1: 仮面ウニダー ★ 2023/04/08(土) 06:49:34.94 ID:OkHkExE+登録:2023-04-08 01:59
中国の習近平国家主席とフランスのエマニュエル・マクロン大統領、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、特定国家を産業サプライチェーンから排除する、いわゆる「デカップリング」(分離)に反対することで意見が一致した。
7日に中国外務省が発表した資料によれば、習主席はマクロン大統領との6日の首脳会談後に参加した「中国-フランス企業委員会第5回会議」の閉会式で「ゼロサムゲームに勝者はいない。デカップリングとネットワークの断絶は中国の発展過程を邪魔することはできない」と述べた。そして「中国は欧州とのマクロ政策調整を強化するとともに、経済・貿易および科学技術の交流の政治化および武器化に反対する」、「産業網とサプライチェーンの安全と安定を共同で守り、協力に有利な環境が作られることを願う」と語った。
中国外務省は、マクロン大統領も「デカップリングとネットワークの断絶に反対し、より安定的で開放的なサプライチェーンを作ることを希望する」と述べたと発表した。またマクロン大統領は「フランスは中国と尊重し合い、真剣に対話し、違いを受け入れつつ開放および革新を奨励することを願う」と述べた。
マクロン大統領は2泊3日の日程で5日に北京に到着。その後、中国に居住するフランス人たちと面会し、「私たちは中国と分離してはならない。フランスは中国との商業的関係を維持するために積極的に努力するだろう」と述べた。
マクロン大統領とは別に2泊3日の日程で5日から中国を訪れているフォン・デア・ライエン委員長は6日、マクロン大統領、習主席と北京で3者会議を行った。中国官営の新華社通信によると、この席でフォン・デア・ライエン委員長は、中国とのデカップリングは欧州連合(EU)の利益でも戦略的選択肢でもないと語った。フォン・デア・ライエン委員長は先月末、ベルギーのブリュッセルで行われたシンクタンクのカンファレンスでも「中国とのデカップリングは実行可能でもなく、欧州の利益にも符合しないと考える」、
「中国とのデカップリングではなくリスクの軽減に集中すべきだ」と語った。
米国は日本などと共に半導体などの先端技術分野で中国を排除するデカップリング戦略を実行しており、欧州にも参加を求めている。しかし欧州委員会の委員長と、ドイツとともにEUを主導するフランスが米国の戦略に対して否定的な発言を行ったことからは、米国の対中戦略に亀裂が生じる可能性がうかがえる。
一方、習主席はマクロン大統領、フォン・デア・ライエン委員長との3者会議で、ウクライナ戦争について「時が来ればウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話で話す」との意思を明らかにした。同会議に同席したフランスの外交筋が明らかにした。マクロン大統領とフォン・デア・ライエン委員長は今回の訪中で、習主席にウクライナ戦争の終結に向けて果たす中国の役割の拡大を主に要請している。
北京/チェ・ヒョンジュン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://japan.hani.co.kr/arti/international/cn_tw/46412.html
※関連スレ
【仏大統領訪中】「マクロンは勘違い。実益だけを追求」…中国から変化を引き出すバランサー役に仏国内でも批判 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680857118/
ネットの声
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 06:55:36.93 ID:sOx9s2Oo
フランスとドイツはこんなもん、いつものこっちゃ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:23:48.99 ID:qxRZ64wp
>>2
あいつらは大体日本の敵
あいつらは大体日本の敵
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 06:57:19.10 ID:ZEvui7qD
ロシア支援もやる人権侵害独裁国家と関係強化を唱えるやつが、
同じ口でロシアからエネルギーを買う日本を批判するんだから凄い。
どういう心境なんだろう。
同じ口でロシアからエネルギーを買う日本を批判するんだから凄い。
どういう心境なんだろう。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:01:48.31 ID:oW1vacuC
EU圏なんぞ元から中国寄りだろ
何を今更ハシャいでんだ?
何を今更ハシャいでんだ?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:04:46.06 ID:kIj0fxri
EUからしたら米中どちらにせよカネかモノをよこす方に良い顔してるだけなのさ
EU圏外のことなんざどうでもいいのよ
EU圏外のことなんざどうでもいいのよ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:06:32.51 ID:cNMBa+hP
中国製の毛糸でも洗ってろ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:21:21.62 ID:7rlDO4nr
大丈夫だよゼロサムゲームじゃなくて中国共産党の崩壊で終わるから
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:26:41.72 ID:kcWZGtPC
>>9
ゼロサムなら基準価値点を0とみなせるだけだぞ
韓国や中国のやってるのは西側基準の経済よりマイナスの状況を作ってお安く見せてガメようとするマイナス手法
世界中が蝕まれていたことに気づいたが時遅しだったのである
ゼロサムなら基準価値点を0とみなせるだけだぞ
韓国や中国のやってるのは西側基準の経済よりマイナスの状況を作ってお安く見せてガメようとするマイナス手法
世界中が蝕まれていたことに気づいたが時遅しだったのである
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:29:33.40 ID:0aTlarz3
フランスからすれば、自分たちの特徴である「したたかさ」を捨ててまで単純で明確な国政をするのをよしとしないってことなのかね
まあフランスらしいとは言える
まあフランスらしいとは言える
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:40:04.74 ID:T8NBHeBs
>>11
したたかやぞw
フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830871/
したたかやぞw
フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830871/
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:32:28.09 ID:nsIbkHBs
フランスとEUトップはウイグルチベット香港の人権弾圧と民族浄化より経済優先を取るんやな
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:32:59.83 ID:v0PjiDA+
EUは意識高い系かと思っていたら、自己中偽善者だった
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:40:06.13 ID:oW1vacuC
>>13
習近平が己の一代だけで中国を世界一の超大国にしてやろうとか
アホな野心を丸出しにする前までなら
そんなんでも通用したけどな
あと数十年ぐらい時間を掛けて、グローバリズムに乗せて
少しずつ中国の影響力を浸透させていったら
ここまでは荒れなかっただろうな
習近平が己の一代だけで中国を世界一の超大国にしてやろうとか
アホな野心を丸出しにする前までなら
そんなんでも通用したけどな
あと数十年ぐらい時間を掛けて、グローバリズムに乗せて
少しずつ中国の影響力を浸透させていったら
ここまでは荒れなかっただろうな
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:44:27.06 ID:e9gmCE+t
>>13
プーチンから天然ガスを買って、日本の石炭火力発電を批判してきたのがEUだぞw
プーチンから天然ガスを買って、日本の石炭火力発電を批判してきたのがEUだぞw
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:34:27.51 ID:peYNlNNz
マクロンは自国の労働者を敵に回したから厳しいんじゃないの?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:34:30.92 ID:T8NBHeBs
韓国にはシナから大量発注は入らないww
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:36:17.88 ID:vWXxNSRi
これを卑怯者って言うんだわ
フランスは相当景気悪くて手段選ばん感じ
フランスは相当景気悪くて手段選ばん感じ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:37:52.34 ID:v0PjiDA+
ドイツが中共の仲間なのは知ってたが、まさかあのフランスがなあ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:46:12.64 ID:v0PjiDA+
ロシアで懲りて無いのが凄いわ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 07:46:13.23 ID:ffyxYlri
日本にとってウクライナは地球の裏側、フランスにとって台湾は地球の裏側。
いつものフランスと言えばそれまでたし、安全保障より経済が優先されるのはわかるけど、人権は?って感じ。
マクロンは任期の最後にレガシーを残そうと余計なことしそうw
いつものフランスと言えばそれまでたし、安全保障より経済が優先されるのはわかるけど、人権は?って感じ。
マクロンは任期の最後にレガシーを残そうと余計なことしそうw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:00:56.24 ID:7CiBGv2X
欧州の朝鮮
フランス
直ぐに裏切るww
フランス
直ぐに裏切るww
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:08:24.97 ID:+DYaA5wh
G7(で何て言い訳するつもりなのか楽しみですね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:13:13.39 ID:oW1vacuC
>>25
こんなフランスをドイツやイタリアが庇って
G7全体の意思統一は不完全で終わりだろ
習近平にしても、いきなりG7解体が出来るとは
思っちゃ居ないだろうし
一定の成果に満足するだろう
こんなフランスをドイツやイタリアが庇って
G7全体の意思統一は不完全で終わりだろ
習近平にしても、いきなりG7解体が出来るとは
思っちゃ居ないだろうし
一定の成果に満足するだろう
29: Gatta Bianca ◆BakeNekob6 2023/04/08(土) 08:23:41.39 ID:j/Yoq8UR
>>26
(=^・^=) 韓国がG7に加入する話はどうなるニダ!
(=^・^=) 韓国がG7に加入する話はどうなるニダ!
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:22:11.67 ID:gD2IZ44M
風見鶏の国の言う事を信用したら終わり
蝙蝠と風見鶏、その場を動くか動かないかの差しかない
蝙蝠と風見鶏、その場を動くか動かないかの差しかない
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:22:26.13 ID:nCOSHbMA
韓国がそれやったら敵前逃亡
欧州とは置かれてる状況が違う。米国特戦隊になて韓国に発泡する
欧州は一帯一路で侵略されて火がついたばかりだからな
台湾有事や中ロがしっかりつながって脅威を見せられてからでしょう
欧州とは置かれてる状況が違う。米国特戦隊になて韓国に発泡する
欧州は一帯一路で侵略されて火がついたばかりだからな
台湾有事や中ロがしっかりつながって脅威を見せられてからでしょう
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:26:49.36 ID:TuCPwdR7
利用価値ある無能を散々もてなす中国共産党
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:39:56.69 ID:+96PCl2X
中国はフランスとドイツが大好きだよね
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:45:51.96 ID:Vpz4vScH
>>34
ま、今のとこ米英に喧嘩売ってるしな
ま、今のとこ米英に喧嘩売ってるしな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:10:46.85 ID:+96PCl2X
>>37
ドイツは最近中国に冷たいから、中国としてはフランスとの良好な関係は維持したいだろうね
原発がらみで縁切れないだろうし
ドイツは最近中国に冷たいから、中国としてはフランスとの良好な関係は維持したいだろうね
原発がらみで縁切れないだろうし
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:20:12.56 ID:Vpz4vScH
>>41
ドイツはウクライナもポーランドも近いから、
対中対露では米英との協調路線に戻らざるを得ないわな
そういや中国の原発ってフラマトムの原子炉かその改修型が多いんだっけか
ドイツはウクライナもポーランドも近いから、
対中対露では米英との協調路線に戻らざるを得ないわな
そういや中国の原発ってフラマトムの原子炉かその改修型が多いんだっけか
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 08:53:32.15 ID:a/ZagV+T
フランスなんて、あるとき突然中国的に意味不明な理由で離れていく国だろ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:07:09.30 ID:oW1vacuC
>>39
昔から、主導権が握れないなら独自行動だからな
それでNATOから距離を置いてた時期もあるし
昔から、主導権が握れないなら独自行動だからな
それでNATOから距離を置いてた時期もあるし
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:23:09.25 ID:KzpB23Mx
で、欧州の言う”人権”はどうなるん??????
フラカス?
フラカス?
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 09:44:14.83 ID:sl/N/QUQ
ロシアのときと同じ構造・・・
あんなに馬鹿にされたのに繰り返すとは
フランスは自己評価が高すぎるのか?
あんなに馬鹿にされたのに繰り返すとは
フランスは自己評価が高すぎるのか?
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 10:09:45.05 ID:2JXbEngG
フランスは英語米語に反発しててフランス語こそ世界で最も美しい言語と自画自賛してる国だしな
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 10:24:04.53 ID:etP3qJOu
いつもの欧州仕草やなあ
米vs中ならわからんけど日vs中や台vs中には参戦してこないな
米vs中ならわからんけど日vs中や台vs中には参戦してこないな
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/08(土) 10:49:13.91 ID:LJ6LOn5y
フランスって目の前の利益のために簡単に転ぶよね
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680904174/
コメント