東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

中国住宅市場、メルトダウン始まる

1: ハロアナエロビウム(愛媛県) [ES] 2023/08/25(金) 12:48:49.89 ID:S9pq7kHl0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
中国住宅市場の「メルトダウン」、厄介なプロセスの始まりか

中国は3年前、習近平国家主席が掲げる「共同富裕」運動の一環として住宅をより手ごろな価格にするため、急成長を遂げた不動産セクターを締め付けた。借金頼りの住宅ブームのリスクを減らす狙いもあった。

だが、少しやり過ぎだったのかもしれない。かつて不動産業界を支える1社だった碧桂園がデフォルト(債務不履行)の瀬戸際にある。同社は「大き過ぎてつぶせない」企業とは見なされていないようだ。

状況は悪化の一途をたどっている。さらに多くの不動産開発会社が追い込まれつつあり、小規模都市では住宅価格が急落し、その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。シャドーバンク(影の銀行)の中融国際信託は今月、数十の高利回り投資商品の支払いを怠り、投資家らが北京にある本社の前で抗議した。

習政権についての著書もあるエコノミスト、ジョージ・マグナス氏は「不動産の好不況は一般的に極端なものだが、中国の場合は特に顕著だ。このセクターは経済規模全体との比較で非常に大きく、家計の貯蓄や信頼感という点でも非常に重要だ」と指摘する。

崩壊
何年もの間、債務をてこにした不動産ブームは、中国経済の驚異的な成長を支えてきた。それが持続不可能であることは想定されていたが、今目にしている崩壊のスピードは驚くべきもので、消費者需要の低迷や輸出不振、米国との緊張の高まりにすでに悩まされている中国にとって、状況は一段と厳しくなっている。

以下ソースで
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-25/RZVABKT0G1KW01
 
【朗報】日本人が旅行しても浮かないヨーロッパの国、ついに見つかるwwww
新婦が式の前に「衣装はこっちで用意するから気にしないで!サイズだけ教えて」と不可解な事を言うので、断ったがあまりにも懇願されたのでしぶしぶ了承。上品なワンピースとだけ教えられていたが・・・
中国人「我々は戦勝国だ!」と言って写真見せる ⇒ どこにも中国国旗なしwww
【速報】米下院議長、ライブ記者会見で衝撃発言「速報だ、バイデン大統領の自宅住所口座へ中国からの送金が確認された」
台湾有事などが起きた時に備え 自民党の議員が地下「シェルター」視察
【韓国】“EVタクシー”時速188km暴走!!勝手に加速ブレーキ利かずエンジン切れない
【動画】 夫が無免許で捕まったブラジル人女性が生活保護拒否され、弁護士4名同伴→支給開始
韓国人「車載カメラが捉えた身勝手すぎる韓国人の行動」
日ハム谷内亮太、守備職人として内外野全ポジを守り引退他

ネットの声

3: バクテロイデス(東京都) [DE] 2023/08/25(金) 12:50:59.52 ID:4/IoiF1m0
中国はバブルじゃない!っていう奴絶滅したな

 

76: グリコミセス(茸) [US] 2023/08/25(金) 14:22:31.36 ID:YrEWuLmD0
>>3
軒並み弾けとんだな。

 

5: デスルフォバクター(福井県) [KR] 2023/08/25(金) 12:51:36.39 ID:TsQVyZMy0
福島みたいに放射能ばらまいて住めなくなってるの?

 

10: エリシペロスリックス(東京都) [CA] 2023/08/25(金) 12:52:45.72 ID:ECZUnGLh0
>>5
8年ぐらい前の時点で、36億人分だかの住戸が作られてる

 

85: エアロモナス(茸) [US] 2023/08/25(金) 14:35:22.55 ID:cNEf0EL/0
>>10
中国って歴史を見てもいつも自制が効かずやり過ぎちゃうよな

 

91: レンティスファエラ(大阪府) [NL] 2023/08/25(金) 14:42:31.09 ID:K+gyzzeY0
>>85
竜だと思ってたらいつの間にかカラを剥いた
エビみたいになってました

 

6: エリシペロスリックス(東京都) [CA] 2023/08/25(金) 12:51:52.88 ID:ECZUnGLh0
今なら1戸買うともう1戸付いてきます! とかやってんのに売れないんだもんな
もうおしまいだよ

 

94: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US] 2023/08/25(金) 14:54:23.44 ID:cz5pxi9M0
>>6
インフラも整備されてない家なんか100軒もらっても意味ないだろ

 

96: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US] 2023/08/25(金) 15:06:56.70 ID:AE2EWc3Q0
>>6
そもそも中国は着工前に販売してローン組ませる方法取ってたけど
最近のバブル崩壊で予算尽きてあちこちで工事停止して未完成品のビル渡されるのバレてるから
もう一個プレゼント!とか言ってもそら誰も買わんわ
 

 

8: シネココックス(ジパング) [US] 2023/08/25(金) 12:52:21.68 ID:tanh44270
>その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。

実態はいくらくらいなんだろう…?

 

11: フィシスファエラ(SB-Android) [AU] 2023/08/25(金) 12:53:13.22 ID:DKqKh+V80
すでに中国は何度もバブル崩壊してる
人類史上例をみない人口と市場規模でいつの間にか復活してるのが中華

 

13: カルディセリクム(茸) [PH] 2023/08/25(金) 12:54:58.61 ID:H+xcenkd0
何でもいいからこっち来んな( ´~`)

 

14: エントモプラズマ(ジパング) [EU] 2023/08/25(金) 12:55:38.05 ID:0Fqj/EZx0
不動産バブルが存在していたか否かもわからないから、バブル崩壊しているか否かも分からない。

 

17: フソバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2023/08/25(金) 12:56:24.98 ID:Upuw+aqa0
韓国にできたんだから中国だって徳政令できるよ

 

18: アルマティモナス(三重県) [GB] 2023/08/25(金) 12:56:34.28 ID:xjIcLfCo0
兆円飽きた
京円はよ

 

19: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/25(金) 12:57:14.95 ID:jg5Xks2I0
乱立する高層群は今や人の居ないブレードランナーの世界。

 

21: シネココックス(沖縄県) [US] 2023/08/25(金) 13:02:28.36 ID:a7S+oIZ90
もう一度自転車で通勤する中国に戻った方が地球のため

 

22: デスルフォビブリオ(兵庫県) [US] 2023/08/25(金) 13:03:03.69 ID:cy2DnEY40
MMT論者は違う!と言いそうだが
建設工事で無理矢理経済を廻してるのはちょっと似てるな

 

23: アナエロプラズマ(茸) [CN] 2023/08/25(金) 13:05:04.13 ID:FtYNvFDe0
人民服に人民帽!!

 

24: デスルファルクルス(SB-Android) [ニダ] 2023/08/25(金) 13:05:22.69 ID:6cMh3pBw0
クソデカイ土地があるのにビルと言う縦にデカイ建物を乱立するアホ
だからいつになっても領土を広げられないチャイニーズの歴史

 

27: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2023/08/25(金) 13:08:05.82 ID:jg5Xks2I0
>>24
20階以上じゃないとダメという謎の理論が中国にはあるんだとか。
だから上に伸ばすんだって。

 

35: テルモミクロビウム(やわらか銀行) [TW] 2023/08/25(金) 13:13:12.19 ID:GK41XGfB0
>>24
土地は中国の物って事実が変えられないので、一部屋における
土地の面積は狭ければ狭いほど良いと思ってる可能性がないか?
空中の部屋に関しちゃ中国は手出しが出来ないとかw

 

26: グロエオバクター(山形県) [US] 2023/08/25(金) 13:06:04.31 ID:5SQCIlfd0
経済の落ち込みが急すぎて、戦争も出来ないレベルなんじゃねえの
シャドーバンクが債務再編する段階なら、中共の幹部も財産の待避に躍起になる状況だろ

 

32: パスツーレラ(山形県) [US] 2023/08/25(金) 13:10:33.17 ID:AVpFUPQx0
>>26
歴史を見ると戦争ってのは国が拡大する時に起こるのが殆どだな。
縮小している時に起きた戦争ってあるのだろうか?
 
【速報】 岸田首相、ついに減税へ!!!!!
【悲報】 観光庁 「これから中国人観光客様が日本にたくさん来ます。これはありがたい」
日ハム谷内亮太、守備職人として内外野全ポジを守り引退他
【動画】 海外A●女優の “ファン参加型イベント” 、余裕で一線を越えててワロタwwwwww
韓国人「G7・G20の輸出減少幅と韓国の輸出減少幅を比較した結果・・・」→「マジでIMFの時より深刻だ」「本当にめちゃくちゃになったよ」
台湾有事などが起きた時に備え 自民党の議員が地下「シェルター」視察
【韓国】“EVタクシー”時速188km暴走!!勝手に加速ブレーキ利かずエンジン切れない
|●|【速報】小渕ドリル事件、穴を開けたのは小渕優子議員ではなく業者「誤った情報が流布されるようであれば相応の措置」
新婦が式の前に「衣装はこっちで用意するから気にしないで!サイズだけ教えて」と不可解な事を言うので、断ったがあまりにも懇願されたのでしぶしぶ了承。上品なワンピースとだけ教えられていたが・・・

 

37: テルモミクロビウム(やわらか銀行) [TW] 2023/08/25(金) 13:15:56.14 ID:GK41XGfB0
>>32
そもそもロシアを見れば分かるように戦争でよその土地を
自分の物にするのは国際世論が認めてない

 

45: テルモアナエロバクター(光) [MA] 2023/08/25(金) 13:26:01.48 ID:GmUOpUiC0
>>26
ロシアが国内の目を逸らすのに戦争始めたじゃん

 

29: テルモゲマティスポラ(岐阜県) [CA] 2023/08/25(金) 13:08:34.30 ID:KM/VJgr30
最初から投資転売目的の34億戸でしょw
アホ過ぎて

 

30: メチロコックス(千葉県) [US] 2023/08/25(金) 13:08:54.29 ID:y0Nequ4H0
経済規模がでかすぎて
日本のバブル崩壊で世界が何もできなかったように
中国のバブル崩壊も見てるしかない政府が何とかするしかない

 

81: カンピロバクター(SB-Android) [NO] 2023/08/25(金) 14:27:15.01 ID:191+zrkV0
不動産がGDPの3割だけど
鉄鋼の消費の6割が建築関係で
住宅ローンがローン全体の34%らしいので
連鎖して死ぬんじゃね?

 

83: ゲマティモナス(神奈川県) [US] 2023/08/25(金) 14:32:13.62 ID:FFe0uZwg0
>>81
不動産投資を軸にした経済発展だしね。
何もかも連鎖して死ぬしかない。

 

88: クトノモナス(東京都) [US] 2023/08/25(金) 14:38:22.08 ID:PtGAp0lk0
不良債権処理は時間が掛かる
数年か5年かというか何処まででも続くから終わりが見えない

 

105: ゲマティモナス(光) [US] 2023/08/25(金) 16:21:02.70 ID:kLsyrlQA0
>>88
債権処理しようと思ったら債権規模を把握しないと駄目だからな
そこから詰んでる

 

93: デスルフレラ(山梨県) [US] 2023/08/25(金) 14:49:23.05 ID:zeQRF0+o0
不良債権ってヤクザや政治家と結びついてるでしょ
中国でそんなもん処理できるのかな

 

97: ネイッセリア(千葉県) [US] 2023/08/25(金) 15:17:40.86 ID:oLp8LP7e0
シナおっさん「で、いつ中国の経済崩壊すんの」

 

100: レンティスファエラ(東京都) [NL] 2023/08/25(金) 15:59:37.37 ID:O0sfN9kC0
外資入ってこないから自滅するだけ
ザマー

 

101: スフィンゴバクテリウム(茸) [US] 2023/08/25(金) 16:06:32.81 ID:MW/bAhp90
図体はデカイから溶けきるまで時間かかるだろうな

 

106: アルテロモナス(ジパング) [ニダ] 2023/08/25(金) 18:00:15.63 ID:cK1NNsaP0
計画経済ってクソやん

 

108: カルディセリクム(ジパング) [CN] 2023/08/25(金) 19:11:34.00 ID:sZH+wE+w0
外資が入ってこないから景気対策や金融緩和することもできず
法的な不良債権処理もできないので損失を抱えたままグタグタと失われた何十年になりそう

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692935329/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました