国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

国家公務員の月給とボーナス、増額勧告へ

1: 首都圏の虎 ★ 2023/08/01(火) 22:43:55.69 ID:zYFPW6UT9
人事院は1日、2023年度の国家公務員給与改定で、一般職の月給とボーナスを引き上げるよう、来週前半にも内閣と国会に勧告する方針を固めた。月給とボーナス両方のプラス勧告は2年連続。

https://news.yahoo.co.jp/articles/560fdc12639f324372002a6146120ab72fe51cf9

★1 2023/08/01(火) 19:43:07.15
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690886587/
 
【悲報】京アニの女性監督、青葉真司から襲われるところだった
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他
ドローン2機の擲弾投下でロシア軍兵士を殲滅…ウクライナ軍第30独立機械化旅団!
【朗報】日本初!女性のおりもの展覧会開催!!!すっぱいニオイは大丈夫?
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
【動画】 日本在住の中国人、お台場で海水を試飲して吐き出す「まじで核汚染水の味がする」
韓国人「悲報:韓国テニス選手の非マナーに走った理由、相手選手が原因だった…」→「は?????????」
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
スポンサーリンク

ネットの声

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 23:32:18.67 ID:Ki6OHWhw0
>>1
公務員は増やしてもいい
国会議員は減らせ

 

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 23:44:15.40 ID:Ew1Rz5Ov0
>>1
いや違うだろ
何を考えてるんだ

 

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 23:54:14.98 ID:HztxiRPq0
>>1
だから、なぜ赤字だと騒いでるのに
ボーナスが出るんだよ

 

157: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 00:06:01.15 ID:ymC32wY20
>>1
その金の原資はどこから…?

 

260: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 01:11:45.46 ID:JqtIaY290
>>1
税金です…

 

299: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 01:34:18.85 ID:GXA1pmRX0
>>1
総理が人事院勧告に拒否権がないとしたら、学術会議と同じ。

 

363: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 03:54:59.97 ID:90v4+qLX0
>>1
最低時給上げたからって調子こくなよ
最低時給上げても正社員中間層は上がんねーんだよ

 

365: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 03:58:02.44 ID:AChJVGYj0
>>1
えーなんでー?
減税局面以外で増額は無しだよ
だって増税しなきゃならないのに
支給が増えるってありえんから。

普通の脳みそしてりゃそう思うよね?
公務員は全員算数もできないの?
 
スポンサーリンク

 

373: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 04:19:14.95 ID:VfBEwr8F0
>>1
無能な者をやめさせてからにしろよ

 

454: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 07:16:13.80 ID:I6ZrINN20
>>1
人事院 wwwwwww

自分達の給料を自分達で決めます wwwwwww

 

469: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 07:57:18.59 ID:MIIbNFWc0
>>1
公務員の給与上げる余裕があるということは増税する必要がないぐらい日本は潤っているということ。

もし増税するなら宗教法人からとりましょう

財政難の京都市で「寺社から税金取るべき」の声 戸惑う宗教界、市の見解は

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/744357

 

558: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 17:40:12.26 ID:4lUeyWjj0
>>1
これって大手電力会社が儲かって
給与賞与が上がってるの関係ある?
こうなる様に庶民の金吸い上げてやってるんだよな

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:44:57.78 ID:2YbSQsAQ0
な?

自民党だろ

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:45:59.85 ID:wiXCwNhj0
非常勤も上がりますか?

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:46:15.83 ID:ZLJ/gJL50
貧乏人も頑張って働けよ

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:46:26.53 ID:TqnXdI210
独立行政法人勤務ですが
弊社も上がりますか??

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:46:58.37 ID:pBas4pdP0
国が大赤字なんだが

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 23:10:25.64 ID:dvtqTCHu0
>>7
国民に借金してボーナスとかすげえ根性してるよな

 

258: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 01:11:11.30 ID:/J42oQLX0
>>73
NPOの精査、議員の文書費見直し等全く手を付けずに
それでいてプライマリーバランスとかほざいてるんだからな

 

399: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 05:52:33.73 ID:XZz5NSGw0
>>73
オレらが払ってる所得税や住民税が
公務員のボーナスと給料に加算されていくから、民間で働いたら負け確定

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:47:03.65 ID:gxeomKfC0
国家公務員の低待遇のため東大京大卒層が就職してくれない
自衛隊も集まらない

国家公務員の待遇を上げるしかない

地方公務員も教員や警察官は若者が志望してくれないので
待遇上げるしかないやろ

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:49:15.71 ID:jDO3hIAC0
>>8
省庁官僚は競争社会
いまの若者は競争なんかしたくないから、選ばない
それだけの理由

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:51:29.48 ID:gxeomKfC0
>>13
給料低くて深夜二時くらいまで残業で転勤ばかりのブラックだから
国家公務員は若者から選ばれない
 
【速報】中国政府「調子に乗って日本に喧嘩売りすぎた。ごめんなさい」
辺野古移設反対パヨが設置した粗大ごみみたいなオブジェを米軍が破壊 ⇒ アメリカが提示した補償金660円
国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯等」を導入他
【画像】見た目女子中学生・実は43歳がAVデビューしてしまうwwwwwwwwwwwwww...
韓国人「日本人女性があぐらをかかない理由」
「女性専用車両」に外国人男性乗り込む 調査目的? SNS投稿に批判殺到
【韓国、財政破綻の前兆】政府が想定外!大不況で「税入が7兆円激減」財政収支のバランス崩壊。前回の韓国の金融危機と酷似。
|●|リニューアル後の「将門の首塚」、以前とは「かけ離れた光景」に変貌して目撃者を仰天させてしまう
【艦これ】アトランタに荷物持ち頼まれて断れる男とかいない 他

 

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 23:46:52.33 ID:3ysyGpTs0
>>8
好景気に公務員志望が下がるのは自然現象じゃね

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:47:53.65 ID:7B/Q1/TA0
増額はいいか人を減らせよ
人口減でIT化とか言ってるのに議員と公務員はなんで減らないんだよ
減らせ

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:55:17.03 ID:Cw7uUDAS0
>>11
公務員が減っていないってどこの脳内ワールドだよ

 

264: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 01:14:45.41 ID:/J42oQLX0
>>11
公的機関の殆どに派遣、非正規が入ってる
しかも割合増えていってる
教師もパートというか非正規増えてる
しかも部活までやらされて

 

355: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 03:37:07.97 ID:e1uFP/wg0
>>11
減らしすぎて機能不全に陥ってんだが
お前みたいな低学歴には縁のない話しだから知らないんだな

 

377: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 04:40:04.13 ID:DdtYogNw0
>>11
> 増額はいいか人を減らせよ
あふぉ、逆だよ。人は増やしても良いが減額しろ、だ
大体人数が少ないんだよ、これが分かってないアホが多すぎるし、だから異常な公務員優遇、高給がなくならんわけだが

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/01(火) 22:50:08.53 ID:WKupZvsT0
どうせ物価上昇分までは上げられないんだろうね

 

560: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:06:38.29 ID:hZDIX/fo0
公務員にボーナスは不要。
これを減税の財源にしろ。

 

561: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:10:50.74 ID:ok3djGo70
基本的に20代の若手の基本給が上がるだけで40代50代はほとんど上がらんと思うぞ、若手くらい許したれよ
ボーナスはコロナ前に戻っただけ

 

563: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:26:55.69 ID:0HjACoN00
>>561
ん?
コロナでどんだけ削減した??

 

565: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:33:08.38 ID:cc5M5Z100
アラフォー年収で800万円ぽっちも貰ってないんだから増額してもいいよw
貧乏だからねぇ~~~~~~( *´艸`)

 

568: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:06:08.45 ID:5AshJlEM0
人を増やして全体の給料下げれば良いじゃん
金が欲しい奴は役職付けばいい
嫌なら平か派遣、パートでもしてろ

国債発行しまってるのに給与上がるとはなんぞ

 

569: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:12:24.72 ID:KjVDj8C+0
景気が回復しているという大本営発表も全てはこのため

 

570: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:14:11.13 ID:/HNd/X400
若手は上げていいよ。議員の急な要求で深夜残業するとかもやめさせろ。
ついでに上級職の高給天下りも禁止な

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690897435/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました