1: 仮面ウニダー ★ 2023/07/28(金) 06:45:07.59 ID:F6QdG5Fx【7月27日 AFP】太平洋の島国バヌアツを訪問したフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は27日、同地域に「新たな帝国主義」が出現していると非難し、小国の主権が脅かされる恐れがあると警鐘を鳴らした。
バヌアツは1980年に独立するまで、フランスと英国が共同統治していた。マクロン氏は今回、現職の仏大統領として初めて、太平洋で独立した島しょ国家を訪問。米国と中国が影響力を競う同地域で、フランスとして新たな選択肢を提示する姿勢を示した。
マクロン氏は演説で「インド太平洋地域、特にオセアニアに、新たな帝国主義が出現しつつあり、最も小さく、最も脆弱(ぜいじゃく)性に陥りやすい国々の主権を脅かす力の論理が存在している」と指摘。「われわれのインド太平洋戦略はとりわけ、フランスと協力する用意がある域内のすべての国家の独立と主権を、パートナーシップを通じて守ることにある」と述べた。
マクロン氏には、インド太平洋地域で「勢力均衡に寄与する大国」として、自国の重要性を強調する狙いがある。
フランスは同地域にニューカレドニアやポリネシアをはじめとする海外領土があり、国民160万人が居住しているほか、900万平方キロに及ぶ排他的経済水域(EEZ)を有する。一方で、2021年にオーストラリアが仏製潜水艦の購入合意を破棄し、米英製原子力潜水艦の導入を決めたことを受けて、フランスは同地域における戦略の練り直しを迫られている。(c)AFP/Francesco FONTEMAGGI
2023年7月27日 21:26 発信地:ポートビラ/バヌアツ
https://www.afpbb.com/articles/-/3474608?cx_part=latest
ネットの声
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:06:28.98 ID:ok2YPQzb
>>1
名指ししろや。
名指ししなかったら
アメリカ「んだんだ中国帝国主義な」
中国「んだんだアメリカ帝国主義な」
だろ?
名指ししろや。
名指ししなかったら
アメリカ「んだんだ中国帝国主義な」
中国「んだんだアメリカ帝国主義な」
だろ?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:19:13.05 ID:P04zUf/B
>>1
主張とは正反対に、不安定化を要望してるのはなぜ?
主張とは正反対に、不安定化を要望してるのはなぜ?
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 14:41:57.09 ID:WXc78ZcG
>>1
あんた台湾有事、欧州スルー って中国にゲロってたじゃん。
あんた台湾有事、欧州スルー って中国にゲロってたじゃん。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:50:54.76 ID:MdgNBFsZ
フランスは役に立たない。歴史が証明している。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:51:38.28 ID:Wo395gdM
新たな植民地制作
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:52:33.63 ID:cS9RzGbl
なぜNATOの東京事務所を、
拒否したのかは理解できない
むかし日英同盟を結んだのも香港の為
拒否したのかは理解できない
むかし日英同盟を結んだのも香港の為
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:44:47.39 ID:PtI2VqLp
>>4
アレは米英主導でフランスが蚊帳の外だから文句言ってるだけ
本当にNATOの拡大を反対するならわざわざ戦闘機を日本に送って自衛隊と共同訓練しない
アレは米英主導でフランスが蚊帳の外だから文句言ってるだけ
本当にNATOの拡大を反対するならわざわざ戦闘機を日本に送って自衛隊と共同訓練しない
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:57:28.05 ID:iCZgD8bf
マクロンは矛盾しているんだよ
それに気がつかない、頭大丈夫かな
NATOの東京事務所に反対するのは、オメーが言っている事と矛盾している
それに気がつかない、頭大丈夫かな
NATOの東京事務所に反対するのは、オメーが言っている事と矛盾している
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:59:51.53 ID:5APtA1mF
>>5
ホントこれ。
偽善もいいところだよ。
ホントこれ。
偽善もいいところだよ。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:06:25.66 ID:fxw0Nvdr
>>5
最終的に平和に経済回すのが目的で無く
フランスの影響力を拡大・維持したい止まりで動いているので
日米英豪を主軸に固められると困るからフランス的には矛盾していないよ
特にオセアニアと周辺地域で経済と協力体制が回ると植民地が独立してしまうので
「頼れるのはフランスだけだ」って状況を創り出す必要がある
最終的に平和に経済回すのが目的で無く
フランスの影響力を拡大・維持したい止まりで動いているので
日米英豪を主軸に固められると困るからフランス的には矛盾していないよ
特にオセアニアと周辺地域で経済と協力体制が回ると植民地が独立してしまうので
「頼れるのはフランスだけだ」って状況を創り出す必要がある
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 06:59:26.84 ID:F6QdG5Fx
< ;`Д´> コレ、もしかして、アメさんを帝国主義って言ってたら、辻褄合うニダw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 07:03:49.47 ID:pUzRk5Ss
>>6
俺もそう思った
今回来たラファールはどんな意味なんだろう((((;゚Д゚))))
俺もそう思った
今回来たラファールはどんな意味なんだろう((((;゚Д゚))))
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 07:10:21.91 ID:M/rcRMPX
>>6
米中両方を指しているんだろうね
米中両方を指しているんだろうね
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 07:33:35.69 ID:2WAVInc/
G7の弱い輪とか呼ばれて恥ずかしくないのかこいつは
それより自国のデモ何とかしろや
それより自国のデモ何とかしろや
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 07:54:33.52 ID:vSs/fG4Z
何やってもダメな大統領だな
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:08:50.79 ID:7Ba+xEgD
中国の南太平洋進出が本格化するのにね
南シナ海のような中国侵略に一国で仏海外領で対抗できるわけない
どうしても米国中心にまとまらないとだめで
その米国がNATOとの連携期待してるのに
AUKUSからはじかれNATOは関与するな
豪の潜水艦受注消えて豪との軍事関係も後退
警鐘するのにやることは仏の太平洋でのプレゼンスだだ下がり
南シナ海のような中国侵略に一国で仏海外領で対抗できるわけない
どうしても米国中心にまとまらないとだめで
その米国がNATOとの連携期待してるのに
AUKUSからはじかれNATOは関与するな
豪の潜水艦受注消えて豪との軍事関係も後退
警鐘するのにやることは仏の太平洋でのプレゼンスだだ下がり
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:32:44.62 ID:LcE9lttw
>>22
英米と異なる外交路線に拘って中露に忖度し過ぎてたからねえ
今になってようやくヤバさに気が付いたんだろうねえw
英米と異なる外交路線に拘って中露に忖度し過ぎてたからねえ
今になってようやくヤバさに気が付いたんだろうねえw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:51:39.04 ID:TymzwEaF
>>27
全然分かってないと思う
この発言も米国を意識してじゃないかな
仏国なんて先進国イメージだけの大農業国のくせにプライドだけはやたらと高いんだよな
全然分かってないと思う
この発言も米国を意識してじゃないかな
仏国なんて先進国イメージだけの大農業国のくせにプライドだけはやたらと高いんだよな
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:00:36.48 ID:LcE9lttw
>>34
分かったのはフランスがインドにさえも越されたという意味での危機感であって
本当に中露の主体の世界秩序への危機感は相変わらず薄いんだろうな
分かったのはフランスがインドにさえも越されたという意味での危機感であって
本当に中露の主体の世界秩序への危機感は相変わらず薄いんだろうな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:37:21.11 ID:uPBHQBR+
陰謀論ではマクロンはDSの操り人形と言われてるが、
まんざら嘘でもないかもな
まんざら嘘でもないかもな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:44:08.64 ID:2WAVInc/
カッコつけて露とウクライナの仲取り持とうとしてオオコケして恥かいたのをみんな見てるからな、無能の働き者ほど質の悪いものはない
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:48:04.72 ID:0QRWaycY
変人フランスについていく国があるのか
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:53:30.71 ID:EhRBrELG
中国の金に媚びて日本の邪魔した奴がよく言うわ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 08:54:33.33 ID:W4AAg5Ws
中国が手ぐすねを引いて
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:18:15.74 ID:YqA9FEIZ
嘘でもいいからアジアの平和に寄与する
雰囲気を出してくれませんかね。
雰囲気を出してくれませんかね。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:52:22.40 ID:i+Y+5j5G
フランスってむかしから基本的にヘタレだよなあ
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:06:29.88 ID:TymzwEaF
>>49
戦争の初っ端に負けたのに不思議と勝ち組にいる
ある意味外交上手といえる
戦争の初っ端に負けたのに不思議と勝ち組にいる
ある意味外交上手といえる
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:55:17.49 ID:QQ/Ohsn4
その辺の領土こそ帝国主義の残滓なのに
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:58:52.09 ID:1BowXH5x
太平洋で水爆実験やってたフランスが言うとなんか微妙
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 09:59:52.21 ID:3UwIebj9
マクロンは全てが浅いな
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:02:23.29 ID:IMCDnLlE
<丶`∀´>
米中対立を利用してコウモリ外交をするとは、
自由主義陣営の風上にも置けない奴ニダ
恥を知れニダ
米中対立を利用してコウモリ外交をするとは、
自由主義陣営の風上にも置けない奴ニダ
恥を知れニダ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:05:08.87 ID:Spwmhixo
毛糸洗いに自信を無くした
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:15:25.21 ID:IxByFDwZ
フランスと技術協力する国や投資する外国企業って多いの?
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:27:23.09 ID:D9+l65j5
でも太平洋側にNATOの日本事務所設置には反対です
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 10:35:40.73 ID:kCextgAc
これって、中国だけじゃなく、アメリカのことも批判しているわけね
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 11:05:59.73 ID:Fea0L6Pq
オセアニアに帝国主義?
時代錯誤の帝国主義やってるのは中国だろ
時代錯誤の帝国主義やってるのは中国だろ
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 12:51:20.73 ID:bYVY7HP5
そこに領土を持ってるフランスが一番の帝国主義w
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/28(金) 14:28:58.10 ID:CmTWSWNk
不愉快な二枚舌野郎が
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690494307/
コメント