1: たまごっち(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/09(日) 13:42:44.50 ID:uxKO7kjo0● BE:135853815-PLT(13000)sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
高市大臣 セキュリティ・クリアランスの罰則“10年以下の懲役科すべき”考え示す 「特定秘密保護法と同じくらいはマスト」
高市経済安保担当大臣は民放の報道番組に出演し、現在、政府が制度設計を進めているセキュリティ・クリアランスの罰則について、最高で10年以下の懲役を科すべきとの考えを示しました。
現在、政府は民間企業などで機密情報を取り扱う研究者や職員の信頼性を事前に確認するセキュリティ・クリアランスの制度設計を行っています。
高市大臣はけさ出演した民放の報道番組で、セキュリティ・クリアランスの資格を付与された人が情報漏洩などの違反をした際の罰則には「特定秘密保護法と同じくらいの懲役はマストの要件」との考えを示しました。
特定秘密保護法では違反者に最高で10年以下の懲役が科されます。
セキュリティ・クリアランスの資格付与にあたっては政府が適性評価を行いますが、高市大臣は「本人が拒否したら調査されず、セキュリティ・クリアランスが要らない人に強制するものではない」と強調しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/424002
ネットの声
12: リョーちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/09(日) 14:01:05.00 ID:Xl7rcocK0
>>1
>現在、政府は民間企業などで機密情報を取り扱う研究者や職員の信頼性を事前に確認するセキュリティ・クリアランスの制度設計を行っています。
政治家と公務員の信頼性について検討しろよ
>現在、政府は民間企業などで機密情報を取り扱う研究者や職員の信頼性を事前に確認するセキュリティ・クリアランスの制度設計を行っています。
政治家と公務員の信頼性について検討しろよ
42: シャべる君(千葉県) [US] 2023/04/09(日) 14:51:19.81 ID:4Cplv6Ey0
>>1
これだから自民党内の二階・河野・茂木・林・石破・稲田といった中国派はから攻撃されるんだよ
これだから自民党内の二階・河野・茂木・林・石破・稲田といった中国派はから攻撃されるんだよ
47: ユートン(東京都) [GB] 2023/04/09(日) 14:59:31.35 ID:AByghYPf0
>>42
そういう事だな。パヨクもターゲットにするしね
アメリカが共和党なら梃入れしてくれる可能性もあるのかも
そういう事だな。パヨクもターゲットにするしね
アメリカが共和党なら梃入れしてくれる可能性もあるのかも
2: しんちゃん(茸) [US] 2023/04/09(日) 13:43:33.39 ID:Q0KM3oep0
素晴らしい
頑張って欲しいわ
頑張って欲しいわ
3: 星ベソパパ(茸) [JP] 2023/04/09(日) 13:44:39.85 ID:sqWZtIYO0
小西を罰する法律?
4: スピーフィ(大阪府) [AR] 2023/04/09(日) 13:46:19.01 ID:Q1I8wW780
なにがマストだ
そんなんより報道の自由のほうがマストだわ
大本営発表にやられた国やぞ、日本は
第一に、マスコミにすっぱ抜かれるレベルの情報が他国情報機関に知られんわけないだろ
そんなんより報道の自由のほうがマストだわ
大本営発表にやられた国やぞ、日本は
第一に、マスコミにすっぱ抜かれるレベルの情報が他国情報機関に知られんわけないだろ
8: サン太郎(大阪府) [ニダ] 2023/04/09(日) 13:48:08.46 ID:U7MChVRs0
>>4
???
???
28: PAO(香川県) [US] 2023/04/09(日) 14:18:38.66 ID:TdYvYIJW0
>>4
今のメディアは自由過ぎるわw
今のメディアは自由過ぎるわw
29: PAO(香川県) [US] 2023/04/09(日) 14:20:53.37 ID:TdYvYIJW0
>>4
そもそも参戦を煽ったのは朝日新聞で国民もそれに乗って政府を煽ったのたけど
そもそも参戦を煽ったのは朝日新聞で国民もそれに乗って政府を煽ったのたけど
32: ハナコアラ(茸) [VN] 2023/04/09(日) 14:33:34.59 ID:YaApgM9P0
>>4
報道の自由のために電波オークションして参入を自由化したり、記者クラブ制度廃止して大手以外のメディアも取材できるようにすべきだな
報道の自由のために電波オークションして参入を自由化したり、記者クラブ制度廃止して大手以外のメディアも取材できるようにすべきだな
45: サン太(神奈川県) [US] 2023/04/09(日) 14:52:20.10 ID:JDZNUcql0
>>4
自由って何やってもいいって意味じゃないんだよ
自由って何やってもいいって意味じゃないんだよ
6: ホッピー(茨城県) [US] 2023/04/09(日) 13:47:15.23 ID:6Wr0JDfO0
小西のせいで正当性確保されたようなところあってほんと余計なことしくさるわ
9: 山の手くん(茸) [IT] 2023/04/09(日) 13:53:55.27 ID:np5kjcnn0
>>6
最早小西は高市にとっての恩人まであるからな
最早小西は高市にとっての恩人まであるからな
10: サン太郎(埼玉県) [CA] 2023/04/09(日) 13:57:00.33 ID:Bq8od2Zz0
>>9
それはないわ
小西さんが世迷い言抜かさなきゃもっとスムーズに運んでたよ
それはないわ
小西さんが世迷い言抜かさなきゃもっとスムーズに運んでたよ
11: トラムクン(千葉県) [ニダ] 2023/04/09(日) 13:57:47.24 ID:QdL4+e3d0
頑張ってほしい
13: みんくる(光) [US] 2023/04/09(日) 14:01:39.89 ID:XAYvmN6O0
あらゆる手段でなりふり構わず攻撃される理由がコレ
15: タックス君(茸) [DE] 2023/04/09(日) 14:02:46.04 ID:EUHGjBtt0
高市が攻撃される理由はこれだろ
16: ピースくん(香川県) [IN] 2023/04/09(日) 14:04:22.76 ID:Tl2KD36q0
審査が通っても一年毎に問題がないか確認しないと駄目だよな
18: リッキー(神奈川県) [US] 2023/04/09(日) 14:07:54.35 ID:gZ8nZrsR0
最高終身刑とかよろしく(´・ω・`)
19: マーキュリー(東京都) [US] 2023/04/09(日) 14:08:58.91 ID:RGthqjYX0
野党とその支持者あと自民の内部にも心当たりのある奴がたくさんいるだろうが妨害に負けず成立させてくれ
23: ティーラ(東京都) [US] 2023/04/09(日) 14:13:16.07 ID:vjctGqz80
五毛発狂案件
25: TONちゃん(東京都) [US] 2023/04/09(日) 14:13:26.07 ID:TEl1sA+t0
なんでサヨクが怒ってるのか謎
34: みらい君(新潟県) [ニダ] 2023/04/09(日) 14:41:37.93 ID:5UnotmRo0
スパイ「イヤアアアアアアア!!!!」
35: テット(東京都) [US] 2023/04/09(日) 14:42:27.50 ID:0ulZaRNR0
まぁ民主党政権が尖閣中国漁船事件の一色氏を懲戒解雇にしたんだから同等の罰則は
パヨクもマスコミも批判できんわなww
しかも一色氏の告発は公益性のある物だったけど小西文書は正確性のない公益性もない
という代物だから刑罰も含めて検討は当然
パヨクもマスコミも批判できんわなww
しかも一色氏の告発は公益性のある物だったけど小西文書は正確性のない公益性もない
という代物だから刑罰も含めて検討は当然
37: マー坊(千葉県) [US] 2023/04/09(日) 14:46:58.27 ID:B1M/Vo890
死刑でいいだろ
38: しんた(京都府) [ニダ] 2023/04/09(日) 14:47:57.28 ID:bIR6T1zM0
マジレスすると特秘保護法もこの民間セキュリティクリアランスも日本のセキュリティ意識が遅れてるから世界基準に引き上げるってだけの話だからな
これを通しておかないと、海外での先端研究に協力もできなくなる
これを通しておかないと、海外での先端研究に協力もできなくなる
62: ぎんれいくん(ジパング) [MX] 2023/04/09(日) 15:34:10.18 ID:vCap/w3t0
>>38
すでに海外では入札用件に
この基準をクリアしてることが入ってるんだからちんたらやってる暇もないんだけどな
すでに海外では入札用件に
この基準をクリアしてることが入ってるんだからちんたらやってる暇もないんだけどな
41: ハナコアラ(茸) [VN] 2023/04/09(日) 14:50:33.79 ID:YaApgM9P0
正直この法案に野党が反発する意味が分からない
だってこれが成立して困るのって売国奴だけなのに…
だってこれが成立して困るのって売国奴だけなのに…
48: サトちゃん(和歌山県) [ニダ] 2023/04/09(日) 15:03:42.11 ID:qln/2d9A0
ま自分と関係ない罰則はどんどん高くしてください
52: ごめん えきお君(京都府) [ニダ] 2023/04/09(日) 15:19:44.61 ID:4ck0LvZ70
まだこんなのがもの言うのか
53: シャべる君(神奈川県) [FR] 2023/04/09(日) 15:19:55.27 ID:LXOl0Xdg0
これだけで高市を押す意味がある
それくらい重要
それくらい重要
55: カッパファミリー(ジパング) [CN] 2023/04/09(日) 15:21:06.00 ID:8Q+iwiqC0
スパイ防止法に反対するのはスパイだけ
58: ローリー卿(大阪府) [CN] 2023/04/09(日) 15:29:32.69 ID:hu0JM8gP0
厳しすぎるな
外患誘致と同じくらいでええんじゃね??
外患誘致と同じくらいでええんじゃね??
61: KEIちゃん(神奈川県) [ES] 2023/04/09(日) 15:32:54.42 ID:bTykJOjv0
ワイドショーでは個人情報が悪用されるからと反対している件
64: しんた(京都府) [ニダ] 2023/04/09(日) 15:39:08.17 ID:bIR6T1zM0
小西は極左だから特秘保護法もこれも潰したかったのはあるよね
反対してたし
反対してたし
69: トウシバ犬(茸) [ニダ] 2023/04/09(日) 15:58:18.82 ID:j+vHkdez0
そんなことより政治家適性試験を導入するのが先だと思うの
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681015364/
コメント