1: クロ ★ 2023/08/20(日) 08:40:37.55 ID:sjAsfKg/9国民民主党の代表選(8月21日告示、9月2日投開票)に立候補を届け出た玉木雄一郎代表が17日、報道各社のインタビューに応じた。玉木氏は、国会対応で時に与党寄りだった姿勢は「成果を得るため」と主張。一騎打ちとなる前原誠司代表代行の批判に真っ向から反論した。
――国会対応で政府予算に賛成したり、LGBT理解増進法では、与党が足並みをそろえやすいように修正協議に応じたりと、与党寄りの姿勢が目立ちました。支持団体の連合からは反発もあります。
私は代表になってから自民党や他党のために行動したことは一切ありません。予算に賛成したのも、我々が最優先公約として掲げたガソリン値下げを勝ち取り、アピールする成果を得るためにやっているんですよ。20人ちょっとの政党で普通のことをやったって、自民党総裁や公明党代表は交渉のテーブルについてくれません。政治は「妥協の芸術」なので、1歩でも2歩でも半歩でも前に進める。それが自民党のためだと言われるのは心外です。
――政党支持率は野党の中でも決して高くはありません。今後の党勢拡大の具体的な道筋は。
大型選挙ごとに確実に2割ずつ議席や比例得票数を増やすというのが基本戦略です。前回衆院選では27人擁立したので(次は)30人を超えたい。
――前原氏は、キャスティングボートを握るためには50人、100人擁立すべきだと主張しています。
擁立した以上は財政的な支援…
朝日新聞
2023/8/18 17:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8K7VHDR8KUTFK005.html
ネットの声
29: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 11:07:09.80 ID:xg07vPXt0
>>1
国会で与党の予算案に賛成したんだから事実上の与党だよ。第二自民党の維新でさえ予算採決では反対しているのにw
国会で与党の予算案に賛成したんだから事実上の与党だよ。第二自民党の維新でさえ予算採決では反対しているのにw
2: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 08:51:55.34 ID:J0+KJb3Y0
おまえのせいで「第三自民党」と呼ばれてるが(笑)
3: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 08:58:48.75 ID:A7LrTomW0
玉木のやってる事は正しい
自民に不満を持ってる人たちは大勢いるけどパヨクとは方向性が違う
自民に不満を持ってる人たちは大勢いるけどパヨクとは方向性が違う
19: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:25:45.95 ID:7w0xw5nF0
>>3
ぶっちゃけどこが政権受け持ってたって大衆は不満タラタラなんだし
パヨクのアンチになるかどうかは政府与党への支持不支持とは別個の話だわな
しかし現実路線で真面目にコツコツ活動してても
地味だからマスコミにウケずにせっつかれてるのほんまクソやな
マスコミこそが社会のガンやわ
ぶっちゃけどこが政権受け持ってたって大衆は不満タラタラなんだし
パヨクのアンチになるかどうかは政府与党への支持不支持とは別個の話だわな
しかし現実路線で真面目にコツコツ活動してても
地味だからマスコミにウケずにせっつかれてるのほんまクソやな
マスコミこそが社会のガンやわ
4: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:14:11.14 ID:UlCTjKtv0
第二自民党の座をかけて維新に挑む玉木
6: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:20:56.95 ID:RPhejCwb0
第3自民党がなんか言ってらあ
8: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:28:37.80 ID:ULAVh/aa0
想像してみようマエハラが頭首になった国民民主党を・・・
あれっ?
あれっ?
9: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:35:31.89 ID:GmCAoRT40
手段が目的化していることすら理解できなくなった特定野党を排除しまともな野党になってくれ
10: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:36:58.00 ID:MBikbEMo0
実質閣外協力してるのに?w
11: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:46:23.24 ID:awkPDOwg0
前なんとかさんはなんで立民に行かないんだ?
24: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:47:51.25 ID:MBikbEMo0
>>11
維新に行きたがってる
そもそも民主党分裂の原因を作った張本人なんだから仮に立憲に入ったところで居場所はない
維新に行きたがってる
そもそも民主党分裂の原因を作った張本人なんだから仮に立憲に入ったところで居場所はない
12: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 09:46:40.91 ID:g0AG7JWg0
立憲みたいにシナ朝鮮のために活動
している連中よりもはるかにマシですよw
している連中よりもはるかにマシですよw
15: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:08:59.36 ID:O+ftxbcT0
そりゃ、自民党は、主権者ではない企業の利益を最大にするための政党だからな。
で、建前として民主主義の看板を出しているから、選挙の時だけ、国民に土下座をする。
そんな似非民主主義で新自由主義政権な存在と一緒にされるのは、心外だわな。
で、建前として民主主義の看板を出しているから、選挙の時だけ、国民に土下座をする。
そんな似非民主主義で新自由主義政権な存在と一緒にされるのは、心外だわな。
16: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:12:19.97 ID:lD7Xk6+T0
組合が支持母体の党が、新自由主義者を
抱え込んでること自体
背信行為だと思うぞ。
経営者とグルになってるんじゃねえよ。
抱え込んでること自体
背信行為だと思うぞ。
経営者とグルになってるんじゃねえよ。
18: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:23:01.62 ID:zctw087Q0
第三自民党の悲哀だな
23: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:45:34.05 ID:/c5u0Yfr0
ぶっちゃけ国民は自民に飲み込まれた方が良い
25: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:47:52.13 ID:2kcKHHWq0
パヨもマスコミも派手な一発逆転劇が見たいだけだから
中長期的な視点を無視して常に場当たり的なんよね
だから、そこから外れるまっとうそうな野党にはやたらと辛辣
中長期的な視点を無視して常に場当たり的なんよね
だから、そこから外れるまっとうそうな野党にはやたらと辛辣
28: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 10:58:14.75 ID:lD7Xk6+T0
>>25
昔から労働者の権利拡大の政党には冷淡。
労働組合の政党が、共産・社会党しかなく
それが中国や北朝鮮の代理くさい時代から
ようやく離れられたと思ったら
今度は労組が支援する国民民主党が、
新自由主義という経営者目線に
肩入れして「改革」を絶叫しまくってるw
この国には、労働者・勤労者目線の政党がずっとないw
わざとだろうね。
マスコミも与野党もウヨサヨも、みーんなグルだろ。
昔から労働者の権利拡大の政党には冷淡。
労働組合の政党が、共産・社会党しかなく
それが中国や北朝鮮の代理くさい時代から
ようやく離れられたと思ったら
今度は労組が支援する国民民主党が、
新自由主義という経営者目線に
肩入れして「改革」を絶叫しまくってるw
この国には、労働者・勤労者目線の政党がずっとないw
わざとだろうね。
マスコミも与野党もウヨサヨも、みーんなグルだろ。
30: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 11:18:47.60 ID:GDjUrDTq0
金がかかるのはわかるが、国民に投票しようとしても選挙区に候補者がいないのはちと寂しいな
32: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 11:46:19.04 ID:DpAHHkdL0
日本には自民党とその衛星政党しかいなくなりそう。
中国の権威主義政治形態にどんどん似てきている。
中国の権威主義政治形態にどんどん似てきている。
34: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 12:31:56.34 ID:5+anIjWl0
前ナントカさんが古巣を見捨てられないのは理解できなくもないけど玉木体制で問題ないし前ナントカさんの出番はないと思うわ
35: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 12:37:02.02 ID:ammLHUDp0
元役人官僚の政治家はダメ人間多すぎ!
役人政治家は事務屋政治家になってる。
役人政治家は事務屋政治家になってる。
36: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 12:45:40.70 ID:lD7Xk6+T0
>>35
怪しげな改革を絶叫する政治家の人達よりは
だいぶマシな印象。
改革に反対するのは抵抗勢力
改革を止めるなと小泉が言って
選挙で圧勝したけど
やはり改革は、すぐにでも止めたほうがいいと思う。
改革には、日本人労働者の利益になる話が
全くと言っていいぐらいない。
改革は外国の要求で始まったのだから
当たり前と言えば当たり前なんだけど。
怪しげな改革を絶叫する政治家の人達よりは
だいぶマシな印象。
改革に反対するのは抵抗勢力
改革を止めるなと小泉が言って
選挙で圧勝したけど
やはり改革は、すぐにでも止めたほうがいいと思う。
改革には、日本人労働者の利益になる話が
全くと言っていいぐらいない。
改革は外国の要求で始まったのだから
当たり前と言えば当たり前なんだけど。
37: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 13:47:06.82 ID:RPCdtTWn0
自民のためと言わないで
言わなくても
自民のためになってるから
言わなくても
自民のためになってるから
41: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 14:15:37.86 ID:Cqz3lxHx0
立憲は何も考えずに自民の逆のことしか言わないけど
国民民主はちゃんと考えてるから自民と同じこともある
みたいなこと言えばいいのに
国民民主はちゃんと考えてるから自民と同じこともある
みたいなこと言えばいいのに
42: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 15:18:00.68 ID:YK0tGQVN0
外国で、与党を批判しない野党ってあるのか?
英米とかはどうなのかな?
英米とかはどうなのかな?
47: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 17:44:55.29 ID:kLYVtcuy0
>>42
欧米の議会なら、与党を批判するにしても「批判のための批判」だと
有権者から見透かされないだけの、最低限のディベートテクニックは
野党も持ち合わせてるんでね?
知らんけど
欧米の議会なら、与党を批判するにしても「批判のための批判」だと
有権者から見透かされないだけの、最低限のディベートテクニックは
野党も持ち合わせてるんでね?
知らんけど
46: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/20(日) 17:43:55.81 ID:KxddaSxa0
玉木の言う事を全面的に信じるにしても結局その
ガソリン値下げも岸田に反故にされたわけやろ
それなのに未だに与党に尻尾ふってんだから救えない
民民を支持する有権者が減るのも分かるよ、
自民党に入れたほうがマシ
ガソリン値下げも岸田に反故にされたわけやろ
それなのに未だに与党に尻尾ふってんだから救えない
民民を支持する有権者が減るのも分かるよ、
自民党に入れたほうがマシ
51: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/21(月) 06:06:01.76 ID:ebxqrevv0
>>46
補助金でガソリン値下げされてますけど
補助金でガソリン値下げされてますけど
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1692488437/
コメント