地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

処理水放出でも魚の値段、変わらず 福島・いわき市の中央卸売市場では海産物の高値取引が続く 動画あり

1: お断り ★ 2023/08/31(木) 18:04:40.12 ID:gig82+c69
動画
明け方の福島県いわき市中央卸売市場。ヒラメやイセエビ、カツオなど、31日も新鮮な「常磐もの」の魚が並びセリが行われた。
https://www.youtube.com/watch?v=7yw7BiobeHU


福島・いわき市の市場では31日も海産物が高値で取引された。
山常水産・鈴木孝治社長「最初は不安でしたけども、(放出前と)全然変わらない」
詳細はソース FNNプライムオンライン 福島テレビ 2023/8/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/5258bf9e24e66a03668330fb9eccf7bac4a50f60

 

【悲報】京アニの女性監督、青葉真司から襲われるところだった
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他
ドローン2機の擲弾投下でロシア軍兵士を殲滅…ウクライナ軍第30独立機械化旅団!
【朗報】日本初!女性のおりもの展覧会開催!!!すっぱいニオイは大丈夫?
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
【動画】 日本在住の中国人、お台場で海水を試飲して吐き出す「まじで核汚染水の味がする」
韓国人「悲報:韓国テニス選手の非マナーに走った理由、相手選手が原因だった…」→「は?????????」
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
スポンサーリンク

ネットの声

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:19:42.43 ID:/PWHpCcK0
>>1
FNNは、福島は日本だって理解できてるのかな?
支那や朝鮮ではないのだよ。

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:29:05.98 ID:znoVK/mg0
>>1
メディアとパヨチンが風評被害を煽ってるだけだからな

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:05:19.90 ID:JRS1O3Em0
ウッヒョー被害ねえじゃん

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:06:07.94 ID:uK/6HrkI0
補償無しでもいいかな?

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:32:23.06 ID:5wmXGxHe0
>>4
ほんまやな

中国向けでウハウハだったホタテは国内へ安価で売れよ
散々ふっかけて売ってきただけだろ

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:06:18.45 ID:eXqOZPoS0
良かったやん、食べて応援しないとね

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:06:37.51 ID:6tch8tui0
騒いでるの立憲共産社民れいわだけだもの

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:06:53.53 ID:b7QZ0d1V0
全て東京へ出荷お願いします🤲

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:07:03.84 ID:u8CbIY2J0
当たり前だっつの
桃は他の産地より1割ほど安かったな

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:07:07.44 ID:Q6f+u0T10
ホタテの値段は、どうなったの?
日本人が買わない値段で売って大儲けしてたんでしょ?
ホタテ御殿はどうなるのさ?

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:07:15.48 ID:2YbVdYN50
ぜんぜんやすくならないじゃんか、もっと濃いの流せよ。
 
スポンサーリンク

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:08:03.46 ID:b7QZ0d1V0
まだまだこれから半年後一年後は地獄

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:40:06.00 ID:TzWtRYwJ0
>>12
中国人なんて一年経たない内に白々しく魚買い漁るから地獄もクソもねーぞ

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:08:06.66 ID:iq/Q0vGw0
茨城産のアンコウは

もう食べれないのか

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:08:29.73 ID:Wm8VO6un0
日本「敗北を知りたい」

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:09:01.32 ID:M2Gs/r420
台湾海峡で消息不明となった中国原潜の問題がヤバイんじゃないかと思ってる。
汚染源駄々漏れ状態だろこれ

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:09:51.64 ID:pNBLDIML0
>>17
パヨク「中国の放射能はキレイな放射能」

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:10:10.84 ID:gMa4t5+w0
>>17
迷惑な奴らだ

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:09:22.24 ID:gMa4t5+w0
日本の飲食店で必ず福島産を使えば日本が清らかになる

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:10:17.91 ID:iq/Q0vGw0
千葉では巨大なヒラメが釣れるようになったが
みなキャッチ&リリースしているからなんだね

食べなければ大物が釣れる

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:10:41.98 ID:bckLErWc0
別に食ってもいいけど高いならいらないや

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:12:05.30 ID:yHRJ3bTZ0
順調でなにより

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:12:27.08 ID:iq/Q0vGw0
福島周辺の渓流でも大きなイワナが釣れるようになった
まだ食べられないがスポーツフィッシングにはいいね

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:12:42.27 ID:9r2y/xSG0
なんだ
じゃあ豚肉生活続けるわ🐷

 

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:13:16.00 ID:yCQOz+ir0
結局、漁師が煽ってたんじゃないのこれ

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:15:05.60 ID:8aC1dKBF0
昨日のニュースでふるさと納税の返礼品に
北海道のホタテや福島の水産物の希望が増えたとか言っていた。
 
【速報】中国政府「調子に乗って日本に喧嘩売りすぎた。ごめんなさい」
辺野古移設反対パヨが設置した粗大ごみみたいなオブジェを米軍が破壊 ⇒ アメリカが提示した補償金660円
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
【画像】見た目女子中学生・実は43歳がAVデビューしてしまうwwwwwwwwwwwwww...
韓国人「日本人女性があぐらをかかない理由」
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
|●|リニューアル後の「将門の首塚」、以前とは「かけ離れた光景」に変貌して目撃者を仰天させてしまう
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:16:00.29 ID:5SlUARac0
補助金手に入るっていいね~

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:17:42.71 ID:+IpBGB790
さんまだけでいいから安くしてくれよ

 

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:40:32.12 ID:CezUuuIu0
>>41
核汚染水が西太平洋にたどり着くとサンマもやばいよーって中国で噂すれば乱獲が減ると思うw

 

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:17:43.18 ID:+Xt+GKNG0
だから福島とか中国には輸出してないから
国内向けのみでそんな被害は無いのよ
被害が大きいのは北海道(ホタテナマコ)と九州と山口県(高級魚)で
次が青森県(ナマコとホタテ)と岩手県(ホタテとアワビ)この辺をケアすればいいのさ

 

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:23:15.39 ID:r6Kv3KQo0
補助金出るのに漁に出るヤツなんていないだろ
儲け>>>>補助金のホタテは食べて応援
岸田です

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:23:54.86 ID:HIcGAZj10
恐らくだけど、水揚げ量を極端に減らして価格維持してるんじゃない?
通常か通常以上の水揚げ量で変わらない価格ならカルテル臭いが…

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:27:05.25 ID:8aC1dKBF0
>>53
調整で水揚げ量を減らしているのなら水産資源保護にも
つながりますね。

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:24:08.12 ID:60ZzSD0e0
日本の高度な浄水技術のおかげでALPSの美味しい水になってるから。

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:25:27.45 ID:4le36adi0
値段上がりっぱなしで安くならないから買えないわ
海産物は一部を除いて倍になってる

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:26:08.65 ID:E9lQEFf40
ホタテは出汁取ると美味いよね
贅沢感はあるけど

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:26:52.94 ID:bPtn06cb0
風評被害はどこいった?
田んぼのカエルはどこいった?
それ~でも待ってる高額補助金♪

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:30:08.12 ID:JDcxkr7r0
国産物のホタテって、日本の一般庶民には変えないくらい高いんでしょ
北海道の猿払村には中国の富裕層相手でボッタクってホタテ御殿がだくさん有るらしいし
安けりゃ日本人が食うけど、支那人相手のぼったくり価格じゃ誰も買わないよ

 

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:30:23.63 ID:Z8E2N/2y0
輸出量が減れば余るから安くなると思ったが
そうでもないんだな

 

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/31(木) 18:32:06.93 ID:gjGVxQzK0
>>63
すぐには変わらないよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693472680/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました