1: 蚤の市 ★ 2023/03/27(月) 06:47:13.78 ID:AmB5zQF49「禁止」看板が公園に24枚乱立した問題 ではどうすればいい? 読者の皆さんと一緒に考えました
東京都練馬区の禁止看板だらけの公園を本紙「ニュースあなた発」で紹介したところ、多くの反響が寄せられた。そこで読者と一緒に考えた。どうすれば皆さんが楽しく過ごせる公園になると思いますか—。(須藤恵里)練馬区公園の禁止看板 東京都練馬区が管理する「いずみの里公園」では2017年の開園から6年間で、禁止事項などを記した看板が24枚も乱立。本紙は2月20日朝刊で「注文の多い公園楽しめますか」との見出しで報じた。区議会でも議題に上り、担当者は「苦情への対応に苦慮しており、やむを得ず看板で注意喚起している」と述べた。◆規制だらけに疑問 一方で節度欠く利用に困る住民も
江東区で生まれ育った女性(63)は「最近、目の前の公園でも禁止看板十数枚が続々と立ち始めた。これも時代の流れなんですか」と驚く。神奈川県鎌倉市の原均さん(71)も「近所の公園はあれもダメこれもダメで、ベンチに座ることしかできない。寒い日は誰もいない。誰のための公園か疑問だ」と規制だらけの公園に異を唱える。一方、節度を欠く利用で困っている住民もいる。豊島区の50代女性は「サッカー禁止なのに、子どもたちが金網やごみ箱にボールをけり続ける。音や振動がひどく、精神的に疲れる」と困り果てる。「騒音のあるそばに住んでみて、そのつらさが分かるもの」と看板設置に理解を示すのは、ペンネーム「華蘭からん」さん(65)。「今はへたにしかるとトラブルになりかねない時代。看板を立てるのも仕方ない。せめて看板を見て相手を思いやることを学んでほしい」◆「看板による対話ではなく、人と人が直接対話することが大事」
品川区で子育て中の丸原亜紀子さん(51)は「子どもが2歳ぐらいの時は、小学生のボール遊びが怖かった」と振り返りつつ、看板で一方的にルールを押しつけるやり方には疑問を抱く。「当事者である子どもや保護者、地域のお年寄りが話し合う場を設け、みんなでルールを作るプロセスが大切では」東京都昭島市の松田直之さん(81)は「ただ立て札を立てるのは、子どもたちへの愛が足りない」と力を込める。「子どもの時、やんちゃをすると雷じいさんにしかられた」と自らの幼少期を引き合いに、昔と比べて地域のコミュニケーションが不足していることが看板頼みにつながっていると感じている。ペンネーム「ひろちゃん」さん(58)も「普段からあいさつなどでコミュニケーションを保つことで、騒音も気にならなくなるのでは」と説く。60代の河盛恵美子さんは「練馬区の件は迷惑行為を禁止することばかりに目が向いている」と指摘した上で、地域の良好な関係づくりに公園を有効活用しようと提案する。「公園が紙芝居や絵本の読み聞かせなど住民が集う場になれば、自然とコミュニケーションが取れて、互いに理解できるようになる。看板による対話ではなく、人と人が直接対話することが大切ですね」◆東京新聞の記事見て「どうする?」 「23区どこも同じ悩み」
本紙報道は、公園管理者の自治体にも波紋を広げている。「東京新聞の記事を読んで、『ウチはどうする?』と話し合いを始めたところです」。品川区の公園課の担当者はそう打ち明ける。担当者は「練馬区とまったく同じ状況。おそらく都内23区はどこも同じ悩みを抱えている」と続けた。品川区でも、禁止看板が20枚も30枚も立っている公園があるという。品川区では、利用者のすみ分けを図ろうと、公園敷地の一部をフェンスで囲うなどした「ボール遊びのできる公園」の整備を進めてきた。ただ、区内273カ所の公園のうち、整備されているのは1割にも満たない。逆に、近隣住民からは「ボールが金網に当たる音がうるさい」という苦情が寄せられ、担当者は「いたしかゆしだ」と頭を抱える。区では現在、「看板を集約しては」「看板の文言を『○○禁止』から『静かに遊んでくれてありがとう』という表現に変えるのはどう?」とアイデアを出し合っている。担当者は「『これをやれば解決』という策はなく、模索し続けるしかない」と話している。
東京新聞 2023年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240338練馬区に限らず、看板だらけの公園は少なくない=東京都内で
ネットの声
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 07:00:54.50 ID:KMTGuDgR0
>>1
たった一軒の苦情で公園を廃止しようとした自治体があったなww
禁止看板乱立させるくらいなら廃止で良いんじゃね?
たった一軒の苦情で公園を廃止しようとした自治体があったなww
禁止看板乱立させるくらいなら廃止で良いんじゃね?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 07:07:36.42 ID:aUi5ZiB10
>>1
馬鹿すぎる。
看板全て外せ。
馬鹿すぎる。
看板全て外せ。
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 07:20:47.14 ID:lCuB7GTX0
>>1
雷親父なんてのもFマンガのイメージが一人歩きしただけ
昔から日本人は何あっても見て見ぬふりだったな
労働時間も通勤も長く家にいなかったし
雷親父なんてのもFマンガのイメージが一人歩きしただけ
昔から日本人は何あっても見て見ぬふりだったな
労働時間も通勤も長く家にいなかったし
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 07:26:40.73 ID:X3L8WCo40
>>40
空き地で遊んでるといつも文句言ってくるジジイがいた
からかって自転車で逃げると徒歩で追いかけてきて
それも遊びのひとつになった
空き地で遊んでるだけなのにイチャモンつけてくる
頭のおかしいジジイだと思ってたけど
世の中のことを知るにつれ、彼はそこの地主だったことを理解した
空き地で遊んでるといつも文句言ってくるジジイがいた
からかって自転車で逃げると徒歩で追いかけてきて
それも遊びのひとつになった
空き地で遊んでるだけなのにイチャモンつけてくる
頭のおかしいジジイだと思ってたけど
世の中のことを知るにつれ、彼はそこの地主だったことを理解した
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 07:57:04.27 ID:NnQEzvpY0
>>1
東京都民は互いに憎しみ合うのか、難儀な連中だ
東京都民は互いに憎しみ合うのか、難儀な連中だ
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 08:43:53.64 ID:h60snWuI0
>>1
どうすればいいって、無限ループでもしてりゃいいんじゃね?
規制解除しろ!→解除しました→無法地帯化→規制強化しろ!→看板たくさん立てました→振り出しに戻る
みたいな。
どうすればいいって、無限ループでもしてりゃいいんじゃね?
規制解除しろ!→解除しました→無法地帯化→規制強化しろ!→看板たくさん立てました→振り出しに戻る
みたいな。
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 09:49:34.46 ID:VQlrrmDt0
>>1
東京新聞自体が迷惑行為みたいなもんなんだが
東京新聞自体が迷惑行為みたいなもんなんだが
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:39:37.97 ID:tqY7nA980
>>1
公園内での球技一切禁止!
※ゲートボールとグラウンドゴルフを除く
全国の公園あるあるです
公園内での球技一切禁止!
※ゲートボールとグラウンドゴルフを除く
全国の公園あるあるです
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:38:11.21 ID:tqY7nA980
>>1
練馬区役所に年間3000件以上の苦情が有るってw
もうさ、公園閉鎖しちゃいなよ
暇な老人が毎日電話してるとかそんなレベルなんだろ?
練馬区役所に年間3000件以上の苦情が有るってw
もうさ、公園閉鎖しちゃいなよ
暇な老人が毎日電話してるとかそんなレベルなんだろ?
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 19:18:54.95 ID:C7M/waTu0
>>212
どんだけ東京は民度低いの
つーかあたおかまみれ?
そんなに住宅地QOLが低いの?
どんだけ東京は民度低いの
つーかあたおかまみれ?
そんなに住宅地QOLが低いの?
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:51:43.23 ID:apaYy+2P0
>>1
公園まで50m以内の住宅には子アリ家族しか住めない条例を制定したらいい
それこそが都市計画
公園まで50m以内の住宅には子アリ家族しか住めない条例を制定したらいい
それこそが都市計画
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 22:33:57.44 ID:2wDisB4Z0
>>244
頭大丈夫ー?
公園て子供の為にあるんだよ
頭大丈夫ー?
公園て子供の為にあるんだよ
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 22:31:02.58 ID:HcaGsc6u0
>>1
公園を無くせばいい
公園を無くせばいい
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:49:29.09 ID:vMRR/pZq0
>>騒音のあるそばに住んでみて
あっ??????
あっ??????
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 17:43:42.16 ID:V93Tt6Bs0
>>2
「自分の出してる騒音はノーカン」って人だという事だなw
「自分の出してる騒音はノーカン」って人だという事だなw
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:50:17.56 ID:cZOEjIBV0
>近所の公園はあれもダメこれもダメで、ベンチに座ることしかできない。
ベンチに座ってるだけで通報されるおっさんもいるけどな
ベンチに座ってるだけで通報されるおっさんもいるけどな
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:50:24.95 ID:O9g5g9UY0
マスコミは「静かに取材してくれてありがとう」と言われたら強引な取材を止めてくれるのか?
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:52:39.06 ID:GEauFoem0
へぇー
公園のそばになんて住むもんじゃないわねえ
公園のそばになんて住むもんじゃないわねえ
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 08:01:40.24 ID:XIvN3onP0
>>6
凡人は30m離れないと、夜のヤンキーが耐えられない
凡人は30m離れないと、夜のヤンキーが耐えられない
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 10:49:57.53 ID:cT9zzMMw0
>>88
都会の公園は、周囲の建物に響いて音が増幅されるからね。
音を吸収してくれる樹木も少ないし。
都会の公園は、周囲の建物に響いて音が増幅されるからね。
音を吸収してくれる樹木も少ないし。
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:52:57.30 ID:PVqZ/z9G0
話し合ったとしてその子供と親ってすぐ入れ替わるんだけど
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:53:51.96 ID:lE1pezzq0
たった一つ書けばいい
「息するの禁止」
「息するの禁止」
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:55:43.10 ID:80jKWVdh0
禁止することを禁止しよう(提案)
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:56:32.60 ID:TiR4yFGz0
(´・ω・`)静かにポケモンGOしたらええやん。
何かあったときの避難所なんだから普段はベンチに座って日光浴するくらいでええやん。
ボール遊びは学校の校庭ですればいいと思うわ、狭い公園でやらんでも。
何かあったときの避難所なんだから普段はベンチに座って日光浴するくらいでええやん。
ボール遊びは学校の校庭ですればいいと思うわ、狭い公園でやらんでも。
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 08:29:09.05 ID:ehpudNjb0
>>11
ところが最近セキュリティの問題で校庭開放しない学校もかなりあるんやで
それに学校にもクレームをつけるあたおかも存在するわけで…
ところが最近セキュリティの問題で校庭開放しない学校もかなりあるんやで
それに学校にもクレームをつけるあたおかも存在するわけで…
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 08:51:17.92 ID:+WE2hzbJ0
>>117
セキュリティとは建前で本当は当番が面倒なだけよ
セキュリティとは建前で本当は当番が面倒なだけよ
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:59.24 ID:GEoOBXTk0
>>117
小学校の校庭を放課後子供に使わせていないのに教師は忙しい大変だブラックだと喚く不思議なんだよな。
小学校の校庭を放課後子供に使わせていないのに教師は忙しい大変だブラックだと喚く不思議なんだよな。
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:56:41.02 ID:Dl1hhO110
地域の大人らが見守るってのを若い連中が嫌ってこうなったのがよく分かる例だな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:58:29.85 ID:xXUcO8Ak0
高齢者が増えたから昼も家にいる
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 06:58:31.80 ID:ELdkPUSz0
> 『静かに遊んでくれてありがとう』
こういうのが通用しない時代になっちまってると思うんだがな
こういうのが通用しない時代になっちまってると思うんだがな
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:55:29.02 ID:tKXhXd4s0
うちの自宅の近所、共産党系労働組合のデモ行進の騒音が酷い
その騒音の近くに住んでみてくれ
つらい
禁止にしろ
その騒音の近くに住んでみてくれ
つらい
禁止にしろ
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:26:40.13 ID:aFqch3TY0
禁止看板だらけの公園で、老人が大騒ぎしながらゲートボールやってる
サッカーもドッチボールも全部禁止の公園で
ゲートボール以外の子供の球技は名指しでダメだって書いてあるんだよ
それこそセパタクローとかだったら良いのかも知れないけど声を出した時点でダメだなw
ただゲートボールだけは大声で騒いでも良いらしい
シルバー民主主義の波なんだと思う
何でもかんでも老人にだけ都合の良い社会になってきてる
サッカーもドッチボールも全部禁止の公園で
ゲートボール以外の子供の球技は名指しでダメだって書いてあるんだよ
それこそセパタクローとかだったら良いのかも知れないけど声を出した時点でダメだなw
ただゲートボールだけは大声で騒いでも良いらしい
シルバー民主主義の波なんだと思う
何でもかんでも老人にだけ都合の良い社会になってきてる
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 18:00:31.74 ID:lCuB7GTX0
>>191
立ちション、オムツパッド捨てるの禁止、タンつばを吐くの禁止、飲食禁止、大声禁止、加齢臭禁止の看板も立てたい
立ちション、オムツパッド捨てるの禁止、タンつばを吐くの禁止、飲食禁止、大声禁止、加齢臭禁止の看板も立てたい
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:34:59.25 ID:zzVLolFv0
量が多すぎて告知になってないw
全部読むと思っているのかと
それどころか告知されていないことは構わないのだろうとなりかねない
全部読むと思っているのかと
それどころか告知されていないことは構わないのだろうとなりかねない
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:41:27.87 ID:tGybmDbj0
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:14:49.92 ID:jFWoRgAX0
言うて老人は朝の9時くらいでゲートボールもグラウンドゴルフも止めるでしょ
今どきの放し飼いのクソガキのボール蹴りは朝から冬は19時夏は20時位までやってるぞ
今どきの放し飼いのクソガキのボール蹴りは朝から冬は19時夏は20時位までやってるぞ
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 14:59:35.17 ID:rGuaZlPV0
>>204
利用時間を決めてそれ過ぎたら警察に通報でオッケーなんじゃない?
冬は短めで夏は長めで良いと思う
利用時間を決めてそれ過ぎたら警察に通報でオッケーなんじゃない?
冬は短めで夏は長めで良いと思う
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 17:57:21.13 ID:lCuB7GTX0
>>204
朝は公園や神社で老害がラジオ体操やるところも有るよな
朝は公園や神社で老害がラジオ体操やるところも有るよな
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:18:49.15 ID:DStDul050
禁止看板じゃなくて利用出来る項目を書いた方が早い
ベンチに座っておしゃべりする公園ですとか運動はラジオ体操のみですとか
ベンチに座っておしゃべりする公園ですとか運動はラジオ体操のみですとか
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 13:59:02.42 ID:Y4f/2/3/0
元記事見たらわかるけど微妙に子供vs老人じゃないんだよな
ゴルフ禁止とかw
ゴルフ禁止とかw
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 16:56:13.44 ID:+dETL0nn0
公園の盆栽化
緑あふれるまちづくりとか言う自治体に限って
公園・緑地を規制でガンジガラメにする
緑あふれるまちづくりとか言う自治体に限って
公園・緑地を規制でガンジガラメにする
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 17:35:32.11 ID:NBPPDCC/0
要するに老人がグランドゴルフやるために子供に使わせたくなくてアレコレ難癖付けてんだろ。老人専用公園を作ってやればいい。
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:59:15.23 ID:9eJ3YfEa0
ガキの権利を無闇矢鱈に振りかざすキチ祖が増えて教師が生徒を叱ることすらしづらい時代だしね
まして他人のガキに声なんかかけようものなら速度不審者扱いされる頭のおかしい風潮では
リスクを冒してまで他人のガキを叱ろうなんて物好きな大人は殆どいない
必要以上にガキを過保護にして世の中を歪めてしまった連中に文句言うしか無いんじゃないの
まして他人のガキに声なんかかけようものなら速度不審者扱いされる頭のおかしい風潮では
リスクを冒してまで他人のガキを叱ろうなんて物好きな大人は殆どいない
必要以上にガキを過保護にして世の中を歪めてしまった連中に文句言うしか無いんじゃないの
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 22:30:51.30 ID:nix8fyFe0
公園に集まって黙々とスマホでゲームすりゃいいんじゃね?ww
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:07:07.50 ID:hg1atUJg0
ボランティアのカミナリ親父を認定して
公園で遊ぶにはカミナリ親父の監視と指導を受け入れることを条件にしたらいいのかな
公園で遊ぶにはカミナリ親父の監視と指導を受け入れることを条件にしたらいいのかな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679867233/
コメント