1: ニュートラル・シート磁気圏尾部(栃木県) [CN] 2023/06/27(火) 10:44:40.38 ID:vexNmJBt0● BE:886559449-PLT(22000)sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
プーチン氏演説、欧米が反乱に加担と主張 米国は「関与せず」強調
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏による反乱を受け、ロシアのプーチン大統領が26日夜、国民向けに約5分間のテレビ演説を行った。反乱の「失敗」を強調し、西側諸国などがロシア国内の「仲間殺し」の試みに加担したと主張した。
プーチン氏は2日ぶりとなる演説で、国民の「連帯」に謝意を述べつつ、反乱について「(ウクライナの首都)キーウのネオナチや西側の支援者、国家の反逆者といったロシアの敵たちがまさに見たかったものだ」との持論を展開した。
ただ、プリゴジン氏の反乱に欧米が関与した事実は確認されていない。ロイター通信によると、英国のクレバリー外相は26日、反乱について「プーチン氏の権威に対する前例のない挑戦で、ロシアの戦争支持に亀裂が生じつつあるのは明らかだ」と議会で述べた。
■バイデン大統領「我々は関係ない」
米国家安全保障会議のカービー戦略広報担当調整官は26日、「すべての同盟国と友好国に、米国は関わっておらず、今後も関わらないことを明確にした」と強調。外交ルートを通じ、ロシア側にもその旨を伝えたという。また、「我々がしなければならないのは、ウクライナへの支援に集中することだ」とも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/777b4f2e694cfe753c5089c3dd47313e5ef5cce3モスクワで2023年6月26日、演説したプーチン大統領。代表撮影=AP
ネットの声
35: トラペジウム(ジパング) [US] 2023/06/27(火) 12:16:33.79 ID:Kv9YV2Ee0
>>1
ロシア政府内の派閥争いなんだろ?
ロシア政府内の派閥争いなんだろ?
3: ダークマター(岡山県) [CN] 2023/06/27(火) 10:45:41.38 ID:ChjOMHr30
こまけぇこたぁいいんだよ
6: 土星(埼玉県) [ニダ] 2023/06/27(火) 10:52:16.80 ID:RwvD/2G00
欧米の手引きでモスクワまで進軍された方が問題じゃね
7: プレセペ星団(東京都) [ZA] 2023/06/27(火) 10:53:53.02 ID:v1BT4AcF0
それならプリゴジンは裁かないと
8: プレアデス星団(北海道) [NL] 2023/06/27(火) 11:05:37.96 ID:/FHCcG7b0
文春砲だしてくるんじゃね?
9: デネブ・カイトス(東京都) [ヌコ] 2023/06/27(火) 11:07:22.69 ID:bXo6PQVs0
欧米「ハイやりました!」
こっちのがこええよw
こっちのがこええよw
13: カロン(大阪府) [US] 2023/06/27(火) 11:11:31.35 ID:duA7ZaAF0
>>9
「あれ?また俺なんかやっちゃいました?」
「あれ?また俺なんかやっちゃいました?」
18: デネブ・カイトス(東京都) [ヌコ] 2023/06/27(火) 11:23:33.51 ID:bXo6PQVs0
>>13
うぜえwww
でも
バイデン「あれ?またなんか俺~」
なら素直に痴呆なのかなと思えてしまうのが不思議
うぜえwww
でも
バイデン「あれ?またなんか俺~」
なら素直に痴呆なのかなと思えてしまうのが不思議
14: はくちょう座X-1(茸) [GU] 2023/06/27(火) 11:12:13.84 ID:4OOBzLcE0
ロシアの民間軍事会社が欧米の手引で反乱起こしたとしたら
それはそれで問題なんじゃねぇの?
それはそれで問題なんじゃねぇの?
15: フォボス(光) [KR] 2023/06/27(火) 11:13:57.13 ID:dIgp7zoO0
プーチンがトランプ派だからバイデンが嫉妬したのか
17: ベラトリックス(神奈川県) [US] 2023/06/27(火) 11:17:08.76 ID:/ykyi4Fe0
また人のせいにしてる
19: ベテルギウス(東京都) [US] 2023/06/27(火) 11:28:46.85 ID:45eFnIEi0
私兵に軍団規模の権限を与えたプーチンがマヌケなだけだろ
21: アリエル(SB-iPhone) [CA] 2023/06/27(火) 11:38:13.07 ID:hAn/c9PD0
まあ、毎日毎日ウクライナ国内のテレビや何やらでどれだけロシアが悪いか放送してんだろうから、染まっただけだろw
22: ウンブリエル(東京都) [US] 2023/06/27(火) 11:41:26.64 ID:vQLLT0Vb0
ワグネルが実権を握っても戦争やめるわけじゃないからなw
24: バン・アレン帯(ジパング) [MD] 2023/06/27(火) 11:42:27.29 ID:EQIupYiU0
こう言うだろうなとわかっていたから英米ガン無視してたんだよね
25: フォーマルハウト(東京都) [GB] 2023/06/27(火) 11:45:09.29 ID:45O+LKx10
立憲の原口と同じ感じになったなプーチン
26: アルデバラン(茸) [US] 2023/06/27(火) 11:46:50.17 ID:t7Jh5+my0
被害妄想で成り立ってる国だし
27: カリスト(香川県) [US] 2023/06/27(火) 11:48:21.52 ID:gsirvM1e0
国内でゴタゴタが起きると外国の関与をでっちあげて
責任を外国のせいにしようとするクソ脳みそ
責任を外国のせいにしようとするクソ脳みそ
28: 北アメリカ星雲(東京都) [IT] 2023/06/27(火) 11:54:18.51 ID:uMH+Wcq90
>>27
それどこのFBI?
それどこのFBI?
29: ソンブレロ銀河(兵庫県) [US] 2023/06/27(火) 11:56:48.80 ID:Y+UGMC100
流石にそれはないわw
30: 子持ち銀河(栃木県) [TW] 2023/06/27(火) 11:56:50.51 ID:kihgTLI10
自分でワグネル追い詰めといてこれである
31: アンタレス(SB-iPhone) [US] 2023/06/27(火) 12:05:08.62 ID:V9UXdmk70
反乱後の事を考えたら何処かの国との取引があるのは当然じゃね
33: 土星(静岡県) [NL] 2023/06/27(火) 12:07:13.40 ID:KcyDZ8Kd0
いやしろや
何やってんだよアメリカ。参戦しろや
何やってんだよアメリカ。参戦しろや
36: エンケラドゥス(茸) [BE] 2023/06/27(火) 12:20:20.57 ID:cies40w70
バイデンよりプーチンの方が耄碌してんじゃね
37: ガニメデ(光) [US] 2023/06/27(火) 12:30:46.38 ID:lgFpADCF0
おめえの無能さが招いたもんだろアホがよ
38: ダークエネルギー(愛知県) [US] 2023/06/27(火) 12:31:07.95 ID:RQm/iNS70
ウクライナがモスクワ落としに攻め込まなくても持久戦してりゃ勝手にロシア潰れそうだな
まるで冷戦で崩壊したソ連のよう
まるで冷戦で崩壊したソ連のよう
40: タイタン(光) [US] 2023/06/27(火) 12:57:39.16 ID:OW2/vHwv0
ワグネルの背後をウクライナが突かない密約ぐらいは
していただろうと思うけどな
していただろうと思うけどな
45: アリエル(東京都) [ニダ] 2023/06/27(火) 13:22:56.01 ID:AzuWND7d0
私兵も止めれない国軍と治安部隊はなんなんだよ
49: プレアデス星団(大阪府) [ヌコ] 2023/06/27(火) 13:49:53.21 ID:cZ4ulE3n0
ロシアの金持ちが軒並み経済制裁で銀行口座凍結になってるのにワグネルだけがスーダンで大活躍ボロ儲けだから資金の出処お察しよ
51: トラペジウム(沖縄県) [ニダ] 2023/06/27(火) 15:45:33.70 ID:Z1I4y96O0
アメリカが他国の混乱に関わってなかったことがないだろ
53: 赤色矮星(埼玉県) [US] 2023/06/27(火) 17:03:51.26 ID:+UhStAkN0
してないと否定できるようなことなにもないけどな
55: フォーマルハウト(神奈川県) [CN] 2023/06/27(火) 18:09:20.10 ID:RCVDVmiD0
たとえ本当に手引きしていたとしてもあれだけプーの側近だったプリに裏切られるようなことになったのはロシアのせいだと思うが
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687830280/
コメント