1: ごまカンパチ ★ 2023/08/28(月) 08:18:07.85 ID:ppZqMQzD9https://nordot.app/1067986621374284207?c=899922300288598016
米CNNテレビは25日、反転攻勢を進めるウクライナ軍が南部でロシア軍の第1防衛線を突破し、南部ザポロジエ州の要衝トクマクに向け前進しているとみられると報じた。南進するにつれ、ロシアが2014年に併合したクリミア半島への攻撃を強化していると指摘した。
ウクライナ軍参謀本部は25日、ザポロジエ州の2方面で前進したと発表した。ウクライナ軍は、アゾフ海付近の重要都市メリトポリに通じるロボティネに進軍したことを公表していた。
関連スレ
【戦況】ウクライナ軍が南部ザポリージャ州の村を占領 国防次官「計画的戦闘を遂行しロシア軍を撃破、村を解放した」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692800845/
【軍事】ウクライナ“クリミア半島の岬に一時上陸” 独立記念日に特別作戦を実施 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692886098/
★1:2023/08/26(土) 23:31:03.45
前スレ
【戦況】ウクライナ軍、ロシアの防衛線を突破と米報道 クリミア攻撃強化 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693060263/
ネットの声
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:19:44.62 ID:D6D3xNvY0
自国領に踏み込んだら容赦なく核撃ち込むんだろ?ロシアさんよ!
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:19:49.67 ID:qEN9Hf/N0
防衛線はいくつまであるんだ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:04:02.88 ID:bQmzZZsM0
>>5
ザポリージャのロシアの防衛線は3重
ウ側は1本目を突破してノボプロコピフカの2本目に迫ってる
ザポリージャのロシアの防衛線は3重
ウ側は1本目を突破してノボプロコピフカの2本目に迫ってる
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:22:51.01 ID:bapEWrS10
ウク侵がなければクリミア奪還はなかっただろうね
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:22:55.89 ID:fOAQ/R2B0
東部とクリミアで
囲碁のフリカワリみたいな決着でええんちゃう
囲碁のフリカワリみたいな決着でええんちゃう
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 09:44:30.76 ID:96RzfOiZ0
>>9
ロシアが建前通りの考えならそれで互いに妥協可能だけど、
黒海の支配度合が大幅に下がる妥協をするわけがない
ロシアが建前通りの考えならそれで互いに妥協可能だけど、
黒海の支配度合が大幅に下がる妥協をするわけがない
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:23:47.29 ID:tXco7Kpy0
プリウトネも陥落しそうだしウクライナは順調ね
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:26:05.27 ID:7bQUJoPP0
クリミア奪還できるなら東部は諦めてもいいレベル
黒海に蓋できる
プーチンの面子も潰れる
まぁさらなる戦争激化呼びそうでもあるが
黒海に蓋できる
プーチンの面子も潰れる
まぁさらなる戦争激化呼びそうでもあるが
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:54:31.38 ID:NjG+bIGe0
>>16
東部2州で始めに独立したロシア人居住区は緩衝地帯として諦めてもいい
とにかくクリミア半島は早急に占領すべき
東部2州で始めに独立したロシア人居住区は緩衝地帯として諦めてもいい
とにかくクリミア半島は早急に占領すべき
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:56:42.60 ID:lCOcsXUb0
>>95
そんなに戦争してまで黒海がウクライナに必要なもんなの?
そんなに戦争してまで黒海がウクライナに必要なもんなの?
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 09:03:07.74 ID:n/MtufqK0
>>101
農業国だからね
輸出のために船が使えなくなると致命傷だよ
農業国だからね
輸出のために船が使えなくなると致命傷だよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:27:03.12 ID:tXco7Kpy0
数ヶ月かけて築いた現防衛戦が突破された後もロシアが戦線を維持できるかな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:28:00.69 ID:VRUkvh6n0
東部は膠着してるけど南部はウ軍優勢っぽいな
メリトポリは兵站の拠点だし再奪還出来るか正念場
メリトポリは兵站の拠点だし再奪還出来るか正念場
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:28:20.50 ID:e3ZkQwSB0
プーチンは銀取って飛車取られたって感じやな
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:29:33.52 ID:9VB9XLRX0
先にクリミア落とすのはいい戦略だな
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:29:43.39 ID:dHD5uj+g0
負けてるって言ったり勝ってるって言ったり馬鹿にしてるのか?はっきりしろよ何が目的なんだ?
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:30:03.91 ID:GToflXZ10
こうやってロシアの国力を削ってもらえたら南下の可能性が下がるんで、
アメリカを通じて日本も援護すれば良い。
その裏で経済制裁中のロシアから安く燃料も買う。
アメリカを通じて日本も援護すれば良い。
その裏で経済制裁中のロシアから安く燃料も買う。
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:31:11.57 ID:4OC4ouaZ0
ロシアを深追いするのはやめなさい
ナポレオンもヒトラーもロシアの奥に入りすぎて疲弊し撤退した
ナポレオンもヒトラーもロシアの奥に入りすぎて疲弊し撤退した
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:31:52.79 ID:VRUkvh6n0
>>34
まだ冬将軍出てきてないがな
まだ冬将軍出てきてないがな
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:34:24.20 ID:tZMMlrfb0
>>34
ウクライナがトクマク制圧出来る頃には冬になっているかもなw
ウクライナがトクマク制圧出来る頃には冬になっているかもなw
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:48:25.68 ID:7jEmO43U0
>>34
そうだね、何もウクライナ軍がモスクワに攻め込む必要なんかない
クリミア取り戻して東部の国境線押し返したら
勝手にロシア国内で反乱が起こってロシアは自滅するでしょ
そうだね、何もウクライナ軍がモスクワに攻め込む必要なんかない
クリミア取り戻して東部の国境線押し返したら
勝手にロシア国内で反乱が起こってロシアは自滅するでしょ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:31:19.93 ID:KJldJIcm0
クピャンスクからウクライナ軍が逃走した!ってのはどうなったんだ?
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:33:54.38 ID:tXco7Kpy0
>>35
クピャンスク手前の街で攻防戦してるよ
そこもまだロシアは突破できてない
クピャンスク手前の街で攻防戦してるよ
そこもまだロシアは突破できてない
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:32:28.98 ID:wA+uZ8xJ0
クリミアよりさらに取りに行こうって始めた戦争なのに、クリミアを奪還されたらギャグみたいな話になるね
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:36:14.18 ID:tXco7Kpy0
ロシアはヘルソン正面に精鋭転用してたらザポリージャ正面が突破されつつあるとか余裕がないな
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 08:39:32.35 ID:KG/bbY6t0
何百メートル進んだとかなんとか村を解放したとか細かい話ばかり、100年続きそうだ
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:06:32.35 ID:TAJz4HQ60
反転攻勢っていつの話だっけ?
世の中は秋を迎えます
世の中は秋を迎えます
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:09:06.00 ID:R/50yoxA0
>>285
6月からやってます
反転攻勢しているのも気付かないくらいショボい
6月からやってます
反転攻勢しているのも気付かないくらいショボい
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:09:58.71 ID:p1lB22zM0
ウクライナは勿論、アメリカ、イギリスの国防省が突破と言っているから突破したんだろう。
強固なライン突破で、数カ月かけてまた進んでいく。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14990750
プリゴジンの呪いだな。
強固なライン突破で、数カ月かけてまた進んでいく。
https://www.khb-tv.co.jp/news/14990750
プリゴジンの呪いだな。
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:10:41.99 ID:KJldJIcm0
>>300
スロビキンかもしれん。
防衛線作ったのスロビキンだろ。
スロビキンかもしれん。
防衛線作ったのスロビキンだろ。
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:12:25.60 ID:l5woxWTo0
>>300
> 一方でイギリス国防省は、小規模な攻撃を続けているロシア軍が東部ハルキウ州のクピャンスクからドネツク州のリマンにかけて局地的に前進していて、今後2カ月以内にこの地域で攻撃を強化する可能性があると分析しています。
> 一方でイギリス国防省は、小規模な攻撃を続けているロシア軍が東部ハルキウ州のクピャンスクからドネツク州のリマンにかけて局地的に前進していて、今後2カ月以内にこの地域で攻撃を強化する可能性があると分析しています。
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:12:56.78 ID:ndactdLQ0
ロシアが困り始めればすぐにわかる
メドべが核核言うから
メドべが核核言うから
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 10:15:00.17 ID:RuB1uLWf0
>>311
まだ困っていないんだなw
核核言ってないから
まだ困っていないんだなw
核核言ってないから
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693178287/
コメント