1: 藤堂とらまる(東京都) [CN] 2023/04/12(水) 10:00:35.74 ID:KBMNeQY30● BE:448218991-PLT(14145)sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【パリ時事】イタリアからの報道によると、同国のメローニ政権は11日、北アフリカなどから密航船で欧州を目指す移民の急増を受け、「非常事態宣言」を出した。
宣言期間は6カ月。滞在を認められない移民らの送還を迅速化する狙いがあるもようだ。
イタリア沖では先週末から数日で、船に乗った不法移民ら計3000人余りが救助された。ロイター通信によれば、ムスメーチ国民保護・海洋政策担当相は「(宣言で)問題を解決できるわけではない」と述べ、欧州連合(EU)に協力を求めた。
海を渡ってイタリアに上陸する移民はここ数年増加。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の統計では、今年は現在までに3万人超と、昨年同期の約4倍に達している。6割近くが北アフリカのチュニジアからの渡航という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3c2d8156ae40310e9d05b4c0580dec6a293adb10日、イタリア沖の地中海で移民を救助する同国の沿岸警備隊(同国沿岸警備隊提供)(EPA時事)
ネットの声
135: モノちゃん(茸) [US] 2023/04/12(水) 12:23:33.19 ID:mNJ/rW6n0
>>1
立憲共産パヨクの理想がコレ
立憲共産パヨクの理想がコレ
144: はまりん(東京都) [ZA] 2023/04/12(水) 12:43:29.81 ID:29PvkHg00
>>1
ただ受け入れれば良いというわけじゃないからね…
日本も技能実習制度やめることになったし丁度いいね…
ただ受け入れれば良いというわけじゃないからね…
日本も技能実習制度やめることになったし丁度いいね…
2: ニッセンレンジャー(熊本県) [US] 2023/04/12(水) 10:01:43.51 ID:xFtCwO9f0
欧米を見習え
4: 星ベソくん(東京都) [US] 2023/04/12(水) 10:03:05.21 ID:1ycMZqis0
最近人口減少のニュース出てたからまさに渡りに船じゃん
しかも地中海のお向かいのリビアとか旧宗主国でイタリア語を多少は話せる人たちが流入してくるから言語問題でも困らんだろうし
しかも地中海のお向かいのリビアとか旧宗主国でイタリア語を多少は話せる人たちが流入してくるから言語問題でも困らんだろうし
122: エンゼル(ジパング) [RU] 2023/04/12(水) 11:58:04.89 ID:+aTB+cPH0
>>4
でも教育を受けてない土人だぜ
でも教育を受けてない土人だぜ
5: ↓この人痴漢で(茸) [ZA] 2023/04/12(水) 10:03:11.72 ID:1uEvh+Gk0
日本にもこのくらい移民来てくれないだろうか
123: エンゼル(ジパング) [RU] 2023/04/12(水) 11:58:54.77 ID:+aTB+cPH0
>>5
教育を受けた財力のある移民なら歓迎するよな。
教育を受けた財力のある移民なら歓迎するよな。
129: はやはや君(大阪府) [ニダ] 2023/04/12(水) 12:18:27.58 ID:chK2KMb60
>>123
教育を受けた財力ある反日ならお断りだ
教育を受けた財力ある反日ならお断りだ
6: けいちゃん(大阪府) [US] 2023/04/12(水) 10:03:45.24 ID:qpdVPcB70
右向きの政権でも不法移民は防げないのか
9: ドコモン(大阪府) [CN] 2023/04/12(水) 10:05:31.91 ID:OVLKc5h30
>>6
右だからできる政策でしょ
マスコミが極右と連呼しだす
右だからできる政策でしょ
マスコミが極右と連呼しだす
10: けいちゃん(大阪府) [US] 2023/04/12(水) 10:06:54.17 ID:qpdVPcB70
>>9
なるほど、非常事態中だから移民は助けない宣言か
なるほど、非常事態中だから移民は助けない宣言か
12: メトポン(愛知県) [EU] 2023/04/12(水) 10:07:16.24 ID:bAMMNLzu0
>>6
自民は中道左派やぞ
そもそも日本に右派の政党は無い、極左から見たら全部右に見えるから錯覚してるだけだ
自民は中道左派やぞ
そもそも日本に右派の政党は無い、極左から見たら全部右に見えるから錯覚してるだけだ
14: めばえちゃん(大阪府) [US] 2023/04/12(水) 10:07:41.42 ID:lNV5PJiK0
>>6
EU縛りで受け入れないといけないが
隣接国が約束破って国境閉ざしているので
イタリアから動けず居着いてしまっている。
EU縛りで受け入れないといけないが
隣接国が約束破って国境閉ざしているので
イタリアから動けず居着いてしまっている。
114: チルナちゃん(騒) [DE] 2023/04/12(水) 11:40:15.57 ID:1WtVnSv30
>>14
EUの移民受け入れの取り決めは
保護義務は最初に入った国だろ
国境開いてようが関係ないよ
EUの移民受け入れの取り決めは
保護義務は最初に入った国だろ
国境開いてようが関係ないよ
7: 暴君ベビネロ(神奈川県) [FR] 2023/04/12(水) 10:05:02.24 ID:pjon9eel0
非常事態が日常です
8: アストモくん(やわらか銀行) [US] 2023/04/12(水) 10:05:11.44 ID:TWP8VEQU0
移民を送り付けてくる奴を捕まえろ
15: めばえちゃん(茸) [EU] 2023/04/12(水) 10:08:09.64 ID:8Qw+mOXA0
ヨーロッパが移民に苦しめられるのなんて、可哀想でも何でもない
18: メトポン(愛知県) [EU] 2023/04/12(水) 10:09:09.77 ID:bAMMNLzu0
>>15
移民を受け入れろとか騒いでる馬鹿共には良い薬だわな
移民を受け入れろとか騒いでる馬鹿共には良い薬だわな
156: 麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [US] 2023/04/12(水) 14:13:46.87 ID:/WcPdYgw0
>>18
そいつらの目的は移民の保護じなくて日本社会の崩壊だからな
ヨーロッパがどうあれ見えないフリして押し付けてくるぞ
そいつらの目的は移民の保護じなくて日本社会の崩壊だからな
ヨーロッパがどうあれ見えないフリして押し付けてくるぞ
16: ゆうさく(埼玉県) [US] 2023/04/12(水) 10:08:45.85 ID:jhfWNIr50
不法移民に人権を!
17: ガッツ君(茸) [US] 2023/04/12(水) 10:08:55.38 ID:OdS8PZ5D0
中国傘下のアフリカから不法移民w
19: バブルマン(茸) [US] 2023/04/12(水) 10:09:16.48 ID:5IPoReKI0
長い海岸線のせいで防衛が難しいからな
地中海中からいつどこで上陸されるかわからん
地中海中からいつどこで上陸されるかわからん
21: サト子ちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/12(水) 10:10:35.03 ID:kkUXFExT0
やっぱ鎖国最強だわ
23: ガッツ君(茸) [US] 2023/04/12(水) 10:11:44.06 ID:OdS8PZ5D0
移民を送り込む
↓
選挙権を要求
↓ ↓
↓ 乗っ取り
↓
暴動
↓
移民を守る為に侵攻
いつものパターン
↓
選挙権を要求
↓ ↓
↓ 乗っ取り
↓
暴動
↓
移民を守る為に侵攻
いつものパターン
24: じゅうじゅう(東京都) [ニダ] 2023/04/12(水) 10:12:13.16 ID:i9SoR6CS0
仲間を呼ぶから一度入れたら終わりよ
27: ドコモン(大阪府) [CN] 2023/04/12(水) 10:12:51.61 ID:OVLKc5h30
メローニおばさんってちょっと前に
なぜロシアに領土割譲して降伏するのがダメなのかって熱い演説してたな
witter.com/pravda_eng/status/1638982217949913088
なぜロシアに領土割譲して降伏するのがダメなのかって熱い演説してたな
witter.com/pravda_eng/status/1638982217949913088
35: けいちゃん(大阪府) [US] 2023/04/12(水) 10:19:40.34 ID:qpdVPcB70
>>27
イタリア国内の電気代がクソほど高騰してるのでさっさと戦争おわってロシアの天然ガスが欲しいのが本音やろ
イタリア国内の電気代がクソほど高騰してるのでさっさと戦争おわってロシアの天然ガスが欲しいのが本音やろ
28: ほっくー(ジパング) [CN] 2023/04/12(水) 10:14:22.19 ID:ReQvjhAx0
こんな奴らが
日本は移民の受け入れが少ないとか
なんちゃら差別とか
事あるごとにイチャモン付けてくるんだもんな
日本は移民の受け入れが少ないとか
なんちゃら差別とか
事あるごとにイチャモン付けてくるんだもんな
30: サムー(SB-iPhone) [US] 2023/04/12(水) 10:15:03.62 ID:jQh+REig0
欧州は日本に移民受け入れろって説教してきたやん
33: ゾン太(京都府) [NL] 2023/04/12(水) 10:18:05.17 ID:uEGwpGca0
立憲共産れいわを当選させるとこうなります
34: なーのちゃん(東京都) [IN] 2023/04/12(水) 10:19:05.29 ID:wGv7km+g0
ドイツやフランスに送り付けてやれよ
70: 緑山タイガ(東京都) [AU] 2023/04/12(水) 10:48:33.05 ID:iLVRsqu80
>>34
ドイツ「難民受け入れはEUの理念であり、美徳だ! ギリシャ、イタリアは難民を気持ちよく受け入れるべきである」
↓
ドイツが難民に寛容だと噂が流れ、難民が大量にドイツへ移動を開始。
↓
ドイツさん、国境を閉鎖して難民をシャットアウトしてしまうw
過去に本当にやらかしているからな。
こらEUからイギリスも逃げるし、バラバラになるのが当たり前。
ドイツ「難民受け入れはEUの理念であり、美徳だ! ギリシャ、イタリアは難民を気持ちよく受け入れるべきである」
↓
ドイツが難民に寛容だと噂が流れ、難民が大量にドイツへ移動を開始。
↓
ドイツさん、国境を閉鎖して難民をシャットアウトしてしまうw
過去に本当にやらかしているからな。
こらEUからイギリスも逃げるし、バラバラになるのが当たり前。
37: つくばちゃん(埼玉県) [GB] 2023/04/12(水) 10:20:01.99 ID:rrscFdXE0
移民の急増は非常事態宣言なんだよ
分かったか岸田?
分かったか岸田?
136: マストくん(埼玉県) [US] 2023/04/12(水) 12:25:29.61 ID:FcU5dol20
何処かの国の未来を見ているよう
138: ケロちゃん(茸) [US] 2023/04/12(水) 12:26:20.64 ID:aGGkEzZG0
正直偽善で言ってるやつらならまだ救いようはあるんだけど、欧州で声高に叫んでるやつらって、移民が増えすぎたときのリスクすら本気で想像できてないやつが多いからな
147: メガネ福助(東京都) [US] 2023/04/12(水) 12:46:53.83 ID:ZbiM9wxE0
今年ってまだ3か月分で3万人!?
154: あまちゃん(茸) [US] 2023/04/12(水) 13:28:50.99 ID:G3W1bNYp0
カダフィ消した白人と
来いって言ったメルケルのせい
来いって言ったメルケルのせい
157: ビバンダム(茸) [CH] 2023/04/12(水) 14:25:56.13 ID:BxsRslM90
>>154
一応メルケルは当初は慎重派だったぞ
溺死した赤ん坊の写真がデカデカと新聞一面を飾り激昂した世論に動かされ認めた後はもうgdgdだが
一応メルケルは当初は慎重派だったぞ
溺死した赤ん坊の写真がデカデカと新聞一面を飾り激昂した世論に動かされ認めた後はもうgdgdだが
160: タックス君(静岡県) [ニダ] 2023/04/12(水) 14:49:39.96 ID:r9m1xx1L0
その移民でどういった影響が出ているのかを知りたい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681261235/
コメント