1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/31(木) 06:07:35.53 ID:Q73LAaXj【北京=三塚聖平】中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は30日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けた中国による日本産水産物の輸入停止を巡り、日本側から世界貿易機関(WTO)への提訴を検討する意見が出ていることに「中国側の緊急措置は完全に正当で合理的であり必要なものだ」と反発した。
汪氏は、日本の海洋放出について「私利私欲に走った極めて無責任な行為だ」という従来の見解を披露。その上で「国際社会は批判し、関連する防止措置をとっている」と主張した。具体的にどの国がそうした対応をとっているのかは明らかにしていない。
高市早苗経済安全保障担当相は29日の記者会見で、日本の水産物の輸入全面停止について、中国をWTOへ提訴するなど「対抗措置を検討していく段階に入っていると思う」と述べた。
2023/8/30 19:39
https://www.sankei.com/article/20230830-JG2NHWPR6BIWTLIOGKVTZZGR4I/
※関連スレ
【産経新聞】 中国の水産物禁輸で首相「事業者守る」、高市氏「WTO提訴の段階」 [8/30] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693348180/
ネットの声
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:29:19.36 ID:Epi6nm29
>>1
日本より高い数値のトリチウムを放出してる中国に何の正当性も無いだろ
日本より高い数値のトリチウムを放出してる中国に何の正当性も無いだろ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:22:21.84 ID:2vHb+PFj
>>1
何が合理的なのかね?
何が合理的なのかね?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:23:31.66 ID:Q1q/xsid
>>1
効き目あるじゃん。
効き目あるじゃん。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 08:58:20.12 ID:2vHb+PFj
>>1
すでに半導体規制に対してWTOに提訴するとか息まいてたがその後音無しw
すでに半導体規制に対してWTOに提訴するとか息まいてたがその後音無しw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:09:57.68 ID:psi22KPX
>>国際社会は批判し、関連する防止措置をとっている
政府として批判してるのは中露北くらい、措置を取ってるのは中国だけなんだが
自分達の国だけが世界唯一なんだとでも思ってるんだろうか
政府として批判してるのは中露北くらい、措置を取ってるのは中国だけなんだが
自分達の国だけが世界唯一なんだとでも思ってるんだろうか
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:11:29.74 ID:dj5B1n2e
もっともやん。
買ってほしいとか情けなさ過ぎ。
日本が、輸出停止措置をすべき。
買ってほしいとか情けなさ過ぎ。
日本が、輸出停止措置をすべき。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:12:07.70 ID:eoek8YXT
経済ガタガタで不満そらしに大朝鮮化していくしお金もないから商売するのやめていこう
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:12:17.66 ID:dj5B1n2e
日本も中国から買わなければよいだけのこと。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:12:59.39 ID:obEvxv0k
正当で合理的なら心配するなよ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:14:58.02 ID:psi22KPX
マジレスするなら、放出する前なのに中国に輸出する海産物の検査を強化した時点でただの政治目的なんだよな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:17:11.19 ID:+uR9LX3S
中華人民共和国の言ってる話が正しかった記憶がない
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:19:11.52 ID:2sXTu4pU
それはWTOで争えよw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:20:09.29 ID:C6V7entG
国際的に孤立する中国
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:31:07.60 ID:CS3YeP+q
二階が中国に行くらしいね
放出即時停止を約束すると思う
また日本の負けだ
放出即時停止を約束すると思う
また日本の負けだ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:32:08.45 ID:FKfR3Va2
最近中国の報道官が頭が悪そうな木偶人形にしか見えないけど、中身が姿に現れるね🤣
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:36:55.85 ID:FYtxo/f2
中国は、自分が負けることを理解しているので
29: gatta bianca ◆BakeNekob6 2023/08/31(木) 06:37:36.37 ID:OFTKuT2x
(=^・^=) まぁ良いですけどTPP加盟は諦めてくださいね。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:41:13.49 ID:/KJmNJJi
ただ反発じゃなくて受けてたつとか言えよ
ほんとちっせー国だな中国は
ほんとちっせー国だな中国は
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:43:08.42 ID:C6V7entG
ついさっきモーサテで「中国の反日」という特集をやってた。
国内にはびこる経済不安や鬱憤を日本に向けさせるのが目的で、「官製の反日」と言ってた
国民も、政府が主導してるんだからおもいっきりお咎め無しで反日ができる状況だと。
中国は、今回の件を「日本に対しての第二の外交カード」にするつもりだが、しかしこれが行きすぎると大使館への毀損行為など、中国は無法地帯化する。
逆に中国の足元が揺らいで中国経済は余計に弱くなる
現在、あの韓国でさえ「輸入規制に留めて容認」としているのに、「禁輸措置」は中国ただ1カ国である。日本は中国との付き合い方を考え直さないといけない…と解説していた。
朝から地上波でこんな特集組むのテレ東だけだな。
俺もこの書き込みで規制されるかも
国内にはびこる経済不安や鬱憤を日本に向けさせるのが目的で、「官製の反日」と言ってた
国民も、政府が主導してるんだからおもいっきりお咎め無しで反日ができる状況だと。
中国は、今回の件を「日本に対しての第二の外交カード」にするつもりだが、しかしこれが行きすぎると大使館への毀損行為など、中国は無法地帯化する。
逆に中国の足元が揺らいで中国経済は余計に弱くなる
現在、あの韓国でさえ「輸入規制に留めて容認」としているのに、「禁輸措置」は中国ただ1カ国である。日本は中国との付き合い方を考え直さないといけない…と解説していた。
朝から地上波でこんな特集組むのテレ東だけだな。
俺もこの書き込みで規制されるかも
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:59:19.20 ID:SUo82J2l
WTOなんて中国やアメリカには要らんだろ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 06:59:40.39 ID:5+mvusD1
まあまあ提訴してみようやw
あれえ中国さんは自信がないのかな?
あれえ中国さんは自信がないのかな?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:00:55.70 ID:E468YgKo
科学的根拠を出せと
簡単なことだ
簡単なことだ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:17:40.82 ID:bTCuRlfj
だったら提訴だ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:18:27.20 ID:+hNKr6VX
中国は完全に暴走してるように見えるね
やはり国内の景気悪さが原因かな
やはり国内の景気悪さが原因かな
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:22:24.70 ID:5g41BsmA
中国の合理的は論理的という意味ではないアル
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:31:50.26 ID:JY8oT7I7
>中国側の緊急措置は完全に正当で合理的であり必要なものだ
それならビビらず受けて立てば?
気持ちに余裕を持つべきアル
それならビビらず受けて立てば?
気持ちに余裕を持つべきアル
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:38:57.26 ID:6ux4kj3P
TPP加入に30年反対するとか、G20から除名が相応しいとか日本も口撃政治力発揮しろ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 07:56:38.44 ID:OUyx/FkA
二国間のいざこざを裁定するのがWTOなんだが
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 08:00:14.61 ID:yjLWmrc8
合理的とは一番遠い国が何を言ってもね
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 08:12:29.98 ID:32uuwxyY
合理的なら反発する必要ないだろ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 08:14:03.24 ID:YGZpPSPe
もしかして勝つ自信ないのw?
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 08:35:28.60 ID:7Es1ft1Y
WTOで合理的に主張をぶつけてみては?
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 09:01:54.86 ID:JY8oT7I7
中国人は汚染まみれの水で育てた内陸の魚だけ食べていればいいよ
加工の上海ガニの汚染もひどそう
加工の上海ガニの汚染もひどそう
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 09:02:55.19 ID:owcswSh8
本当に合理的なら反発する必要性なし
中国負けるからだろ
中国負けるからだろ
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 10:39:32.57 ID:Y+XvJOsi
今の中国は、WTOが機能不全に陥った韓国のあほ対応と同じことしてるって理解してる?w
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 11:03:19.52 ID:OSjg0GEB
やっぱ、WTO提訴は効果があるんだなw
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/31(木) 11:17:15.68 ID:lJJLcD3v
ウソも100回いえば何たらかんたら
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693429655/
コメント