1: 少考さん ★ 2023/08/27(日) 14:41:59.26 ID:TNu9vo8e9【以心伝心】科学が風評に負けるのは国辱 岸田首相の決断を支持 松井一郎 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230827-ZSAXFB2IYBF7ZKKHFCXCGONWJY/
2023/8/27 09:00
政府は22日、東京電力福島第1原発の処理水をめぐる関係閣僚会議を官邸で開き、海洋放出を24日に開始する方針を決定した。岸田文雄首相は前日(21日)、全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長と面会して放出への理解を求めていた。私は、首相の決断を支持したい。
福島第1では、多核種除去設備(ALPS)では除去できない放射性物質トリチウムの濃度を、国の規制基準の40分の1、世界保健機関(WHO)の飲料水基準の7分の1に希釈して流す計画だ。世界各国の原発施設でも、トリチウムは薄めて放出している。福島第1の年間排出量は、各国の原発施設より、かなり少ない。
国際原子力機関(IAEA)も、日本の放出計画に問題点はなく、科学的観点から妥当であると評価している。科学的安全性が証明された以上、被災地・福島の復興のためにも処理水放出を粛々と進めるべきだ。
全漁連は風評被害を懸念して反対姿勢を崩していないが、石原慎太郎元都知事が言っていたように「科学が風評に負けるのは国辱」である。政府は、国内外に科学的根拠を示したうえで、放出中もモニタリング結果を連日公表すべきだ。それでも風評被害が出てきたなら、政府が売れなくなった魚を全量買い取ればいい。
私は大阪府知事時代の2013年、東日本大震災のがれきの焼却処分を大阪府市で受け入れた。一部では反対する声もあったが、科学的根拠を丁寧に説明し、モニタリング結果を公表して、「被災地復興のためだ」「風評被害が起きれば責任をとる」と訴えたところ、何も起きなかった。
処理水放出に反対しているのは、中国と韓国左派、日本の一部左派ぐらいだ。処理水を「核汚染水」と呼ぶこと自体、風評被害を煽っている。「人災」になりかねない。日本の一部左派は震災直後、「被災者に寄り添う」と語っていたが、今では中国と韓国左派に寄り添っているのか。
ネットの声
9: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:02:24.47 ID:g5jy0boj0
>>1
左派とは国益を損ねる人たち?
なら左派なんて消えてしまえよ害悪でしかない
左派とは国益を損ねる人たち?
なら左派なんて消えてしまえよ害悪でしかない
55: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 17:34:27.71 ID:yVDpYrXi0
>>1
科学が風評に負けてはならないというが、風評を拡散しているのは、科学的共産主義者どもでございます。
一回、左翼どもの科学的知識がどの程度か見てみたいわ。
NHKでいいから、党首対抗の科学クイズ番組やってくれないかな。
科学が風評に負けてはならないというが、風評を拡散しているのは、科学的共産主義者どもでございます。
一回、左翼どもの科学的知識がどの程度か見てみたいわ。
NHKでいいから、党首対抗の科学クイズ番組やってくれないかな。
143: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/28(月) 08:21:33.99 ID:J2z2tnL/0
>>1
>私は大阪府知事時代の2013年、東日本大震災のがれきの焼却処分を大阪府市で受け入れた。一部では反対する声もあったが、科学的根拠を丁寧に説明し、モニタリング結果を公表して、「被災地復興のためだ」「風評被害が起きれば責任をとる」と訴えたところ、何も起きなかった。
そらゃそうだろう今回の風評被害は中国が主犯なんだから、どれだけ科学的根拠を示そうが中国は文句を言ってくるんだよ
問題の本質を理解してない馬鹿が政治をするなよ
>私は大阪府知事時代の2013年、東日本大震災のがれきの焼却処分を大阪府市で受け入れた。一部では反対する声もあったが、科学的根拠を丁寧に説明し、モニタリング結果を公表して、「被災地復興のためだ」「風評被害が起きれば責任をとる」と訴えたところ、何も起きなかった。
そらゃそうだろう今回の風評被害は中国が主犯なんだから、どれだけ科学的根拠を示そうが中国は文句を言ってくるんだよ
問題の本質を理解してない馬鹿が政治をするなよ
4: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 14:49:29.68 ID:JgSlmKKw0
科学<<風評 の図式なったのは政治判断の失敗だろ。
つまり日本政府の敗北。
つまり日本政府の敗北。
30: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:53:21.93 ID:VSRJPJAc0
>>4
正式に反対しているのは中国政府位しか無いのでは?EUなんて放出前に輸入規制撤廃しています。
敗北と言ってるが、中国に追従している国は何カ国なの?
正式に反対しているのは中国政府位しか無いのでは?EUなんて放出前に輸入規制撤廃しています。
敗北と言ってるが、中国に追従している国は何カ国なの?
45: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 17:09:59.22 ID:FGkFiagg0
>>30
北朝鮮くらいじゃないの、ロシアは日本産の海産物の検査を強化
するとは言っていたけど、まったく買わないとまでは言っていないはず
北朝鮮くらいじゃないの、ロシアは日本産の海産物の検査を強化
するとは言っていたけど、まったく買わないとまでは言っていないはず
5: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 14:54:54.55 ID:jg3lLycB0
科学とは無関係の「科学的」
生物学と無関係の「生物学的」
念仏のように連呼するだけ
生物学と無関係の「生物学的」
念仏のように連呼するだけ
7: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:00:33.56 ID:rw3DX7hc0
この問題は先送りにしちゃいかん。
ちゃんと放水した政府はえらい。
ちゃんと放水した政府はえらい。
11: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:02:41.53 ID:Sft7J07Z0
福島の汚染は現在どうなっているのだろう
13: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:03:47.65 ID:rw3DX7hc0
一部は立入できるようになってる
14: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:04:59.73 ID:rw3DX7hc0
他に総理大臣になれる人が野党にいる??
17: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:07:59.77 ID:rw3DX7hc0
放水してもしなくても消費者は安けりゃ買う。高けりゃ買わん。それだけ
18: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:11:11.17 ID:EskYg4NI0
そもそも風評って科学を理解しないおバカな連中の気分で決まるものでしょ
22: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:25:45.92 ID:jz6rb9kk0
カジノ以外も興味あるんだ
23: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:29:53.80 ID:rA6XoIfA0
他の核種も基準値以下ながら混じってる事実を伏せてトリチウムの話に矮小化するから疑念に尾ひれが付くんだよ
24: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:29:57.33 ID:UUCBc8D+0
科学は科学 風評は外交手段なんだから政治の責任
25: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 15:33:07.32 ID:9CeHY0SN0
人為的地球温暖化理論には非科学の側に味方していた人たちが言うのは盗人猛々しいです。
32: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 16:04:11.01 ID:Sft7J07Z0
怪しげな健康食品、健康法、健康術
テレビで見た 雑誌に書いてあった 友だちに聞いた
コロナでも 反マスクとか 反ワクチンとか
水でさえ 、水道水は飲めないとかも同じ
思った以上に 人の行動原理なんて科学的ではない
テレビで見た 雑誌に書いてあった 友だちに聞いた
コロナでも 反マスクとか 反ワクチンとか
水でさえ 、水道水は飲めないとかも同じ
思った以上に 人の行動原理なんて科学的ではない
131: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 23:18:58.10 ID:v9P6kdlk0
科学が風評に負けてるんじゃねーよ。
東電と自民に信用がないだけだ。
東電と自民に信用がないだけだ。
137: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/27(日) 23:54:28.37 ID:46zX7bM40
松井君、スパッと引退するんじゃなかったの?
141: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/28(月) 05:46:53.06 ID:/IWtPoXv0
世界一自身の危険があるのに
電源を本体以下の高さに設置してたのが科学が・・・
今更なんだけど
電源を本体以下の高さに設置してたのが科学が・・・
今更なんだけど
147: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/28(月) 12:52:45.90 ID:C4DNFk1g0
外交が下手糞なのは相変わらずだな
外交は戦争だぞ
戦争に正論は通用しない
因縁をふっかけてくるのは予想しておくべきでそれにあたふたするのは職務怠慢
外交は戦争だぞ
戦争に正論は通用しない
因縁をふっかけてくるのは予想しておくべきでそれにあたふたするのは職務怠慢
179: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/28(月) 22:41:59.73 ID:2uHyHS/40
安倍や菅ができなかったことをやったのは評価だが、本人はあまり何も考えてないんだろうな
181: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/28(月) 23:07:16.60 ID:ix+MICzi0
岸田は何の決断もしていないだろう
放流の決断をしたのは菅首相、岸田は菅の決断にも関わらず、ダラダラ先送りして
とうとうどうしようもなくなって、他の決断もできず追い込まれて流しただけ
放流の決断をしたのは菅首相、岸田は菅の決断にも関わらず、ダラダラ先送りして
とうとうどうしようもなくなって、他の決断もできず追い込まれて流しただけ
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1693114919/
コメント