1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/06(日) 12:37:13.11 ID:wfPJqWRS読者の皆さまも最近、中国の負債がGDPの3倍に達したというニュースを目にされたのではないでしょうか。これは、『JPモルガン』研究者の推計を基にしています。
中国のマクロレバレッジ比率が283.9%に達すると推測したのです。マクロレバレッジ比率とは、政府・(非金融)企業・家計3部門の負債の合計をGDPとの比で求めた指標です。
中国の3部門の負債合計はGDPの2.839倍あり、つまり約3倍になるというわけです。
問題なのは「政府負債」です。これの実態がよく分かりません。中央政府と地方政府、2つの負債を足して「D1」、それに「非営利公共機関の負債」を足すと「D2」です。
国際間の政府負債の比較を行うときには、普通は「D2」を用います。『IMF』(International Monetary Fundの略:国際通貨基金)や『OECD』(Organisation for Economic Co-operation and Developmentの略:経済協力開発機構)でも「D2」を使います※。
D1:中央政府の負債 + 地方政府の負債
D2:D1 + 非営利公共機関の負債
D3:D2 + 非金融公企業の負債
※韓国のように例外的に「D1」で発表している国もあります。恐らく負債を小さく見せるためと考えられます。
中国の場合には「政府負債」が正しくカウントされているのかがよく分かりません。特に問題なのは「地方政府の負債」です。
例えば、地方融資平台(Local government financing vehicle)の負債は、「9兆ドル」(約1,250兆円)という天文学的な金額に達していると推計されています。
また、『ゴールドマン・サックス』の報告書によれば、中国の地方政府は歳入の15~20%を利息返済に充てており、まさに火の車。事実上は中国の地方政府は破綻しているといっても過言ではないのです。
さらに、中国共産党中央政府は「地方政府を救済しない」と明言しています。地方政府が飛んだとしても、中央政府は「知らんがな」を貫くつもりなのです。
「銀行よ、地方政府に金を出せ」そこで注目されているのが、『商業銀行』が地方政府への融資を義務付けられた――という情報です。Money1でも少しご紹介しましたが、
・最初の4~5年間は無利子での融資
(元本返済の義務なし)
・最長25年での返済
という驚くべき内容です。中国政府は公式に認めてはいませんが、これが事実なら「銀行よ、(事実上破綻している)地方政府にお金を出せ」です。
なぜこんなことになるのかといえば、銀行以外のところにお金がないからです。
2022年時点で中国の銀行業界の利益は「約2兆1,000億元」、6つの国有商業銀行の利益は約1兆3,500億元」でした。
端的にいえば、地方政府が二進も三進もいかなくなっているので、銀行はもうけている分を地方政府に付け替えろ、といっているのと同じです。
中国共産党が独裁を行っている中国だからこそできる無茶苦茶な手ですが、こんなことをすれば今度は銀行の利益が飛びます。地方政府にいった金額を運用して稼ぐという「時間と運用機会」を喪失することになるからです。
つまり、もはや中国には地方政府の負債を抑える手立ても、支援する方法も尽きているのです。
銀行に融資を強要したところで焼け石に水。なぜなら、そのお金をこれまでのように不動産開発・インフラ開発に突っ込んで、リターンを生まないからです。ザルで水を汲むようなものです。
誰も済まない巨大マンション群、ほとんど自動車が通らない高速道路、万年赤字続きの高速鉄道、そんなものを造ってなんになるでしょうか。
穴を掘って埋めるだけの作業でもGDPは増えますが、それが国富を増やすことにつながるかといえば、全然別の話です。中国はお金の無駄使いを続け、それがもうどうしようもなくなっています。
無駄使いをするお金も、もうないのです。
だからこそ、中国の商務部や外交部は躍起になって、自由主義陣営国に「中国に投資するチャンスが来た」などというプロパガンダを繰り広げているのです。
ー後略ー
全文はソースから
(吉田ハンチング@dcp)
2023.08.06
https://money1.jp/archives/110506
ネットの声
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:40:33.07 ID:XZ8s0jUC
数少ない健全な銀行の金を奪ってしまったら、
数少ない健全な工場とかに資金が行き渡らなくなってしまうのでは?
数少ない健全な工場とかに資金が行き渡らなくなってしまうのでは?
5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:41:50.95 ID:YH30u7M9
D1:中央政府の負債 + 地方政府の負債
D2:D1 + 非営利公共機関の負債
D3:D2 + 非金融公企業の負債
※韓国のように例外的に「D1」で発表している国もあります。
恐らく負債を小さく見せるためと考えられます。
なるほど
D2:D1 + 非営利公共機関の負債
D3:D2 + 非金融公企業の負債
※韓国のように例外的に「D1」で発表している国もあります。
恐らく負債を小さく見せるためと考えられます。
なるほど
6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:44:51.84 ID:LgnoBN4q
日経が必死なんだよなあ
中国に景気刺激策を採れとか
日銀は金利上げろ(要はデフレ政策採れ)とか
中国経済のサポートに躍起になっている
中国に景気刺激策を採れとか
日銀は金利上げろ(要はデフレ政策採れ)とか
中国経済のサポートに躍起になっている
37: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:13:12.71 ID:BL7UwdtY
>>6
ちょっと前はAIIBに参加しろとかw
あんなんに入ってたら日本の資産いいように吸われてたわな。
ちょっと前はAIIBに参加しろとかw
あんなんに入ってたら日本の資産いいように吸われてたわな。
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:48:21.83 ID:IDx8oN+H
すげー経済政策だなwwww
9: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:49:50.53 ID:mdfIXfM1
預金封鎖あると思います
11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:50:18.40 ID:ZOlT9r7S
強要される融資、による自由経済……とは?
13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:52:40.13 ID:5nUqYyaj
地方政府が増税したらいい
14: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:53:18.53 ID:tQ71y3eA
しょせんは計画経済
サッポロドームと同じで
地方役人は共産党本部しか見てない
個別の投資先の採算性や持続性など
まったく見てない
サッポロドームと同じで
地方役人は共産党本部しか見てない
個別の投資先の採算性や持続性など
まったく見てない
17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:56:59.18 ID:Uqel2NQ+
>※韓国のように例外的に「D1」で発表している国もあります。恐らく負債を小さく見せるためと考えられます。
せこっw
せこっw
19: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:57:56.14 ID:/rsNTXmw
ハードランディング強硬策かな?
国内が荒れるようなら開戦も辞さずで
揺らすなよ!揺らすなよっ!状態に。
国内が荒れるようなら開戦も辞さずで
揺らすなよ!揺らすなよっ!状態に。
20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 12:59:34.79 ID:p71Hy2Sa
イザとなれば人民の口座からポッケナイナイ
すれば済む話だろ?言い掛かりをつける悪辣な
人民は労働改造所にブチ込んで置けばOK
すれば済む話だろ?言い掛かりをつける悪辣な
人民は労働改造所にブチ込んで置けばOK
22: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:00:42.02 ID:tBnRc6si
国内の借金はどうとでもなるかもしれんが国外はどうする
27: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:02:20.28 ID:ZOlT9r7S
>>22
軍事圧力による云々
軍事圧力による云々
63: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:59:52.65 ID:ugVNsRjX
>>22
国挙げて特殊詐欺やってても不思議じゃない
国挙げて特殊詐欺やってても不思議じゃない
66: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 14:10:38.32 ID:IuUjlIy5
>>22
中国は債権国だから、貸した金が返って来なくなる方がダメージが大きい
中国は債権国だから、貸した金が返って来なくなる方がダメージが大きい
24: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:01:09.37 ID:sY8RAVJ3
支那だしどうとでもなるだろ。
債権者の人民を埋めちゃえばいい
債権者の人民を埋めちゃえばいい
25: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:01:14.84 ID:eXutd1LJ
共産党党員だけが人権をもらえるん?
26: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:01:38.85 ID:ZOlT9r7S
個人的には軍閥同士の対立、からの内紛か
粛正からの外国への侵攻か、のどちらかと踏んでる
粛正からの外国への侵攻か、のどちらかと踏んでる
32: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:09:32.35 ID:txqGrRpT
>>26
人民軍は7軍体制だったが
習が独裁体制にした
↓
内乱防止だが
どうなるやら
↓
人民軍は共産党員より非共産党員が多い
人民軍は7軍体制だったが
習が独裁体制にした
↓
内乱防止だが
どうなるやら
↓
人民軍は共産党員より非共産党員が多い
36: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:12:27.17 ID:ZOlT9r7S
>>32
まだ北京、上海とか旧満州辺りで相争ってる部分あるからね
この先、どうなるやら
まだ北京、上海とか旧満州辺りで相争ってる部分あるからね
この先、どうなるやら
31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:07:45.76 ID:zJqFMP6q
中共以外の国民を農奴や工奴にして給料払わずに働かしたら良いんじゃないか
38: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:14:07.22 ID:gSBVLCL8
別に中国が潰れようが人民が餓死しようが関係ない。
日本の企業は早く中国から撤廃すべきだな。
いずれ全て没収されるぞ。
日本の企業は早く中国から撤廃すべきだな。
いずれ全て没収されるぞ。
41: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:16:53.21 ID:IuUjlIy5
銀行が破綻したら終わり
45: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:25:18.38 ID:rUmSYRQZ
>>41
中国の最大銀行
融資残高=約70%は不動産関連
中国の最大銀行
融資残高=約70%は不動産関連
53: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:40:07.19 ID:H+xRSWk0
日本は国債発行残高は多いけれど、それを倍ほど上回る個人金融財産がある
国全体でのバランスシートは黒字で世界一の債権国
GDP世界2位の中国が、それの3倍にも達する債務って・・・大丈夫か?
そんな大金、なんとかできる国なんて世の中に無いぞ
レアアースを売って頑張れ
国全体でのバランスシートは黒字で世界一の債権国
GDP世界2位の中国が、それの3倍にも達する債務って・・・大丈夫か?
そんな大金、なんとかできる国なんて世の中に無いぞ
レアアースを売って頑張れ
55: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:41:56.11 ID:IuUjlIy5
これだけのバブルのダメージは大きかろう。不動産価格統制しても売れなければ同じ
59: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:56:44.67 ID:A4jYwRZ/
外国に海南島あたりを売ればいいんじゃね。
60: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:56:50.83 ID:ugVNsRjX
革命謳った内戦まであとどのくらい?
62: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 13:59:35.27 ID:S93RVpNc
香港で、中国の地方銀行があちこちで破たんしそうって情報流れて、取り付け騒ぎが各地で起きてる
って報道が一部でされてるが、こういう背景が有ったんだな(失笑
って報道が一部でされてるが、こういう背景が有ったんだな(失笑
64: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 14:02:48.85 ID:PVLUzIRK
将来も人口が増えて成長する前提で騙し騙しで国家運営してんのに中国がインドに抜かれたらどうするんだろうか
67: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/06(日) 14:17:09.69 ID:zoWqtNg7
中国進出外資は、水害被害や水害に対する中共の無策を理由に工場たたむかもね
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691293033/
コメント