国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

IMF「日本はインフレ圧力が増している 日銀は金融引き締め開始準備せよ」

1: マンチカン(東京都) [CN] 2023/07/26(水) 08:51:56.28 ID:t070yf300● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミスト、ピエール・オリビエ・グランシャ氏は25日の記者会見で、日本のインフレ圧力が増しているとの見方を示し、日銀に対して「金融引き締め開始を準備する必要がある」と訴えた。

 グランシャ氏は、今年の春闘で賃上げが高水準となったことを踏まえ、物価上昇率が「(日銀の2%の)目標を上回って推移し続ける可能性がある」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072600153&g=eco
 
【速報】イタリア、『緊急声明』キタァアアアアーーーーー!!!!!!
披露宴で同じテーブルだった人が目の前で精神安定剤を飲み始めた→そして酒をあおりながら愚痴りだして・・・
綾波レイ&アスカ・ラングレー、爽やか水着姿に…意外と大胆なビキニスタイル!
23歳中学教師、女子生徒とドライブし「『好き』って言ったらどうする?」と頭をポンポンし懲戒処分
【敵性外国人法】トランプ政権が米国内の外国人犯罪組織のメンバー250名を国外追放!
吉報 外国人の農地取得を厳格化... 一歩踏み出した?
綾波レイ&アスカ・ラングレー、爽やか水着姿に…意外と大胆なビキニスタイル!
海外「中古でこれを買ったけど日本語が表示されて動かない」(海外の反応)
【朗報】大谷翔平さん、1週間でグッズショップに20万人も集客し60億円もグッズを売り上げてしまうwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

4: ペルシャ(東京都) [FR] 2023/07/26(水) 08:53:18.31 ID:9g1/e+VX0
やっとインフレになったんや
IMFは口出すな

 

5: ターキッシュバン(東京都) [ニダ] 2023/07/26(水) 08:53:44.94 ID:otVFQTT+0
こいつら前は何て言ってたんだろ?

 

6: アメリカンカール(ジパング) [ニダ] 2023/07/26(水) 08:55:10.80 ID:5eMR+jZ90
住宅ローン厨死亡

 

7: ライオン(大阪府) [GB] 2023/07/26(水) 08:55:47.99 ID:H/AVCq1t0
はい圧力かけてきたぁ

 

8: ウンピョウ(東京都) [US] 2023/07/26(水) 08:56:34.45 ID:TMaZarPF0
増税w

 

9: ジャガー(愛知県) [US] 2023/07/26(水) 08:57:34.73 ID:yiMcscb10
景気向上策で政府がとれる効果あるものはほとんどないけど、景気引き締め策は強烈に効いて予定よりほるかに減退するのが常だからなぁ

 

11: アムールヤマネコ(神奈川県) [FR] 2023/07/26(水) 08:57:52.65 ID:9R2cGc/A0
景気が悪いときは緩和ですよ
 
スポンサーリンク

 

15: マンクス(大阪府) [IN] 2023/07/26(水) 09:04:43.68 ID:KN080PTu0
日本には経済自主権あるんか?

 

16: 黒(ジパング) [US] 2023/07/26(水) 09:05:46.72 ID:r6M31PlY0
日銀「そんな簡単にインフレになったら苦労せんわw」

 

18: ジョフロイネコ(栃木県) [MX] 2023/07/26(水) 09:09:13.30 ID:uhTj1keh0
IMFは余計な事言うなよ
財政緊縮なんかされたらまた景気悪くなるわ

 

20: セルカークレックス(大阪府) [US] 2023/07/26(水) 09:10:40.73 ID:C4MoS+0P0
運と根性だけでやってきた国に何言ってるんだ

 

22: ギコ(神奈川県) [US] 2023/07/26(水) 09:13:35.31 ID:DJ3mfLUI0
でも何もしなくても今年終わりから来年にかけては1%台後半から2%台まで下がる見込みなんだろ?
慌てて利上げしてデフレに戻るのを警戒する日銀の気持ちもわからなくもない

 

23: ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US] 2023/07/26(水) 09:14:30.29 ID:fp67/Vfe0
物価が上がって年収が下がる素晴らしい国

 

25: ギコ(神奈川県) [US] 2023/07/26(水) 09:14:57.33 ID:DJ3mfLUI0
「物価上昇がずっと継続するって確信が持てたら利上げする」って日銀も言ってるんだし
日銀に任せときゃいいと思うよ

 

31: ボブキャット(大阪府) [EU] 2023/07/26(水) 09:18:51.10 ID:NOe/7OKu0
日銀財務省で潮目を見切ったんやろー

 

32: バーマン(兵庫県) [US] 2023/07/26(水) 09:20:38.25 ID:eE9q8//90
植田さんは、大学勤務の頃、コンビニで弁当買って値上がりを実感している。とのコメントが出てるから任せておけば良い。日本の頭脳の上位0.1%の人間がやっているんだから外野は黙っておけ。

 

