1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/04(月) 18:00:05.07 ID:2DuwraiBあすから始まる、ASEAN関連首脳会議。焦点の一つは中国が海洋進出を進める南シナ海の問題。中国に対抗しようする東南アジアの国々に対し、今、日本やアメリカなどが支援を強化しています。
沖縄・尖閣諸島からおよそ1500キロ、南シナ海の東に位置するフィリピン。
記者
「マニラ市内にあります、こちらの橋。去年、完成したばかりですが、こちらは中国の援助により作られました」
目立つのは、中国の存在感です。
果物を売る女性
「これも中国産、これも、これも中国産。中国はたくさん投資してくれる、もっと投資してほしい」
しかし、中国に対する感情は決してよくありません。
フィリピンの漁師
「レーザーを照射してくるんだ」
「以前より激しくなっている、悪いのは中国だ」
彼らが漁をするのは、南シナ海。中国は南シナ海のほぼ全域で領有権を主張し、中国艦船が公然と航行しています。
これは先月、中国海警局の船がフィリピンの船に警告を行ったとされる映像。両国の“海の力”には今、大きな差が生まれているのです。
こうしたなか…
記者
「マニラ湾には、アメリカの強襲揚陸艦も停泊しています」
マニラの港に集まっていたのは、アメリカの軍艦と日本の護衛艦。対米関係を重視するマルコス政権が誕生したこともあり、アメリカなどとの関係強化を加速させています。その一環として日米が力を入れているのが、沿岸警備隊の育成支援です。
この日、初めて行われたのはアメリカの沿岸警備隊と日本の海上保安庁とが連携した船の整備に関する指導です。
海上保安庁 松尾秀昭上席派遣協力官
「事故の原因の根本は、ヒューマンエラーだったりするので、いろんな情報を共有して皆さんで事故防止が図れたらいい」
フィリピン沿岸警備隊員
「整備情報の書面での共有は出来ていません」
海洋警備の近代化を目指すフィリピンですが、まだまだ課題は多く、港に停泊中の巡視船3隻は整備不良のためほとんど稼働できていないといいます。
海上保安庁 増田聖由主任派遣協力官
「反対の手を先にマットにつかせるように、テイクダウン」
海上保安庁の隊員が逮捕術の指導方法を教えるなど、日本はこれまでもフィリピン沿岸警備隊に対し支援を行ってきました。
JICA「長期専門家」 小野寺寛晃さん
「フィリピン沿岸警備隊の能力を向上させることで、フィリピン周辺の海上の安全の確保を図ることができます」
日本はフィリピンに去年、円借款の枠組みで2隻の大型巡視船を供与していて、また、同じく南シナ海で中国と領有権を争うベトナムなどにも様々な支援を行っています。
日中外交筋
「南シナ海で起きていることは将来、尖閣諸島がある東シナ海でも起きかねない」
人材育成を中心とした日本の“海の支援”。安全保障環境が厳しさを増すアジアで、ますます重要になってきています。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8e9abe5128a6ea26df1e1f5d0fff14bde98277
ネットの声
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:48:57.98 ID:gtPEh3Ec
>>1
整備や捕縛術とか支援内容が初歩過ぎないか?
独立してから80年は経っているはずなのに組織がまともに機能してないのかよ。
整備や捕縛術とか支援内容が初歩過ぎないか?
独立してから80年は経っているはずなのに組織がまともに機能してないのかよ。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 19:57:13.49 ID:DhrlICk2
>>24
フィリピンは米軍撤退で空軍が壊滅したんだぞ。
海軍だってアメリカと切れたら機能不全起こした。
フィリピンは米軍撤退で空軍が壊滅したんだぞ。
海軍だってアメリカと切れたら機能不全起こした。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:08:59.24 ID:ZqgXYF9u
船は船で必要だけど
カミカゼドローンを大量に作れ
カミカゼドローンを大量に作れ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:13:36.01 ID:Dj86Kfv/
悪いけど東南アジアはどこも信用できんわ
必要ならシナが強奪したところを国連軍使って取り返してトップすげ替えたほうがいいんでない?
必要ならシナが強奪したところを国連軍使って取り返してトップすげ替えたほうがいいんでない?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:33:01.21 ID:dxNsre0O
>>5
安保理常任2か国が国際法を守らない糞国家
国連は機能しないよ
安保理常任2か国が国際法を守らない糞国家
国連は機能しないよ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 20:14:09.47 ID:zeqj2mFT
>>5
東南アジアは何度も日本を裏切ってるからな
はっきり言って信用できん
東南アジアは何度も日本を裏切ってるからな
はっきり言って信用できん
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 22:27:58.57 ID:9f7u9xKT
>>5
国連軍動かせるなら、ロシアを真っ先に止められた。
問題はもう国連が機能していないということだから、NATOがアジアまで出てくる。
国連軍動かせるなら、ロシアを真っ先に止められた。
問題はもう国連が機能していないということだから、NATOがアジアまで出てくる。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:14:06.94 ID:hAcG3bL4
まーた増税否して他国のために金使うのか
アホくさ
日本の寿命は20年あればいい方だろうな
アホくさ
日本の寿命は20年あればいい方だろうな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 19:12:06.83 ID:dcwsZClp
>>7
寿命かどうか知らんが早くて来年遅くても27年には始まるぞ
寿命かどうか知らんが早くて来年遅くても27年には始まるぞ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:14:23.02 ID:jH9siH4P
これは構わない。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:20:02.37 ID:Dj40L7TY
アメリカの植民地にされた上に日本に国土を焼け野原にされたことをもう忘れたのかよフィリピンは
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:35:30.34 ID:nYhy9FHF
>>10
面白い事を言う
反米拗らせて自国の漁業権を捨てろと?
因みに最も酷かったのはスペイン統治時代だと思うがその事には触れんのか?
面白い事を言う
反米拗らせて自国の漁業権を捨てろと?
因みに最も酷かったのはスペイン統治時代だと思うがその事には触れんのか?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:50:43.40 ID:4r0nx8FX
>>10
それを言ったら、中国はアメリカの恩を忘れたのか?w
アメリカが日本軍と国民党軍の邪魔してくれたおかげで今の中国があるんだろ?
それを言ったら、中国はアメリカの恩を忘れたのか?w
アメリカが日本軍と国民党軍の邪魔してくれたおかげで今の中国があるんだろ?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:20:40.44 ID:b9gxccy9
>港に停泊中の巡視船3隻は整備不良のためほとんど稼働できていないといいます。
もしかしたら日本が供与した巡視船も動けなくなっているのかな?
もしかしたら日本が供与した巡視船も動けなくなっているのかな?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:26:03.66 ID:G4Ca1Xz/
覇権主義
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:42:21.17 ID:jHKL39Q5
ってかフィリピンで反米が高まり米軍基地を
なくしたとたんにシナ来襲。
フィリピンもそこまでアホじゃないってことだな。
ちょっと前のスプラトリー諸島の中共とのもめ事も
記憶に新しい。
なくしたとたんにシナ来襲。
フィリピンもそこまでアホじゃないってことだな。
ちょっと前のスプラトリー諸島の中共とのもめ事も
記憶に新しい。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:45:00.90 ID:mCpLyj8p
フィリピンもベトナムも人口1億人以上。まともにやり合えば中国も無傷では済まない位の力はある。
ウクライナ以上の事はやれるよ。
ウクライナ以上の事はやれるよ。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:45:30.21 ID:4pCdR1N8
シナが正しかったことなどないだろ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:47:26.45 ID:h9TroX2Y
シナのお金は好きだけどシナの一部にはなりたくないんだよ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 19:59:45.31 ID:eE49EZpp
>>23
だから金の切れ目が縁の切れ目
でもそれで良い
だから金の切れ目が縁の切れ目
でもそれで良い
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:51:28.61 ID:AncwfSRV
前政権は、中国寄りだったんだけども、
中国海警局とかの強硬姿勢で、フィリピンも
敵に回してしまった。習政権のアホさよ。
中国海警局とかの強硬姿勢で、フィリピンも
敵に回してしまった。習政権のアホさよ。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 18:54:31.98 ID:AncwfSRV
ほんとだな。
中国は戦勝国!って書き込む奴(多分中国人)
いるけど、中国は日本に全然勝ててなかったので、
アメリカが支援しなければ、日中戦争は日本の勝利で終わっていただろう。
無駄に他国の争いに手を貸した挙句、自身の敵を育てたアメリカ
も大概だけどな。
中国は戦勝国!って書き込む奴(多分中国人)
いるけど、中国は日本に全然勝ててなかったので、
アメリカが支援しなければ、日中戦争は日本の勝利で終わっていただろう。
無駄に他国の争いに手を貸した挙句、自身の敵を育てたアメリカ
も大概だけどな。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 05:24:21.68 ID:P30D4VBO
>>27
一応勝ったことになっているのは中華民国であって中共ではないけどな
一応勝ったことになっているのは中華民国であって中共ではないけどな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 19:44:46.71 ID:5MuBbBrM
パヨチン政権が共産圏の工作で成立して、在比米軍がいなくなってから、速攻で軍事力にものを言わせて不法行為し始めたんだよな。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 20:00:32.32 ID:EVB+k8GV
タイ インドネシアが問題
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 20:09:48.64 ID:49bMtAGn
最後にエサくれる方へ寄ってくるハトみたいなヤツら
もう中国はエサ持ってないもんな
もう中国はエサ持ってないもんな
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 21:13:23.64 ID:1hZADm8X
金のない国だと、海軍・海保の予算を確保し続けるのが難しそうだなー
最初は円借款でもいいけど、フィリピンは自走できるようになってね!
最初は円借款でもいいけど、フィリピンは自走できるようになってね!
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 23:39:30.25 ID:pTVjQH3m
中国と領海争いしてるのはベトナムとフィリピンだっけ?
両者ともズルズルと圧迫され続けて来たな
今こそ逆襲のチャンスだぞ!
両者ともズルズルと圧迫され続けて来たな
今こそ逆襲のチャンスだぞ!
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/04(月) 23:57:19.75 ID:lB/s7I0I
中国政府が発表した十段線でハッキリ侵略予定の範囲が書かれてるからな
日本の領土も含まれてるから手を打たないと順番がすぐに回ってくる
日本の領土も含まれてるから手を打たないと順番がすぐに回ってくる
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 03:05:26.52 ID:0wOL7O2X
中国人が悪いんじゃない、中国共産党が悪いんだ←これで行こう
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/05(火) 08:09:36.89 ID:dZTNlKD8
諸悪の根源は 習近平と中国共産党
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693818005/
コメント