国内ニュースadzuck
おすすめ配信

日英、準同盟

1: ラグドール(愛媛県) [UA] 2023/01/12(木) 00:41:04.86 ID:eLWcX2tI0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日英首脳、「円滑化協定」に署名 中ロ念頭に安保連携

 【ロンドン時事】岸田文雄首相は11日午後(日本時間同)、ロンドンで英国のスナク首相と会談した。両首脳は、安全保障分野での協力強化の一環として、自衛隊と英軍が相互の国を訪問する際の法的地位などを定めた円滑化協定(RAA)に署名した。
 岸田氏は会談の冒頭、「特別な戦略的パートナーとして力を合わせて国際社会の課題に取り組んでいく責任を担っている」と強調。スナク氏は「日英の協力関係はこれまで以上に重要なものとなる」と述べた。
 両首脳は昨年11月、インドネシアでの20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の際に立ち話をしたが、本格会談は初めて。日本がRAAを結ぶのはオーストラリアに次いで2カ国目となる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011100691&g=pol
握手する岸田文雄首相(左)と英国のスナク首相=11日、ロンドン(EPA時事)

握手する岸田文雄首相(左)と英国のスナク首相=11日、ロンドン(EPA時事)

 
【画像】ハリウッド俳優の息子、将来が約束された勝利で確定してしまう
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
NHK、2年連続の赤字決算、449億円の赤字 受信料収入は前年度比426億円減の5901億円、過去最大の減額
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
【悲報】 へずまりゅう維新の議員に「中国人よりお前が出てけ」「異常なまでの中国人叩き」と言われてしまう
海外「何この国、凄くない…?」 日本の日常に紛れ込むハイテク技術に世界が驚愕
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他

ネットの声

67: オリエンタル(東京都) [AU] 2023/01/12(木) 01:51:06.12 ID:3aN2PWGe0
>>1
日英同盟も対露戦略だしね

 

2: ジャングルキャット(光) [US] 2023/01/12(木) 00:42:29.76 ID:ePS0TLwJ0
同盟と準同盟の違いを中卒の俺にも分かる様にあしたのジョーに例えて教えて下さい

 

43: 【小吉】 !dama(茸) [FR] 2023/01/12(木) 01:15:20.06 ID:6hnkOdxM0
>>2
前者は日米同盟
後者は米韓同盟

 

68: アンデスネコ(千葉県) [US] 2023/01/12(木) 01:53:05.51 ID:NnWGqJCe0
>>2
同盟は葉子
準同盟は紀子

 

96: パンパスネコ(大阪府) [US] 2023/01/12(木) 03:53:25.72 ID:c5guc3qC0
>>2
安保条約の有り無し

 

3: ペルシャ(東京都) [ニダ] 2023/01/12(木) 00:43:38.62 ID:y1WFyXUS0
日本を盾にするな

 

27: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [IN] 2023/01/12(木) 01:06:20.75 ID:VqGthWKU0
>>3
矛ならいいのか?あ?

 

4: ジャパニーズボブテイル(茨城県) [SE] 2023/01/12(木) 00:43:47.74 ID:BOR2t1MA0
これは朗報

 

6: コラット(千葉県) [IN] 2023/01/12(木) 00:44:29.29 ID:CIcvRYQ10
イギリスがまた暗躍して世界大戦おっぱじめようとしてるの?
 

 

7: キジトラ(北海道) [CN] 2023/01/12(木) 00:44:31.56 ID:Z+r/BKhe0
メシマズ帝国とは仲良くできない
魚が刺さったパイは料理への冒涜

 

86: メインクーン(茸) [ニダ] 2023/01/12(木) 02:53:56.05 ID:XF3SKofC0
>>7
別に変な料理じゃないぞあれ
美味いかどうかはともかく

 

9: コドコド(群馬県) [US] 2023/01/12(木) 00:45:16.97 ID:2jrrPANW0
岸田「ヨシ、参戦しよう!」

 

10: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/12(木) 00:46:29.89 ID:rxhUnJXb0
良いけどさ
あまり信用し過ぎるなよ

 

91: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2023/01/12(木) 03:12:41.87 ID:zcEvjEQ+0
>>10
隣でコロナ撒き散らしてる中国が、
一番信用出来ないからな

 

11: オシキャット(静岡県) [JP] 2023/01/12(木) 00:47:04.47 ID:d6gfBd0W0
安倍元首相が構想した第二次日英同盟が遂に結実した
感慨深いな

 

18: アメリカンボブテイル(静岡県) [US] 2023/01/12(木) 00:51:59.54 ID:eoyW5X+j0
>>11
2019年に安倍さんが訪英してメイ首相と合意したのが深化のきっかけだね

 

15: ジャガーネコ(岩手県) [DE] 2023/01/12(木) 00:49:46.10 ID:X12f3saN0
日英の戦艦がシーレーンを航行すると
緊張する国と地域があるらしい

 

20: ヒマラヤン(ジパング) [US] 2023/01/12(木) 00:59:15.68 ID:FjM6piw00
イギリスはオワコン
社会保障もズタボロ
政権支持率は自民党の3分の1

 

112: 縞三毛(光) [ID] 2023/01/12(木) 04:57:37.25 ID:LHEDeEuO0
>>20
そんなひどいの?
ブレグジットのせい?

 

22: アメリカンボブテイル(岡山県) [CN] 2023/01/12(木) 01:01:45.19 ID:UBQy0/i20
そういや日英に亀裂が入ってから一気に破滅に向かったな 戦前

 

105: 猫又(神奈川県) [TW] 2023/01/12(木) 04:34:56.36 ID:0CN17/SA0
>>22
英国と協調路線取ってる時の日本は安泰

 

28: サーバル(東京都) [DE] 2023/01/12(木) 01:06:35.92 ID:gAMO/NLj0
日英同盟って嫌なフラグだなぁ…

 

80: イリオモテヤマネコ(千葉県) [KR] 2023/01/12(木) 02:19:42.23 ID:zvDmQijK0
>>28
日露戦争の勝利だが。
むしろ日英同盟が手切れすると危ない。

 

200: ヤマネコ(光) [FR] 2023/01/12(木) 09:43:32.96 ID:953j5SfB0
>>80
第一次世界大戦でドイツ領の青島や南洋諸島も
同盟国イギリスの要請で日本が軍事介入し
日本は委任統治領を手に入れ勢力を広げた
https://i.imgur.com/LolD4FO.png

頭を押さえつけてくるアメリカよりはイギリスの方が組みやすい
 
【速報】埼玉県、川口市クルド人による議員襲撃事件の会見を急遽中止!!!! 埼玉県警「安全を確保できない」警察敗北へwwwwww
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他
【画像あり】 加護亜依37歳、とんでもない水着姿で登場wwwwwwwwww
海外「まだ6月は終わらない!」大谷翔平の日米通算300号となる逆方向27号に海外大騒ぎ!(海外の反応)
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
|●|「予約とはなんなんだよ」と1時間以上待たされた予約患者が医師に激怒、だが患者が予約した診察時間は……
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ

 

30: マンクス(香川県) [IN] 2023/01/12(木) 01:08:27.54 ID:2RYZFWs00
うわー本気で要らねえ

 

31: ブリティッシュショートヘア(北海道) [US] 2023/01/12(木) 01:08:46.86 ID:3YDuFFsy0
どっちが武力を出す側なん?

 

37: オシキャット(東京都) [RU] 2023/01/12(木) 01:12:09.53 ID:sXpHH9M+0
準同盟ならすでにオーストラリアと結んだんだが
日本では報道しないから日本人は誰も知らないっていう
向こうでは日本と準同盟締結を大々的に報道した

 

38: コラット(東京都) [US] 2023/01/12(木) 01:12:14.44 ID:8gmq2R6Y0
アングロサクソンとは仲良くしておこう

 

39: ベンガル(東京都) [TW] 2023/01/12(木) 01:12:46.15 ID:cYlEO5RT0
戦闘機の共同開発も真の目的は部品調達の面からも日英の準同盟関係を切り離せないようにすることだと
プライムニュースで森本敏が言ってたな

 

196: ツシマヤマネコ(兵庫県) [ID] 2023/01/12(木) 09:29:29.49 ID:0LYzrCoE0
同盟なんてできる訳ないじゃん
日本ほ他国のために軍隊を派遣して血を流す覚悟が一ミリもないんだから

 

197: ジャガー(ジパング) [BR] 2023/01/12(木) 09:30:40.66 ID:cZTfuts+0
>>196
防衛協力の強化
この場合、イギリスも太平洋に権益持ってるので、日本に協力するメリットがある

 

199: ツシマヤマネコ(兵庫県) [ID] 2023/01/12(木) 09:43:16.36 ID:0LYzrCoE0
>>197
だから強力って日本側がイギリスに何を協力できるんだよ

 

203: ジャガー(ジパング) [BR] 2023/01/12(木) 09:50:08.24 ID:cZTfuts+0
>>199
この場合は、英国が日本に協力することで、英国も太平洋権益を守れるという太平洋領域に限定される同盟関係と理解すればいい

 

201: パンパスネコ(やわらか銀行) [US] 2023/01/12(木) 09:48:15.93 ID:oVqVcilf0
今の沈没しそうなイギリスは頼りになりますか?

 

202: アビシニアン(宮城県) [DE] 2023/01/12(木) 09:48:19.36 ID:iKXX5FW10
最近はドイツ空軍やインド空軍もやって来てたし
安保法制と安倍さんの外交のおかげだな

 

205: アンデスネコ(福岡県) [EU] 2023/01/12(木) 09:52:58.52 ID:JUSad8mx0
前回の日英同盟では日本はかなり助けられたからな。
過去の栄光だけの国のイメージだが、インテリジェンスの分野では現代でもかなり頼りになる国。

 

206: サーバル(大阪府) [GB] 2023/01/12(木) 09:54:40.47 ID:TbINijf80
歴史に学び真摯に反省するなら日英同盟は明らかに日本にとって重要

 

207: サーバル(大阪府) [GB] 2023/01/12(木) 09:55:33.46 ID:TbINijf80
逆に大陸勢力との接近は破滅への道

 

209: ジャガー(ジパング) [BR] 2023/01/12(木) 09:57:34.80 ID:cZTfuts+0
>>207
日本は海洋国家なので同じ海洋国家と同盟する
大陸国家と同盟するメリットはないわな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673451664/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました