国際ニュースadzuck
おすすめ配信

米本土上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り

1: クロケット ★ 2023/02/03(金) 09:29:43.79 ID:YrNMpnG39
米国防総省のライダー報道官は2日、米本土上空を偵察用の気球が飛行しており、米軍が追跡していると明らかにした。国防当局者は「気球は中国のものだと確信している」と強調。

収集できる情報は限定的だとして、破片が地上に落下して危害をもたらすリスクを考慮し、撃ち落とさず監視を続けているという。

バイデン大統領も報告を受けており、ワシントンと北京の大使館ルートを通じて中国に「米国がいかに事態を深刻に受け止めているかを伝えた」としている。米中間の新たな火種となりそうだ。

国防当局者によると、偵察気球は1日、西部モンタナ州上空を飛行していた。

民間機が利用するよりも高い空域を飛んでいるという。目撃情報も寄せられている。

https://www.sankei.com/article/20230203-S6CAM222N5MBDCL4KZGBFCXQRU/
1日、米モンタナ州ビリングス上空を飛行する偵察用の気球(AP)
1日、米モンタナ州ビリングス上空を飛行する偵察用の気球(AP)

 

【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他

ネットの声

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:35:09.01 ID:LMiNO+lG0
>>1
日本の上空にも飛んでるんだろうけど、
日本だと
宇宙人が乗ってるUFOだの
発見者はアタマおかしい扱い
されておしまいw

 

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:48:20.46 ID:wlisdXwk0
>>1
ウイルス入りカプセルとか落とすとかいろいろ可能性ありそうだよな

 

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:53:19.28 ID:gdaYavpv0
>>1
風船爆弾パクるなや

 

294: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:22:41.93 ID:QZ1saw270
>>1
バイデン 領空侵犯、戦争開始

 

301: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:24:36.95 ID:dtPnyUPe0
>>1
登戸のパクりかよ!

 

325: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:30:58.80 ID:c9WAlQD80
>>1何年か前に宮城県上空に正体不明の飛行物体が出現してたけどアレと同種かな?

 

338: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:36:19.34 ID:c9WAlQD80

 

341: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:37:23.21 ID:oZA5Okht0
>>338
これだわ
 

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:30:33.35 ID:lLu7jZvX0
以前、日本でもあったやつ?

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:35:50.47 ID:luWtbw+90
>>2
風船爆弾

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:42:32.71 ID:aLLRiUGx0
>>2
仙台方面上空の未確認飛行物体?

 

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:43:24.13 ID:Ny63qORB0
>>2
あったな
マスゴミは北朝鮮のだと言ってたけど、あれは中国だろうな

 

306: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:26:02.45 ID:Mcceu2F30
>>87
あれどこかの会社がうちの飛行船とか名乗りあげてたろ?

 

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:51:00.15 ID:E40rBuW50
>>2
なんか日本政府も不気味なくらい触れたがらなかったやつな

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:30:48.83 ID:5lfZOmF60
風船爆弾?

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:31:07.66 ID:l9Z/KtpH0
あれか、ジェット気流に乗せてアメリカ本土まで到達させるという伝説のハイテク兵器の

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:35:18.73 ID:Q9VNYaJe0
>>6
風船爆弾ね

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:31:42.60 ID:UsVAFB7y0
気球なんて見つかりやすいので偵察するのか?いまどき?

 

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:51:14.96 ID:rmz/GzCm0
>>8
コストが安いし、ミサイルなどと違ってどこから飛ばされたか確証を掴むのが大変(極端な話、偏西風が通る所ならすべての国家が容疑者になる)
おまけに落とす側はコストを使わされるのに、落とされた側は大して痛手にならない

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:32:06.54 ID:plIo9qcN0
やべーな
世界大戦や!

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:32:13.04 ID:fWtkijW50
仙台の上空に飛んでたのも中国の偵察気球だろ

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:32:22.16 ID:1rQi/HSP0
日本でも不明な気球目撃されたことあるよな

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:32:37.31 ID:ES+LQ9WH0
日本も仙台上空に謎の気球が現れたのに
何の対策もせず放置だからな

 

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:49:08.40 ID:hPP3w3Dj0
>>15
そりゃどうしようもないからな
米国も放置してんだろ
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:33:47.00 ID:rLmxfzAQ0
アメリカはもっと強く出るだろうな

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:34:20.22 ID:hLFLBfqC0
気球爆弾は日本が起源

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 09:34:59.62 ID:u7+/3BvG0
バレたら

「気流で流されちゃった♡事故だよ事故♡ごめんね♡」

数回ならこれで済む

目的はなんだろうね

 

202: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:02:26.80 ID:3oPqDw7A0
>>27
高高度の気象観測用だろ、地上を偵察とかはコースが安定しないから無理だからね、人工衛星が有るから意味ないし

 

336: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:35:35.55 ID:hzMlzNUB0
これは主に何を観測してるの?

 

337: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:35:47.36 ID:Smrsf8IQ0
アメリカはちゃんと分析して対応しているけど
日本は謎のままにしたからね放置するとエスカレートするのにな

 

348: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:39:09.20 ID:MZ49503h0
日本にもきてたけど日本のマスコミは中国の偵察気球とは死んでも言わない姿勢だった

 

349: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:39:12.26 ID:75akE48P0
日経に画像あるが日本で飛んてたやつと完全一致でワロタ
あれ中国じゃんw

 

350: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:39:38.60 ID:NFqWojuZ0
つか、中国がアメリカまで気球飛ばせるんか?
日本上空なら近いから分かるけどさ

 

365: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:43:45.29 ID:Yfkg2UDb0
>>350
到達させるだけならそこまで難易度高くない

 

357: ウィズコロナの名無しさん(SB-Android) 2023/02/03(金) 10:41:49.69 ID:+aEpTVLL0
アメリカなのに何故撃ち落とさん?破片とか気にせずやればいいのに

 

363: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:43:17.28 ID:S80OGs+V0
>>357
何を使って撃ち落とす気?
物理的な手段を使ったら、それ全部、例え破片になったとしても地上へ落下してくるんだよ?

 

366: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 10:43:54.77 ID:DKhn1+qy0
>>357
落とされるのを想定して細菌積んでるかもしれん

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675384183/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました