1: 仮面ウニダー ★ 2023/07/09(日) 07:15:52.78 ID:0LdVTME6ー前略ー
・33年ぶりに浮上する日本経済
日本の株式市場が活況を呈し、33年ぶりに高値となって世界の注目を集めている。この状態は、単なる思惑取引がもたらした一時的な現象か。あるいは、日本自体が大きく生まれ変わろうとしている兆候を捉えた現象なのか。関心を呼ぶところとなっている。
このメルマガ で取り上げてきたように、日本が地政学リスクのないこと。また、日本の次世代半導体開発で世界企業が日本へ進出すること。日本企業は、国際的な「企業統治」へ移行していることなど、従来になかった要因が浮上したことで、世界的に日本評価を一変させたと見られる。平成バブル崩壊(1990年)から33年で、日本経済が再飛躍へ向けたポイントを迎えたことになろう。日本は、少子高齢化で世界最初の人口減社会になった。その後、韓国や中国が同じ道を歩んでいる。日本では、一貫して人口動態の劣勢をいかに跳ね返すかを問い続けている。大方は、悲観的見方である。
だが、「量子技術」(量子コンピューター)という次世代技術の登場で、事態は一変している。日本は、社会と経済を根本的に変革するこの技術開発において、米国とともに世界最先端にあることが広く知られるようになった。これによって、日本の将来を明るい展望に変えたのだ。最近の株高の背景には、これが意識されているのであろう。
技術には、世界を変える威力がある。第二次世界大戦後、コンピューター・原子力・石油が世界経済地図を塗り替えた。現状は、いずれも推進力が低下している。この停滞状態を打ち破るのが、量子技術であり大きな期待が掛っている。
量子コンピューターは、スーパーコンピューターが1万年かかる演算をわずか3~4分で終えることができる「異次元」の技術である。日本が、今年3月に量子コンピューター1号機を稼働させたことは、日本衰退論を跳ね返す上で十分な材料になった。
・韓国メディアの奢り極まり
韓国では、日本の株高現象に対して極めて冷ややかな見方が報じられている。『中央日報』(6月20日付コラム「日本経済を楽観できない理由」)から引用した。筆者は、現役の記者である。
1. 日本の致命的な点は、世界のIT革命に乗ることができない点だ。いまでもオフィスでファクスと印鑑を使い、官公庁や銀行ではフロッピーディスクで資料を保存する。クレジットカードを受け付けない店は珍しくない。
2. 企業ガバナンスにも弱点がある。オーナーではなく取締役会を中心にした意志決定構造では迅速果敢な投資をしにくい。
以下に、コメントをつけたい。
(1)筆者は、訪日経験がなさそうである。日本の実情を知らなすぎるのだ。クレジットカードが使えない店とは、田舎の駄菓子屋程度であって、都市の店舗ではあり得ない。ファックスと印鑑は、コロナ蔓延時期の保健所での話だ。日本でも話題になった。解決済みである。
(2)筆者は、企業ガバナンス(企業統治)を誤解している。韓国財閥は、出資と経営が「未分離」状態であって、前近代経営の典型例である。取締役会機能が死んでいるからだ。韓国株式が、海外投資家から敬遠されている理由になっている。自慢することでなく、是正すべき点である。
要するに、「韓国は、IT大国である。財閥トップが、役員会の意見も聞かず積極投資をしているので、日本より上である」としている。この奢りが、韓国に重大な問題を引き起こしている。それは、冒頭で取り上げた「量子技術」の開発が政府として未着手状態である。次世代技術だけに国家プロジェクトの性格を持つのだ。その初会議が、つい1週間前に開かれたほど遅れている。日本は2020年に、今後の量子技術開発を国家プロジェクトに取り上げて具体策を提言済みだ。23年3月には、量子コンピューター1号機が稼働した。
ー後略ー
勝又壽良
全文はソースから
MONEY VOICE 2023年7月8日
https://www.mag2.com/p/money/1333636
ネットの声
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:28:00.71 ID:7q7NHLJB
>>1
量子コンピューターに思い入れがあるようで
日本は物理学のレベルが高いからな
量子コンピューターに思い入れがあるようで
日本は物理学のレベルが高いからな
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:57:43.68 ID:ZyzZKXFr
>>1
盗むの前提のオツム。
盗むの前提のオツム。
526: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 10:50:58.71 ID:W75MPXga
>>1
マジで盗めないとか言ってるんだ、恐ろしすぎる
マジで盗めないとか言ってるんだ、恐ろしすぎる
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:18:47.27 ID:/4IoYKOG
まるで日本と南鮮が並んでたようなスレタイだな、全部日本のおこぼれなのに
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:20:20.68 ID:W6CKK5rL
一流にいつなった?
二流からその他大勢に堕ちるだろ
二流からその他大勢に堕ちるだろ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:30:59.57 ID:3OGx+rcW
量子コンピュータを稼働させたっていっても現状ではまだせいぜい数十量子ビットぐらいなんだろ?
スーファミに毛が生えた程度の性能しかないんじゃね?
技術を形にしたのはすごいが
スーファミに毛が生えた程度の性能しかないんじゃね?
技術を形にしたのはすごいが
273: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 10:08:46.53 ID:ZxN304A3
>>13
スーファミが35年前、ps5クラスになるには30年、あっという間だぞ
スーファミが35年前、ps5クラスになるには30年、あっという間だぞ
524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 10:50:45.60 ID:ymbs34hK
>>13
めちゃくちゃ進歩早いらしいぞ
10年で全く別物になる
めちゃくちゃ進歩早いらしいぞ
10年で全く別物になる
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:32:23.23 ID:TvPcCA90
円安様々
米CPIはもう戻りつつある
来年には円高だろ
米CPIはもう戻りつつある
来年には円高だろ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:33:34.13 ID:GeOzmUZK
そもそも3流なのに何を勘違いしている
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:44:49.58 ID:PTxiqPnW
>日本が地政学リスクのないこと。
はあ?
はあ?
24: ◆65537PNPSA 2023/07/09(日) 07:49:08.29 ID:Hc6DTQK7
>>21
韓国人に地政学は理解できんのやろ
韓国人に地政学は理解できんのやろ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:50:23.57 ID:CLwLO6O+
>>21
朝鮮半島が日本列島の隣にあるのが地政学リスクなのにねぇ…
偏西風も嫌だわ、地球の自転をちょっと恨んだわ
朝鮮半島が日本列島の隣にあるのが地政学リスクなのにねぇ…
偏西風も嫌だわ、地球の自転をちょっと恨んだわ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:51:40.83 ID:VcEJUgj6
>>21
隣に韓国がある
とんでもなくデカいリスクだよなあ
隣に韓国がある
とんでもなくデカいリスクだよなあ
981: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:38:43.46 ID:X/jqKoEN
>>21
南朝鮮に北朝鮮に大朝鮮
南朝鮮に北朝鮮に大朝鮮
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:45:43.21 ID:DQ3rf+kx
日本の技術開発が芳しくなかったから、韓国もダメになってきているというだけ
日本が復活すれば韓国も復活する
ふしぎ!
日本が復活すれば韓国も復活する
ふしぎ!
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:49:12.54 ID:TFO4I5Ef
>>22
>>韓国は、大型コンピューター開発の歴史がゼロである。半導体技術は、日本からの窃取による結果であり、正式な対価を支払っての技術導入でない。
>>日本の半導体技術者を高額のアルバイト料で釣ったものである。サムスンは、土日の2日間で1ヶ月分の給料に見合うアルバイト料を支払っていたのだ。
>>韓国へ月4回行けば、給料と合わせ5ヶ月分の収入になった。
>>破格の個人的収入によって、日本の「お宝」半導体技術がサムスンの手へ渡ったのである。
この辺りに全部書いてるな
>>韓国は、大型コンピューター開発の歴史がゼロである。半導体技術は、日本からの窃取による結果であり、正式な対価を支払っての技術導入でない。
>>日本の半導体技術者を高額のアルバイト料で釣ったものである。サムスンは、土日の2日間で1ヶ月分の給料に見合うアルバイト料を支払っていたのだ。
>>韓国へ月4回行けば、給料と合わせ5ヶ月分の収入になった。
>>破格の個人的収入によって、日本の「お宝」半導体技術がサムスンの手へ渡ったのである。
この辺りに全部書いてるな
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:50:02.99 ID:l33P3pKh
>>22
昔と違ってアメリカから秘密保持契約の概念が入ってきて結びまくってるから無理じゃないかなぁw
やったら普通に訴訟で金を毟られるからなw
昔と違ってアメリカから秘密保持契約の概念が入ってきて結びまくってるから無理じゃないかなぁw
やったら普通に訴訟で金を毟られるからなw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:54:17.17 ID:MhLgyKcy
>>26
しかも今では誰か個人を金で釣って技術引き出した所で、そんな1人の知識で賄えるような話ではなくなってるからねぇ。
しかも今では誰か個人を金で釣って技術引き出した所で、そんな1人の知識で賄えるような話ではなくなってるからねぇ。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:20:10.97 ID:wYJD4dJg
>>32
安倍政権のときの改正外為法で企業の秘密漏洩の罪が重くなってるからヘッドハントしても追及される
安倍政権のときの改正外為法で企業の秘密漏洩の罪が重くなってるからヘッドハントしても追及される
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:51:28.74 ID:ufRUNyff
そもそも韓国は一流になれてないのだから、二流に落ちる事は無い
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 07:59:23.38 ID:EDXZT4+6
ハッキリ言うけどハンコ使う方が便利だよ。
いちいち書類の承認にサインなんかしてられねーよ。
いちいち書類の承認にサインなんかしてられねーよ。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:19:02.54 ID:wnvCcK+Q
しかしやっとバブル越えって長くかかったなぁ。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:20:31.06 ID:7q7NHLJB
地政学的リスク
・ウクライナと戦争中のロシア
・台湾武力統一も辞さない中国
・戦争中の朝鮮
・軍事的、人的貢献も求めるアメリカ
リスクあるだろ
・ウクライナと戦争中のロシア
・台湾武力統一も辞さない中国
・戦争中の朝鮮
・軍事的、人的貢献も求めるアメリカ
リスクあるだろ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:20:38.30 ID:EAsBlT2L
こいつら、最先端走った事無いじゃん
常に人が開発したものをパクって売ってきただけ
いわば、スリップストリーム状態で商売してただけ
だから量子技術でも10年以上立ち遅れてるんじゃん
常に人が開発したものをパクって売ってきただけ
いわば、スリップストリーム状態で商売してただけ
だから量子技術でも10年以上立ち遅れてるんじゃん
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 08:37:11.33 ID:Hn+3N54q
量子は前のめりすぎるのもなノイズ問題が深刻で核融合と同じ立ち位置になりつつある
950: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:16:14.06 ID:BZlRKzJ3
日本からアップルやTwitterが生まれない現状
952: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:17:31.14 ID:ZquEboJt
>>950
そんな巨大企業に成長をするベンチャーなんてめったに出ないんだが
そんな巨大企業に成長をするベンチャーなんてめったに出ないんだが
955: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:18:53.25 ID:fhtxlmLt
Appleってかなり長い間アメリカ政府の資金援助受け続けた結果だからなぁ。
962: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:22:16.50 ID:U50iJSno
日本の技術者を買収して半導体の製造技術を盗んだのが最後だったな
965: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:25:52.14 ID:bdJLTuwL
>>962
実際メモリ朴李が最後でそれ以降全く成長してないもんな
実際メモリ朴李が最後でそれ以降全く成長してないもんな
966: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:26:44.27 ID:60FbetIV
>>965
農産物盗んでたりしたな
農産物盗んでたりしたな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688854552/
コメント