東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

中国版リーマンショック発生するかも ババ抜き始まる

1: エンテロバクター(東京都) [CN] 2023/08/15(火) 09:23:40.89 ID:toAoTrSl0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国版「リーマン・ショック」が発生する可能性があるという懸念が提起されている。中国最大の民営資産管理グループ「中植系」傘下の国有企業「中融信託」が投資の失敗により3500億人民元(約7兆円)台の支給中断状態に陥った。台湾聯合報と香港明報が14日、報じた。

中融信託に300万元以上投資した投資家が10万人を超えることが分かり、事態が悪化する場合、1998年広東国際信託破産以来となる最大の金融事故になりかねないとの懸念が出ている。

「中植系」は傘下に金融・エネルギー企業などを置く企業集団で、黒龍江出身の企業家が1995年に創業した後、国営金融会社を合併する形で急成長した。中植系金融企業として上海証券取引所に上場されている金博股份、南都物業、咸亨国際は今月11日の証券市場閉場後、公示を通じて核心系列会社である中融信託の支払猶予について公開した。

金博股份は中融信託の商品に投資した6000万元を期限内に回収することは不可能だと明らかにした。南都物業は3000万元の信託を期限を過ぎて支払う予定だと明らかにしたほか、咸亨国際は投資元金257万元と収益を回収できなかったと公示した。

中国ソーシャルメディアに広がった中融信託の支払猶予金額は公示額を大きく超えている。明報は支払猶予金額が「最小3500億元から最大6000億元に達する可能性がある」と推算した。中国経済メディア「財新」は支給猶予事態は主要株主会社である中植企業集団の流動性危機が触発し、中植系が管理する総資産規模は約1兆元に達すると報じた。信託会社は累積した不動産危機で莫大な資金圧迫を受けてきた。不動産企業はここ数年間、「不動産は投機対象ではない」という政府基調により銀行融資が行き詰まると、中融信託など「中植系」信託会社から資金を補填した。

中植系の危機で中国版金融危機の警告も出ている。中国の不動産危機が業界トップの恒大や碧桂園を襲ったことに続いて金融界に広がり、2008年国際金融危機を触発した米国投資銀行リーマン・ブラザーズの破産を称する「リーマンショック」が中国で再現される可能性があるという指摘だ。台湾経済評論家の呉嘉隆氏はこの日フェイスブックに「金融機関が不動産商品に投資をして融資を提供した結果、全員が不動産危機の打撃を受ける構造」とし「衝撃が金融会社の顧客に拡散してドミノ効果を生んでいる。中国版『リーマン・モーメント』だ」と診断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f441d5be4ddcf85548b55efd910f8d77221aa04
 
【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始
【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
【悲報】ローラ「若者の為に新潟で畑を耕せばいいって氣づいたの」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
立花孝志「暗サツ未遂事件」宮西詩音「中国語を話しているように見える動画」日本「現職の国会議員が感じた違和感」原口一博「立花孝志氏の襲撃事件に言及(動画」→
海外「これが本物の先進国か…」 日本のありふれた住宅街の光景に欧米諸国から驚きの声
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他

ネットの声

141: カルディセリクム(茸) [US] 2023/08/15(火) 12:28:29.78 ID:RAC3/Xg70
>>1
中国で共産主義革命がおこります


ただし中国共産党主導で(笑)

 

146: アシドバクテリウム(大阪府) [US] 2023/08/15(火) 12:42:02.73 ID:2mOoD3K70
>>141
実態変えずに中国民主党とかになるのはありそうだな。

 

3: レジオネラ(ジパング) [NL] 2023/08/15(火) 09:25:18.18 ID:kCVFvN2B0
噂になってるうちは問題ない。ショックは想定外のとこで起きる。中国はみんながあれこれ言い始めてるうちは問題ない。

 

11: ミクソコックス(光) [TW] 2023/08/15(火) 09:31:45.58 ID:cVVwxBU40
>>3
リーマンショックの時は知らないの?w

 

33: テルモトガ(奈良県) [CN] 2023/08/15(火) 09:52:13.39 ID:U3+ArBaN0
>>11
今年のアメリカの銀行の破綻みたいに唐突に来るって言いたいんじゃないの?

 

92: シネルギステス(鳥取県) [ヌコ] 2023/08/15(火) 10:39:56.80 ID:XC+6MVHt0
>>33
は?
中国版リーマンショックって書いてあるだろ

 

4: カルディセリクム(神奈川県) [CN] 2023/08/15(火) 09:25:30.53 ID:gMa3Cm5v0
早漏キンペーが何もかも急ぎ過ぎたことが原因だな

 

6: エントモプラズマ(東京都) [MX] 2023/08/15(火) 09:27:05.89 ID:v+nDZIBQ0
デス・スパイラル入ったな、こらアカン

 

8: グリコミセス(やわらか銀行) [FI] 2023/08/15(火) 09:30:10.90 ID:8VhCtH7n0
ドミノ効果すげえ
ピザ食べたくなったわ

 

9: ナトロアナエロビウス(東京都) [NL] 2023/08/15(火) 09:31:09.05 ID:Hi/JoG4V0
リーマンショックと規模が違うんじゃないのか。。
 

 

17: プロピオニバクテリウム(静岡県) [CN] 2023/08/15(火) 09:37:59.30 ID:zdCg0hJk0
円上がる可能性あるか?

 

18: ゲマティモナス(光) [US] 2023/08/15(火) 09:38:58.48 ID:2Yqk02930
>>17
有事の時は安全資産の円が買われる

 

21: シントロフォバクター(愛知県) [CN] 2023/08/15(火) 09:44:39.10 ID:KeGu9Zss0
>>18
今回はドル独歩高になるんじゃないかな?
中国の減速はアメリカが有利すぎ

 

38: ラクトバチルス(光) [ニダ] 2023/08/15(火) 09:53:26.54 ID:PYkSQq2i0
>>21
中国は米国債をたっぷり持っている。
中国で経済危機来たらアメリカが真っ先に終わる。

 

41: シントロフォバクター(愛知県) [CN] 2023/08/15(火) 09:55:19.32 ID:KeGu9Zss0
>>38
アメリカの国債はアメリカの胸先三寸で無効化されるもんやで
それでもドルが要るから買うんだろ

 

47: ラクトバチルス(光) [ニダ] 2023/08/15(火) 09:57:23.58 ID:PYkSQq2i0
>>41
それって債務不履行(デフォルト)じゃん

 

53: オセアノスピリルム(SB-Android) [US] 2023/08/15(火) 10:01:01.23 ID:+Qf43jIT0
>>47
デフォルトとはまた違う
敵国条項で無効化できる

 

54: シントロフォバクター(愛知県) [CN] 2023/08/15(火) 10:01:42.01 ID:KeGu9Zss0
>>47
外からみたらデフォルトだけど、アメリカの敵と判定したら持ってる国債は無かった事にされるよ
基軸通貨でしかできん技よね

 

48: シネココックス(埼玉県) [US] 2023/08/15(火) 09:57:33.96 ID:eLa2vc7H0
>>38
アメリカは平気で他国の資産凍結するからな
ロシアと同じようにアメリカにある中国共産党員の資産は殆ど没収するんちゃうか

 

27: テルムス(東京都) [DE] 2023/08/15(火) 09:49:26.72 ID:JAAunLls0
中国共産党が資金出して守ればいいだけ

 

29: シネココックス(埼玉県) [US] 2023/08/15(火) 09:50:37.27 ID:eLa2vc7H0
仮想通貨もあかんから日本への投資が増えるのは事実だろ

しかし台湾有事があれば日本から撤退する欧米の企業は増えるだろうし中国国内で日本企業が人質になるしな

 

30: メチロコックス(埼玉県) [TR] 2023/08/15(火) 09:50:38.75 ID:kIZSnByB0
バンダイは中国進出しまくってるけど大丈夫か?
すでにガンプラの技術はパクられて
中国ロボアニメとプラモが出始めてるが

 

34: シネココックス(埼玉県) [US] 2023/08/15(火) 09:52:39.50 ID:eLa2vc7H0
>>30
戦争になれば反日デモのときみたいに日本企業が襲撃されて上海の実物大ガンダムも焼かれるだろうな

 

37: テルモアナエロバクター(大阪府) [US] 2023/08/15(火) 09:53:19.46 ID:6JwRx7LF0
今回はガチだな
世界的に影響が出てるとか言ってたし😨
バイデンが「悪い人間が問題を抱えていると悪いことをする」とか言ってたし警戒が必要だろうね🥺

 

40: アキフェックス(東京都) [ニダ] 2023/08/15(火) 09:54:25.05 ID:ftHKR8o40
ゴモウチョーセンパヨクミンスマスゴミ「日本も一帯一路に参加しとけよw バスに乗り遅れっぞw あとAIIBにも出資なw」

 

44: グリコミセス(岩手県) [NZ] 2023/08/15(火) 09:56:55.34 ID:RzMhHKHb0
>>40
懐かしいwww
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始

 

42: クロロフレクサス(神奈川県) [GB] 2023/08/15(火) 09:56:22.30 ID:2+Ls9WUW0
 

184: ジオビブリオ(千葉県) [US] 2023/08/15(火) 14:09:29.74 ID:wV5wBA8J0
中国の年収1000万円以上の層が1億近くいるんだっけ?
奴らどうなるか見もの。

 

186: セレノモナス(東京都) [AT] 2023/08/15(火) 14:13:54.16 ID:hMRjt1QL0
>>184
ちゃんと見えてる層はWebマネー経由で海外に資産を移し済みだと思う

 

189: アナエロリネア(大阪府) [GB] 2023/08/15(火) 14:16:29.96 ID:uYbhH6I20
ダムがどうとか中国経済が終わるとか何年言ってんねん

 

192: セレノモナス(東京都) [AT] 2023/08/15(火) 14:21:01.51 ID:hMRjt1QL0
>>189
いよいよ本格的に見えてきた所だぞ
まだ、何も起こらないじゃん!とか言い続ける気か?

 

202: スピロケータ(兵庫県) [GB] 2023/08/15(火) 14:33:47.84 ID:yM1h9YFn0
これあれやね、拓銀とかがやべえって騒ぎになった頃あたりに来てるんやろな

 

208: セレノモナス(東京都) [AT] 2023/08/15(火) 14:37:58.49 ID:hMRjt1QL0
>>202
どっちかっつうと山一証券が潰れたって理解され始めたのが今って感じじゃないっすかね

 

203: シネルギステス(東京都) [HK] 2023/08/15(火) 14:34:08.71 ID:0nY82GLQ0
中国関連でしょっちゅう「10兆円負債だ!」「一兆円赤字だ!」みたいなニュースが出てくるけど
未だに崩壊しないのが不思議でならないんだが、どういう仕組なんだ?

 

206: スピロケータ(兵庫県) [GB] 2023/08/15(火) 14:36:15.35 ID:yM1h9YFn0
>>203
政府が報道管制しちゃうわけよ。
人民の「政府が何とかしてくれる」神話が続く限り何とかなるんじゃね?

 

214: セレノモナス(東京都) [AT] 2023/08/15(火) 14:42:21.07 ID:hMRjt1QL0
>>206
今は「政府でも何ともならない」って理解を金持ちくらいしかしてないからな

 

207: セレノモナス(東京都) [AT] 2023/08/15(火) 14:36:15.46 ID:hMRjt1QL0
>>203
崩壊はとっくにしてるんだよ
自分の身に降りかかるまで理解出来ないだけ

 

204: パスツーレラ(北海道) [ヌコ] 2023/08/15(火) 14:34:09.11 ID:I1Bxr7Ji0
リーマンショックってかサブプライムショックだよね、信用創造崩壊。

 

215: エントモプラズマ(ジパング) [US] 2023/08/15(火) 14:42:47.01 ID:7l2kzU530
リーマンってより、ブラマンでしょう。バブル崩壊といってもいい

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692059020/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました