1: お断り ★ 2023/08/18(金) 00:52:22.40 ID:086eSORp9中国の資産運用大手「中植企業集団」、債務再編へ…経営陣「破綻も選択肢」
【北京=山下福太郎】ロイター通信は17日、中国の資産運用大手「中植企業集団」が、債務の再編を行う予定を明らかにしたと報じた。すでに全ての投資商品で支払いを止めたともしており、デフォルト(債務不履行)を回避できるのか、予断を許さない状況だ。中植は1兆元(約20兆円)超の運用資産を持ち詳細はソース 2023/8/17
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230817-OYT1T50204/
ネットの声
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 03:01:44.22 ID:aRKLsA7H0
>>1
もう終わりだよ中国😭😭😭
もう終わりだよ中国😭😭😭
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:53:38.52 ID:f4Avsr9t0
あちらさんは大変ですねー(棒読み
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:54:31.53 ID:cEKCltS30
規模でけぇなぁ
それでも向こうは耐えられるんだろうな
それでも向こうは耐えられるんだろうな
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 04:18:33.56 ID:zvJzvqG40
>>6
そこに投資してる日本の銀行も多数あると思うが気のせいか?
そこに投資してる日本の銀行も多数あると思うが気のせいか?
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 07:21:25.83 ID:z+czn3ev0
>>6
過去の例を見る限り共産党関係者だけが救われ庶民は泣き寝入りやで
耐えられるではなく金を出してる庶民を切り捨てて知らんぷりだっての
過去の例を見る限り共産党関係者だけが救われ庶民は泣き寝入りやで
耐えられるではなく金を出してる庶民を切り捨てて知らんぷりだっての
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:56:01.24 ID:E4NISm4S0
このままやと中国は、中国ゆえに、いざとなったら報道規制強めてデノミ強行するんちゃうか
ほんで、そ~言えば、ジンバブエて土国はまだ存在してるんかな
ほんで、そ~言えば、ジンバブエて土国はまだ存在してるんかな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:56:33.35 ID:wtWvmXAj0
日本のバブル崩壊みたい
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:59:15.69 ID:isfynOhP0
>>9
悪い見本があるのに なんでこうなったんだろね
目の前で金が無限に増えてるの見えたらやめられないかw
悪い見本があるのに なんでこうなったんだろね
目の前で金が無限に増えてるの見えたらやめられないかw
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 12:39:04.60 ID:zvr6Ni/C0
>>11
日本のバブルは建物が一応使えるだけマシだった
向こうは使い物にならないゴミを大量に作ったからなあ…
逆にそっちの方がダメージ少ないのかもしれんが
日本のバブルは建物が一応使えるだけマシだった
向こうは使い物にならないゴミを大量に作ったからなあ…
逆にそっちの方がダメージ少ないのかもしれんが
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:59:44.86 ID:XX5FahcL0
ま、終わる前に急いで 沖縄・九州・台湾侵攻よ
予定よりもはやまた
予定よりもはやまた
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 00:59:55.04 ID:OgBQ98cO0
外貨建ての債務は無いの?
欧米の株式市場は無風なんだが
欧米の株式市場は無風なんだが
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:26:51.05 ID:e0ZHIsMQ0
>>13
安全なのは米ドルの資産かね~?
安全なのは米ドルの資産かね~?
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 02:05:14.28 ID:oL4FJ8LN0
>>13
魔法の言葉「織り込み済み」
魔法の言葉「織り込み済み」
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:01:47.12 ID:Ffjrn4fq0
日本のMMT論者が言うように、国債を刷りまくってみたら?
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 02:12:08.53 ID:UL1/1ZLs0
>>14
円やドルのようにハードカレンシーじゃないからMMT作戦は無理っぽい
というかすでにじゃぶじゃぶしちゃっているからどうするんだろうね
円やドルのようにハードカレンシーじゃないからMMT作戦は無理っぽい
というかすでにじゃぶじゃぶしちゃっているからどうするんだろうね
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:01:55.30 ID:aFEdYFI40
事ある事にシナが崩壊する系のニュースが出るけど
キンぺーの鶴の一声で負債も債務超過も帳消しになるように出来てる
3ヶ月後くらいには何もなかった事になってる
キンぺーの鶴の一声で負債も債務超過も帳消しになるように出来てる
3ヶ月後くらいには何もなかった事になってる
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 08:02:22.74 ID:U/kN9RGS0
>>15
共産主義を未だに信じてる人って
マジでこんな事考えてる人いるよね
中国人も最後は国が保障すると思って
無茶な投資に走ってたしw
共産主義を未だに信じてる人って
マジでこんな事考えてる人いるよね
中国人も最後は国が保障すると思って
無茶な投資に走ってたしw
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 12:15:27.78 ID:+cZ4C0M50
>>15
恒大さんは破産しましたが
恒大さんは破産しましたが
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:02:53.22 ID:ipH09LIo0
こんなニュースも共産党幹部なら事前に逃げきれて
一般人だけ損してるんやろか
一般人だけ損してるんやろか
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:03:18.84 ID:3gPo6kwd0
心配ないアル
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:07:06.39 ID:cq+itEJR0
中国は資産運用会社だけで700兆円くらいあるんだろ
20兆円などババひいたくらいの出来事やろ
20兆円などババひいたくらいの出来事やろ
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 08:03:57.99 ID:U/kN9RGS0
>>20
サブプライムからリーマンショックへ
信用収縮の怖さを知らんのね
サブプライムからリーマンショックへ
信用収縮の怖さを知らんのね
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:09:54.97 ID:8lzGGiCW0
サブプライムのように海外に売ってはいないの?
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:12:46.95 ID:PzXmKyJT0
>>21
現状ではないとされてるけど実際はわからん
もしあったとしたらリーマン以上の破滅が確定
現状ではないとされてるけど実際はわからん
もしあったとしたらリーマン以上の破滅が確定
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 03:05:08.71 ID:La+fupD40
>>21
株のセット売りの商品の中に中国株が紛れてると報道されてたな。
時限爆弾
株のセット売りの商品の中に中国株が紛れてると報道されてたな。
時限爆弾
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:13:06.64 ID:xEJyJvJc0
また別の集団か
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:15:01.67 ID:yYrd+IWL0
まぁ中国は最悪失業者で溢れても土の中に埋めて無かったことにするからな
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:15:15.29 ID:4XXQrMt60
何がやばいってここだけじゃなくていろんなところが倒産疑惑出てることなんよねえ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 01:17:11.92 ID:wWDfsb2H0
中国人の投機熱は異常
不動産を持てない弊害だよキンペー君
不動産を持てない弊害だよキンペー君
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 09:49:41.59 ID:Xutm88uD0
習近平は共同富裕だから平気。
そもそも経済知らない。
集団指導体制なら、李克強が舵取ってたら、また違っただろうが。
恒大もアメリカで破産申請だし、もう崩壊。
そもそも経済知らない。
集団指導体制なら、李克強が舵取ってたら、また違っただろうが。
恒大もアメリカで破産申請だし、もう崩壊。
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 11:53:00.61 ID:DyUpi5070
どんどんどんどん破綻
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 12:31:00.63 ID:Qn6yIZT10
そりゃ14億人しかいないのに34億人分の住居用意してりゃこうなるわな
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/18(金) 12:35:23.05 ID:Qn6yIZT10
岸田「そうだ中国復興税だ!」
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692287542/
コメント