1: お断り ★ 2023/09/05(火) 05:46:56.53 ID:XOvl8y/W9「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」は誤り【ファクトチェック】
「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」という言説が拡散しましたが、誤りです。ALPSはトリチウム以外であれば、ストロンチウムを含む放射性物質を安全基準を満たすまで除去することができます。ALPSで処理したものの、基準値を上回っている場合は二次処理をし、基準を下回った処理水のみを海洋へ放出します。「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」という投稿が拡散した。このポストは2023年8月29日時点で5500以上リポストされ、表示数は128万回を超える。拡散した情報は、この部分をもとに「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」と主張しているようだ。しかし、高橋氏の発言には続きがある。タンク内で基準を上回っている処理水への再処理について問われ、高橋氏はこう説明している。「ALPSの設備につきましては基準以下に取り除けるという性能があることは確認しています。今、基準を上回っているものも、再処理すれば基準以下にすることはできる」
一度は処理をしたものの、放射性物質を基準値以下に下げられなかった処理水の再処理は、計画の一部に入っている(経産省資料)。拡散した情報のように、基準値以上のままで海洋放出されるわけではない。また、処理水はトリチウムについても安全基準を十分に満たすよう海水で100倍以上に希釈してから海洋放出する計画になっている(経済産業省)。
詳細はソース 日本ファクトチェックセンター 2023/9/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/fec544712e7c107c31a00b7ee6d6e74b4b3f30b6?page=2
ネットの声
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:35:49.57 ID:WcRmE0Ab0
>>1
放射脳や野党界隈も仲間だと思ってた元BuzzFeedにコレ言われるのは辛いだろうな
放射脳や野党界隈も仲間だと思ってた元BuzzFeedにコレ言われるのは辛いだろうな
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:51:19.96 ID:p10vCw5U0
>>1
ソースが日本ファクトチェックってwww
ソースが日本ファクトチェックってwww
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 07:30:50.19 ID:+TQlDvEJ0
>>1
>日本ファクトチェックセンター
ここって朝日新聞のOBが立ち上げたんじゃなかった?
>日本ファクトチェックセンター
ここって朝日新聞のOBが立ち上げたんじゃなかった?
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 07:31:40.31 ID:TalvOvdy0
>>1
この記事が本当だとしても
「トリチウム 汚染水」じゃないか 嘘つき処理水
この記事が本当だとしても
「トリチウム 汚染水」じゃないか 嘘つき処理水
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 07:32:29.68 ID:+TQlDvEJ0
>>635
トリチウムは水と変わらんから取り除けない
トリチウムは水と変わらんから取り除けない
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:17:09.67 ID:sDMnnjUE0
>>1
それならなんで国がそういう情報を国内外に分かりやすく説明しないのか
それが問題なんだよ
岸田政権は見当違いのことばかりしてる
それならなんで国がそういう情報を国内外に分かりやすく説明しないのか
それが問題なんだよ
岸田政権は見当違いのことばかりしてる
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:48:55.14 ID:5M1ovBxv0
もはや天然水
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:54:21.86 ID:1ild3iHR0
「出来る」のと「実際にやってる」は違うと思うのだけど信頼に足るデータはあるの?
第三者的機関がチェックすべきだと思うよね
第三者的機関がチェックすべきだと思うよね
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:56:03.78 ID:bL2Js/7F0
>>16
IAEAは第三者機関じゃないと?
IAEAは第三者機関じゃないと?
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:58:43.42 ID:OWfECKd00
>>16
第三者機関であるIAEAさえ日本が運営資金出してるからって信用されないイカれた界隈だからな
第三者機関であるIAEAさえ日本が運営資金出してるからって信用されないイカれた界隈だからな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:54:26.29 ID:/bYcW0Sp0
日本以外の色々な機関も検査してるのにトリチウムだけしか検査していないと思ってるアホ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:56:14.97 ID:5isdylZj0
その安全基準が事故前と変化なかったらいいんですけど、変化あったの? そこを言えよ
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:12:18.59 ID:CzIV7c8t0
>>22
IAEAは別に変えてないな
IAEAは別に変えてないな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:57:06.59 ID:uHauRXIV0
人体に溜まるような物質なら取り除けるのだよ
化学的にね
トリチウムは体内で濃縮しないの
でだ、濃縮するというデマを言っている奴は、地球が平面だと言い張っていた連中と同じ精神世界を生きている
化学的にね
トリチウムは体内で濃縮しないの
でだ、濃縮するというデマを言っている奴は、地球が平面だと言い張っていた連中と同じ精神世界を生きている
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:38:18.33 ID:hQKQ7qIN0
>>24
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンみたいなもんか
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンみたいなもんか
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 05:59:10.65 ID:uHauRXIV0
サヨクの一部は今回ので盛大にやらかしたよな
モリカケ騒いでいた連中とまんま重なっている・・・
モリカケ騒いでいた連中とまんま重なっている・・・
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:01:00.85 ID:M7g8qm200
山本太郎やらかしたなwww
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:01:55.59 ID:mskfGq2D0
日本学術会議が発表すべき内容なのに・・・・
これは除去されてない汚染水ですって発表でもよかったのに
完全ダンマリだもんなあ
これは除去されてない汚染水ですって発表でもよかったのに
完全ダンマリだもんなあ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:03:48.64 ID:mCDM61Fr0
>>40
政府から諮問すればいいのでは
政府から諮問すればいいのでは
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 07:32:19.74 ID:MO4bRzAb0
>>40
是が非かも検討もしない無能団体だからだだのパヨ利権、税金無用と言われても仕方ないわね
是が非かも検討もしない無能団体だからだだのパヨ利権、税金無用と言われても仕方ないわね
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:02:25.18 ID:mCDM61Fr0
勝手に流せばいいと思うけど福島の海産物と九州の海産物
どちらか選べと言われたら九州を選ぶよね
福島の食材を積極的に食べたいとは思わない
どちらか選べと言われたら九州を選ぶよね
福島の食材を積極的に食べたいとは思わない
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:03:32.99 ID:BCdClxBJ0
>>41
九州の方が韓国、中国からの汚染水の影響受けてんじゃないの?
九州の方が韓国、中国からの汚染水の影響受けてんじゃないの?
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 07:43:28.03 ID:rFYoVssX0
>>43
影響があるとしたら福岡、佐賀、長崎あたりだな。
影響があるとしたら福岡、佐賀、長崎あたりだな。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 06:03:49.63 ID:btDpkpX10
一次処理水はトリチウム以外の核種も混ざってるので
処理水とは言えまだ汚染水
これを二次処理、三次処理と重ねて
規制基準の値まで下げたのなら
AlPS処理水と定義された処理水となり
他国も海洋放出しているのと同じぐらいのレベルになる
問題はどの機関が検査し
処理の程度を証明するのかということ
東電の自己申告で済ますことはないだろうが
ほんとしっかりした機関に全量検査してもらいたい
処理水とは言えまだ汚染水
これを二次処理、三次処理と重ねて
規制基準の値まで下げたのなら
AlPS処理水と定義された処理水となり
他国も海洋放出しているのと同じぐらいのレベルになる
問題はどの機関が検査し
処理の程度を証明するのかということ
東電の自己申告で済ますことはないだろうが
ほんとしっかりした機関に全量検査してもらいたい
920: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:08:33.40 ID:TyUyREVe0
ALPSで魔法みたいな性能やな
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:12:37.86 ID:n2b6s4m40
>>920
原理は蛇口につけるクリンスイやブリタなんかの浄水器と同じだけどなw
要するにフィルターでこしてるのを、基準値以下になるまで繰り返すと、指数関数的に濃度が下がる
原理は蛇口につけるクリンスイやブリタなんかの浄水器と同じだけどなw
要するにフィルターでこしてるのを、基準値以下になるまで繰り返すと、指数関数的に濃度が下がる
958: 【大吉】 2023/09/05(火) 08:13:55.47 ID:SiSNjfEw0
>>953 ポイントはフィルターの廃棄
962: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:14:42.93 ID:Wnso9A+Y0
>>958
完全に核廃棄物だけどどうやって捨てるの?
完全に核廃棄物だけどどうやって捨てるの?
966: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:15:11.28 ID:bD5XicvB0
>>962
固めて置いておくだけだぞ
固めて置いておくだけだぞ
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:18:25.91 ID:n2b6s4m40
>>962
原発の燃料と同じ、高濃度放射性廃棄物だから、今は原子炉の近くに置いてるだけ
本来は海の底とか、その下の地層の下とかに埋めるもの
原発の燃料と同じ、高濃度放射性廃棄物だから、今は原子炉の近くに置いてるだけ
本来は海の底とか、その下の地層の下とかに埋めるもの
923: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:09:06.10 ID:LbjiEReq0
豊洲騒動の頃にコミュニティノート機能があったらよかったな
クソバカ都知事時代は終わってたかも
クソバカ都知事時代は終わってたかも
928: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:09:46.44 ID:wlkxaIvk0
まあ除去したのはどこにあるんだってのはあるけどね
929: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:09:49.98 ID:EufPSJnr0
除去された物質はどこに貯めてるの?
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:15:02.21 ID:LbjiEReq0
なお日本学術会議はいまだにノーコメント
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:15:48.69 ID:c+UQLjkK0
ドヤ顔でバスクリン動画とかマジで腹痛い。
新作も期待してるよ。
新作も期待してるよ。
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 08:17:29.74 ID:LbjiEReq0
>>972
本気でああいうものだと考えてるんだろうな
頭悪いってレベルじゃない
本気でああいうものだと考えてるんだろうな
頭悪いってレベルじゃない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693860416/
コメント