国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

日本政府、ついに奨学金・失業手当に課税へ…岸田「君たちはもう生きるな」

1: ブリティッシュショートヘア(青森県) [GB] 2023/07/19(水) 23:32:38.85 ID:zYAXcQ/k0● BE:394757614-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ

岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、

生活に直結する項目は他にもある。6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。

具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。

答申では「非課税所得」についても、「他の所得との公平性や中立性の観点から妥当であるかについて、政策的配慮の必要性も踏まえつつ注意深く検討する必要がある」としている。

参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。

答申では、消費税についても「税体系の中で重要な役割を果たす基幹税」と言及したうえで、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、米国を除く37カ国で付加価値税が実施されていると指摘。

標準税率は「20%以上の国が23カ国」として、税率引き上げ余地があると暗に示唆しているようだ。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230719-TIYUII6YCJK5FHHZ7E4KD6EWO4/3/
 
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
【速報】トランプ大統領、イランに「無条件降伏」要求
米陸軍がワシントンD.C.で行われた創設250周年パレードの画像を公開!
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
ドイツのメルツ首相、イスラエルのイラン攻撃を称賛 「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」「イスラエル軍と政府が(攻撃を)実施できたことを尊敬する。イスラエルに感謝する」
海外「いったい何故!」日本のキャラだけに見られるあの特徴に海外が大騒ぎ
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

141: エキゾチックショートヘア(茸) [KR] 2023/07/20(木) 00:23:50.25 ID:S+HR1Fr/0
>>1
いつもは病気みたいに自民叩きしてる特定野党が静かなのがね
岸田もそっち側二近いって事なんだろうな

 

144: トンキニーズ(東京都) [US] 2023/07/20(木) 00:25:19.98 ID:MGY8/c9P0
>>141
特定野党も別に減税なんてしようとしてないからな

 

309: ジャガー(東京都) [US] 2023/07/20(木) 02:14:24.16 ID:jwZ1TUnR0
>>1
金持ちと企業と法人からガッポリ取れよ
あんまり奴隷をいじめるなよ暴動ストライキ起きるぞ

 

2: ピクシーボブ(東京都) [KR] 2023/07/19(水) 23:33:39.39 ID:ADTbJs6y0
いい加減お灸据えようぜ

 

4: デボンレックス(東京都) [US] 2023/07/19(水) 23:34:17.20 ID:lIS7RRA10
>>2
まともな野党を作るために今のゴミ野党にお灸を据えないとな

 

102: ジャガー(東京都) [US] 2023/07/20(木) 00:07:23.42 ID:tMeuRa6Q0
>>4
与党は今のままで良いのか?w

 

157: マンクス(ジパング) [US] 2023/07/20(木) 00:28:56.08 ID:bMdRgfej0
>>2
お灸据えた結果国民が死ぬ寸前まで行った13年前

 

9: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/19(水) 23:35:26.60 ID:WPsEASsY0
なんで自民って長期政権のあとにまともなやつをすぐに降ろして無能を据えるんだろうな

 

133: ターキッシュアンゴラ(群馬県) [US] 2023/07/20(木) 00:18:16.42 ID:ZnUVHukk0
>>9
邪魔だからなあ
 
スポンサーリンク

 

10: ヒョウ(滋賀県) [JP] 2023/07/19(水) 23:35:34.16 ID:dL99Ta470
財務省ににらみを利かせてた安倍がいなくなったら
ザイム真理教やりたい放題だな

 

12: スノーシュー(東京都) [US] 2023/07/19(水) 23:35:53.84 ID:YKGXdFV40
それでも頑なに課税しないところがあります
それは何でしょう?

早押しでどうぞ!

 

15: ボンベイ(福岡県) [TR] 2023/07/19(水) 23:36:46.70 ID:LHeqstwx0
>>12
政治団体の贈与税

 

70: トンキニーズ(埼玉県) [IT] 2023/07/19(水) 23:55:51.69 ID:3WoOYPez0
>>12
宗教

 

97: スノーシュー(東京都) [ニダ] 2023/07/20(木) 00:05:49.72 ID:EA4AyqNC0
>>12
文通費

 

13: マレーヤマネコ(埼玉県) [US] 2023/07/19(水) 23:36:06.31 ID:8rwkpmJF0
ソースゲンダイかと思ってたらZAKZAKか

 

20: ヒョウ(滋賀県) [JP] 2023/07/19(水) 23:38:14.32 ID:dL99Ta470
>>13
右左関係なく全方面からフルボッコされてる政権なんて
麻生以来だなw

 

16: アムールヤマネコ(大阪府) [US] 2023/07/19(水) 23:37:21.34 ID:BMTXElIh0
こうなっても日本人は大人しいというwww

 

47: イエネコ(神奈川県) [US] 2023/07/19(水) 23:47:42.54 ID:+nuBxBEs0
>>16
アメリカ様に去勢されているからね

 

17: メインクーン(岩手県) [US] 2023/07/19(水) 23:37:33.75 ID:xxHAcjUx0
ジジババへ課税しろ
窓口負担を年齢で段階的に上昇させろ
平均寿命超える年齢は8割負担でもいい

 

165: マンクス(長屋) [CN] 2023/07/20(木) 00:30:53.53 ID:9+bf/g/o0
>>17
今のジジババはそいつらの生まれた時の平均寿命はとっくに超えてるよ
今年の平均寿命とやらは今年生まれた赤ん坊の話で、今のジジババとは何の関係もない

 

19: ヒマラヤン(東京都) [CA] 2023/07/19(水) 23:37:46.71 ID:5d80nUIy0
やるべきことは宗教法人への課税だろ

 

22: ピクシーボブ(茸) [US] 2023/07/19(水) 23:38:45.73 ID:VAq+16BK0
デモも抗議活動も暴動も起こらないんだからやりたい放題よそりゃ
従っておけば同意とみなされてるし選挙も大勝だろうから増税は民意なんだと思われても仕方ない

 

29: ギコ(東京都) [JP] 2023/07/19(水) 23:43:28.58 ID:iMgeJwvA0
NISAは非課税と言ったな?あれは嘘だ

 

34: マンチカン(茸) [BZ] 2023/07/19(水) 23:44:38.10 ID:ubR4YtPl0
会社から出る交通費も増税検討始めたしな
 
【速報】イスラエル政府、出国禁止令を発令 !!!!!
【悲報】佳子さまに異変!!!!
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 よしおかりほのHボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「綺麗!」日本のカレンダーは情報量が多すぎるという事実に海外がびっくり仰天
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
|●|海外予約サイトの横暴ぶりに国内のホテルの堪忍袋の緒が切れた模様、提携サイトに提供している空室枠が……
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫

 

45: アンデスネコ(奈良県) [US] 2023/07/19(水) 23:47:33.81 ID:GvLvJCaR0
失業手当は唯一の希望だし推奨金は返済が中々出来ないという長年の課題で返済しなくて良いという世界の風潮なのに課税とか
自民党は本気で国民の敵になったな

 

54: パンパスネコ(岩手県) [MY] 2023/07/19(水) 23:50:40.16 ID:kzSbDFLG0
財務省最低だな

 

57: セルカークレックス(和歌山県) [HU] 2023/07/19(水) 23:51:57.21 ID:dDJqg6Gm0
宗教法人を課税対象にするのが先だろ
岸田なら軽自動車関連の金も増税対象にしそうだな

 

59: ボルネオヤマネコ(東京都) [DE] 2023/07/19(水) 23:52:14.79 ID:CiqsgFyy0
財務省からするとほんとうに安倍って邪魔だったんだなwww

 

60: リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2023/07/19(水) 23:52:28.16 ID:LdMZfxi30
財務省の犬

 

452: ラガマフィン(SB-Android) [TR] 2023/07/20(木) 05:51:26.82 ID:lLQcE2xO0
>>60
安倍が死んで一番喜んでいるのが財務省

 

453: オリエンタル(茸) [ニダ] 2023/07/20(木) 05:52:38.78 ID:oSuqh7oK0
>>452
辛いのが民主系
かなり目立たなくなった

 

482: ツシマヤマネコ(東京都) [MX] 2023/07/20(木) 06:23:47.61 ID:Fl7ufaIv0
奨学金とか失業保険に頼る根性がダメ

 

484: チーター(東京都) [US] 2023/07/20(木) 06:25:03.94 ID:dyJnZNLO0
岸田増税プランによって、
国民の税負担が「6公4民」(62.8%)のバランス
となることが決定しました

 

489: ヤマネコ(ジパング) [ES] 2023/07/20(木) 06:28:24.15 ID:E96Kmpa80
ここまで前振りやっておけば
一般社団法人やNPOに課税しても自然。

 

490: 猫又(東京都) [CN] 2023/07/20(木) 06:28:34.48 ID:PPe4XbNX0
でもさすがに立憲共産よりマシだよな
維新という新たな選択肢も出てきたが、やはり国防と国民生活の安定ならば自民しかない

 

494: バーマン(茸) [US] 2023/07/20(木) 06:30:56.45 ID:UjBVsjA/0
財務省の人間だって子供はいるだろ?
こんな生きにくい世の中にしていいのかな?
どういうつもりなんだろ?

 

495: コーニッシュレック(東京都) [ニダ] 2023/07/20(木) 06:31:20.87 ID:ftTnzffU0
流石に国民舐めすぎだろ

 

498: 斑(茸) [US] 2023/07/20(木) 06:34:28.62 ID:lHwq9Kd30
まずはその前に課税すべきところがあるだろと皆思うだろうな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689777158/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました