1: オリエンタル(茸) [FR] 2023/01/12(木) 12:05:17.82 ID:r1OsT/A+0 BE:271912485-2BP(1500)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
マイナと口座のひも付け加速 給付金受け取りで政府検討
児童手当や年金の給付を通じて行政機関が既に保有している住民の口座番号などを、マイナンバーにひも付ける給付金受け取り口座として登録する新制度の導入を政府が検討していることが12日、分かった。住民に通知し、拒否しなければ自動的にひも付けする案が出ており、有識者から慎重に進めるべきだとの指摘も出ている。
デジタル庁が有識者会議での議論も踏まえ、次期通常国会に関連法改正案を提出する方向で調整している。
新型コロナウイルス禍に給付金事務に手間取った教訓から、政府は受け取り口座の登録制度をつくった。登録は任意で、現在は「マイナポータル」を通じて申し込みできる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/889a30519e349ca6fe68f7e0fe9354b4b86edcec
ネットの声
31: スノーシュー(茸) [US] 2023/01/12(木) 12:11:24.97 ID:XDG4VNN60
>>1
脱税してるんか?
脱税してるんか?
163: パンパスネコ(東京都) [IN] 2023/01/12(木) 12:26:59.93 ID:hYIJ1ShU0
>>1
まともな企業で働いてたら、これがなんの問題もないことって分かるんだよ
まともな企業で働いてたら、これがなんの問題もないことって分かるんだよ
176: ライオン(茸) [ニダ] 2023/01/12(木) 12:28:13.54 ID:btdorZ3C0
>>1
だから手当や年金を受け取る為に行政に明け渡してる口座情報を紐付けされて何が困るんだよ
そんなに困る何かがあるなら断ればいい
金の為に情報を明け渡すくらいだから給付金の為に紐付けるんだろうがな
だから手当や年金を受け取る為に行政に明け渡してる口座情報を紐付けされて何が困るんだよ
そんなに困る何かがあるなら断ればいい
金の為に情報を明け渡すくらいだから給付金の為に紐付けるんだろうがな
592: マヌルネコ(東京都) [CZ] 2023/01/12(木) 13:39:25.27 ID:C1gYMgIL0
>>1
また架空のDV被害者母子に「別居夫の口座に振り込まれるからうんたらかんたらガーで紐付け強制なんて酷い!」とか言わせてマスコミが騒ぎ出すぞーw
また架空のDV被害者母子に「別居夫の口座に振り込まれるからうんたらかんたらガーで紐付け強制なんて酷い!」とか言わせてマスコミが騒ぎ出すぞーw
726: ラガマフィン(大阪府) [US] 2023/01/12(木) 14:15:50.69 ID:gxw4vq8L0
>>1
このような政策に対して狂ったように反対する奴がいるが
よほど後ろめたいことしているのかなw
日本中の人が氏名、生年月日、住所、電話番号を紙に書いて
申請し、それを役所が読んで電子化するなんて超非効率な
アナログ作業を続けたらそれこそ社会的な損失でしかないけどね。
このような政策に対して狂ったように反対する奴がいるが
よほど後ろめたいことしているのかなw
日本中の人が氏名、生年月日、住所、電話番号を紙に書いて
申請し、それを役所が読んで電子化するなんて超非効率な
アナログ作業を続けたらそれこそ社会的な損失でしかないけどね。
736: ヤマネコ(京都府) [US] 2023/01/12(木) 14:17:31.96 ID:Q6K4xPVL0
>>726
個人番号ならとっくにあるやろボケ
個人番号ならとっくにあるやろボケ
2: バリニーズ(東京都) [JP] 2023/01/12(木) 12:06:08.15 ID:YdbecIis0
困るのは脱税してるやつだけ
43: ボブキャット(茸) [IE] 2023/01/12(木) 12:12:27.65 ID:XD1MjKQH0
>>2
後は転売ヤーと在日くらい
後は転売ヤーと在日くらい
107: ヒマラヤン(茸) [CN] 2023/01/12(木) 12:19:53.05 ID:PYxyfpGi0
>>43
転売ヤーでも、キッチリ納税してれば問題無いだろ。
転売ヤーでも、キッチリ納税してれば問題無いだろ。
83: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [GB] 2023/01/12(木) 12:17:15.47 ID:/4ddOkfh0
>>2
893とか反体制活動家とか
893とか反体制活動家とか
105: マレーヤマネコ(埼玉県) [MY] 2023/01/12(木) 12:19:40.04 ID:iMq81x5L0
>>83
反社は銀行口座つくれないとおもうのだが、抜け道は色々あるんかな今でも
反社は銀行口座つくれないとおもうのだが、抜け道は色々あるんかな今でも
537: 白黒(愛知県) [EU] 2023/01/12(木) 13:24:56.24 ID:Qos4QvAg0
>>105
反グレみたいなのは作れるだろ
ダメなのはヤクザ
反グレみたいなのは作れるだろ
ダメなのはヤクザ
222: ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US] 2023/01/12(木) 12:34:36.22 ID:sdWn/KGh0
>>2
都合悪い奴はいるだろうな
わざとやってる不正はやりにくくなる
都合悪い奴はいるだろうな
わざとやってる不正はやりにくくなる
232: ソマリ(京都府) [ニダ] 2023/01/12(木) 12:35:42.60 ID:WIHy689J0
>>2
マイナポータルの約款読んでもそう言えるなら強者だ
マイナポータルの約款読んでもそう言えるなら強者だ
4: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US] 2023/01/12(木) 12:06:37.26 ID:Bm41sEZO0
むしろ紐付けしないと配らないようにしろ
6: セルカークレックス(ジパング) [CN] 2023/01/12(木) 12:06:42.04 ID:3VOmLmdI0
99%以上の日本人は困りません
7: バリニーズ(茸) [KR] 2023/01/12(木) 12:06:54.05 ID:EgzeiTMO0
何が困るんだ?
57: サバトラ(東京都) [JP] 2023/01/12(木) 12:14:07.67 ID:lnU/IPST0
>>7
情報が洩れて営業攻勢されたり犯罪の標的になる事
情報が洩れて営業攻勢されたり犯罪の標的になる事
70: スナドリネコ(福岡県) [CN] 2023/01/12(木) 12:15:07.21 ID:AUjED/D30
>>57
これはあるな
公務員が小遣い稼ぎで情報を売る可能性はある
これはあるな
公務員が小遣い稼ぎで情報を売る可能性はある
94: シャム(東京都) [DE] 2023/01/12(木) 12:18:18.95 ID:+Crvjd4w0
>>70
なら銀行員が小遣い稼ぎに情報売るかもしれんから口座自体持ったら駄目だな
郵送も出来ないし手渡しで頑張れ
なら銀行員が小遣い稼ぎに情報売るかもしれんから口座自体持ったら駄目だな
郵送も出来ないし手渡しで頑張れ
130: サバトラ(東京都) [JP] 2023/01/12(木) 12:22:51.12 ID:lnU/IPST0
>>94
(´Д`)ハァ…?
銀行は当該銀行に限った預金者の情報を持っているから
それで営業攻勢をかけてるだろ
(´Д`)ハァ…?
銀行は当該銀行に限った預金者の情報を持っているから
それで営業攻勢をかけてるだろ
9: ボルネオウンピョウ(千葉県) [LT] 2023/01/12(木) 12:07:04.95 ID:XcaZ2SGm0
紐付けされてない口座は没収でいいよ
298: スナネコ(神奈川県) [CA] 2023/01/12(木) 12:42:28.42 ID:5KknmKja0
>>9
マイナポータルの仕様で一つしか口座を紐付けできないと予想
マイナポータルの仕様で一つしか口座を紐付けできないと予想
11: キジトラ(光) [ニダ] 2023/01/12(木) 12:07:52.54 ID:8pMMxp1p0
はよポイント上乗せよろ
17: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2023/01/12(木) 12:09:13.13 ID:XsWQY7Y+0
マイナンバーができる前から国税庁のシステムに登録されてるだろ
19: クロアシネコ(茸) [AR] 2023/01/12(木) 12:09:41.98 ID:+eWrC00k0
確定申告も自動にして😀
251: アビシニアン(神奈川県) [CN] 2023/01/12(木) 12:37:19.95 ID:QN+RM9Ki0
>>19
これだよな
何から何まで紐付けしちゃって医療費控除やら調べないと分からん控除や還付金も一括でやって欲しい
現状国民側のメリットが見えないしややこしくなっただけ
勤め人の年末調整も無くせる
犯罪者以外いいこと尽くめ
これだよな
何から何まで紐付けしちゃって医療費控除やら調べないと分からん控除や還付金も一括でやって欲しい
現状国民側のメリットが見えないしややこしくなっただけ
勤め人の年末調整も無くせる
犯罪者以外いいこと尽くめ
339: ユキヒョウ(群馬県) [US] 2023/01/12(木) 12:48:01.59 ID:Ar+Xe6Al0
>>251
納税側が特する事なんて進んでやる訳もなく……
納税側が特する事なんて進んでやる訳もなく……
523: チーター(東京都) [US] 2023/01/12(木) 13:21:47.04 ID:Wm8WdqIS0
>>19
これな
インボイスも電子帳簿もどんどんめんどくさくなる
簡単になる方向にも改革しろや
これな
インボイスも電子帳簿もどんどんめんどくさくなる
簡単になる方向にも改革しろや
26: カラカル(東京都) [MA] 2023/01/12(木) 12:10:48.40 ID:RmGNOkWZ0
自動的に紐付けって定期的に給付される年金受給者や生活保護の奴以外の銀行口座なんか行政府に分からんやろ?
44: コドコド(茸) [ニダ] 2023/01/12(木) 12:12:33.73 ID:+R6ioURv0
>>26
子供手当ての振込先やら税金の還付先やらじゃね?
あと証券口座はかなり前からマイナンバー紐付け義務だし
子供手当ての振込先やら税金の還付先やらじゃね?
あと証券口座はかなり前からマイナンバー紐付け義務だし
30: ハイイロネコ(大阪府) [ID] 2023/01/12(木) 12:11:24.53 ID:wS31fUsB0
租税回避してる自営業者w
32: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/12(木) 12:11:28.03 ID:8Jxceyln0
沢山口座あるけどその中の一つだけでいいんだよな。
38: ベンガルヤマネコ(茸) [US] 2023/01/12(木) 12:12:09.94 ID:XkOlaDJJ0
つかもう紐づいてるやん
適当な口座とうろくしてマイナポイントもらったわ
適当な口座とうろくしてマイナポイントもらったわ
40: ピクシーボブ(埼玉県) [RU] 2023/01/12(木) 12:12:12.85 ID:U99RPOqN0
給付金受取口座じゃん
紐づけすれば7500円貰えるだけ
なんのリスクもない
紐づけすれば7500円貰えるだけ
なんのリスクもない
768: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US] 2023/01/12(木) 14:22:38.91 ID:XN/9WD0h0
NPOとかボランティア系も徹底的に洗えよ
786: ジョフロイネコ(茸) [ニダ] 2023/01/12(木) 14:28:06.18 ID:t29vb3mT0
なんか国民が便利になるためのマイナン
結局利用されてる感ハンパないな
結局利用されてる感ハンパないな
794: ベンガル(ジパング) [IN] 2023/01/12(木) 14:29:54.21 ID:DdFeYkOz0
>>786
実際に便利になったと感じる割合がかなり少ないしな
コロナ関係のの給付金にしても
マイナンバーありきは手作業手入力でボロボロの
ほとんどがマイナンバー関係無し
実際に便利になったと感じる割合がかなり少ないしな
コロナ関係のの給付金にしても
マイナンバーありきは手作業手入力でボロボロの
ほとんどがマイナンバー関係無し
787: 黒トラ(千葉県) [UA] 2023/01/12(木) 14:28:35.50 ID:sYaODxoZ0
元々見れるなら今更紐付けする必要ないじゃん
790: ラグドール(東京都) [US] 2023/01/12(木) 14:28:54.03 ID:SNx9CAKo0
税務調査に関してはそもそも
紐づけしようがいまいが税務署は口座の中身見れるから
紐づけしようがいまいが税務署は口座の中身見れるから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673492717/
コメント