国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は(2年で)20万円増 主要通貨で独歩安

1: 蚤の市 ★ 2023/08/30(水) 08:22:40.13 ID:QC1OxbCG9
円の実力が下がっている。ドルやユーロなど様々な通貨に対する円の総合的な購買力を示す指標は、53年ぶりの低水準に沈む。要因はデフレや金融緩和だ。エネルギーなど輸入価格の上昇につながり、2022年度から2年間の家計の負担増は20万円に迫る。円の購買力を取り戻すには、物価と賃金の上昇の好循環を軌道に乗せる必要がある。

円の実力は「実質実効為替レート」に表れる。様々な通貨の相対的な価値を物価変動と貿易量…(以下有料版で,残り1373文字)

日本経済新聞 2023年8月29日 19:48 (2023年8月29日 20:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB290LT0Z20C23A8000000/
 
【悲報】京アニの女性監督、青葉真司から襲われるところだった
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他
ドローン2機の擲弾投下でロシア軍兵士を殲滅…ウクライナ軍第30独立機械化旅団!
【朗報】日本初!女性のおりもの展覧会開催!!!すっぱいニオイは大丈夫?
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
【動画】 日本在住の中国人、お台場で海水を試飲して吐き出す「まじで核汚染水の味がする」
韓国人「悲報:韓国テニス選手の非マナーに走った理由、相手選手が原因だった…」→「は?????????」
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
スポンサーリンク

ネットの声

606: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:39:38.40 ID:D7DzUQVv0
>>1
53年前かぁ

なんかALWAYS 三丁目の夕日みたいにノスタルジーな気持ちになるな

 

609: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:40:01.64 ID:iINL2+Sm0
>>1
ドル換算しただけのいつもの馬鹿記事

 

833: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:01:40.56 ID:VDUcQgLX0
>>1
特に外国に対して高くても売れるモノやサービスがない
円安と賃金安で安いモノやサービスしかない

 

843: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:02:53.35 ID:67o8x8Aw0
>>1
年収24万上がってるんだから良くね?

 

870: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:05:33.93 ID:s6BQkm9y0
>>843
所得税住民税で30~40%引かれる上に
社会保険税は高くなるし消費税も使う時に引かれる
30万でも全然足りないぞ

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:24:37.14 ID:zgpXe1R10
これだけ長年金融緩和してジャブジャブ円ばらまいても庶民にはお金が一切まわって来ないの謎

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:26:20.48 ID:M3mt8J6A0
>>8
マジで謎だよなw
上手く循環させられてたらアベノミクスは大成功だったろうに

 

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:47:11.75 ID:jJF92myP0
>>8
金融緩和してアクセルベタ踏みなのに、増税でブレーキ踏んで車自体をぶっ壊してるのが今の政府

 

146: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:52:53.91 ID:HO6c1tYY0
>>118
そこなんだよな
金融緩和しながら減税→わかる
金融引締めしながら増税→わかる
金融引締めしながら減税→まあなんとかなるやろ
金融緩和しながら増税→しぬ

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:26:38.80 ID:KijHrrd10
白川「任せなさい」

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:29:12.46 ID:tljeZ7aB0
円高の時には最強の通貨とか言ってなかったのにご都合主義だなw

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:29:19.39 ID:eVm2nAIL0
円安やばいって言ってるからさらに円が下がる
円安ラッキーって言えるようにしておけば
逆に勝手に円高に振れるようになり円を好きに刷れるようになる
つまりは国内の輸出産業次第

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:32:04.77 ID:VCaQ3pdv0
53年前って大阪万博の年やん

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:36:34.32 ID:BBrRX3qe0
ガソリンの軽減処置も商社に金配ってるだけやしな。暫定税率無くせばええだけなのに。

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:38:36.00 ID:P7NxuucZ0
>>64
160円超えたらトリガー条項なのに
何の法的根拠もなく200円のとこでても
トリガー条項なんかないかの如く無視してる自民党政府
 
スポンサーリンク
 
【速報】中国政府「調子に乗って日本に喧嘩売りすぎた。ごめんなさい」
辺野古移設反対パヨが設置した粗大ごみみたいなオブジェを米軍が破壊 ⇒ アメリカが提示した補償金660円
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
【画像】見た目女子中学生・実は43歳がAVデビューしてしまうwwwwwwwwwwwwww...
韓国人「日本人女性があぐらをかかない理由」
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
|●|リニューアル後の「将門の首塚」、以前とは「かけ離れた光景」に変貌して目撃者を仰天させてしまう
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他

 

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:41:33.16 ID:ysHQHXRG0
>>75
トリガー条項は
民主党時代に凍結されてます
勝手に発動するわけじゃないよ

凍結会場するなら
国会開いて改正しないといけない
ぶっちゃけ補助金でよくね?

 

924: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:11:22.40 ID:5FCBdTy50
日本がなにをやってもうまく行かないのは
景気が上向きかけると、すぐ増税するクソ政治をどうにかした方が良い
すべての金融・経済政策を台無しにしている

さあ、これから景気が回るぞ、やっとここまでもってきたぞを大切にして育てていくべきなのに
速攻で「はい景気が良いんですかw」と増税を浴びせて、ぶち壊してきている

 

935: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:12:32.47 ID:pS0yDnO10
円安になったら途端に大企業の収益が改善して最高益、下々にも仕事が増えた
税収も今最高、企業が儲かっている

こういう直近の事実も知らないで訳の分からないことをひたすら言って批判してるバカって
一体何だろうね w

 

964: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:15:35.59 ID:SaG36yXq0
>>935
民主党の政策にコロッと騙された国民だから。

 

976: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:16:38.43 ID:iJ8HKaiE0
>>964
いや為替80円
平均株価8000円のボーナスゲームは感謝しかないだろ
お前も儲けただろ

 

991: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:17:43.07 ID:aE38v/s10
>>964
麻生がまともだったら鳩山なんかには負けなかったはずだし
民主党に任せてみようなんて狂った空気にならなかったはず

 

1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:18:48.52 ID:LdQVNk5T0
>>935
それ、一部の輸出大企業のみな

【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円  1979年以降で過去最大 資源高や円安で

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674086438/

 

941: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:13:06.51 ID:v5sNuM8j0
マイナス金利だと銀行が機能しない
マイナス金利だと銀行は個人の住宅ローンくらいしか貸出できない
銀行がリスクをとって融資するにはある程度の金利水準が必要
日本はマイナス金利で金融が死んでる
これを理解していない馬鹿が多すぎ

 

954: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:14:21.38 ID:pS0yDnO10
>>941
別に金融機関が死んでようが我々には関係ないじゃん
むしろ製造業(日本の場合は大企業が多い)が儲かった方が恩恵あるやんな
お前アホなんよ
とっておきのアホなんよ

 

972: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:16:21.72 ID:0iEwNhdJ0
>>954
製造業が儲かるって内需が死ぬこと
いつものように片方だけ見ちゃダメだよ高橋洋一

 

996: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:18:11.92 ID:kXRzS8EB0
>>972
わからない。なぜ内需が死ぬことになるの?

 

942: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:13:15.69 ID:pS0yDnO10
何で事実を見ないで自民党は滅亡とか抜かしてるのかがよー分からん
そういうのが日経新聞読んでるんだよなあ

 

943: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:13:20.18 ID:+rJf9nyj0
大企業は賃金を上げたけどその負担はどこに押し付けられるのかって話

 

944: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:13:27.25 ID:qRNOY/+h0
円安がー
金融緩和がー
とかほざいてバカ泣きさけぶw
そしてこれw
建設業の賃金、低すぎなら行政指導 24年問題で国交省 (日経) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692520308/

 

969: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:15:50.57 ID:perlqIK80
投資で儲けてるのは個人だけでなく民間銀行や大企業も同じだろ
問題は逃げそこねたら死亡

 

973: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:16:30.75 ID:4xBh1KR90
インフレするのはわかりきってたから投資チャンスだった

 

977: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:16:50.74 ID:xZd4ggEg0
今日もニポン株が高くて最高(^^♪

 

982: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:17:03.50 ID:Jdbde7680
ミンスによって氷河期がベビーブームおこせなかったのがめちゃくちゃ聞いてるな。氷河期はマイホームこども三人のに憧れてる奴多かったからミンスが政権取ったときやっと日本も変われるって希望に満ちてたんだぜw

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693351360/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました