1: powder snow ★ 2023/04/10(月) 00:15:07.52 ID:H85C2ydL9https://www.asahi.com/articles/ASR4964L0R47UTFK011.html
統一地方選前半戦は日本維新の会が各地で新たに議席を獲得した。国会では「是々非々」で与野党双方に接近と反目を使い分け、自民党や立憲民主党は次期衆院選をみすえて、維新の取り込みに腐心してきた。この堅調さは、各党に維新との関係や戦略の見直しを迫るものとなりそうだ。
日本維新の会の勢いを前に、野党第1党の座を脅かされかねない立憲民主党は危機感を強めている。野党内の力関係に変化が生じるのは確実な情勢で、立憲が旗振り役を担う「野党共闘」の機運がしぼむ可能性をはらんでいる。
党の将来を左右する大変重要な選挙――。政党支持率の低迷傾向が続く立憲は2月の党大会で統一地方選をこう位置づけ、約1200人いる地方議員の上積みを目指す方針を表明。45歳以下の地方議員を50人増やす目標も合わせて掲げた。
首長選では、北海道、福井、鳥取、島根の4道県の知事選と、札幌、静岡の両市長選で新顔・現職を推薦。各地の議員選で子育て・少子化対策の重要性を訴えた。岸田政権の防衛力強化に向けた「防衛増税」には強く反発。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題について、泉健太代表は「政治と旧統一教会の関係が問われる戦い」と指摘した。大串博志・党選挙対策委員長は9日夜も「決して全国でアゲンストな風(逆風)を受けての戦いだとは思っていない」と記者団に強調した。
しかし、維新の「全国政党化…
以下略
ネットの声
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:29:36.40 ID:XUnieas60
>>1
地方選で統一ガーってw
地方なんて自民と相乗りしているところ少なくないのに
そこで自民全否定するようなこと言っても
じゃあそんなところと組む立憲って何なんだ?となるだけなのに
地方選で統一ガーってw
地方なんて自民と相乗りしているところ少なくないのに
そこで自民全否定するようなこと言っても
じゃあそんなところと組む立憲って何なんだ?となるだけなのに
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:56:51.56 ID:5bzM2kd90
>>1
日本人のためじゃなく外国人のために政治する連中じゃあな
日本人のためじゃなく外国人のために政治する連中じゃあな
178: ひらめん 2023/04/10(月) 00:57:13.18 ID:YaoHzH/q0
>>1
コニタン功労者なの?(´^^ω` つ )
コニタン功労者なの?(´^^ω` つ )
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:02:35.16 ID:OrsavBKx0
>>1
日本は自民と維新の二大政党制がベスト
日本は自民と維新の二大政党制がベスト
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:26:27.80 ID:/2CKiWUU0
>>1
自民・維新圧勝のMVPは、小西や。
自民・維新圧勝のMVPは、小西や。
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:35:25.10 ID:JmpHJGQh0
>>1
今まで危機感無かったの…?
今まで危機感無かったの…?
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:50:53.53 ID:O/2aS5jo0
>>1
立憲は自らスーパー左を駆逐しなきゃwww
中道なんて口だけに見えるwww
立憲は自らスーパー左を駆逐しなきゃwww
中道なんて口だけに見えるwww
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:53:31.83 ID:9AG5vO840
>>508
党の成り立ちから言っても、まともなのは国民民主に行ってハブられた最底辺が烏合したのが立憲なんでね
まとめて破棄するのが国政の正常化になる
党の成り立ちから言っても、まともなのは国民民主に行ってハブられた最底辺が烏合したのが立憲なんでね
まとめて破棄するのが国政の正常化になる
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:57:11.37 ID:lrfB9OH20
>>1
共闘するべきは野党じゃなくてパヨクだよね
立民社民れいわ共産は統合したら?
共闘するべきは野党じゃなくてパヨクだよね
立民社民れいわ共産は統合したら?
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:15:58.09 ID:59XlhVYo0
どう転んでも与党にはなれない哀しさよ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:15:58.28 ID:5Q5DyLow0
コニタンありがとう
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:16:59.73 ID:8HAQD8lQ0
暇さえあればブーメラン投げることしか考えてない連中だからなぁ。
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:17:48.12 ID:jyoab8+c0
立憲は完全に終わったな
民主党の成れの果て
何一つ存在価値無い
民主党の成れの果て
何一つ存在価値無い
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:17:44.56 ID:moHfCRXX0
>>6
社会党の成れの果てだな
社会党の成れの果てだな
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:19:47.75 ID:COUTfsG30
>>6
元々民主党系の亜種だったわけだし。何故か一番のさばったけどそれも裏があるんだろうね
元々民主党系の亜種だったわけだし。何故か一番のさばったけどそれも裏があるんだろうね
945: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:24:40.76 ID:SPw7Be+A0
>>6
存在価値はあるよ。
共産党と同じで、ヤバい信者をまとめておくって言う立派な汚れ役が。
存在価値はあるよ。
共産党と同じで、ヤバい信者をまとめておくって言う立派な汚れ役が。
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:18:00.93 ID:P1cG3TDr0
自民党を潰せる勢力ならどこでもいいよ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:18:08.35 ID:C1CSido80
選挙では立憲は完全に空気だからなー
小西の件とか悪目立ちしかしてない
小西の件とか悪目立ちしかしてない
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:18:24.38 ID:9bHY34Bi0
日本維新の会に期待してるやつなんているのか?中々にヤバい党だと思うが
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:13:06.35 ID:IiamGfa10
>>10
私もそう思う
私もそう思う
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:15:33.00 ID:UVSMfmSL0
>>10
比較対象が立憲共産みたいなゴミだから
なんでもマシになるよ
比較対象が立憲共産みたいなゴミだから
なんでもマシになるよ
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 02:36:00.27 ID:6Zq59ZCw0
>>10
全く期待はしてないけど立憲が勝手に自爆した結果がコレなんだろw
全く期待はしてないけど立憲が勝手に自爆した結果がコレなんだろw
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 02:48:09.90 ID:iyNl/2h30
>>10
自民に入れたくないけど立憲共産党はさらに入れたくないからな
自民に入れたくないけど立憲共産党はさらに入れたくないからな
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:19:13.18 ID:4PlmuAWG0
党内にマルクスの残党がいる限り
ろくな経済政策の議論も出来ないからな
ろくな経済政策の議論も出来ないからな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:19:28.18 ID:0RA/PynH0
菅直人
辻元
蓮舫
小沢
枝野
米山
小西
立憲がイメージ悪いのはコイツらのせい
はやく処分すべき!
辻元
蓮舫
小沢
枝野
米山
小西
立憲がイメージ悪いのはコイツらのせい
はやく処分すべき!
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:32:07.18 ID:vPjjQYIY0
>>14
福山
杉尾
石垣
塩村
石川(大)
この辺もお忘れなくーw
福山
杉尾
石垣
塩村
石川(大)
この辺もお忘れなくーw
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:19:39.86 ID:OXleY4Vn0
え?今まで危機感なかったのw
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:20:20.19 ID:zdDcQCVG0
民主の若者と自民の若者で新しく党を作って二大政党制にしてほしいな
老人はいらん
老人はいらん
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 01:03:37.45 ID:Y/SLbQSx0
>>17
それが維新なんじゃないの?
維新は元々は自民の分派からできた政党だけど、その後の過程で民主党を抜けた人達も結構加わってるし
それが維新なんじゃないの?
維新は元々は自民の分派からできた政党だけど、その後の過程で民主党を抜けた人達も結構加わってるし
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:21:21.33 ID:8MHViXi70
小西文章でひと月近くも無駄に国会空転させた結果がコレ(笑)
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:22:37.97 ID:7bCqzmDt0
関西は維新圧勝だな
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:24:36.95 ID:vv9feZ3I0
野党第一党は、完全に維新のものになりましたw
立憲はもういらね
ただし維新の国会議員はレベルが低い
足立なんちゃらとか、最悪だろ
立憲はもういらね
ただし維新の国会議員はレベルが低い
足立なんちゃらとか、最悪だろ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 00:25:02.53 ID:7bCqzmDt0
コニタン文書や壺連呼で頑張ってたが,結果はこういうことで。
維新は、コニタン様様だよ。
立民との共闘で低迷していた維新の支持率も、コニタンのお陰で共闘を消すことができた。
維新は、コニタン様様だよ。
立民との共闘で低迷していた維新の支持率も、コニタンのお陰で共闘を消すことができた。
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:32:36.12 ID:MP03jVzW0
県議選ですら無投票当選がそこそこあって驚き
報酬も割といいのにね
出る人がいないのか村社会がえげつないのか知らんけど
報酬も割といいのにね
出る人がいないのか村社会がえげつないのか知らんけど
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:33:52.18 ID:7ZO5AYSI0
平成の大合併みたいなしょうもない中途半端なことやってるうちは
いずれ地方自治体は破綻していく
もう基礎自治体の再編を本腰いれてやらないと
手遅れになる
いずれ地方自治体は破綻していく
もう基礎自治体の再編を本腰いれてやらないと
手遅れになる
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:35:07.86 ID:toD7w/c80
レッテル貼りばっかで皆飽きて呆れてるのに、
懲りずにずーっとやてりゃ、
そりゃ程度低すぎて誰も支持し続けたいたいなんて思わね~よ。
懲りずにずーっとやてりゃ、
そりゃ程度低すぎて誰も支持し続けたいたいなんて思わね~よ。
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:35:17.31 ID:7ZO5AYSI0
地方議会なんかパヨ議員の腰掛になってるからな
もうガツンと減らしたほうがいい
もうガツンと減らしたほうがいい
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:39:02.43 ID:7ZO5AYSI0
大阪府議会はへらしまくって79
とっとりより全然少ない
とっとりより全然少ない
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:41:20.16 ID:aapInVhv0
維新はコロナ死者数日本一の現状をどうするんだ
医療インフラを削りまくった結果、身を切られたのは府民の方だった
医療インフラを削りまくった結果、身を切られたのは府民の方だった
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/10(月) 03:42:35.23 ID:3cxiZDkM0
立憲とかさっさと消えたほうが野党はまとまるからな
自民は出来るだけ立憲には消えてもらいたくないだろうよ
自民は出来るだけ立憲には消えてもらいたくないだろうよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681053307/
コメント