1: 香味焙煎 ★ 2023/02/11(土) 05:27:28.08 ID:J7G/K/M/9米軍はバイデン大統領の命令により、アラスカ上空で未確認物体を撃墜した。国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官がホワイトハウスでのブリーフィングで明らかにした。
Bloomberg
2023年2月11日 4:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-10/RPVQBQT1UM0W01
*
“アラスカ上空で「何らかの物体」を戦闘機で撃墜” 米発表アメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は10日、会見でカナダとの国境に近いアラスカ北東部の上空を飛行していた何らかの物体を戦闘機で撃墜したと発表しました。
この物体は小型車ほどの大きさで、上空およそ4万フィート、およそ1万2000メートルで飛行し、操縦できるようなものではないとみられ、実質的に風によって飛行していたということです。大きさ、飛行高度などいずれも先週アメリカが撃墜した中国の気球とは異なるとしています。
ネットの声
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:53:10.93 ID:x1wDE/Sl0
>>1
おい大丈夫かよ 宇宙人👽攻めて来ないか?
おい大丈夫かよ 宇宙人👽攻めて来ないか?
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:17:16.17 ID:Chaaxfhp0
>>1
何が始まるんです?
何が始まるんです?
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:38:43.42 ID:m46BlSMT0
>>1
また風船か?
また風船か?
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:28:20.29 ID:xXE+Crsj0
ついに宇宙人が攻めてきたか
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:28:43.98 ID:vj6ZcCPf0
ヤバーイ🤗
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:28:51.42 ID:vj6ZcCPf0
UFO🤗
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:30:57.70 ID:FJVXJek60
なんだ、何を撃墜したんだ
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:31:29.37 ID:7+x5PQVe0
火星人だと嬉しいのだが、多分中国の風船だろw
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:31:55.37 ID:44JE/wHa0
あなた疲れているのよ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:33:08.26 ID:Q/pTXptC0
ロシアが飛ばしたのかな
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:33:53.80 ID:KiO/kIRv0
未確認なのに撃墜するぐらいだからやっぱりアメリカが煽ってるUFOなんていないんだな
超文明の偵察機撃墜したら中国と比較にならないぐらいやばいし
超文明の偵察機撃墜したら中国と比較にならないぐらいやばいし
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:34:17.70 ID:2NXjqlbS0
風船おじさんが…
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:34:44.14 ID:Kf7uJrGG0
アメリカメッチャいらついてそう
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:37:17.38 ID:vj6ZcCPf0
撃墜したの見たいな🤗
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:37:25.20 ID:dbCkw6a80
中華ドローンじゃね?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:37:49.03 ID:vj6ZcCPf0
UFO🛸
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:38:24.16 ID:laliEMJx0
きたあああああああああああああああ!!!
宇宙人!宇宙人!!
宇宙人!宇宙人!!
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:39:04.81 ID:9K/iQGnd0
それは何だったの?カービー、教えてくれよ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:40:40.67 ID:qL98NGeu0
またわざわざお高いミサイルで撃ち落としたのかしら
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:41:29.76 ID:qXNRHteh0
先日の気球に続き、米軍機が本土近くで撃墜するのってかなり珍しいことだぞ
大きさ的に間違いなくドローンじゃねえ?
誰か趣味で大型ドローン飛ばしてたとかw
大きさ的に間違いなくドローンじゃねえ?
誰か趣味で大型ドローン飛ばしてたとかw
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:41:46.40 ID:O7Lv//pg0
また 未確認工作物がアメリカへ?
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:41:53.45 ID:vj6ZcCPf0
なに撃墜したんだろう🤗
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:42:38.01 ID:w6pHuugH0
・小型車ほどのサイズ、無人
・高度12000メートルを浮遊
・民間航空機への危険を考慮して撃墜
・大西洋上に墜落、海域は凍結中
らしい
・高度12000メートルを浮遊
・民間航空機への危険を考慮して撃墜
・大西洋上に墜落、海域は凍結中
らしい
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 05:43:56.89 ID:UpMexZBo0
>>73
UFOだな間違いないな
粛々と回収して分析しよう
UFOだな間違いないな
粛々と回収して分析しよう
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:02:21.20 ID:nRprDaiQ0
>>73
めっちゃ中国のドローンぽいなw
ただ中国もホント技術たいしたもんや
めっちゃ中国のドローンぽいなw
ただ中国もホント技術たいしたもんや
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:44:23.10 ID:0ntglHnW0
>>73
アラスカは太平洋
アラスカは太平洋
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:39:11.23 ID:1yYraS280
ここで言う未確認飛行物体ってのは、つまり中国の気球なんだろうな
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:42:25.78 ID:xVcoun7U0
やっぱアメリカちゃんとしてるよな
変な未確認飛行隊いたらちゃんと撃墜するからちゃんとしてる
他方日本は大臣が「飛行船に聞いてください」とほざいて
仕事を放棄したんだからやっぱ根本がだめなんだろうな
変な未確認飛行隊いたらちゃんと撃墜するからちゃんとしてる
他方日本は大臣が「飛行船に聞いてください」とほざいて
仕事を放棄したんだからやっぱ根本がだめなんだろうな
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:46:44.04 ID:m78cLe6N0
>>321
自軍のレーダーの性能がバレるので普通は見えてないふりをするんだよ
今回は中国が偵察気球でアメリカ横断しちゃったので
ナメんじゃねーぞ、こっちはがっつり見えてんだよとけじめ
自軍のレーダーの性能がバレるので普通は見えてないふりをするんだよ
今回は中国が偵察気球でアメリカ横断しちゃったので
ナメんじゃねーぞ、こっちはがっつり見えてんだよとけじめ
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:46:07.75 ID:XYQ5t5bc0
風船爆弾より小さくて操縦機能なしなら
中露韓の気球愛好家の便乗かもな
中露韓の気球愛好家の便乗かもな
339: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土) 06:47:08.86 ID:k8/Nylct0
未確認なのに撃墜しちゃうんだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676060848/
コメント