1: ユキヒョウ(東京都) [ニダ] 2023/07/30(日) 19:18:41.68 ID:KtGLkKLz0● BE:123322212-PLT(14121)sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
[コロンボ 29日 ロイター] – スリランカのサブリ外相は29日、同国を訪問した林芳正外相と会談し、電力、道路、港湾などのプロジェクトへの投資を再開するよう要請した。
サブリ氏は、電力、インフラ、経済のグリーン化、デジタル化といった分野に日本の投資を求めていると述べた。
スリランカは昨年、過去70年以上で最悪の金融危機に直面しデフォルト(債務不履行)に陥った。国際通貨基金(IMF)からの29億ドルの支援を継続するために大規模な債務再編に取り組んでいる。
サブリ氏は林氏との共同会見で「幸先の良いスタートを切ったスリランカの景気回復と将来の成長見通しが、日本とスリランカの関係を強化する大きな機会をもたらすと確信している」と述べた。
林氏は債務再編プロセスがさらに進展することへの期待を伝え、全ての債権国が参加する透明な債務再編の重要性を強調したと説明した。サブリ氏の投資要請には態度を明確にしなかった。
林外相は日本の外相としては約4年ぶりにスリランカを訪問した。
https://jp.reuters.com/article/sri-lanka-japan-idJPKBN2ZA033
ネットの声
70: 斑(滋賀県) [US] 2023/07/30(日) 19:37:57.29 ID:XtfJdfCi0
>>1
もしかして他国では日本はいくらでも金を出す気弱国家と思われてない?
もしかして他国では日本はいくらでも金を出す気弱国家と思われてない?
174: ターキッシュバン(岩手県) [ヌコ] 2023/07/30(日) 21:41:42.01 ID:7LzuNqLJ0
>>1
アメリカかイギリスに頼め、これ以上裏切られるのはゴメンなんだよ!
アメリカかイギリスに頼め、これ以上裏切られるのはゴメンなんだよ!
203: アメリカンカール(福島県) [US] 2023/07/30(日) 22:56:51.13 ID:e/IqFnUT0
>>1
それは無理な話だ
それは無理な話だ
230: しぃ(和歌山県) [FR] 2023/07/30(日) 23:53:27.86 ID:PP9PWTIj0
>>1
中華を選択したんだろうが。
知らんわ
中華を選択したんだろうが。
知らんわ
4: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2023/07/30(日) 19:20:07.15 ID:q/cl6j980
金にならなさそう
235: セルカークレックス(東京都) [US] 2023/07/31(月) 01:51:20.37 ID:DzfPvz4f0
>>4
つーかスリランカとインドネシアほどじゃないけど、日本裏切らなかったっけ?
しかも今の日本ラブコールも見え見えで中国からの入れ知恵だなんて話も聞いたけど?
つーかスリランカとインドネシアほどじゃないけど、日本裏切らなかったっけ?
しかも今の日本ラブコールも見え見えで中国からの入れ知恵だなんて話も聞いたけど?
243: マーブルキャット(光) [ニダ] 2023/07/31(月) 02:16:53.30 ID:V7uGCxBv0
>>235
港湾とかインフラ投資を日本とインドが共同で行う事を合意してたが急に一方的にスリランカが白紙に戻して中国側に行ったんだよ
それで中国に借金漬けにされて港湾取られて破綻
それで今日本に助けを求めてる
港湾とかインフラ投資を日本とインドが共同で行う事を合意してたが急に一方的にスリランカが白紙に戻して中国側に行ったんだよ
それで中国に借金漬けにされて港湾取られて破綻
それで今日本に助けを求めてる
6: カラカル(光) [US] 2023/07/30(日) 19:20:42.92 ID:I67bDehf0
日本とインドを切って中国側に行っただろ
港湾とか中国に取られてるやんけ
港湾とか中国に取られてるやんけ
207: アビシニアン(ジパング) [US] 2023/07/30(日) 22:58:53.94 ID:19wBPuw40
>>6
日本の敗戦後スリランカだけは日本分割統治に反対してくれたとか恩人だぞ
日本の敗戦後スリランカだけは日本分割統治に反対してくれたとか恩人だぞ
216: ジャパニーズボブテイル(茸) [US] 2023/07/30(日) 23:09:16.63 ID:EvOkfLPj0
>>207
それとこれとは別
そもそも何年前の話を引合いにしてんの?
それとこれとは別
そもそも何年前の話を引合いにしてんの?
10: ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ] 2023/07/30(日) 19:21:12.93 ID:hzcF7wNe0
中国に港とられたんだっけか
15: マヌルネコ(東京都) [IT] 2023/07/30(日) 19:21:57.01 ID:UtXeL4FO0
中国に流れるだけでしょ?
18: ボルネオヤマネコ(秋田県) [ニダ] 2023/07/30(日) 19:22:20.76 ID:Gp0ph1s80
早く投資するアル!
19: マンチカン(東京都) [JP] 2023/07/30(日) 19:22:22.07 ID:4r9ZEqqR0
紅茶しかないねスリランカ
101: アンデスネコ(愛知県) [TW] 2023/07/30(日) 19:47:39.12 ID:wJmprPuj0
>>19
中国に絶滅危惧のサルを十万匹売ろうとして
絶対に動物園向けじゃないよねで動物保護団体から抗議があってなくなった
中国に絶滅危惧のサルを十万匹売ろうとして
絶対に動物園向けじゃないよねで動物保護団体から抗議があってなくなった
197: ハバナブラウン(大阪府) [US] 2023/07/30(日) 22:33:00.83 ID:8Q9vDDqs0
>>19
紅茶農園への投資でも呼びかければ?
紅茶農園への投資でも呼びかければ?
21: シャルトリュー(神奈川県) [CN] 2023/07/30(日) 19:22:33.85 ID:INCXNNDh0
林が馬鹿かどうか試されてる
22: リビアヤマネコ(福岡県) [RO] 2023/07/30(日) 19:22:33.85 ID:hVMbDXdW0
最新型の原発でも作ればいいんだがな
東芝が受注する
東芝が受注する
25: カラカル(光) [US] 2023/07/30(日) 19:23:42.17 ID:I67bDehf0
港湾を中国に取られてるからインフラに投資しても中国が得するだけ
29: 茶トラ(ジパング) [ニダ] 2023/07/30(日) 19:25:14.67 ID:KzfhynX90
ウィシュマさんの件はもう許したの?
30: 縞三毛(千葉県) [US] 2023/07/30(日) 19:25:25.73 ID:WmDJVtGE0
中国様に頼めよ
31: ピューマ(鹿児島県) [SA] 2023/07/30(日) 19:25:57.02 ID:EgDhwHmP0
もう日本は貧乏です
32: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2023/07/30(日) 19:26:06.41 ID:FYw+eZvr0
そうなる前になぜ何もしなかった
34: ボルネオヤマネコ(神奈川県) [CL] 2023/07/30(日) 19:26:29.49 ID:UnVtzpyn0
中国との関係はどうなったんだ
39: サバトラ(東京都) [CN] 2023/07/30(日) 19:27:51.18 ID:0Fz2LIQL0
NHKのドラマでも不法入国のスリランカ人が出てきてる 不法入国をなんとかしてくれ
232: 三毛(茸) [CN] 2023/07/31(月) 00:38:36.20 ID:mbDxc6Du0
難民を送り出してくる国に投資の見返りがあるわけ無いでしょ
233: ベンガル(東京都) [FR] 2023/07/31(月) 00:46:47.33 ID:XCZTYMfF0
中国が最大の債権国だけど2位は日本なんだよな…
中国の半分強くらいの額を貸し付けている
中国の半分強くらいの額を貸し付けている
239: ジャパニーズボブテイル(大阪府) [ニダ] 2023/07/31(月) 02:07:41.08 ID:vRnfshn20
中国の借金を返せないから泣きつかれても
242: アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [ニダ] 2023/07/31(月) 02:15:23.25 ID:/2IxE7400
クワラスミ文書を撤回したら考えてやるよ
245: オシキャット(埼玉県) [US] 2023/07/31(月) 02:39:32.41 ID:sLb5hMo70
コロナで収入なくなったんだし観光意外もなんか産業考えないと投資なんかできんでしょ
248: コドコド(茸) [DE] 2023/07/31(月) 03:51:37.05 ID:PyLpfKEZ0
裏切ったのに何言ってるんだ(´・ω・`)いやどす。
251: サビイロネコ(愛知県) [US] 2023/07/31(月) 04:12:39.57 ID:lrJQL+OY0
中国経済の停滞後に、
なぜ日本のような人口減少国家に投資資金が集まるのかと言えば、
世界の大半がスリランカのような投資があってもうまくやれない国だからなんだよな
大航海時代から何百年も経って未だにこれなんだから、そら欧米は強いわ
なぜ日本のような人口減少国家に投資資金が集まるのかと言えば、
世界の大半がスリランカのような投資があってもうまくやれない国だからなんだよな
大航海時代から何百年も経って未だにこれなんだから、そら欧米は強いわ
256: スフィンクス(佐賀県) [GB] 2023/07/31(月) 04:35:23.30 ID:KTFde9HU0
>>251
うまくやれないっていうことは簡単に支配できるって事だぞ
いくら札束があっても食いもんがなきゃ死ぬ
何かしらの食料調達源にしようぜ 家畜の飼料かなんかでいいから
うまくやれないっていうことは簡単に支配できるって事だぞ
いくら札束があっても食いもんがなきゃ死ぬ
何かしらの食料調達源にしようぜ 家畜の飼料かなんかでいいから
253: スフィンクス(佐賀県) [GB] 2023/07/31(月) 04:30:30.23 ID:KTFde9HU0
日本専用の農業地帯作るんならいいんじゃね
自分で買い付けられる農作物つくらせよう
自分で買い付けられる農作物つくらせよう
257: ウンピョウ(三重県) [US] 2023/07/31(月) 05:33:20.05 ID:HTg1s/9W0
金やったらまた裏切るんだろ?
最低でも今の政府を取り潰して中国と国交断絶くらいやらないと信用できん
最低でも今の政府を取り潰して中国と国交断絶くらいやらないと信用できん
259: 黒トラ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 05:44:22.08 ID:jsz3UT4h0
NHKのせいでスリランカの印象悪くなってます
266: 猫又(愛知県) [ニダ] 2023/07/31(月) 06:36:24.72 ID:OvgQbdBP0
Eテレで朝からスリランカの文化紹介してたけど
何か始まってんの?
何か始まってんの?
267: コーニッシュレック(千葉県) [CN] 2023/07/31(月) 06:37:16.27 ID:aXBaPElG0
クマラスワミ報告を秦郁彦先生評して曰く「アメリカ一流大学の学術論文として学生がおなじものを提出したなら単位は与えられない」
まずクマラスワミ君に弁解乃至は反省の弁を求め然るのち少しは考えないでもない
ウィッキーさんは好きだし尊敬しますけどそれとこれとでは話が別ニダ
まずクマラスワミ君に弁解乃至は反省の弁を求め然るのち少しは考えないでもない
ウィッキーさんは好きだし尊敬しますけどそれとこれとでは話が別ニダ
270: ぬこ(愛媛県) [US] 2023/07/31(月) 07:08:55.13 ID:aOKeD4Pp0
中国と完全に手を切ってからがスタートライン
つまり無理
つまり無理
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690712321/
コメント