHzMY0
>>16
それ
日本車が売れるのが悔しいから、ゴチャゴチャ邪魔をしてくるけど、ほとんど自爆している。

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:36:21.90 ID:ngcJUwg/0
ドイツ「もしかしてEVって危険じゃね?」世界の潮流に逆らって問題提起 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691718632/

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:36:24.58 ID:StkfDttC0
歴史が変わるな

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:36:33.92 ID:5fMEMfK30
大水素時代の幕開け

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:37:27.52 ID:1VPAXgfb0
アジア人が台頭するとルール変えるからな、白人は

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:37:33.89 ID:kSuLeeKA0
自分とこの車売りたいがためにエコでもない電気自動車に政治で無理矢理シフトした結果が中国メーカーにやられるという欧州よ

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:38:39.09 ID:kJEBNWxF0
三年で価値が10分の一まで落ちる中華EV
誰が買うのよ?

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:40:20.94 ID:EKifwb4u0
>>27
へー

10万以下で買えるなら買うわ

蓄電池にちょうどいいわ

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:41:01.44 ID:kJEBNWxF0
>>31
3年で電池が死んでるってことだよ

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:41:31.06 ID:EKifwb4u0
>>37
BYDってバッテリー永久保証だぞ
 
防衛省「玉城デニーは今後相手にしない。国防のために宮古と石垣と会話を進める」
岸田首相「日本は事実上アメリカの属国です。アメリカと運命を共にする」国連で宣言wwwwwwww
テレビ朝日がジャニーズ事務所から”屈辱的な命令”を受けていた疑惑が浮上、ソース元がアレすぎて事実か疑う声が続出他
川遊び中、ウォータースライダーを滑りに行った友人たちが戻ってこなかった→土手の方に行くと、友人たちが小学生の集団と四つん這いになってゴソゴ...
韓国人「来年発売されるという韓国産新品種ブドウ」
露ラブロフ外相「いかなる停戦案も検討せず」
【韓国に衝撃】あばかれる慰安婦支援団体のウソ!元代表で現職の国家議員に懲役刑。彼女の目的はお金だった…。見苦し過ぎる暴露合戦。
|●|オランダのスタジアムを暴徒が封鎖、日本代表FWらが『軟禁』される緊急事態に陥った模様
【艦これ】浴衣マサチューセッツ 他

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:42:52.69 ID:kJEBNWxF0
>>38
中華メーカーの保証とか信じてて哀れ

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:43:40.00 ID:EKifwb4u0
>>42
BYDのバッテリーって中国本土とシンガポールだと永久保証

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:44:51.42 ID:kJEBNWxF0
>>48
その割には野山にEV放置されまくっとるやん
新車と交換してんのかな?

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:46:16.97 ID:EKifwb4u0
>>53
それって昔のやつだろ

EVは進化のスピードが速いから陳腐化してしまったやつ

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:48:41.50 ID:quMHTARD0
>>62
めっちゃ環境に悪いじゃん
並の企業なら赤字で潰れるレベル

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:39:52.33 ID:0hWtqeBq0
中国自動車市場で「地場メーカーのPHV」が大躍進
https://toyokeizai.net/articles/-/695653?display=b
販売の伸び率はEVを逆転

「PHVは(搭載する電池を)充電して走ることも、
ガソリンを給油して走ることもでき、
走行可能距離を心配する必要がない。
さらに(原価が高い)車載電池の搭載量が少ないため、
製造コストもEVより安くできる」

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:40:46.53 ID:eO2G2QqS0
>>29
そんなに日本潰したいの?

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:41:00.18 ID:+Pkllk/e0
今後もガス車の継続を表明しているグローバルサウスをマーケットとして見据えるのが日本車の生き残る道だと思うけど、なぜ、縮小に転じてる欧米しか見ないかね

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:43:47.91 ID:HLULBOX20
>>35
報道されてないだけでグローバルサウスを注目している。
低コストな軽自動車は日本固有だから。

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:47:30.63 ID:eO2G2QqS0
>>49
日本車が圧倒的なシェアを持ってたグローバルサウスで、低価格の中国製やベトナム製のEVが爆売れしてるんだが

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:42:06.39 ID:h2VOrj/A0
電気代高騰して断続的停電が繰り返される中国や欧州でEVとかww

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:46:02.80 ID:DXYS3ij90
EVとスマホは電池脱着式にせよ
購入時に「あんしん保障」に加入すれば初回交換は無料とか
エコを標榜するならそこ迄せよ

 

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:53:07.48 ID:Uv2vydEJ0
>>59
スマホは「使い捨て」だから安く出来てるんだろ
使い捨てだからバッテリー交換も出来ない一体式になってる

 

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:59:43.24 ID:DXYS3ij90
>>89
だから、その「使い捨て」発想がエコじゃないと。
クルマも電池を回収後にリサイクルするリース契約式のものにして、ガワは永く使えるものにしたらとても環境節約

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693869832/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました