1: ぐれ ★ 2022/12/26(月) 09:39:16.04 ID:Hqf4AatT9※FNNプライムオンライン
2022年12月25日 日曜 午前11:30
ロシアからの侵攻が続くウクライナへの支援を巡り、自民党の萩生田政調会長は25日、「防護服やヘルメットで、国民が生死と背中合わせにしている国が、本当に感謝してくれるか」と指摘し、「防衛装備移転三原則」の見直しを検討するべきだとの考えを示した。
ウクライナへの支援を巡っては、アメリカが21日、最新鋭の地対空ミサイル「パトリオット」の供与など、2400億円相当の新たな軍事支援を発表している。
25日朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演した萩生田氏は、日本からウクライナへの支援を巡り、「防護服やヘルメットで、まさに国民が生死と背中合わせにしている国が、本当に感謝してくれるか。もはや、そういう状況ではないと思う」と指摘した。
続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/463820
ネットの声
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:58:44.38 ID:KmhDWE+l0
>>1
その前にやる事あるだろ。
憲法改正。国防軍設立。スパイ防止法。
その前にやる事あるだろ。
憲法改正。国防軍設立。スパイ防止法。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 10:06:43.83 ID:Slnc431x0
>>1
日本のH2ロケットを有効活用してもらおう
日本のH2ロケットを有効活用してもらおう
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 10:07:30.79 ID:5B0quk+q0
>>1
弾薬とか送れや
弾薬とか送れや
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 10:15:14.73 ID:b/EYS25o0
>>76
そもそも自衛隊用の弾薬がないのに
そもそも自衛隊用の弾薬がないのに
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 10:39:48.29 ID:mjDVNWOa0
>>1
あの原則とやらは
国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ
という憲法の精神に反してるな
あの原則とやらは
国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ
という憲法の精神に反してるな
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 10:49:59.84 ID:SzL3DPLH0
>>1
「ないよりまし」だからそれなりに感謝はしてくれるだろうけど他に欲しいものはあるだろうね
「ないよりまし」だからそれなりに感謝はしてくれるだろうけど他に欲しいものはあるだろうね
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:52:23.36 ID:RrsB4VzU0
>>1
対戦車砲を贈ろう
対戦車砲を贈ろう
425: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:20:41.80 ID:j6hwwCkn0
>>1
ヘルメットは大事
スターシップ・トゥルーパーズ100回見ろ
ヘルメットは大事
スターシップ・トゥルーパーズ100回見ろ
447: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:29:21.77 ID:NEaiuYuO0
>>1
それはその通りなんだが、
壺が何言ってんだ??
それはその通りなんだが、
壺が何言ってんだ??
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:41:27.75 ID:M54QQ1RC0
感謝される必要あるの?国際社会での義務分を国益守りながら果たすだけだろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:45:21.36 ID:biz4opTl0
パックごはんや魚の缶詰も忘れては困りますよ?!
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:45:57.04 ID:ZdVIY2Ep0
ヘルメットで感謝していただく努力をするのが最初!
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:46:01.98 ID:WKSeYjTD0
ウクライナが防具買う金を送ればいいじゃないか。
国内法にこだわるからヘルメットとか、日本が中国に攻められたときに同じ事されたら困らないのか?
国内法にこだわるからヘルメットとか、日本が中国に攻められたときに同じ事されたら困らないのか?
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:50:24.11 ID:nkIZfBy30
感謝されるかと言うより、日本が有事になったときに諸外国が何をしてくれるかに直結するからな
中国やロシアと戦争になったら、ウクライナからヘルメット貰えるかもね
中国やロシアと戦争になったら、ウクライナからヘルメット貰えるかもね
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:52:39.87 ID:pjnTj+Fk0
韓国でさえアメリカを介して砲弾を送っているのに
とはいえ、ないと困るものでもあるから相手が何を必要としているのかをまず知らないと
とはいえ、ないと困るものでもあるから相手が何を必要としているのかをまず知らないと
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:54:28.24 ID:r48KiJJr0
>>35
今や砲や砲弾の生産余力がある国は、西側では韓国だけだから引っ張リだこだわな
今や砲や砲弾の生産余力がある国は、西側では韓国だけだから引っ張リだこだわな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:54:26.43 ID:1ofTw8Mr0
感謝なんてしてもらう必要ないぞ。
ウクライナが感謝してくれるってことは
ロシアからミサイルをもらうってことだ。
日本はNATO加盟国じゃないんだぞ。
ロシアがミサイル飛ばして来て
日本は戦えるのか?
ウクライナが感謝してくれるってことは
ロシアからミサイルをもらうってことだ。
日本はNATO加盟国じゃないんだぞ。
ロシアがミサイル飛ばして来て
日本は戦えるのか?
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:57:28.00 ID:hXeld0270
>>42
中国と戦争になれば、ロシアも日本侵略をどのみち始めるからな
これを機にロシアを潰した方がいい
中国と戦争になれば、ロシアも日本侵略をどのみち始めるからな
これを機にロシアを潰した方がいい
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:56:31.87 ID:a3tdAHJ80
アイツらはなにをくれてやろうが感謝なんかしない
当たり前だと思っている
当たり前だと思っている
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:59:33.03 ID:r48KiJJr0
>>48
しかし、隣国ポーランドも歴史問題でウクライナに恨み骨髄のはずなのによくあれだけの支援してるよな
それだけロシアが脅威なのはわかるが
しかし、隣国ポーランドも歴史問題でウクライナに恨み骨髄のはずなのによくあれだけの支援してるよな
それだけロシアが脅威なのはわかるが
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:58:07.22 ID:gB5vQxRd0
毛布や食糧の方がいいんじゃないか?
装備は軍事支援だろ
装備は軍事支援だろ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:58:18.34 ID:IUHRZI5i0
必要なのは国際社会での役割を果たすことで、感謝されることじゃないんだけど、政治家ってその辺の感覚がずれてるよな
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 09:58:28.13 ID:4riQMPA+0
発電機が一番効果ある
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:44:50.74 ID:zJQ+ElDa0
防御性能の高いヘルメットや運動性能、保温や機能性の高い軽くて丈夫な
防護服は充分にメリットあるだろ
防護服は充分にメリットあるだろ
361: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:47:43.39 ID:n+XgqIow0
>>360
日本のザイロンやダイニーマは超優秀な耐弾材料費
日本のザイロンやダイニーマは超優秀な耐弾材料費
378: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:56:03.57 ID:jTx7ABaF0
食糧と水と紙類を送っとけ
災害で一番喜ばれるヤツで問題ない
災害で一番喜ばれるヤツで問題ない
379: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:58:43.61 ID:KsE7Re/R0
ハクキンカイロと任天堂スイッチライトでいいだろ
383: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:02:00.24 ID:pk3RqWer0
ロシアの背後を突く 独ソ線のときやりそこなったのを取り返せ
414: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:17:11.86 ID:vXWcSxaQ0
日本の必殺技である古着と千羽鶴を贈ろう
427: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:21:15.26 ID:ZyxJV1zR0
国産の性能微妙でクソ高い武器を少数渡すくらいなら
ヘルメットや防護服の方がありがたがられるだろ
まずは何かの分野でベストセラー兵器を作り上げてから
そういうこと言えって
ヘルメットや防護服の方がありがたがられるだろ
まずは何かの分野でベストセラー兵器を作り上げてから
そういうこと言えって
431: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:23:33.54 ID:deLX19bp0
>>427
欲しい&送りたいのは155mm砲弾だろ
日米共通規格で大量に配備されてる米国の榴弾砲で使えるし何発あっても困らない
欲しい&送りたいのは155mm砲弾だろ
日米共通規格で大量に配備されてる米国の榴弾砲で使えるし何発あっても困らない
437: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:24:56.72 ID:ZyxJV1zR0
>>431
武器輸出三原則なんて10sに形骸化したようなもんだし
本気で送りたいなら送ってるんじゃないの
武器輸出三原則なんて10sに形骸化したようなもんだし
本気で送りたいなら送ってるんじゃないの
438: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:25:08.07 ID:eBJmf+Wb0
>>431
自衛隊も不足してんじゃね
自衛隊も不足してんじゃね
450: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:30:29.54 ID:FHIK9cBt0
>>438
タマに撃つタマが無いのがタマに傷
タマに撃つタマが無いのがタマに傷
440: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:26:29.63 ID:44D3nORm0
>>431
日本で作れるのかな。
作れるなら大量生産して送ってあげて欲しい。
日本で作れるのかな。
作れるなら大量生産して送ってあげて欲しい。
445: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:28:20.74 ID:ZyxJV1zR0
>>440
作ってるけど生産計画がアホ過ぎてバカ高く仕上がってるから
送りたくても数がないのが現状だと思う
予算の問題でなく生産計画のせいってのが日本の問題
作ってるけど生産計画がアホ過ぎてバカ高く仕上がってるから
送りたくても数がないのが現状だと思う
予算の問題でなく生産計画のせいってのが日本の問題
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:29:49.20 ID:eBJmf+Wb0
>>445
そんな生産計画に合わせた製造ラインしかないから大量政策は無理
そんな生産計画に合わせた製造ラインしかないから大量政策は無理
452: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:31:33.08 ID:n0EGqbYv0
日本製の武器送るくらいなら金送った方が喜ばれるだろ
453: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 12:32:10.75 ID:OoK3OMn30
ヘルメットが無ければ即死だろ?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672015156/
コメント