33: ヒマラヤン(東京都) [ニダ] 2023/07/26(水) 09:21:19.88 ID:tky9CyUW0
住宅市場崩壊するんで金利上げられない
低金利前提でローン組んだ人達どうすんの
あと30年くらい待って

 

35: ジョフロイネコ(東京都) [US] 2023/07/26(水) 09:24:56.79 ID:LXHjKyn10
そもそも2%じゃ小さすぎる
3~4%を目標にすべき

 

36: 茶トラ(東京都) [CL] 2023/07/26(水) 09:26:10.71 ID:cIQLoKC30
また日本経済の足を引っ張りに来たな

 

37: 現場猫(茸) [CN] 2023/07/26(水) 09:27:04.45 ID:tlptPcLr0
IMFって言っても、日本の各種データ提供及び分析は財務省から派遣されてる財務官僚なんじゃねw

 

121: ターキッシュバン(光) [IT] 2023/07/26(水) 19:27:43.39 ID:o2y6cY+z0
>>37
そうだよ

 

43: コーニッシュレック(岩手県) [NZ] 2023/07/26(水) 09:32:05.96 ID:k4q2ojP40
逆をやれば良いんだろ?
 
【画像】韓国人「もうチキン屋になるしかない」
【速報】富士山噴火、そろそろ起きる模様・・・・
【朗報】大谷翔平さん、1週間でグッズショップに20万人も集客し60億円もグッズを売り上げてしまうwwww他
【画像】 アメリカ女性「韓国人とHしたけど、チ○ポ小さすぎ!!!(爆笑)」
最も嘘がうまい政治家、1位はダントツ李在明(42.7%)…韓国世論調査=韓国の反応
【敵性外国人法】トランプ政権が米国内の外国人犯罪組織のメンバー250名を国外追放!
吉報 外国人の農地取得を厳格化... 一歩踏み出した?
|●|消防庁が導入した超ハイテク特殊救急車「スーパーアンビュランス」、過剰装備が無駄とされて後継車両が途絶えるはずだったが……
披露宴で同じテーブルだった人が目の前で精神安定剤を飲み始めた→そして酒をあおりながら愚痴りだして・・・

 

48: セルカークレックス(茸) [US] 2023/07/26(水) 09:37:48.32 ID:WPaz9efx0
せっかくインフレしたのに

 

50: ボブキャット(大阪府) [EU] 2023/07/26(水) 09:40:30.65 ID:NOe/7OKu0
IMF内の日銀財務省の出向者がIMFの看板で言ってるんやろー。
要は、日銀財務省でインフレ抑制に動き出したってことやろー。

 

52: 茶トラ(東京都) [CL] 2023/07/26(水) 09:45:28.22 ID:cIQLoKC30
まだみんなの所得は上がってないのに早々と緊縮だなんて
そりゃ無いわ、IMFと財務省

 

53: エジプシャン・マウ(ジパング) [GB] 2023/07/26(水) 09:45:33.85 ID:owV9JLT80
日銀からの指示か

 

59: スペインオオヤマネコ(ジパング) [NL] 2023/07/26(水) 10:05:33.76 ID:CZAF07mE0
供給過多だから、デフレ懸念だろ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0357N0T00C23A7000000/

 

92: ヨーロッパヤマネコ(茸) [CA] 2023/07/26(水) 11:47:01.82 ID:S8DOA5UP0
>>59
玉子の価格だけで判断してる情弱釣ってるんやで

 

95: サバトラ(ジパング) [IT] 2023/07/26(水) 11:50:41.23 ID:9c8dBwNn0
IMFなんて、財務省の出向先なんだから
言ってる事なんて聞かない方がいいよ
外圧と勘違いさせる気なんだよ
中身は財務省だよ

 

105: アビシニアン(東京都) [EU] 2023/07/26(水) 14:23:19.03 ID:szYjysD60
諸外国に比べてインフレ率は低いし
日本も含めて主要国は下落傾向

 

106: アビシニアン(東京都) [EU] 2023/07/26(水) 14:26:47.15 ID:szYjysD60
日本だけ上昇していく可能性はかなり低く
利上げする必要はない

 

113: ピューマ(ジパング) [ニダ] 2023/07/26(水) 16:09:20.64 ID:PBgaqmNn0
企業は過去最高益が多いのに・・・
どれが本当や

 

114: 茶トラ(東京都) [CL] 2023/07/26(水) 16:25:40.83 ID:cIQLoKC30
自分の所得が上がってから納得した方が良い
世の中(メディア)よりも自分が納得する方が大事

 

115: ジョフロイネコ(東京都) [US] 2023/07/26(水) 16:41:55.48 ID:LXHjKyn10
コストプッシュインフレで利上げとか馬鹿じゃん

 

118: リビアヤマネコ(京都府) [US] 2023/07/26(水) 18:42:33.49 ID:m9F7fhcC0
日本に自らを正す力はないからな外圧にいつも負けるから

 

119: シャム(大阪府) [PE] 2023/07/26(水) 19:21:26.82 ID:ECgqBmpK0
IMFに頼んで言ってもらったんだな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690329116/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました