東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

習近平がたくらむ台湾侵攻「恐ろしいシナリオ」 海上封鎖とサイバー攻撃の組み合わせで台湾を屈服させる作戦

1: ぐれ ★ 2023/02/04(土) 11:29:37.64 ID:PqPzA9Oo9
>>2023.02.03
現代ビジネス

中国による「ノルマンディ上陸作戦」
中国の台湾侵攻をめぐって、米国のシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のシミュレーションが話題になった。だが、実は、まったく別のシナリオもある。海上封鎖とサイバー攻撃の組み合わせで、台湾を屈服させる作戦だ。こちらの方が、現実的かもしれない。

私は1月13日公開コラムで、CSISの台湾侵攻シミュレーションを紹介した。一言で言えば、第2次世界大戦での米国のノルマンディ上陸作戦を彷彿とさせるシナリオだった。

それによれば、中国人民解放軍は大量の上陸揚陸艦や民間船などを使って、台湾への上陸を目指し、妨害する米軍の艦船を陸海空からミサイルで撃沈し、大規模戦闘を繰り広げる。その結果、米空母は2隻が撃沈されるが、中国側も大損害を被って、結局、米軍の支援なしに台湾だけが孤軍奮闘するケースを除いて「侵攻は成功しない」という結果になっている。

だが、実は、これ以外にも、さまざまなシナリオがある。CSISのシミュレーションはあえて、ノルマンディ型以外のシナリオを検討しなかったが、それは自ら記しているように「このプロジェクトは中国の軍事侵攻の可能性を評価する」ことが目的だったからだ。
(略) 

もう一つの「侵攻シナリオ」
米メディア、グリッドは1月27日、中国が海上封鎖によって、双方に大量の死傷者を生じることなく、台湾を奪取するシナリオを紹介した。筆者のジョシュア・キーティング氏は安全保障問題を専門にするベテラン記者だ。

それによれば、中国は潜水艦を含む大量の艦船と航空機を動員して、海と空から台湾を封鎖する。それによって、台湾は軍事物資はもちろん、輸入の9割を占める食料と原油を調達する道を閉ざされ、「1人の兵士を島に送ることもなく」主権をめぐって、中国側との交渉を迫られる、という展開になっている。

米欧の軍事専門家の間では、台湾とロシアに侵攻されたウクライナとの最大の違いは「台湾にポーランドはない」という認識で一致している。つまり、台湾には頼りになる友好国が近くにないのだ。日本は台湾に友好的だが、海上封鎖している中国軍との戦闘を覚悟してでも、断固として支援するとは、言い切れない。

結局、米軍が戦闘覚悟で封鎖を突破しない限り、台湾は中国との交渉で「事実上の敗北=主権放棄」を迫られる、という厳しい立場に立たされてしまう。

以上のような海上封鎖シナリオは、これまでも指摘されてきた。

たとえば、昨年8月25日付のニューヨーク・タイムズは「いかに中国は台湾の首を締めるか」という大型解説記事で、海上封鎖シナリオを紹介した。それによれば、台湾は人口と産業、港が中国に近い西側に集中しており、中国軍はいざとなれば、主要な港に軍艦を送るだけで封鎖が可能になる。

実際、ナンシー・ペロシ下院議長(当時)が昨年8月、台湾を訪問した後、中国は日本の排他的経済水域(EEZ)を含む台湾周辺の5カ所の海上にミサイルを撃ち込み、空には戦闘機を飛ばした。これは、海上封鎖シナリオを強くうかがわせる軍事演習だった。

昨年8月に訪台したナンシー・ペロシ前下院議長[Photo by gettyimages]
このとき、中国は同時に初歩的なサイバー攻撃も敢行した。

高雄の新津営駅に設置された大型の電子掲示板がハッキングされたのである。ディスプレイには「魔女(ペロシ氏を指す)の卑劣な台湾訪問は、祖国の主権に対する深刻な挑戦だ」という文字が浮かび上がった。本物の戦闘になれば、この程度では、とてもすまないだろう。

それ以上に懸念されているのは、中国と台湾を結ぶ海底ケーブルを切断される事態である。島国の台湾は世界との通信の9割を海底ケーブルに依存している。これが切断されると、台湾が事実上、世界から孤立するだけでなく、相互接続されている日本や韓国にも大きな影響が及ぶ。

ウクライナ戦争では、ロシアがウクライナの穀物輸出を阻止して大問題になったが、台湾の場合は半導体が焦点になる。いまやスマートフォンや自動車など、あらゆる製品に台湾製の半導体チップが使われている。中国が台湾を封鎖すれば、たちまち世界中の半導体供給がストップしかねないのだ。

続きは↓
https://gendai.media/articles/-/105623
 
元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他

ネットの声

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:30:49.44 ID:S4/xKcMP0
攻める側は海が問題なのよね

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:31:06.71 ID:kDKr+S080
日本も対岸の火事じゃねーぞ

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:31:24.44 ID:sYIfFgvv0
台湾に中国人民解放軍を1000万人放り込めば制圧出来るね

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:14:03.87 ID:t2KaV8pD0
>>6
1000万人乗せる船はあるの?
あの海域にそれだけの船浮かべたら
それこそ赤壁の曹操軍じゃん

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:24:34.82 ID:qztf80Sh0
>>53
「民間船」でピストン輸送されたら上陸阻止できないだろ
海保の何百倍持ってると思ってるんだ

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:31:38.80 ID:qja3gZ2d0
パヨクだんまり
 

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:32:19.44 ID:8SlTlmVb0
中国のホストがルートDNSから削除されるだろうね

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:33:23.69 ID:A1bPwWXI0
日本も潜水艦で支援してやれ。
日本の潜水艦の隠密性とか滅茶苦茶優秀なんだろ?
物凄く大きな戦力になるはず。
空母や駆逐艦とかに損害限りなく少ない結果も期待できんかね?

