国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

見積もり「断らざるを得ない」ほどの人手不足 鹿島建設社長の危機感

1: 蚤の市 ★ 2023/08/30(水) 08:35:11.90 ID:QC1OxbCG9
 建設投資が好調です。特にオフィスビルなど民間投資の意欲はかつてない高まりです。公共部門もあわせた建設投資額は、この10年は毎年右肩上がりです。ところがいま、一部では見積もり依頼を断らざるを得ない状況になっているといいます。何が起きているのでしょうか。鹿島の天野裕正社長に聞きました。

 ――2023年も設備投資への意欲は変わらず高いのでしょうか。
 「そうですね。一言でいえば、繁忙です。いま、2~3年後の工事に向けて社員の配置を考えていますが、もう限界を超えるほどになっています。設備投資の計画が多く、見積もり依頼をお断りせざるを得ない状況にまでなっています」

 ――好況はいつ以来でしょうか。
 「日本経済のバブル期以来でしょうか。以前は日本経済の先行きに関して悲観的な論調がありましたが、建設業を取り巻く環境としては景気は良いと言えます」

 ――これほどの好調の理由は。
 「高度経済成長期に建てた施…(以下有料版で,この記事は有料記事です。残り1180文字)

朝日新聞 2023年8月30日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR8Y5F62R84ULFA01D.html?iref=comtop_7_05
 
中国恒大集団 ガチで逝きそう
【艦これ】浴衣マサチューセッツ 他
【福岡】ロシア人男逮捕、基準値の“8倍”酒気帯び運転で女性が乗った車に追突「日本語ワカリマセン」などと供述
尖閣領海侵入の中国海警船2隻が退去、25時間あまりにわたって航行…付近で日本漁船が操業!
露ラブロフ外相「いかなる停戦案も検討せず」
【韓国に衝撃】あばかれる慰安婦支援団体のウソ!元代表で現職の国家議員に懲役刑。彼女の目的はお金だった…。見苦し過ぎる暴露合戦。
ホタテ約10万食分、全国の学校給食に無償提供へ 中国の禁輸受け
海外「どんだけぇ!」日本の漫画最新話がチリで社会現象を巻き起こして海外がびっくり仰天
テレビ朝日がジャニーズ事務所から”屈辱的な命令”を受けていた疑惑が浮上、ソース元がアレすぎて事実か疑う声が続出他
スポンサーリンク

ネットの声

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:38:10.56 ID:MWr6dAZJ0
>>1
解決策教えてあげます、他社より高給で人を雇えばいいと思いまーす!

 

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:01:45.02 ID:GmbjQzdm0
>>5
業界全体で足りてない

 

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:27:28.46 ID:71nnjXez0
>>109
じゃあ業界全体で上げればいいじゃんそうすりゃ他業種も引っ張られて景気良くなる
日本人は我慢や搾取されることに慣れ過ぎた金出さなきゃ働かないよでいきゃいい

 

326: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:45:06.33 ID:8Q4sz1gw0
>>236
今後も同レベルの需要が続くならいいけど、そうじゃないなら人は増やせないよ

 

498: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:16:08.79 ID:7vbtab5K0
>>326
一人親方や派遣なので、案件ごとに単価が変わります

社員とは、前提条件が違うよん

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:47:19.73 ID:DHzu+Aav0
>>1
まるで他人事だな

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:57:23.47 ID:uwEqHV580
>>1
人手って急に増えませんよ
なんで今まで育成してこなかったの?
 
スポンサーリンク

 

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:59:56.19 ID:L4s+6X3p0
>>1
安月給で人手不足って騒いでて笑わせるわ
倍出せよ
金も出さないで人手不足なんて言っても馬鹿じゃねえのとしか思われねえよ

 

227: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:25:34.56 ID:D7DzUQVv0
>>1
そらぁ、海外投資家が円安で日本に不動産投資して
ガンガン資産形成しようとしてるからなぁw

 

415: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:58:12.60 ID:ryChEuZF0
>>1
中抜き、ピンハネならこうなるよね…
労働者を馬鹿にしすぎ

 

429: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:02:39.69 ID:oC5GWozp0
>>1
人手不足の業界は業務縮小するしかないからな
無理して残業時間オーバーとかさせんなよ

 

529: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:22:33.59 ID:5TbEG3c+0
>>1
>設備投資の計画が多く、見積もり依頼をお断りせざるを得ない状況
人件費削って安くしてるんだろ?

 

538: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:24:27.04 ID:3kYtKBTb0
>>1
社長「だから賃金上げます」←×

社長「だからもっと外国人労働者入れてくれ」←○

自民党「はい」

 

803: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 11:13:06.27 ID:x2vGDozg0
>>1
デフレ時代に公共事業悪玉論を吹聴して、建設業の就業人口を激減させたツケ。

 

980: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:14:15.66 ID:PYt8I+oG0
>>1
施工管理の会社の広告でやばいのがあって
入った初日から現場監督でしたとかわけわからんアピール
お金払っても働いてくれる人がいない状態

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:36:32.99 ID:FJFwVgZv0
氷河期世代全員建設と運送と介護にぶちこめや

 

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:56:55.42 ID:x8uV92g00
>>3
ひろゆきの指摘風に言うと
「氷河期世代全員建設と運送と介護にぶちこめや(俺はやらないけど)」だな

 

179: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:16:04.68 ID:bnIhAfGO0
>>3
未経験のアラフィフが建設現場で何の役に立つのかって考えると無理だよなぁ
介護か清掃でもやらせるしか

 

506: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:17:30.59 ID:Frh1q+V20
>>3
資格って知ってる?

 

536: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 10:24:12.44 ID:mQEBkiNA0
>>3
氷河期ニートが一級建築士や技術士、少し降りて電気関連としても資格持ってるとは思えん
受験に業務経験何年以上ってあるからな・・・・

 

866: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 11:37:53.21 ID:PXWG6jkf0
>>3
その辺の業界すら氷河期当時はイヤなら辞めろ!代わりならいくらでもいる!だったからな

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:38:17.03 ID:15iRllj40
就職氷河期世代を放置したツケ
 
防衛省「玉城デニーは今後相手にしない。国防のために宮古と石垣と会話を進める」
岸田首相「日本は事実上アメリカの属国です。アメリカと運命を共にする」国連で宣言wwwwwwww
テレビ朝日がジャニーズ事務所から”屈辱的な命令”を受けていた疑惑が浮上、ソース元がアレすぎて事実か疑う声が続出他
川遊び中、ウォータースライダーを滑りに行った友人たちが戻ってこなかった→土手の方に行くと、友人たちが小学生の集団と四つん這いになってゴソゴ...
韓国人「来年発売されるという韓国産新品種ブドウ」
露ラブロフ外相「いかなる停戦案も検討せず」
【韓国に衝撃】あばかれる慰安婦支援団体のウソ!元代表で現職の国家議員に懲役刑。彼女の目的はお金だった…。見苦し過ぎる暴露合戦。
|●|オランダのスタジアムを暴徒が封鎖、日本代表FWらが『軟禁』される緊急事態に陥った模様
【艦これ】浴衣マサチューセッツ 他

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:39:05.15 ID:mSR5mFwm0
バブル以来の好景気やで!!

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:39:10.66 ID:3xpqPcfQ0
人手不足(賃金据置き)

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:39:32.13 ID:+wq8vi+H0
高度経済成長期の建物を建て替える時期が来るのは分かってたこと

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:39:54.85 ID:sRLzwM/W0
見積もりが安すぎるのでは?

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:40:03.87 ID:kspC5ahN0
週休3日
6hr/日
給料ちょい安く
にすれば希望殺到するぞ

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:42:53.94 ID:MWr6dAZJ0
>>12
そういうことなんだよ、優遇すればいいだけ、バカみたいに若くて能力高そうなのを安く定時で使おうとするから人手不足なんてことになる

 

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 08:55:26.85 ID:SMRv7L9A0
>>12
それするなら、週休1日残業ありでも、今までの給料の1.5倍出すでしょ

 

243: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 09:28:48.41 ID:pPvOLZ6u0
>>12
肉体労働はそれくらいでいいかもな

 

982: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:14:28.50 ID:OI52fPyU0
そら30年以上職人を泣かせ続けたんやからこうなるわな
もう技術を伝えるベテランもいないし、日本の建築関連は終わってるやろ

 

983: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:14:37.44 ID:4kE/gBvw0
今頃まだ上のアホはDXだのロボットがなんとかしてくれる!って言ってるんだろうなw

 

985: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:15:42.98 ID:hQyhQkoT0
給料あげて、社員雇えよ
機会損失してるじゃん、経営者として何を威張ってるんだ?

 

986: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:15:54.80 ID:9k97gV7r0
サービスにはそれに応じた正当な価格を支払わなければならないという意識を消費者が持つべきなんだよな
正直日本の消費者は我儘すぎる

 

987: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:16:01.35 ID:pnckISjD0
下請けたくさん挟んで末端の給料が雀の涙じゃ誰もいなくなるわ
構造が悪い

 

997: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/30(水) 12:18:57.85 ID:btOYnGK+0
>>987
構造が悪いのはそうだけど
買い手の需要にあわせてこの構造になっていったんだよ
このまま人手不足が続いて売り手市場になったらまた変わると思うよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693352111/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました