1: お断り ★ 2023/01/21(土) 23:40:59.57 ID:QKADGPec9司机描述经过 满载特斯拉的大货车起火
テスラを満載した大型トレーラーが炎上、ドライバーは語る
画像
https://www3.autoimg.cn/newsdfs/g25/M00/BB/79/744x0_0_autohomecar__ChxkqWPKLg-ALXc7AAKuZBKdi28091.jpg![]()
https://www3.autoimg.cn/newsdfs/g25/M09/2F/E6/744x0_0_autohomecar__ChtliGPKLg6AYqj1AAED7dnrWZ8806.jpg
https://www2.autoimg.cn/newsdfs/g24/M00/C9/76/744x0_0_autohomecar__Chxky2PKLg6AELCAAAGcsWHWzw4819.jpg
https://www2.autoimg.cn/newsdfs/g25/M06/2F/E6/744x0_0_autohomecar__ChtliGPKLg-AFF1nAAHXXQxGtRI103.jpg
1月14日、貴州省遵義市で大型トレーラーが炎上し消防団が駆け付けた。消防隊員が現場に到着するとトレーラーは全体が炎に包まれ煙が立ち込め、時々爆発音がしている。30分に渡り消火活動を行い鎮火したがトレーラーと輸送していた車体は骨組みまで焼けてしまった。ドライバーの話によると積んでいたのは販売予定の新車テスラ10台で、突然炎が上がったという。バックミラーから車の後輪辺りが燃えているが見えたという。車を道路脇に止めて消火器を持って消そうとしたが炎が大きくて手が付けられず、消防に電話したとのこと。火災の原因は調査中です。
汽车之家 2023/1/20 ソース中国語『司机描述经过 满载特斯拉的大货车起火』
https://www.autohome.com.cn/news/202301/1275546.html
ネットの声
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 07:34:16.66 ID:yOCLXU5L0
>>1
運転が荒かったんだろうなw
運転が荒かったんだろうなw
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 08:22:50.48 ID:AFAva1Lf0
>>1
水かけてんの?
怖
水かけてんの?
怖
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 12:23:30.51 ID:WZ3cPtbR0
>>1
積載車だから、リアドラムからの発火の可能性大だな
積載車だから、リアドラムからの発火の可能性大だな
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:42:22.48 ID:BC9c2SHW0
炎上商法かよ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:42:42.84 ID:3QPm8D+E0
リチウム電池って強い衝撃与えると燃えるからな。余程の悪路を走っていたのだろう
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:44:30.77 ID:0yrAxYh90
EV乗るとか罰ゲームだろ
EUは絶対実行しろよw
EUは絶対実行しろよw
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:47:07.53 ID:u7nk4mwT0
狙撃でもされたかね?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:47:07.71 ID:ZjLUg4zh0
フル充電での輸送は禁止
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:47:33.47 ID:oF19sMDr0
ハイブリッドからのゲームチェンジを急ぐ
欧米、中華の行く先が見えたな
欧米、中華の行く先が見えたな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:48:15.57 ID:oiTA1a4z0
テスラがゴミなだけで中国のEVはまともなんだよなあ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:00:20.36 ID:lRblb4Zd0
>>14
でもお前EV乗って無いんだろ
でもお前EV乗って無いんだろ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:48:41.93 ID:VBel19zs0
中国製のバッテリーが爆発したんじゃないの?
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:49:32.31 ID:Rg/cVLsz0
文字通り火の車やん
よく感電しなかったもんだな
販売前でフル充電じゃなかったから?
よく感電しなかったもんだな
販売前でフル充電じゃなかったから?
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:49:41.80 ID:HQQ4fIjL0
電池かな?
まあ燃えるのはよくある話
特に技術の不足してるところが高性能のものを作る場合は
まあ燃えるのはよくある話
特に技術の不足してるところが高性能のものを作る場合は
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:51:36.05 ID:fbZ0ksGK0
一度燃えると燃え尽きるまで手も足も出ないんだろ
フェリーとかトンネルやタワーパーキングでやらかしたら営業補償どうなるんだろ
フェリーとかトンネルやタワーパーキングでやらかしたら営業補償どうなるんだろ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 00:26:12.14 ID:Lmp2i6N10
>>22
フェリーとかヤバそうね😨
フェリーとかヤバそうね😨
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:53:31.30 ID:PCtVfdYx0
衝撃を与えたりするから・・
そーっと運ばないと
そーっと運ばないと
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:54:37.83 ID:VBel19zs0
>>25
恐怖の報酬、か
恐怖の報酬、か
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:56:13.46 ID:jQ//Omgs0
>>25
たぶん新聞紙で包んでなかったんだろうな
たぶん新聞紙で包んでなかったんだろうな
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:24:06.42 ID:8NTefZ/20
>>25
そんなニトログリセリンみたいな扱い方をしなきゃならんのか・・・。
そんなニトログリセリンみたいな扱い方をしなきゃならんのか・・・。
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/21(土) 23:57:43.13 ID:wiJzAQFA0
パナソニックのバッテリー使ってんのはアメリカ産のモデルS
支那工場はモデルYとモデル3をCATLのバッテリー使って作ってる
支那工場はモデルYとモデル3をCATLのバッテリー使って作ってる
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 00:08:25.83 ID:ZyfjTi+w0
テスラの暴走も爆発も
何故だか支那で起きる
テスラが売れなくなって喜ぶのは誰かな
何故だか支那で起きる
テスラが売れなくなって喜ぶのは誰かな
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 00:13:09.14 ID:tGr0onTy0
EUはハイブリッドもろくに作れないからな
EVも日本に負けたのかw
EVも日本に負けたのかw
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 00:14:56.24 ID:Mep75VL40
CO2出さないんじゃなかったのかよ。
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 00:51:07.40 ID:Ut3LIgB10
広州のモーターショーでも電気自動車が燃えちゃってたけど
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:19:31.95 ID:3b4eIUTC0
荒い運転で揺らすから
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:25:49.65 ID:OylZsM9I0
ヤッターマン的なノリか
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:30:30.72 ID:UFJWmY9/0
製造過程では特にエコとも言い切れず、処分に困るとかEVうんこすぎ
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:30:40.68 ID:A/ePVaHD0
このメーカー、電気自動車のリーディングカンパニーに必死になりたがってるのが笑える
たぶんいずれどっかに抜かれる
たぶんいずれどっかに抜かれる
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 01:32:35.76 ID:rkAmipqZ0
埋めて終わり
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 02:11:28.68 ID:uwycuO2H0
新車なのに勝手に燃える欠陥車だな
日本で販売するのは違法だろ
日本で販売するのは違法だろ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/22(日) 02:15:17.52 ID:gEuvtOmN0
お待たせいたしましたこちらがテスラのスペアリブでございます。
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 12:17:01.28 ID:woyt4O2t0
中国って常時大気にガスでも充満してるのか?ってほどよく燃えるよな
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 17:23:04.53 ID:i9rgDUEO0
でもなあ、イーロン・マスク自らやらせ動画の指示を出したくらいだもんね、利益率も粉飾してるんじゃ無い?
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 19:31:17.87 ID:D6pnIZ5k0
>>260
基本構造が超単純で金をかけるところがソフト部分しかない、利益率は高いやろ
購入者は電池代と下取り価格で本質を知って泣きを見ることになる
基本構造が超単純で金をかけるところがソフト部分しかない、利益率は高いやろ
購入者は電池代と下取り価格で本質を知って泣きを見ることになる
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月) 20:17:13.66 ID:SgfYmglP0
>>264
ギガプレスで作ったボディをちょっぴりかすると修理代370万円だもんなあ
ギガプレスで作ったボディをちょっぴりかすると修理代370万円だもんなあ
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 14:29:26.45 ID:M8H8+abF0
トレーラーが中華製だったんだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674312059/
コメント