国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

JDI、中国液晶メーカーと知財供与で提携

1: HAIKI ★ 2023/07/15(土) 13:44:05.98 ID:QUpNXtFY
ジャパンディスプレイ(JDI)は13日、中国のテレビ大手、TCL科技集団傘下の液晶メーカー、華星光電(CSOT)と知財を相互に使い合うクロスライセンス契約を結んだと発表した。JDIは斜めから液晶パネルを見ても色の変化が少なく画面がきれいに見える技術で優れる。JDIは知財供与に今後力を入れる方針で、今回の提携も収益改善策の一環だ。

CSOTは大型液晶を手掛け、液晶全体のシェアは数%程度とみられる。JDIはCSOTからライセンス収入を得る。2024年3月期の業績影響については精査中という。今回のCSOTとの契約とは別に、JDIは既に台湾の液晶パネルメーカー、群創光電(イノラックス)とも知財供与で提携している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13AEH0T10C23A7000000/

関連ソース

JDI、次世代有機ELで中国大手と提携 大型パネル量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100OK0Q3A410C2000000/
 
二重まぶたの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング 通説とは違う意外な結果
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・
タイ政府『中国警官導入案』が波紋 タイ国民「主権が脅かされる」
埼玉から東京の宝石店に強盗しに来て失敗する18歳wwwwwwww
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
【橋下徹氏】 「大阪万博に反対してる人、名前全部リストアップしてるから」
海外「日本産はレベルが違う!」米高級紙の編集者が日本でガラパゴス進化を遂げた食材を大絶賛
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他
スポンサーリンク

ネットの声

2: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 13:47:30.21 ID:TSPYwOhj
>>1
税金かけまくったのに最後は中国に献上するのか

 

9: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 14:35:32.65 ID:zFvX1/Cp
>>1
日本の税金チューチューJDIを中華様に献上します皆様の清き自民党です

 

49: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 23:43:34.91 ID:jBJxjh/N
>>1
そして、身売り

 

4: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 13:55:35.62 ID:oOHitJcB
盗られて終わり

 

5: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 13:57:58.89 ID:YwW/gTLh
何故だよ、反対意見つよかったろう

 

8: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 14:29:43.85 ID:uhhKCcZ0
クロスライセンスだからな
ぶっちゃけもう向こうのほうが上

 

10: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 14:37:32.76 ID:OvGXi1F8
既定路線いつもの事じゃん
逆神様99%の威力凄過ぎんだろ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 14:39:31.34 ID:VJn/ll0W
昭和のガイジ老害はいつになったら学習できるのか…

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:04:10.42 ID:S8Zif5fc
3年前に共同開発してるのに成果が出てない。
プロトタイプは出てるけど製品として出せないのか?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:08:26.99 ID:8FS4VukQ
自民党(岸田政権)の公金チューチューがひどい、宏池会の議員(または親族企業)って中国の企業とドロドロなんだな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:20:18.65 ID:kXs9LBZ3
なにこのデジャヴ
日本はすわれるだけ!

 

17: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:32:03.57 ID:+QW3ustR
学習能力ねえなあ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:33:21.53 ID:fmmQXNjE
Apple向けに大日本印刷から供給してる
日立金属のスーパーインバー材使わない方向性だから
LGもSamsungも徐々に技術力が低下するわけ。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:39:02.32 ID:p8E0Ayh4
発光領域とピーク輝度2倍、寿命3倍、JDIが有機ELの量産技術を確立
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2206/29/news038.html
マスクレス蒸着とフォトリソを組み合わせた方式による有機EL「eLEAP」の量産技術を確立した。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:48:15.60 ID:8ykczWMk
奴らにとっては知的財産権なんて無いも同然だろ
盗み出すだけの口実に過ぎない
シナ国内で安定生産出来るようになったらライセンス料なんて払わんだろ
 
スポンサーリンク
 
【画像】日本の団地、もう限界突破wwwwwwww
【画像】 パヨさん、とんでもない手法を取り始めた模様・・・・
【朗報】菓子パンで一番美味いやつ、満場一致で決まる他
パイレーツ西本はるか、AV乳首ヌードセッ○スがエ□い!しゃべくり007に登場wwww
韓国人「衝撃と恐怖の日本の近況をご覧ください・・・」→「」
“審議中にスマホ”河野大臣が陳謝 委員長から注意も...解禁動き? 与野党からルール変更の声も
北朝鮮偵察衛星「ホワイトハウスや国防総省を撮影」か 金総書記に報告 実際の衛星画像は公開されず
|●|離婚して元夫保有の高級タワマンから撤退した女優、収入激減で元夫の家を「出戻りで間借り」する超展開に
先週の月曜日、「コトメが離婚した」と聞いた私。昨日、コトメが知らない男を連れてきて・・・

 

22: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 15:53:03.18 ID:2p4zVMSb
大丈夫、JDIには技術は無いから

 

36: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 16:23:43.75 ID:Hl0FADPm
渡せる様な技術あったんだな

 

38: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 16:39:41.69 ID:/5VSVkqb
また技術盗まれるじゃねーか

 

42: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 17:17:38.75 ID:1y1B1REh
>>38
盗まれるというか買って頂く定期
有難く思わないと

 

46: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 21:14:23.66 ID:hHL064NF
>>38
これはクロスライセンスだからもともと公開されている技術を無償で使えるってだけ
日本ではライセンスに関する教育をしてないせいで無知が生まれて衰退する

 

41: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 17:07:39.79 ID:RpUeNB6U
貧すれば鈍する
はよ潰せ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 02:53:14.87 ID:OERs7KQl
酷い話だ
阻止する方法はないのか?
国民なめんなよ

 

52: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 03:10:29.30 ID:owsvYsnH
市場競争と開発力の実力で中韓に負け
10数年に及ぶ過去最高の税収で中国を育てる

 

54: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 03:47:51.36 ID:HgLplud6
ラピダスもきっと

 

56: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 04:14:34.54 ID:H+T4OJpl
液晶なんて、中国の方が研究開発費も人材も桁違いに良いんじゃね

 

57: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 05:11:28.87 ID:/t+X93OO
信じられない・・・
倒産したJOLEDもTCLと組んで大失敗したのにアホ過ぎる
また同じ事を繰り返すのか

 

59: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 09:03:27.28 ID:tLyavOWH
あれ税金は?

 

62: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 11:03:12.29 ID:eYFytT0X
クロスライセンスつってもなんでもかんでもお互いタダで使えるわけじゃないよ。
記事中にも
>JDIはCSOTからライセンス収入を得る。
と書いてるでしょ。

 

67: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 13:26:02.57 ID:P+hGdS6S
JDIって税金投入されてるよな
どういうことだよ

 

70: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 14:04:19.77 ID:u6gegEUB
そして誰も責任は取らない

 

72: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 14:13:02.28 ID:z9cDh92L
欧米では半導体とか通信機器とかが規制対象らしいけど、ディスプレイとかは対象外なの?

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1689396245/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました