1: オリオン大星雲(東京都) [US] 2022/12/14(水) 09:13:08.89 ID:N3eTmTEN0 BE:592492397-2BP(5000)sssp://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
岸田文雄首相が13日の自民党役員会で防衛費増額の一部を増税で賄う考えを示した際に「国民が自らの責任として対応すべきだ」などと発言したことを受け、ネットで疑問視する声が相次いだ。
ツイッターでは、「国民の責任」「防衛費増額巡り」「防衛増税」のワードがトレンド入りした。「勝手に(増税を)言い出して、すり替えて、責任を国民に投げ込んできた」「国土を守り、その上に住む国民を守る。これが国家、政府の責任」と非難する声のほか、「(発言の)タイミングも言葉選びもやばいセンスだ」と首相が選んだ言葉への批判なども上がった。
一方で、「安全保障政策の大転換なら選挙で問うべきだ」「国民に問うて、国民が承認したらそうかもしれない」と衆院解散・総選挙を求める声も出た。防衛費増額の財源について、増税ではなく「国債でいいだろう」との指摘もあった。
著名人からもツイッターで批判の声が上がった。漫画家の倉田真由美さんは「あらゆるものが値上がりする今、庶民にさらに血を流せと」と記し、「少々の値上げなんか痛くもかゆくもない人ばかりだから、目にする専門家や有名人のコメントの多くにリアリティーがない」と指摘した。
元大阪府知事の橋下徹さんは「旧文通費、立法事務費の廃止を含めた抜本的見直し」「政党交付金の政党内部留保の毎年全額返金、企業団体献金の廃止」などを挙げ「(これらを)やってから国民の責任や!」として、増税より先にやるべき改革があると強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9250e92a06b2016161335093974bc4b957435e自民党役員会に臨む岸田文雄首相(左)。右は嶋田隆首相秘書官=東京都千代田区の同党本部で2022年12月13日午前9時29分、竹内幹撮影
ネットの声
218: アクルックス(大阪府) [CA] 2022/12/14(水) 10:02:37.03 ID:IylJuCa+0
>>1
「1兆円ほど足りない」って言うのがね
なんか絶妙な金額で数年後からの増税を強硬にいま確定させようとする動きが作為的過ぎ
どう見ても防衛予算増額を見据えて計画した話じゃないだろ
「1兆円ほど足りない」って言うのがね
なんか絶妙な金額で数年後からの増税を強硬にいま確定させようとする動きが作為的過ぎ
どう見ても防衛予算増額を見据えて計画した話じゃないだろ
8: グリーゼ581c(ジパング) [US] 2022/12/14(水) 09:14:33.55 ID:fjic9vHZ0
やっちまったな。次は政権交代かな
24: イオ(茸) [BR] 2022/12/14(水) 09:18:28.74 ID:ed4oxATX0
>>8
それはない
それはないんだよ
いい加減現実を知れ
それはない
それはないんだよ
いい加減現実を知れ
51: 大マゼラン雲(茸) [ヌコ] 2022/12/14(水) 09:24:43.56 ID:6jUNFe8R0
>>24
もっと日本人ファーストの政党出てきたら一気に進むよ
公約が外国人への生活保護廃止とか
もっと日本人ファーストの政党出てきたら一気に進むよ
公約が外国人への生活保護廃止とか
76: 冥王星(茸) [US] 2022/12/14(水) 09:31:48.37 ID:3b4R2NzQ0
>>51
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
224: ビッグクランチ(ジパング) [CA] 2022/12/14(水) 10:03:19.25 ID:8esdftd+0
>>51
維新は宗男を除名してたらそれになれた
もう手遅れやけどw
維新は宗男を除名してたらそれになれた
もう手遅れやけどw
232: 太陽(岐阜県) [GB] 2022/12/14(水) 10:06:16.61 ID:M+oF09+L0
>>224
維新のどこが日本人ファーストなんだよww
あれは自民の劣化版で自民よりもっとひどくなるだけだぞ
はっきり言って維新にするくらいなら自民の方が100倍マシ
維新のどこが日本人ファーストなんだよww
あれは自民の劣化版で自民よりもっとひどくなるだけだぞ
はっきり言って維新にするくらいなら自民の方が100倍マシ
237: 太陽(岐阜県) [GB] 2022/12/14(水) 10:07:50.86 ID:M+oF09+L0
>>224
「日本人の」身を切る改革大好きの維新のどこが日本人ファーストだって?
日本人ファーストなら日本人の身を切ったらダメだろ
竹中平蔵がブレーンの緊縮政党維新が日本人ファーストのわけがない
「日本人の」身を切る改革大好きの維新のどこが日本人ファーストだって?
日本人ファーストなら日本人の身を切ったらダメだろ
竹中平蔵がブレーンの緊縮政党維新が日本人ファーストのわけがない
9: アークトゥルス(東京都) [ニダ] 2022/12/14(水) 09:14:34.46 ID:AR3+KVHc0
聞いてりゃいいのに実行するからダメなんだよ
458: アルデバラン(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 11:15:01.02 ID:k3cp8/s60
>>9
大好きな財務省の言うことは別腹で特別なんだろw
大好きな財務省の言うことは別腹で特別なんだろw
10: かに星雲(東京都) [US] 2022/12/14(水) 09:15:34.49 ID:lrFj0mXZ0
物価高対策で一律給付金でも配れよと思ってる時に
増税とか真逆のことを言い出すセンスのなさw
いや笑い事じゃない
増税とか真逆のことを言い出すセンスのなさw
いや笑い事じゃない
17: カロン(愛知県) [US] 2022/12/14(水) 09:17:26.73 ID:DQrkPUGb0
八方美人の末路
18: トラペジウム(茸) [US] 2022/12/14(水) 09:17:27.19 ID:yN2FZo+H0
本当は裏に隠れてる財務省と茂木の方が問題だけどね。
20: ハービッグ・ハロー天体(京都府) [SA] 2022/12/14(水) 09:17:55.82 ID:gtwUflcY0
維新なら医師会の補助金を削除してた
25: 白色矮星(ジパング) [ニダ] 2022/12/14(水) 09:18:35.58 ID:sE2vsMgF0
財務省の案は即時実行
国民の声は粘り強く注視
出世する訳だ
国民の声は粘り強く注視
出世する訳だ
28: フォボス(神奈川県) [ニダ] 2022/12/14(水) 09:19:06.13 ID:WshaKqap0
元々ポスト安倍の一番手だったのに外務大臣の時の無能&やらかしで外された人だもんな
それなりに仕事をこなせる人だったら安倍の次は岸田で菅は総理大臣になってない
それなりに仕事をこなせる人だったら安倍の次は岸田で菅は総理大臣になってない
38: かに星雲(北海道) [US] 2022/12/14(水) 09:20:37.79 ID:uWeOg7ug0
防衛費UPは大事だし必須だが説明から何から全然足りてないし納得させる気が微塵も感じられない。財務省の犬
男女共同参画なんちゃらの予算が8兆だか9兆だからしいが、国会議員の人数と一緒にこの辺削れ
男女共同参画なんちゃらの予算が8兆だか9兆だからしいが、国会議員の人数と一緒にこの辺削れ
41: 太陽(岐阜県) [GB] 2022/12/14(水) 09:22:53.74 ID:M+oF09+L0
これでまた維新が伸びるという悪循環
https://pbs.twimg.com/media/FjqQYgaVQAAg2jy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjqQYgaVQAAg2jy.jpg

42: プレアデス星団(ジパング) [US] 2022/12/14(水) 09:22:55.33 ID:qdmvJzSi0
ブラボーを超える流行語が出てきた
43: ボイド(東京都) [US] 2022/12/14(水) 09:22:55.86 ID:HdmGhvJY0
所得倍増はどこへ行った?
46: ミマス(熊本県) [ニダ] 2022/12/14(水) 09:23:33.63 ID:rcHMfTH70
新しい資本主義(不景気時に増税)
47: エンケラドゥス(東京都) [ニダ] 2022/12/14(水) 09:23:41.00 ID:lx93oUMw0
火に油を注いでいくスタイル
50: 土星(北海道) [JP] 2022/12/14(水) 09:24:26.38 ID:tYE/ducj0
財務省の使い捨ての駒だから、増税終わったら用無しだわな
52: プレアデス星団(千葉県) [US] 2022/12/14(水) 09:24:46.28 ID:8ZHYXRa00
自民党内からも反対意見多いみたいだし終わりやね
516: エリス(東京都) [GB] 2022/12/14(水) 11:42:52.60 ID:RwU1yXfU0
岸田「おい企業!賃上げしろ!法人税増税するけどなw」
書いててヤベー奴にしか思えない
書いててヤベー奴にしか思えない
532: アケルナル(大阪府) [ニダ] 2022/12/14(水) 11:51:28.94 ID:r3c2uD9s0
こいつ増税にはまじめに取り組むよな
536: ビッグクランチ(愛知県) [ニダ] 2022/12/14(水) 11:52:53.57 ID:6IlAisNE0
>>532
どうしたら良い?という問いに全て増税に向かう意思の持ち主
どうしたら良い?という問いに全て増税に向かう意思の持ち主
534: カロン(大阪府) [ニダ] 2022/12/14(水) 11:52:03.00 ID:IrmmHr5C0
「防衛費上げるので増税」
アホ過ぎて草
アホ過ぎて草
539: エリス(東京都) [GB] 2022/12/14(水) 11:53:54.12 ID:RwU1yXfU0
>>534
最終手段としてなら仕方ないと思うよ
今は時期が悪いのは当たり前だよね
最終手段としてなら仕方ないと思うよ
今は時期が悪いのは当たり前だよね
543: カロン(大阪府) [ニダ] 2022/12/14(水) 11:55:19.30 ID:IrmmHr5C0
>>539
ミサイル飛んできて10万人くらい死んだらギリ許される言い訳やな
ミサイル飛んできて10万人くらい死んだらギリ許される言い訳やな
538: ケレス(ジパング) [DE] 2022/12/14(水) 11:53:47.89 ID:GhlVu0CZ0
全方位増税案w
541: ガニメデ(ジパング) [FI] 2022/12/14(水) 11:54:56.34 ID:kaU3VtRq0
安倍さんはキチンと手順踏んでいろんな事進めてのに独裁者のように言われてた
今回の岸田の発言は独裁者と言われても仕方ない
今回の岸田の発言は独裁者と言われても仕方ない
555: アルデバラン(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 11:59:32.79 ID:k3cp8/s60
まあどうせ財務省の発案なのだろうが
増税反対派議員への騙まし討ちみたいなやり方は印象悪いねえw
増税反対派議員への騙まし討ちみたいなやり方は印象悪いねえw
567: バン・アレン帯(茸) [FR] 2022/12/14(水) 12:07:43.86 ID:snvbsEx/0
検討しかしてなかったのはシンプルに無能だったから逃げてただけだったな
579: トリトン(大阪府) [IT] 2022/12/14(水) 12:10:20.78 ID:DG4JueGm0
岸田の少子化対策🤓
「出産家庭給付金10万出すわ。財源?増税に決まってんだろw」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec171ffe38dda403a647930002733eea9207c8
「出産家庭給付金10万出すわ。財源?増税に決まってんだろw」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec171ffe38dda403a647930002733eea9207c8
587: ウンブリエル(東京都) [CH] 2022/12/14(水) 12:13:37.35 ID:GdjQhYqT0
>>579
氷河期おじさんにも愛の手を・・・・
氷河期おじさんにも愛の手を・・・・
595: タイタン(埼玉県) [DE] 2022/12/14(水) 12:17:08.84 ID:WG9RAeoO0
>>587
氷河期は見事に不妊治療補助金にもちょうど年齢で弾かれててすごいよね
氷河期は見事に不妊治療補助金にもちょうど年齢で弾かれててすごいよね
580: バン・アレン帯(SB-Android) [VN] 2022/12/14(水) 12:11:04.92 ID:s9hdf3m80
炎上を注視していく。
583: テンペル・タットル彗星(光) [EU] 2022/12/14(水) 12:11:16.25 ID:k6+/AEcg0
岸田増税するぞ!→けしからん、造反→岸田内閣退陣→やっぱ自民党応援しよ
の茶番やろ
の茶番やろ
603: ソンブレロ銀河(茸) [UA] 2022/12/14(水) 12:18:23.07 ID:FTsaWVbK0
>>583
岸田で増税決定して、退陣する流れなんだろ
んで新総理で支持率回復、増税も忘れるって算段
岸田で増税決定して、退陣する流れなんだろ
んで新総理で支持率回復、増税も忘れるって算段
592: グリーゼ581c(茸) [US] 2022/12/14(水) 12:16:21.90 ID:8PjHoqJS0
景気も良くねぇのに値上げラッシュな世の中で増税とか抜かしゃそら叩かれるわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670976788/
コメント