東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

【脱亜論】 こうした人物が中国に生まれず残念…福沢諭吉が、現代中国の「知識人」から敬愛されている理由

1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/18(金) 07:05:17.95 ID:6nc9Cm6p
<「脱亜論の提唱者で、日本を東アジア文化の(悪)循環から救った」と評され、中国の知識層に注目される福沢諭吉。本誌「世界が尊敬する日本人100」特集より>

あなたが最も尊敬する日本人は誰ですか」と、知識人の多い中華圏のツイッターユーザーを対象に筆者がアンケート調査してみると、1位は福沢諭吉。

「日本国民を啓蒙した」「大学を設立し、先進的な思想と文化を広めた」などのコメントの中で、際立っていたのは「脱亜論の提唱者で、日本を東アジア文化の(悪)循環から救った」という理由だ。

「東アジア文化」とは儒教文化のこと。古代中国に始まる儒教文化は、特に日本や韓国など漢字文化圏の東アジアの国に深い影響を与えてきた。福沢はこの儒教の教えが日本の近代化を妨げると考えた。

例えば儒教の「公」は、現代の「公民社会」の「公」ではなく、支配者あるいは政府を指す。政府と人民の間には垂直的、身分制的、階層的な関係があり、それは公的領域における水平的な関係ではない、と福沢は指摘した。儒教文化の影響を克服しないと日本人の精神的な革新は達成できず、平等な公的対話に基づく国民の形成もできない──。

「脱亜」つまりアジア的な価値観である儒教文化から脱却できてこそ、日本は初めて本質的に西洋から文明を受け入れ、西洋と比肩する文明化された国家・国民に発展できると、福沢は主張した。

共に時代の大変革に直面した日本と中国の分岐点
福沢の脱亜論は近年、中国の知識層に注目されている。特に欧米の民主主義的価値観に深く影響を受けた自由派の間で人気がある。

19 世紀中期の中国と日本は、共に巨大な時代の変革に直面していた。日本は福沢のような啓蒙思想家がいたおかげで儒教的な価値観から抜け出し、西洋的な文明を素直に受け入れ、近・現代国家として発展した。一方で、中国は100 年以上も西洋的な価値観を拒否し続け、政府と人民の垂直的な関係が共産党政権の今も変わらない。

福沢は生涯官職に就かず、近代思想を日本国民に紹介した。福沢のような人物が中国に生まれなかったことを、心ある中国人は心から残念に思っている。

福沢諭吉
Yukichi Fukuzawa
●啓蒙家

唐辛子(コラムニスト)
Newsweek 8/17(木) 19:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/94e0efcc1a42c48744d0237070a867e2e83a9eca

AFLO

 

二重まぶたの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング 通説とは違う意外な結果
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・
タイ政府『中国警官導入案』が波紋 タイ国民「主権が脅かされる」
埼玉から東京の宝石店に強盗しに来て失敗する18歳wwwwwwww
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
【橋下徹氏】 「大阪万博に反対してる人、名前全部リストアップしてるから」
海外「日本産はレベルが違う!」米高級紙の編集者が日本でガラパゴス進化を遂げた食材を大絶賛
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他

ネットの声

159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 08:40:27.14 ID:yRc2HMMx
>>1
毛沢東が生まれてるじゃないかw

 

163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 08:42:59.68 ID:gXinpGME
>>1
中国にも福沢諭吉がいたかもしれないけど文革で粛清したんでしょ
何が残念だよ

 

164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 09:00:20.63 ID:R2wdyJq5
>>1
唐辛子(とうがらし)?w 朝鮮ぽいペンネームだな

 

194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 09:56:02.11 ID:s9tuFmyY
>>1
その頃Chinaからの留学生沢山いたろ、Chinaは結局そう言う人を潰したろ
今だって警察に捕まるじゃん、政府の転覆を狙う危険人物って
そんな人が居ても何も始まらないのがChina

 

251: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 12:43:13.13 ID:TKYDZfJU
>>1
生まれてもぶち殺したのが中国

 

279: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 13:45:00.15 ID:+7SukveN
>>1
文革ってなんだっけ?

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:06:49.81 ID:KSO79tQJ
中国で生まれてたらポアされてる

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:07:16.84 ID:f3DpgFQ7
居たじゃん毛沢山ってのが
600万人くらい餓死させたw

 

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:08:33.88 ID:X1mjqvHs
孔子とかいうのがいたやろ

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:08:35.98 ID:SYvhDbk7
「東アジア文化」とは儒教文化のこと。

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:09:36.18 ID:SYvhDbk7
中国は100 年以上も西洋的な価値観を拒否し続け、
政府と人民の垂直的な関係が共産党政権の今も変わらない。

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:09:46.95 ID:4wkagmpm
文革で埋めたんでしょ
もうあきらめろ

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:10:04.41 ID:/Qh6Z0QV
いても殺されてただろ。

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:10:10.57 ID:p3938Gk0
焚書坑儒

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:11:17.72 ID:l/RYQQcw
中国の偉人て古代にしかいなくね

 

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:19:23.70 ID:3AvGruLo
>>13
日本人が尊敬していた偉大な中国は、崖山の戦いに敗れて南宋が滅んだ時に死んだ。
 
 
【画像】日本の団地、もう限界突破wwwwwwww
【画像】 パヨさん、とんでもない手法を取り始めた模様・・・・
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他
パイレーツ西本はるか、AV乳首ヌードセッ○スがエ□い!しゃべくり007に登場wwww
韓国人「衝撃と恐怖の日本の近況をご覧ください・・・」→「」
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
|●|離婚して元夫保有の高級タワマンから撤退した女優、収入激減で元夫の家を「出戻りで間借り」する超展開に
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・

 

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:28:59.38 ID:SQu01Vj4
>>28
その後は、ずっとモンゴル系の植民地だったからな
混血すすんでモンゴル人になった

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:12:11.21 ID:OQ2FSXHf
遣唐使廃止以来の華夷秩序の否定の帰結と考えられないのが中国人の限界だな

 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:12:17.55 ID:MufGRhl7
織田信長も西洋文明受け入れてた

 

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:14:57.65 ID:W/CPOuS8
脱亜論だぞ。

日本。中国、朝鮮、ロシアの横にいるという、どうしようもない不幸。
できることなら引越ししたいくらいじゃ!!!

 

237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 12:04:53.46 ID:nIVboQq1
>>17
いまの共産党シナ政府は
頑迷な清帝国を打倒した上に立ってるつもり(国民党はその過程)なので
福沢のように儒教を克服したつもりなんだよ

実際は共産党エンペラーに支配された非民主国なのに

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:15:36.17 ID:Kka3evim
面白いよな!!
日本のパヨクは中国に憧れて。
中国の反対勢力は日本のかつての偉人に憧れるとは。

 

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:15:40.46 ID:t4cZ5JFh
中共独裁を打破してみよ

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:15:42.16 ID:gGxKTPPl
そんな人達はみんな粛清されたんだろ

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:17:47.54 ID:GQWg/QB3
習近平思想じゃダメなんですかね

 

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:19:22.48 ID:WenUHKjc
朝鮮人とは関わるなって言ったのも福沢諭吉やからな。ワイも尊敬しとる。

 

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:21:26.22 ID:L4p3ZgiH
孔子とか孟子とか色々いるじゃん

 

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:28:14.01 ID:nLGJwPGL
儒教が武士の指導理念として本格的に導入されたのは江戸時代である
従って中国朝鮮のように二千年もその影響下にあった国とは違う
それが日本が儒教の悪癖から脱却できた理由の一つである

 

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 07:35:01.28 ID:oYLt7gef
>>36
日本が中国から輸入しなくて正解だったもの:科挙、纏足、宦官

 

206: Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv 2023/08/18(金) 10:14:53.53 ID:KxL6Jr+E
日本では逆に福沢諭吉をディスろうと一部知識人が騒いだことあったよね~w

 

277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 13:33:04.58 ID:o5vFgnfh
>>206
頭が中朝みたいなやつらは脱亜論をアジア蔑視と
フェミニストは男尊女卑過だと批判してたな
読解力がないやつらだっただけだけど

 

278: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 13:38:03.11 ID:o5vFgnfh
既に伊藤博文について触れてるやつがいるけど
日本の明治維新が上手く行ったのは福沢諭吉よりも伊藤博文の存在が何よりもデカいと思うぞ
伊藤は福沢や大隈みたいに自分専用の大学作ってなくて持ち上げ続けるやつがいないから過少評価されているけど

 

282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/18(金) 14:15:12.86 ID:R2wdyJq5
>>278
初代○○っていうと大抵伊藤博文なんだよな
つまり、オールマイティ

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692309917/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました