1: カンピロバクター(愛媛県) [ES] 2023/08/05(土) 14:25:46.08 ID:j5PTNbd30● BE:135853815-PLT(13000)sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
立憲民主党は、反自民、反政府が最優先になり過ぎて、結果として、労働者のためにならない、賃上げのためにならない政策に陥っているのではないか。私たち国民民主党は、働く人のために必要な政党です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230804/k10014152341000.html立憲民主党は、反自民、反政府が最優先になり過ぎて、結果として、労働者のためにならない、賃上げのためにならない政策に陥っているのではないか。私たち国民民主党は、働く人のために必要な政党です。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) August 4, 2023
ネットの声
64: キサントモナス(東京都) [US] 2023/08/05(土) 14:52:28.40 ID:Tks7nNsX0
>>1
どうしたんだw
この前から覚醒しっぱなしじゃないかww
どうしたんだw
この前から覚醒しっぱなしじゃないかww
111: 放線菌(日本のどこかに) [PH] 2023/08/05(土) 15:13:35.62 ID:W/jAlvvm0
>>64
最近は回路つながる事多いぞ
最近は回路つながる事多いぞ
99: カウロバクター(茸) [GB] 2023/08/05(土) 15:03:08.86 ID:eOzvvtnM0
>>1
日本の左翼は、実際に生活よりも反自民であることを優先してる。
日本が貧しくなっても反自民でいたい、という人たちだからね。もはや目的が何なのかすら分からない。
まあ特定アジアのため、なのかもしれないが。
日本の左翼は、実際に生活よりも反自民であることを優先してる。
日本が貧しくなっても反自民でいたい、という人たちだからね。もはや目的が何なのかすら分からない。
まあ特定アジアのため、なのかもしれないが。
104: ユレモ(東京都) [CO] 2023/08/05(土) 15:06:09.33 ID:krcB+9a00
>>99
そのせいで、日本には労働者の党が無かったんだよな。
自民は労働者じゃなくて経団連とか同友会とかだし。維新も結局そっちに近いから第ニ自民っていうのも分かる。
国民は割と新しいポジションではある、多分日本人が自民党に抱いてた幻想(気の所為)をそのまま体現してる
そのせいで、日本には労働者の党が無かったんだよな。
自民は労働者じゃなくて経団連とか同友会とかだし。維新も結局そっちに近いから第ニ自民っていうのも分かる。
国民は割と新しいポジションではある、多分日本人が自民党に抱いてた幻想(気の所為)をそのまま体現してる
107: ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US] 2023/08/05(土) 15:07:42.35 ID:fn1Wm0ti0
>>104
民社党みたいに階級闘争より生活向上だろってとこはあった
その流れを汲むのが国民って印象
民社党みたいに階級闘争より生活向上だろってとこはあった
その流れを汲むのが国民って印象
175: ユレモ(茨城県) [US] 2023/08/05(土) 15:45:03.66 ID:52tg74Go0
>>107
そう、国民民主は昔の民社党ポジになればいいんだよね
当時は民間労組が弱かったが、公共事業の民営化が進んだ今ならもっとやれるはず
そう、国民民主は昔の民社党ポジになればいいんだよね
当時は民間労組が弱かったが、公共事業の民営化が進んだ今ならもっとやれるはず
180: チオスリックス(東京都) [US] 2023/08/05(土) 15:48:01.94 ID:UOp76gkY0
>>1
つまり、立憲の共産化と言う事ね
つまり、立憲の共産化と言う事ね
3: シュードノカルディア(愛知県) [CN] 2023/08/05(土) 14:27:21.24 ID:P512XT1P0
ありえんとは思うが、党首が前原に変わってしまったらその路線になってしまうんだろうな
4: バクテロイデス(千葉県) [AU] 2023/08/05(土) 14:27:45.79 ID:WOgaNCy90
安倍「給与上げて」
経団連「わかった上げる」
立憲「安倍政治を許さない!」
経団連「わかった上げる」
立憲「安倍政治を許さない!」
53: クリシオゲネス(東京都) [US] 2023/08/05(土) 14:48:08.79 ID:s4q71WZr0
>>4
ほんこれ
ほんこれ
5: ナトロアナエロビウス(大阪府) [NZ] 2023/08/05(土) 14:28:41.56 ID:3rPeVeiS0
誰もが感じているのに誰も言わなかったことだな
6: リゾビウム(東京都) [US] 2023/08/05(土) 14:29:14.87 ID:YPWknrFP0
信じられない発言
第3自民党かよ
第3自民党かよ
11: ユレモ(東京都) [CO] 2023/08/05(土) 14:31:01.76 ID:krcB+9a00
>>6
全て反対じゃなければ野党やれないって逆にヤバいだろ
全て反対じゃなければ野党やれないって逆にヤバいだろ
36: クラミジア(茸) [BR] 2023/08/05(土) 14:40:23.75 ID:+bx/H+2r0
>>6
必死過ぎだろ…
必死過ぎだろ…
97: キネオスポリア(東京都) [US] 2023/08/05(土) 15:02:53.29 ID:qXumMJ5z0
>>6
前張りさんお疲れ様です
前張りさんお疲れ様です
207: スピロケータ(茸) [US] 2023/08/05(土) 16:04:26.68 ID:8iC/5UB20
>>6
頑張れ立糞!労働者に負けるな!
頑張れ立糞!労働者に負けるな!
8: カウロバクター(茸) [US] 2023/08/05(土) 14:30:03.85 ID:fWRsXdn70
立憲議員の後援会がどう思ってるのか知りたい
立憲の言動見て喜んでんの?恥ずかしいと思ってんの?
立憲の言動見て喜んでんの?恥ずかしいと思ってんの?
9: ラクトバチルス(奈良県) [US] 2023/08/05(土) 14:30:27.10 ID:zds9zcF00
労組・連合がさてどこにつくか
12: フラボバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2023/08/05(土) 14:31:21.38 ID:fxa4C5vO0
>>9
もう総評と同盟に別れた方がいいわ。
無理やりくっつけた小沢も長くないし。
もう総評と同盟に別れた方がいいわ。
無理やりくっつけた小沢も長くないし。
27: チオスリックス(三重県) [KR] 2023/08/05(土) 14:36:38.37 ID:nW8EiuTH0
>>9
立憲とくっつけと言ってなかったか?
立憲とくっつけと言ってなかったか?
37: レジオネラ(茸) [US] 2023/08/05(土) 14:40:44.87 ID:8GN0s/U/0
>>27
連合芳野が言ってたけど
反共産の芳野は立憲には共産とくっつくなと言ってるのに共闘しそうだから
玉木はそれを口実に断ってる状況
連合芳野が言ってたけど
反共産の芳野は立憲には共産とくっつくなと言ってるのに共闘しそうだから
玉木はそれを口実に断ってる状況
81: シュードノカルディア(富山県) [US] 2023/08/05(土) 14:58:06.68 ID:HEFvzt5d0
>>9
もうすでに立憲から離れてて国民に移ってるところ増えてる
もうすでに立憲から離れてて国民に移ってるところ増えてる
13: メチロコックス(大阪府) [ZA] 2023/08/05(土) 14:31:23.64 ID:QNbElmdf0
まあ今更なことではある
45: ビフィドバクテリウム(滋賀県) [IN] 2023/08/05(土) 14:44:27.65 ID:atRP7vgI0
>>13
その今更な事を、今まで誰も言わなかった・言論の自由が制限されていたのが、なんと日本なんだぜw
その今更な事を、今まで誰も言わなかった・言論の自由が制限されていたのが、なんと日本なんだぜw
16: グロエオバクター(茸) [CN] 2023/08/05(土) 14:32:52.16 ID:nr4JHNsd0
最近、玉木がまともな事いいだしてるんだな何かあったんか?
28: ユレモ(東京都) [CO] 2023/08/05(土) 14:37:09.89 ID:krcB+9a00
>>16
旧民主党は個より党の論理が優先されて
基本的に民主党的な発言しか個人ができないシステムになってるんでしょ。構造的に終わってると言うか
まとめてゴミ箱に捨てても良いとも言える
旧民主党は個より党の論理が優先されて
基本的に民主党的な発言しか個人ができないシステムになってるんでしょ。構造的に終わってると言うか
まとめてゴミ箱に捨てても良いとも言える
205: ホロファガ(茸) [US] 2023/08/05(土) 16:02:41.98 ID:y9wNPXuV0
>>28
玉木ってでもモリカケの時一番くそみたいなムーヴかましてなかっっけ?
玉木ってでもモリカケの時一番くそみたいなムーヴかましてなかっっけ?
40: アルマティモナス(長野県) [FR] 2023/08/05(土) 14:41:56.86 ID:dRNkPCfU0
>>16
立憲のそういう所が嫌で袂を分かつ事になったのだから
筋は通ってる
むしろ泉も同じ考えだったクセに
選挙目当てで立憲側に行って
案の定パヨク勢に馴染めないでいる
立憲のそういう所が嫌で袂を分かつ事になったのだから
筋は通ってる
むしろ泉も同じ考えだったクセに
選挙目当てで立憲側に行って
案の定パヨク勢に馴染めないでいる
17: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [GB] 2023/08/05(土) 14:32:56.15 ID:P8cAssdz0
> 立憲民主党は、反自民、反政府が最優先になり過ぎて
これはちょっと違っていて
実際には日本国の滅亡と日本民族の絶滅を企図している
これはちょっと違っていて
実際には日本国の滅亡と日本民族の絶滅を企図している
41: シネココックス(SB-iPhone) [NL] 2023/08/05(土) 14:42:38.10 ID:0QfLBdig0
>>17
政府与党もたいがいアレなんだが
そういうとこは何故か攻撃しないしな
政府与党もたいがいアレなんだが
そういうとこは何故か攻撃しないしな
20: アルマティモナス(熊本県) [NL] 2023/08/05(土) 14:34:40.31 ID:mRBRzro30
立憲共産はとにかく決定を遅らせようとしている印象
22: イグナヴィバクテリウム(宮城県) [ヌコ] 2023/08/05(土) 14:35:16.11 ID:QzQXOoB50
反自民なのは別にいいけど
批判の内容がズレてるんだよ
批判の内容がズレてるんだよ
197: カンピロバクター(神奈川県) [BR] 2023/08/05(土) 15:57:50.08 ID:Bn5/7nv/0
産別労組が国民民主を育てようとする気がないのは党内における玉木の指導力に疑問を持っているからだろう
198: クリシオゲネス(愛知県) [CN] 2023/08/05(土) 15:58:16.87 ID:EcAtCG7d0
正論過ぎる
増税自民党も労働者の為にならんが立憲共産党はそれ以下だから毎回選挙勝てない
増税自民党も労働者の為にならんが立憲共産党はそれ以下だから毎回選挙勝てない
201: スフィンゴモナス(千葉県) [US] 2023/08/05(土) 16:00:26.82 ID:JQN5mj5G0
労働組合が給料や待遇改善よりも
打倒政府ってデモやってるぐらいだからな
話にならんよ
打倒政府ってデモやってるぐらいだからな
話にならんよ
204: ラクトバチルス(鳥取県) [DE] 2023/08/05(土) 16:02:27.66 ID:SAtHZLOM0
改心したかもしれんがかつてその路線の最先端がおまいう
209: スフィンゴモナス(千葉県) [US] 2023/08/05(土) 16:04:38.44 ID:JQN5mj5G0
連合の立憲との共闘案蹴ったから
前何とかが党首選出てきて変えようとしてんのかね
前何とかが党首選出てきて変えようとしてんのかね
210: メチロコックス(茨城県) [ニダ] 2023/08/05(土) 16:05:15.14 ID:auWh1N7G0
前原に負けるなよ
213: デスルファルクルス(茸) [TR] 2023/08/05(土) 16:14:45.58 ID:+F2/0wOe0
よく言った
中身のない、ポジショントークばかりのポピュリスト達は居ても日本の為にならない
中身のない、ポジショントークばかりのポピュリスト達は居ても日本の為にならない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691213146/
コメント