1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/01(月) 06:18:02.00 ID:bWqlqFu+![]()
泉 健太氏(立憲民主党代表)
立憲民主党が、外国人の送還や収容のルールを見直す「入管法」改正案をめぐり、“大混乱” の状態となっている。
入管法改正案をめぐっては、立憲の寺田学議員が与党との修正協議に臨んでいた。その内容は、不法滞在の外国人の子供に在留許可を付与し、難民認定を判断する「第三者機関」の設置を検討するというものだ。
しかし、党執行部が法案への反対を決めたため、この修正内容は見送られた。結果、与党と日本維新の会、国民民主党が提案したほぼ原案どおりの案が、4月28日に可決した。立憲の修正案は採用寸前だっただけに、寺田議員は「痛恨の極みだ」と語った。
【関連記事:有田芳生氏の補選出馬を立憲・泉代表が決定 有田氏本人に激励寄せられるも代表には辛らつな意見が】
https://smart-flash.jp/sociopolitics/226448/?rf=2?gb
28日の産経新聞によれば、寺田議員が推し進めていた修正案に反対した立憲議員は旧社会党系が多く、会合に出席したある議員が「この党は活動家に乗っ取られている」と嘆いたという。
29日、米山隆一議員はTwitterを更新。
《党内の経緯の事は一年生の私は知りませんが、少なくともあの修正が、自民党が「こちらは清水の舞台から飛び降りた」と言える、実質的意味があるものだったのは、フェアな評価として間違いないと思います》
これを引用する形で、塩村あやか議員がリプライ。
《敢えてストレートに表現すると、救える可能性、闘える可能性がそれなりにあったのに、難民を見殺しにしたことになります。今回ばかりは命の問題であり、真剣にどうしてこうなったかを私たちは総括しないと…》
「『活動家に乗っ取られている』『総括しないと』といった言葉に、党内の不和を感じ取った人も多いようです。実は党内では、衆参5補欠選挙で立憲が全敗したことを受け、執行部の責任問題が追及されています。
特に批判の色を強めているのが蓮舫議員で、選挙後の26日には《まず両院議員懇談会を開き所属議員の声を代表が聞くべきです。ゴールデンウィーク後に検証するなんて甘いまとめでは政党として成り立ちません。》《その総括さえも悠長な党執行部の姿勢に納得ができないと申し上げ続けています》とツイート。
そして28日には、両院議員懇談会が開かれることを伝えたうえで、《なぜ、泉代表が来ないのか不満ですが、(中略)特に代表自ら補選惨敗の検証をと求めました。》と投稿しています」(週刊誌記者)
選挙惨敗、重要法案でのドタバタと、混乱が続く立憲民主党。今後、ますます泉健太代表辞任への圧力が強まりそうだ。
( SmartFLASH )
投稿日:2023.04.30 18:00
https://smart-flash.jp/sociopolitics/233622/1/1/
ネットの声
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:55:21.45 ID:leGfiALd
>>1
何をいまさら、党ができたのが小池からお断りされた活動家が居所が無くて作った党じゃねーかw
何をいまさら、党ができたのが小池からお断りされた活動家が居所が無くて作った党じゃねーかw
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:14:38.60 ID:EDazLeHb
>>1
自民をアシストするためにわざと自爆した可能性があると思ってたけど考えすぎか
自民をアシストするためにわざと自爆した可能性があると思ってたけど考えすぎか
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:21:02.49 ID:NLXGctoX
>>1
もともと活動家の集まりなんじゃね
もともと活動家の集まりなんじゃね
287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:25:12.72 ID:mKt07tyU
>>1
そんなのずっと何十年も前(結党時)からなのに
何故今さら騒ぐのか本当に理解できない
そんなのずっと何十年も前(結党時)からなのに
何故今さら騒ぐのか本当に理解できない
335: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:00:00.77 ID:+5ihKN+/
>>1
完全に極左しぐさw
完全に極左しぐさw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:24:23.50 ID:x86rUWdA
ただ反対したいだけで集まってる寄せ集めだし
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:26:32.19 ID:pUw4YFtq
>総括しないと
思考が活動家に乗っ取られている
思考が活動家に乗っ取られている
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:26:55.21 ID:bdU5Nsfc
乗っ取られてるんじゃなくてそういう奴らの集まりだろ元から
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:28:03.80 ID:8/pToTF4
総括(物理
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:28:32.75 ID:1bG9d+SS
泉さんは代表辞任でいいよ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:29:04.46 ID:5vrzZKyP
難民問題がそこまで日本の政治家に優先順位高い課題か?
まあ、しょせん立民だし、何も期待していない。というか消えろ。
まあ、しょせん立民だし、何も期待していない。というか消えろ。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:30:07.53 ID:Hr7HoL5o
>>10
もはや治安問題になってるからな
犯罪者が難民申請しまくって居座るのを排除するのは重要
もはや治安問題になってるからな
犯罪者が難民申請しまくって居座るのを排除するのは重要
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:32:33.97 ID:5vrzZKyP
>>13
そういう視点なら同意。
そういう視点なら同意。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:04:29.68 ID:l0ciTpdb
>>10
ほんと
視点が違いすぎてもうダメ猫の党
ほんと
視点が違いすぎてもうダメ猫の党
348: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:06:05.51 ID:qZ3tjQYI
>>10
今から増える予定の難民出荷国のお友達議員さん達だからな
今から増える予定の難民出荷国のお友達議員さん達だからな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:29:09.32 ID:Hr7HoL5o
余計な譲歩が盛り込まれなくて良かった
活動家GJ
活動家GJ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:33:40.79 ID:ao9tDeXF
選挙に勝つためだけの政策が違う奴らの集まりだから
255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:18:28.38 ID:s9YCxgMn
>>16
当選する気すら感じられませんが
当選する気すら感じられませんが
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:42:04.95 ID:bXvnbKQ7
活動家でもないのに立憲に入るやつっているの?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:48:22.55 ID:7P0cMxQQ
旧社会党の残骸
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:48:55.58 ID:HSk97zfB
勝ち馬に乗りたい、国家を立て直す政治をしたいなら自民へ
非自民なら維新国民へ
活動家あがりとして政治屋になりたいなら立憲共産へ
政治家としてじゃなく自分の意見を述べたいだけなられいわNその他泡沫政党へ
そんな感じだからな今の日本は
非自民なら維新国民へ
活動家あがりとして政治屋になりたいなら立憲共産へ
政治家としてじゃなく自分の意見を述べたいだけなられいわNその他泡沫政党へ
そんな感じだからな今の日本は
35: えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH 2023/05/01(月) 06:49:38.21 ID:/cxk/8WP
よし。誰も小西のことは言ってないな。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:50:30.59 ID:bXvnbKQ7
「時間が余ったらコロナ対策」
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:52:10.02 ID:WjrgZpjW
四分五裂して終焉
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 06:57:46.87 ID:cUN1JdZg
立民なんて元々選挙互助会みたいなモンだしw
極左の数が多すぎてまとまるわけもなく
極左の数が多すぎてまとまるわけもなく
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 07:09:34.90 ID:SPl1egV6
>>44
自民党も似たようなもんでしょ
すでに保守ではないし、権力の旨味で繋がってるだけ
自民党も似たようなもんでしょ
すでに保守ではないし、権力の旨味で繋がってるだけ
326: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:54:40.01 ID:Trux14MX
そもそも入管法改正は入管局の業務改善も含むんだろ。野党が大好きそうな政策だと思うけどねぇ
330: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 08:57:31.00 ID:k6qYGaBx
国民民主党、地方議員1・4倍に 玉木代表「われわれは自民支持層の票も取っている」「立民より維新の方が近い」立民と選挙協力否定的 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682504976/1
協力を拒否される負け犬立憲
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682504976/1
協力を拒否される負け犬立憲
336: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:00:26.30 ID:VBGwp+N0
>>330
タマキンや馬場にボロカスに言われても反論できるパワーも無いぐらい落ちぶれたよな、立憲は
タマキンや馬場にボロカスに言われても反論できるパワーも無いぐらい落ちぶれたよな、立憲は
350: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/05/01(月) 09:06:31.09 ID:PPZX+UQh
>>336
(=゚ω゚)ノ 馬場のお部屋にアポなし突撃したり、
「維新に言われる筋合いはない!」と尾っぽが逆切れしたりw
(=゚ω゚)ノ 馬場のお部屋にアポなし突撃したり、
「維新に言われる筋合いはない!」と尾っぽが逆切れしたりw
338: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:01:32.59 ID:0nI9AoOk
活動家じゃないと総括なんて言葉は使わないんじゃ…
347: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:05:19.44 ID:+5ihKN+/
>>338
活動家の中でも赤に染まった極左がよく使う文言ですな
活動家の中でも赤に染まった極左がよく使う文言ですな
356: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:12:44.22 ID:N2jFgmiY
>>338
いや、サヨクの奴らの方が総括の使い方を間違えてる
本来、総括には拷問とか殺害とか、そういった意味は無い
いや、サヨクの奴らの方が総括の使い方を間違えてる
本来、総括には拷問とか殺害とか、そういった意味は無い
357: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:13:45.90 ID:UidHGABF
>>356
??「友愛は?」
??「友愛は?」
341: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:02:09.74 ID:rZZlB6s0
泉代表が辞任したところでって感じやな
360: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/01(月) 09:14:16.86 ID:quseQY6V
>難民認定を判断する「第三者機関」の設置を検討する
立憲民主が馬鹿なお陰で、こんなのが附帯決議されなくて助かった
第三者機関にパヨを送り込みたかったんだろうな
立憲民主が馬鹿なお陰で、こんなのが附帯決議されなくて助かった
第三者機関にパヨを送り込みたかったんだろうな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682889482/
コメント