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:35:51.38 ID:B8TAxsbC0
>>10
日本のスパイがすぐに中国にチクって日本がやったの速攻バレそう

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:34:32.64 ID:oVLxK3w80
マジで?失敗するよ、その作戦
サイバー攻撃する意味殆どないからな
台湾がもう少し大きければ効果的だろうけど
大きくないエリアで海上封鎖は効果的だけど
両方半端だから勝ちたいなら別の戦術考えたほうがいいぞ

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:38:01.17 ID:Qj6DOy8M0
米軍に手を出したら台湾侵攻じゃなくなるだろ

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:39:22.35 ID:+X04M/xY0
現代は習近平から聞いたのかな?

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:40:02.56 ID:4dgKwCwG0
与那国島や石垣島付近は冷や冷やものだろうな

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:43:32.16 ID:q4tbWqej0
国連はまた戦争を防ぐことが出来ないのかな?

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:48:23.10 ID:Z2/+ypLr0
海上封鎖だけなら、直接対決ないし
相手も海上での戦いを強いられるから
割と中国にとって有利だろうな。

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 11:58:26.11 ID:R7vL8CkZ0
日本も海上封鎖とサイバー攻撃で終わるな
簡単な仕事です

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:07:21.28 ID:RsXczP5p0
中国にとって最善のシナリオは香港と同じ戦略
つまり馬鹿を籠絡して売国させる
台湾も同じ戦略を考えてるだろう

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:08:55.30 ID:HgF8ZqTq0
お前ら西側メディアに洗脳されてるよ
現実的に中国が台湾攻めるわけねーだろ
台湾人だって中国全然嫌いじゃない

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:15:09.81 ID:Gk7niWRG0
>>49
だから問題はきんぺーが
自分のレガシーにしようと
急いでるとこだ
放置してりゃ10年後には
統一されてると思うぞ

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:09:22.37 ID:Ns5YH0af0
台湾はアメリカに頼ってドローン戦略兵器たくさん作っておけ

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:15:11.02 ID:lXuk6sb20
自分達が攻撃されない前提?
 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:20:01.41 ID:jzw7s+/V0
中国と外部を繋ぐ全ての海底ケーブルを遮断すれば中国は大陸側のつながりしかなくなるが、インド、カザフ、ウズベクなどが西側に協力して地上ケーブルを遮断してくれれば、中国は世界のインターネット網から完全に孤立してサイバー攻撃など出来なくなる

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:20:39.94 ID:dntVLXLN0
中国が民主化すれば全て収まるんよ。
なんで民主化しないの?

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:21:53.71 ID:iSod168I0
>>62
国が無くなるからだろ

 

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:22:30.95 ID:qztf80Sh0
>>62
朝鮮民主主義人民共和国「せやな」

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:24:38.03 ID:4yP0FRVj0
>>62
漢族と朝鮮族の統治は民主主義では無理だよ、人権を無視して、
徹底監視と弾圧をやらないと、アイツラは統治できない、社会がムチャクチャになる

なので少数民族や都市国家ごとに独立させて、民主主義で統治させるのが現実的なのでは?

 

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:23:37.66 ID:OklNXgXr0
中国に進出してる日系企業は今のうちにさっさと引き上げてこいよ

 

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:28:16.23 ID:jzw7s+/V0
中国が食糧などを輸入する船を全て阻止すれば中国自身も打撃を受ける。まず各国が、中国へ物資を運ぶ船の入港を拒否、中国周辺で臨検し停船させる。

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:30:30.21 ID:i6bK0AKO0
>>86
中国は島国じゃないんで周辺国から陸路でも食料輸入できる

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:31:45.45 ID:iSod168I0
>>92
中国の為に輸出してくれる国なんかあんのかよw

 

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:38:05.93 ID:Ee7Kx4d20
中華製品で一斉にリゾルバ無効のコードとか埋め込んでありそう。

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:41:43.12 ID:uA6b90k80
洋上の動きは監視されるから最初に通信か電力インフラ無効化することから始めるだろう
台湾が計画停電とかあったならどの区画で電力分配されてるか分かるから狙いやすいし

 

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:45:11.84 ID:agBvgRUt0
ウクライナでもそうだったようにアメリカは絶対直接戦闘支援はしないよ
あくまで資金と武器援助するだけで台湾は独力で戦わなきゃいけない

 

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:47:05.98 ID:JnP+c8KQ0
>>112
既に非公式にアメ特殊部隊が台湾軍に軍事教練やってますよ

 

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土) 12:48:52.84 ID:T46G525b0
>>112
ウクライナと台湾じゃアメリカ本土への影響力が違いすぎる

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675477777/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました