1: ばーど ★ 2023/08/20(日) 10:09:47.85 ID:JnscjH9g9中国が先月、日本から輸入した水産物の総額が、前の月に比べて3割減っていたことが明らかになりました。福島第一原発の処理水の放出に反発する中国が、輸入規制を強めた影響とみられます。
中国の税関当局が18日に公表したデータによりますと、中国が先月、日本から輸入した水産物の総額は2億3451万元、日本円でおよそ47億円でした。これは6月に比べて33.7%の減少となります。
中国当局は日本の福島第一原発の処理水の放出計画に強く反発し、先月7日に、「事態の推移をみながらあらゆる措置を取る」との談話を発表した直後から、日本からの水産物に対する検査が強化されました。こうした中国側の措置が影響したものとみられます。
読売テレビ 2023.08.19 12:09
https://www.ytv.co.jp/press/international/detail.html?id=bd2e271c12ee4b83a401e2bbe5a8e826
ネットの声
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:16:17.49 ID:WpdTO5Qz0
>>1
ロシアから食糧を大量に買えるようになったから難癖付けてるようにしか思えん
ロシアから食糧を大量に買えるようになったから難癖付けてるようにしか思えん
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:20:03.95 ID:G/EOUy310
>>1
中国国内で倒産が相次いで国デフォルトが不可避だから
台湾には銃口向けてるけど日本にはこの程度の嫌がらせしかできない
中国国内で倒産が相次いで国デフォルトが不可避だから
台湾には銃口向けてるけど日本にはこの程度の嫌がらせしかできない
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:21:05.87 ID:CxIZOK2H0
>>1
勝手に日本領海から獲るから問題ないアル
勝手に日本領海から獲るから問題ないアル
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 12:12:03.68 ID:s/92gCGc0
>>1
マグロやサンマが食べやすくなるね
良かった良かった
マグロやサンマが食べやすくなるね
良かった良かった
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 02:02:12.49 ID:WofqPrCX0
>>1
そして福島原発が有る日本に旅行に来て飯を食う中国人
中国に居れば福島原発の影響0なのに
そして福島原発が有る日本に旅行に来て飯を食う中国人
中国に居れば福島原発の影響0なのに
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:10:44.20 ID:vZEuNLpT0
国内で消費するわ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:10:50.48 ID:fb+q1Ceh0
どんどん規制を強めてください。
日本では水産物が安くなるのでうれしい限り。
日本では水産物が安くなるのでうれしい限り。
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 16:18:35.47 ID:hL6CqxOI0
>>3
漁場同じで、日本の漁師が獲ったか中国が獲ったかの違いでしかない
漁場同じで、日本の漁師が獲ったか中国が獲ったかの違いでしかない
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:24:49.03 ID:ElF3Msca0
>>97
むしろそこが重要だら
むしろそこが重要だら
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:11:05.65 ID:xc3ZWmbz0
もう中国は貧乏だから
高価な日本の海産物は買えません。
高価な日本の海産物は買えません。
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:11:06.46 ID:Qx1eOcSv0
どうせ日本に食いに来る
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:11:23.22 ID:dQSZRzdC0
やっと、蟹とホタテ食べられるわ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:11:41.60 ID:3qSx7D800
日本国民に朗報
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:12:07.18 ID:825m/hQ00
中国は諸葛孔明の国、関わらないのが一番
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:13:24.52 ID:4sdfls5x0
日本に来て食べてくれればWin-Win
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:13:34.23 ID:8Uca16ja0
サンマ漁にも来ないでくださいな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:13:58.85 ID:5AqmE+jz0
中国に輸出することだけを考えていないで国内にもっと流通させればいいのでは?
この物価高の中で安くておいしければみんな買うでしょ
農水省がもっと旗を振ってあげないとね働け農水省の引き籠りども
この物価高の中で安くておいしければみんな買うでしょ
農水省がもっと旗を振ってあげないとね働け農水省の引き籠りども
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 11:07:02.03 ID:7I8dReqO0
>>13
燃料費あがってるのに安くできるわけねぇだろ
漁師や農民なめすぎ
日本人が高く買わねぇでどうすんだよバカ
燃料費あがってるのに安くできるわけねぇだろ
漁師や農民なめすぎ
日本人が高く買わねぇでどうすんだよバカ
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:14:04.40 ID:faLDqpJ20
なお日本からの検疫を強化した影響でそっちに人員が割かれて他の国からの輸入品の検疫が遅れている模様
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:14:48.44 ID:FM19zXo50
観光客もくるなよ 日本近海の海産物食わせちゃうぞー
岸田、早く処理水流せよ 中共が喚けば観光客減るかもしれんし
岸田、早く処理水流せよ 中共が喚けば観光客減るかもしれんし
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:15:02.02 ID:ya52myb80
韓国が嬉しい悲鳴あげてるやろな
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:19:11.74 ID:faLDqpJ20
>>17
韓国の水産物って韓国人ですら食わない事で有名
韓国の水産物って韓国人ですら食わない事で有名
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:21:33.44 ID:GglLTXgq0
全面規制にすればいいのに
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:21:37.04 ID:oIP1ugSQ0
よかった
日本国内に回してくれ
日本国内に回してくれ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 10:24:03.43 ID:g1FWC2Ic0
密漁で賄うアル
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 12:57:29.71 ID:NFI4rh830
水産物は自分達で獲るアルヨ
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 13:30:33.55 ID:ymgOlflR0
秋刀魚とか、汚染されまくってるから摂らないでね!
お前らのせいで、絶滅危惧種になる勢いだった。
お前らのせいで、絶滅危惧種になる勢いだった。
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 15:21:03.36 ID:nsAAdOTO0
RCEP結んでもこういう制裁して良いなら
中国製スマホ輸入禁止やろうぜ。
中国製スマホ輸入禁止やろうぜ。
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 16:58:13.21 ID:f9QNv20x0
でも今年も秋刀魚はごっそり捕るんでしょ?
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 17:52:55.68 ID:BXwNJ5na0
どうせ半導体関係で規制された腹いせだろう。いつもやることが単純だからわかりやすい
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 18:34:10.24 ID:X38JQjEP0
業者は輸出したほうが儲かるんだろうが日本国民にとっては国内流通してもらったほうがむしろありがたい
ずっと禁輸でいいよ
ずっと禁輸でいいよ
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:53:39.42 ID:s8mgy6200
流して応援。
日本海側にも流して支那に魚を盗られないように対策しよう。
日本海側にも流して支那に魚を盗られないように対策しよう。
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:03:07.61 ID:sxRBClTU0
岸田「日本へ来れば食べ放題!ウェルカム!」
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 03:13:55.50 ID:KuSzXECj0
いやぁもう穀物以外に回せる金が無いんじゃないの?
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:23:34.74 ID:TN58r5Cb0
中国さんのお陰で我々庶民は安く水産物を買えるようになりました。
この件はこれで解決
この件はこれで解決
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:25:33.37 ID:tTPEsu1i0
中国人は何故か日本に来たら海産物も食べると言う
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:53:10.92 ID:+ZNiWZf+0
観光もそうだが、いい加減に中国頼りの危険性に気づいたらどうだと言いたい。
目先の事ばかり考えずにさ。
目先の事ばかり考えずにさ。
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:59:42.41 ID:WT83Rmn10
ええやん
マジで地産地消の国産が安い時代になりそうやな
ファーストフードやファミレスの時代は終わり季節のものを食べる時代や
マジで地産地消の国産が安い時代になりそうやな
ファーストフードやファミレスの時代は終わり季節のものを食べる時代や
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692493787/
コメント