地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【大阪万博】大手ゼネコン「もはやいくらお金をもらっても出来ないことは出来ない」

1: クロ ★ 2023/07/15(土) 06:27:53.23 ID:dtM2u49k9
 2025年大阪・関西万博に出展する海外パビリオンの建設準備が遅れている問題を受け、万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が初めて開いた13日の記者会見。石毛博行事務総長は年末までに着工すれば開幕には間に合うとの認識を示したものの、具体的な道筋は示せず、万博協会の対応の鈍さが浮き彫りになった。

 「あらゆる機会を使って、準備を急ぐように口を酸っぱくして申し上げてきたが、参加国は動きづらかったのではないか」

 石毛氏は、準備が遅れている理由について、ドバイ万博の影響を挙げた。

 ドバイ万博は当初、2020年10月20日~21年4月10日の予定だったが、コロナ禍の影響で21年10月1日~22年3月31日に延期された。石毛氏は「万博と万博の間は通常4年半設けられているが、元々暑さ対策で半年遅れの日程で計画されていた上、1年延期されたことが響いた」と説明した。

 また、ドバイ万博では、会期の終了後も使用する建物があったが、大阪・関西万博では終了後に撤去する仮設の建物を建てることになっており、「参加国の中には、準備が短い時間で済むと思っていた関係者がいたのかもしれない」とも述べた。

 現在、万博協会は準備が遅れている参加国・地域に対し、デザインの簡素化や予算の増額を提案しているが、石毛氏は「そういう案を出さないといけなくなったのは残念」との認識を示した。その上で「参加国がどのようなパビリオンにするのか納得してもらいながら、線を引いて決めていく必要がある。しっかり支援していきたい」と述べた。

 一方、国内の建設事業者に対しては、大阪で久しぶりに開かれる万博であることを踏まえ「チャンスと捉えて、積極的に参加してもらいたい」と呼びかけた。ただ、大手ゼネコンの幹部は「もはやいくらお金をもらっても出来ないことは出来ない」と話す。

 来年4月には、労働基準法の改正で建設業の時間外労働規制が強化される。石毛氏は「建設事業者の環境がもっといいものになるようにしていきたい」と述べたが、具体案は示さず、建設業界が抱える危機意識とは大きな隔たりを見せた。

読売新聞
2023/07/14 07:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230714-OYT1T50182/
海外パビリオンの現状について記者会見する万博協会の石毛博行事務総長(13日午後、大阪市中央区で)海外パビリオンの現状について記者会見する万博協会の石毛博行事務総長(13日午後、大阪市中央区で

 

【画像】ハリウッド俳優の息子、将来が約束された勝利で確定してしまう
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
NHK、2年連続の赤字決算、449億円の赤字 受信料収入は前年度比426億円減の5901億円、過去最大の減額
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
【悲報】 へずまりゅう維新の議員に「中国人よりお前が出てけ」「異常なまでの中国人叩き」と言われてしまう
海外「何この国、凄くない…?」 日本の日常に紛れ込むハイテク技術に世界が驚愕
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

18: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 08:25:01.75 ID:jOqcGJIz0
>>1
あと2年あるじゃん!
やる気の問題だよw

 

25: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 08:45:43.11 ID:3t24wog90
>>18
現時点でこの程度の進捗状況では
残念ながらまにあいません

 

3: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 06:30:28.51 ID:TWpbfR6f0
青空万博

 

4: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 06:38:01.62 ID:z3pVgAMe0
万博なんぞ時代錯誤
ネットの時代に足を運んで
アッと驚くような発見はない

 

38: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:53:43.16 ID:lF/YKYek0
>>4
ネットは自分から新しいものに飛び込んでいかないと大して発見なんてない
偏った好みの延長の情報を取得する程度

押し付けがましい体験型のパッケージは現在でも相当に強い
なんだかんだで海外旅行などなどが価値観に与える影響が強いのと同じ

 

67: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 11:48:54.94 ID:/YbR39jH0
>>38
そんな大それたもんじゃねえよ

 

8: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 06:51:36.32 ID:cALLmBxv0
IRに向けてのインフラ整備が目的ですよ万博はオマケ適当でええんちゃいまっか

 

9: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 06:58:06.27 ID:vTbIhXaD0
維新がケチりすぎてなんの利益も出せないしな
維新側は万博やし多少赤字でもゼネコンなんて引き受けるやろって思ってたんやろね
しかもオリンピックではこんなにお金かかったけど万博はちゃんと予算通りやりましたよってアピールしまくりたかったんやろけどケチりすぎや

 

13: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 07:46:53.52 ID:c0gaRYx60
世界中ネットの情報が最新情報で公表されるのに
万博のお披露会なんて見る価値があるのか?…

しかも有料で

 

16: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 08:18:21.77 ID:Bf3Z50cn0
ゼネコンもオールジャパンで行けよ 爆笑

 

41: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:58:56.05 ID:+Tyvp+Vg0
>>16
万博の建物作るのにヒトモノカネ使うくらいなら今夏の土砂災害の復興に回して欲しい
 
スポンサーリンク

 

66: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 11:48:47.72 ID:JJ0WPkdz0
>>41
大阪の金だから

 

139: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/16(日) 05:11:30.88 ID:rnU6kAvX0
>>66
いや、万博は政府主宰なんだよ。

 

23: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 08:32:36.13 ID:PlOpcw0w0
何でも損切出来ない奴は破滅するぞ。
もう無理なんだから、今月中に申し込みがどこからも無ければ中止します、って事でいいじゃん。
大阪の糞みたいなプライドも守られる

 

24: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2023/07/15(土) 08:45:35.96 ID:RhJKvR2K0
 

 自民が維新を蹴落とし始めたんかな。

 

 

26: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 08:58:28.60 ID:cun5Olh20
テントでいいじゃないか。

 

28: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:13:10.33 ID:wQ7pxcH+0
政治家や役所って民間なめてるよな
安く上げる設計変更かそれだって時間かかるじゃんw

 

31: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:44:03.47 ID:vBMcF6R20
どこかの展示会場を長期借りきって、各国のブースでいいじゃん。
1970年のような物珍しかった時代じゃないでしょ。

 

32: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:45:38.54 ID:d7Y4b90M0
万博って、オリンピックと違って利益が出て経済効果も高いんだけど、
それって企業に負担をさせてるからってことでいいのかな

いやまあ効果が出て企業にも結果的にプラスなら、企業に負わせてもいいんだけどさ
ちゃんと音頭をとってちゃんと祭りを仕切らないと、それすら成り立たないだろ

 

33: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:46:32.28 ID:1RvcSs0+0
もうプレハブ小屋で手打ちとしよう
それなら出来るだろw

 

85: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:22:08.91 ID:SMSJLWMS0
>>33
大阪ドームでやれって話になりそう

 

35: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 09:49:03.16 ID:7xeYwMZd0
普通は万博なんかやろうとは思わんわな

 

45: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 10:02:29.65 ID:e6tAKLs70
建設土木の予算を目の敵に減らしてきたから、建設業者が暫時廃業。
供給力が毀損されたてもうた。そら道路はもとより、防災予算まで削ってきたんだから、
今さらなにをw

 

86: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:23:55.12 ID:SMSJLWMS0
>>45
っていうか今の若い大卒ばかりの世代がクーラーもない過酷な土木工事現場で仕事すると思う???
今の世代は手っ取り早く楽してお金を稼ぐことを考えるやろ?
強盗とか

 

56: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 10:44:08.51 ID:v8dVPyGL0
これから関西の民間の土木建築は人も資材も万博に取られて回らなくなるし値段も高騰しそうだな、
やばいな。

 

57: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 11:08:45.10 ID:e6tAKLs70
改革、とにかく改革、改革こそ、と唱えていたら、
パビリオンも作れないほど痩せ細っていたでござるの巻。
 
【速報】埼玉県、川口市クルド人による議員襲撃事件の会見を急遽中止!!!! 埼玉県警「安全を確保できない」警察敗北へwwwwww
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他
【画像あり】 加護亜依37歳、とんでもない水着姿で登場wwwwwwwwww
海外「まだ6月は終わらない!」大谷翔平の日米通算300号となる逆方向27号に海外大騒ぎ!(海外の反応)
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
|●|「予約とはなんなんだよ」と1時間以上待たされた予約患者が医師に激怒、だが患者が予約した診察時間は……
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ

 

59: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 11:19:53.01 ID:qPRzftRY0
ただただ議員になりたいだけの連中が、既得権ガ〜と叫んで牛耳った大阪。
その既得権を手にして浅知恵で万博だのIRだの、見通しも見識もなくやってるだけ。
敵を作って非難だけする橋下徹時代から変わりなし。

 

60: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 11:28:37.70 ID:e6tAKLs70
中抜きへの恨みを利用して、必要な予算まで削って、
この成れの果てが大阪万博なんだろ。
公務員バッシングとか、そういう怨念を利用して、
まあ国民もそれに乗っかって、発展途上国に転落したのがいまの日本だから。
小さなところでは、台風で屋根瓦が飛んでも、修理できない、だった瓦職人が廃業しちゃったからさ。

 

82: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:13:01.48 ID:cun5Olh20
参加国も参加してもメリットがなさそう。

 

83: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:15:57.20 ID:gUMyEiAt0
維新が音頭取って動いてくれる大企業が日本には一つもないというわけか

 

88: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:31:44.59 ID:+1RJdgtX0
ゼネコンの万博ばなれ


こんな色物よりも重要性が高いインフラ整備に人的資源、物的資源を集中すべき事は
財界爺でも考えるわな。

 

95: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 14:48:25.53 ID:Bf3Z50cn0
万博は集客人数が全てだからテントでもいいんだよ

全ては電通の宣伝力な

 

136: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/16(日) 00:25:30.97 ID:e1j9DOSM0
>>95
流行りのグランピングテント寄せ集めて
環境に優しいアピールでいいような気がしなくはない

 

101: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 16:04:30.48 ID:e6tAKLs70
バカ、海外に発注するほかない国を発展途上国っていうんだよ。
いくらセネコンが個人的に憎くても、やっていいこととわるいことがあるんだよ。
建設国債をバランスシートから外して、
需給のバランスをとってこなかったからこんなことになってる。

公共事業惡とか言いながら、治水対策しろ、とか、虫が良すぎんだよ。
事業者が廃業していいことなんかないだろ!

 

109: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 16:45:24.53 ID:QVhtw1xl0
財政の健全化でお金が無価値に成って良かったな!

 

112: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 16:58:10.98 ID:4cKN/Ltm0
国際的な博覧会とオリンピックは完全にオワコン。

 

113: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 17:22:55.06 ID:Bv9RX/NK0
まぁ甘い汁吸えないのなら、無理に受ける必要ないわなぁ
負債は自己破産者多い大阪民でどうにかしろよ グッドラック

 

114: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 17:23:02.29 ID:an5tVgZp0
万博失敗確定したのか

 

119: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/15(土) 18:00:45.10 ID:/6U0uA7I0
構造として莫大な中抜きが状態化しててもう何作っても上手く行かん様になってんだろな

 

135: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/16(日) 00:19:48.20 ID:xUkSFaTs0
展示場なんて一時的な仮設建築。作り始めれば簡単に出来る。テントでもOK

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689370073/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました