国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか

1: ぐれ ★ 2023/03/27(月) 11:16:44.07 ID:JPev5B2q9
>>3/27(月) 6:12配信
乗りものニュース

 新型コロナの影響で、かつてない苦境に陥った鉄道事業者。コロナ禍前から厳しい状況にあったローカル線問題はさらに際立つことになり、既に経営危機に陥っていたJR北海道やJR四国だけでなく、JR東日本やJR西日本でもローカル線区の在り方を見直そうという動きが顕在化しました。

 特に完全民営化を果たしたJR本州3社とJR九州は、公共交通を担う公的な存在でありながらも、株主価値の最大化を目指した経営が求められます。極端に利用の少ない「鉄道としての役割を終えた路線」に、巨額の資金を投じて維持し続けることはできないわけです。

 とはいえ公共交通機関を収支採算性だけで語ることはできません。「廃線やむなし」といった動きに対し、ローカル線は国の重要なインフラであるとして、JRの再国有化を検討してはという声が一部で聞かれます。再国有化は可能なのでしょうか。

 元も子もない話でいえば、JR上場4社の3月下旬時点の時価総額は計約7.6兆円、仮に30%のプレミアムを付けて買収するなら約10兆円が必要です。東日本大震災の復興予算に10年で約32兆円が費やされたように、必要であれば捻出できない額ではありませんが、株主が応じるはずもなく、政府が株式を全て手放した時点で再国有化は現実的には不可能です。

 しかし「再国有化」を唱える人の真意は、JRの買収そのものが目的なのではなく、鉄道政策の視点を変えることにあるはずです。そもそも鉄道国有化の目的、メリットとは何だったのでしょうか。その精神から学べることはあるのでしょうか。

国有鉄道=採算度外視ではない!

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48370cca8bb06114aad641c81333c4be2d60754

国鉄時代の三鷹電車区(1982年、伊藤真悟撮影)。

 

【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
スポンサーリンク

ネットの声

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:42:39.58 ID:cT9zzMMw0
>>1
「国鉄復活」は議論の余地ありだが
「国鉄色復活」は、撮り鉄を喜ばすだけで、沿線民が迷惑しているから、止めてほしいわ。

 

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:49:43.59 ID:yS6qVZ8X0
>>1
高速バスの道路維持費に税金で賄われてるのに
鉄道の線路維持費は鉄道会社負担って時点でキツいよな

 

264: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:52:55.56 ID:cT9zzMMw0
>>236
自前で駅の便所掃除までしなきゃいけないJRと、NEXCOのSA/PAのトイレ使わせ放題の高速バス。
土俵が違いすぎるね。

 

545: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:17:06.95 ID:t7tF+aUL0
>>1
線路とか駅は国道のように国が管理して、列車の運行はJRで良いんじゃないの?

 

620: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:21:38.82 ID:bgwx4Ylw0
>>1
国鉄民営化の本当の理由は労組分断の革マル派の排除だったからなぁ

 

652: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:23:13.60 ID:i3c3yWt40
>>1
そもそも赤字路線ということは利用者が少ないということであり、つまり地域の交通手段としてささほど必要とされていないわけですよ。
路線バスにすれば事足りるはずなのです。

 

672: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:24:15.45 ID:nIBNO5720
>>1
鉄道も維持できない過疎地なら、人の方を移住させろよ

 

722: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:27:20.94 ID:x/VFZEzl0
>>1
国鉄を民営化する際に自民党が
「ローカル線を廃止しません」という
意見広告を新聞に掲載している

自民党は30年以上経っても自民党説明責任を負っている

不採算ならば「国の関与を強めよ」と言われるのは当然だ

 

795: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:31:48.80 ID:WUxVhC3b0
>>1
国営化しないと腐りっぱなしだろw
赤字問題はそもそも流動性が乏しいから赤字になる訳で
流動性上げるための赤字はある程度飲むしかない、北海道はいい例。ただ在来線放棄するのは違うからな、JR北海道・西日本君、流動性上げたのに接続が三セクだと利用率下がることを理解しないと

 

897: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:38:06.56 ID:JJUkBM8D0
>>1
JR東海は東京ー大阪間新幹線の棚ぼた利益だが杜撰なリニア計画という無能経営
西と東でJR東海を分割して無くした方がいい
 
スポンサーリンク

 

928: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:39:46.53 ID:zEyctqDV0
>>897
西も東もいらん
そもそもなんで分割する必要あるのかわからん
全部統合しろ

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:18:06.00 ID:BNgPoDhM0
そもそも鉄道である必要がない
道路が昔より発展してるのならばバスでok

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:25:00.57 ID:GxMCZjz30
>>4
いつまでもいると思うな運転手

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:27:26.32 ID:Tb0PISKC0
>>36
自動運転化ってこと?
20年先には確定かな

 

235: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:49:39.62 ID:iEondjJl0
>>49
線路跡をBRT専用にすればいいだけ

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:29:19.69 ID:+zOsuzOy0
>>36
鉄道なんかメンテ要因が確保出来んやろ

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:25:40.30 ID:mvh4BseI0
>>4
そういう場所はバスも消えそうだが

 

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:40:52.71 ID:wBXy42O70
>>4
過疎地、たとえば俺の地元なんかじゃそのバスも利用者が減って補助金もらいながら細々とやってる
一人も乗ってこない日があるらしい

 

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:43:54.29 ID:BNgPoDhM0
>>151
もうタクシーに補助金出したほうが結果的に安上がりかもな

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:18:37.75 ID:q5nQsP020
この話が蒸し返されるとリニアが潰される可能性

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:19:38.13 ID:oLiPbQdR0
採算度外視じゃないんなら民間だとしても再生可能ってことじゃん

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:19:40.63 ID:/+bgL8GY0
末期の国鉄労組の暴れようが
酷すぎて民営化の流れだから
簡単には行かない

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:20:36.47 ID:Qd2NAB910
新幹線が在来線を壊死させただけ。問題ない

 

895: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:38:04.48 ID:8bQeZtJl0
>>9
新幹線がなくても破綻してるJR四国とかあるけどな

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:20:50.85 ID:BuWmJYof0
全国道路で繋がってる今の時代に鉄道なんかいらんだろ
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 11:20:57.29 ID:LFbSboHR0
北海道は国有化しないともっと人が死ぬ

 

385: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:04:20.05 ID:RUa+LDQg0
>>12
道民が車利用で鉄道利用しないから悪いんだろ?自業自得だぞ。

 

936: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:40:17.67 ID:8bQeZtJl0
交通インフラを整備するのは国の責任の一つではあるな

 

938: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:40:27.20 ID:3D5oF2qs0
確かに北海道とか四国は自立できるような環境じゃないからな

 

958: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:41:33.88 ID:Xmapwp+s0
日本とか共産主義と同じだしもう国営でええよ

 

988: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:43:39.22 ID:YAP+nyuL0
>>958
万年赤字とストの繰り返しで民営化されたんだが、、、

 

961: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:41:49.01 ID:50w2fkTH0
国鉄を復活すれば
あの悪名高い国労や動労も復活か?
それだけは絶対にやめて欲しい!

 

966: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:15.30 ID:VOF26JN70
そもそも国債頼みの資金調達スキームがおかしいだろ
第三者割当増資で民間から調達しろよ
転換社債なら買ってくれるだろ

 

968: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:23.70 ID:YpcZ6pAQ0
独法化して任期制鉄道員だらけにすればいい。
そうすれば組合クズは排除できる。

 

970: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:31.16 ID:TBR8XCBI0
アメリカをお手本にすればいいじゃない
採算性と安全保障のバーターで公社になってる事業がかなりある
北海道鉄道は公社化するとかきめ細かくやればいいんじゃね

 

975: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:50.36 ID:dOEaNsqY0
そもそも全部が全部黒字経営とか出来るわけが無いんだよ
鉄道なんてのは繋がってるから意味があるんであってドル箱路線と過疎路線を切り離して採算とるとか頭おかしい

 

976: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:42:58.68 ID:WUxVhC3b0
西日本も東日本も東海も主要3社ですら、それぞれヤバい所持ってるのにな
国有化したところで良くなることなんて無いんだけどね

 

990: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 12:43:40.17 ID:VWw3ZXFj0

 

982: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/03/27(月) 12:43:16.54 ID:0/Jqmw6E0
私鉄との関係があるやろ

簡単に国営化は出来んわな(^。^)y-.。o○

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679883404/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました