国際ニュースadzuck
おすすめ配信

焦点:ロシアが急速に「人民元化」、中国から金融の安全保障

1: タイガースープレックス(東京都) [CN] 2022/11/30(水) 12:53:15.53 ID:s1AU9i1b0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
[モスクワ/上海 29日 ロイター] – 発光ダイオード(LED)照明の企業を営む中国の実業家ワン・ミンさんは今年、ロシア顧客向けの価格設定をドルやユーロではなく人民元でできるようになったことを喜んでいる。自社は為替リスクを抑えられ、顧客は支払いが簡便化する「ウィン・ウィン」の関係だ。

ロシアのウクライナ侵攻に対する西側の制裁により、ロシアの銀行や多くの企業はドルとユーロの決済網から締め出された。孤立したロシアはアジアの大国、中国から金融面の安全保障を得ようと、急速に「人民元化」を進めている。

人民元は何年も前から徐々にロシアに浸透していたが、侵攻以来の9カ月間でその勢いが急加速し、ロシアの市場と貿易決済に大きく広がっている。ロイターによるデータ分析と企業・金融関係者10人への取材で明らかになった。

ワンさんの年商は約2000万ドルで、そのほとんどがアフリカと南米からの売り上げだが、「来年にはロシアが全売上高の10─15%を占めることを期待している」と話す。

ロシアの人民元化は対中貿易を促進する可能性があり、ドルの対抗軸を目指す人民元の立場を強め、西側の経済制裁効果を限定しかねない。

モスクワ取引所のデータをロイターが分析したところ、人民元/ドルの取引高は先月、1日平均約90億元(12億5000万ドル)に達した。以前は1週間で10億元を超えることさえ珍しかった。

モスクワの投資会社カデラス・キャピタルのマネジングディレクター、アンドレイ・アコピアン氏は、外貨を預金している銀行が制裁を受ける危険に触れ、「ドルやユーロ、ポンドなど、伝統的な通貨を預けておくことが突如として非常に危険になったということだ」と説明。「誰もがルーブル、もしくは人民元を筆頭とするその他の通貨に切り替えようと思ったし、そうせざるを得なくなった例もある」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b516cacb8f6976690610dc437d13b928d575a37
 
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
【速報】トランプ大統領、イランに「無条件降伏」要求
米陸軍がワシントンD.C.で行われた創設250周年パレードの画像を公開!
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
ドイツのメルツ首相、イスラエルのイラン攻撃を称賛 「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」「イスラエル軍と政府が(攻撃を)実施できたことを尊敬する。イスラエルに感謝する」
海外「いったい何故!」日本のキャラだけに見られるあの特徴に海外が大騒ぎ
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他

ネットの声

81: ムーンサルトプレス(東京都) [FI] 2022/11/30(水) 13:54:17.07 ID:TSC8lRP70
>>1
ドル・ユーロ・円 vs 元(ルーブル)
経済圏の分断が捗ってるなw
ウォン? 知らんがな

 

2: スパイダージャーマン(埼玉県) [CN] 2022/11/30(水) 12:53:58.00 ID:5vq6pbDZ0
プーチンが望んだ世界

 

3: マシンガンチョップ(新潟県) [EU] 2022/11/30(水) 12:55:08.88 ID:Pt3AcpCf0
チーム分けが進んでるな
朝鮮も入れてやれよ

 

4: 中年’sリフト(新潟県) [IN] 2022/11/30(水) 12:55:16.62 ID:uqobaUSy0
属国化か

 

5: グロリア(神奈川県) [CA] 2022/11/30(水) 12:55:26.95 ID:GajDNmJQ0
一蓮托生っていうか属国というか

 

6: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2022/11/30(水) 12:55:39.38 ID:7HDT87ic0
人民元化って軽く言うけどルーブルをロシアの言い値で両替した人民元にたいして世界がどう反応するかだよなw

 

9: エルボードロップ(茸) [MX] 2022/11/30(水) 12:56:15.99 ID:j8QSTw/b0
何がWin-Winなのかw

 

18: サッカーボールキック(埼玉県) [HU] 2022/11/30(水) 13:00:04.80 ID:fVx3b0cU0
>>9
原材料を持った国と生産力を持った国のタッグ
しかも両方人権無視の強権国家なので資本主義の脆弱性をつきまくれる
一番組ませたくない組み合わせだろ

 

10: ストマッククロー(ジパング) [AU] 2022/11/30(水) 12:57:24.45 ID:EwB0nCzF0
ロシアは中国に対して辛うじて対等感あったもんがこの戦争で飛んでもはや傘下クラスにまで落ちつつあるな…大国感すら消えてほんと惨めだね
 

 

11: フランケンシュタイナー(ジパング) [CN] 2022/11/30(水) 12:57:41.16 ID:faaF+IB00
中国人でさえ元を信用してないのに

 

12: 頭突き(福井県) [CN] 2022/11/30(水) 12:57:42.35 ID:nDZXQUPy0
経済力も影響力も既に中国>ロシアだからなぁ
ロシアは核もってるだけのならず者やん

 

13: ネックハンギングツリー(宮崎県) [CA] 2022/11/30(水) 12:58:54.27 ID:WZcsWtoy0
ウクライナを支配しようとしたらロシアが中国の植民地になっていたという笑えない話

 

14: 雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [AU] 2022/11/30(水) 12:59:17.78 ID:PjiuWKs70
もう武器も部品も中国依存になると完全に犬やな

 

15: スターダストプレス(東京都) [ZA] 2022/11/30(水) 12:59:29.44 ID:AVBWlh+/0
どっちが母屋になるの?

 

17: キャプチュード(愛媛県) [GB] 2022/11/30(水) 13:00:02.90 ID:6ie9BMIc0
ドルやユーロが不安なので人民元にします
えーっ!w

 

22: 断崖式ニードロップ(ジパング) [IL] 2022/11/30(水) 13:03:00.75 ID:/JLaI+EL0
そして東アジア共同体へ

 

24: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [US] 2022/11/30(水) 13:04:42.72 ID:Mffuxx750
経済安全保障的にもどうなんだろ、これ
自国通貨のルーブル殆ど相手にされなくなったから仕方なしなんだろうけど国を切り売りしたのと変わらんな。こんなん

 

26: 河津落とし(茸) [US] 2022/11/30(水) 13:04:48.64 ID:saCN3Zog0
中華人民共和国のロシア省の誕生

 

29: ファルコンアロー(茸) [ヌコ] 2022/11/30(水) 13:06:13.73 ID:dpYLSVhM0
通貨支配って植民地化だろ

 

32: 雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [CN] 2022/11/30(水) 13:07:00.28 ID:Mz8OVP/d0
中国ロシアインドイランシリア北朝鮮アフリカ以南すべて

将来的には米欧日超えるな

 

41: サッカーボールキック(埼玉県) [HU] 2022/11/30(水) 13:09:56.08 ID:fVx3b0cU0
>>32
あとサウジ他中東とブラジル他南米

マーケット規模でいえばすでに負けとる

 

33: 河津落とし(兵庫県) [US] 2022/11/30(水) 13:07:16.06 ID:59/wuHtB0
金本位制できるじゃん。

 

35: バックドロップ(光) [DE] 2022/11/30(水) 13:08:27.75 ID:w6hZl+Pv0
じつはロシアを陥れた黒幕が中国とかでも個人的にはあんま驚かないよ

 

51: ハイキック(茸) [US] 2022/11/30(水) 13:15:20.74 ID:1jRCerCh0
ヤクザがマフィアの保証人になるようなもんだな
どこにも信用できる部分がない
 
【速報】イスラエル政府、出国禁止令を発令 !!!!!
【悲報】佳子さまに異変!!!!
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 よしおかりほのHボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「綺麗!」日本のカレンダーは情報量が多すぎるという事実に海外がびっくり仰天
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
|●|海外予約サイトの横暴ぶりに国内のホテルの堪忍袋の緒が切れた模様、提携サイトに提供している空室枠が……
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫

 

56: ビッグブーツ(愛知県) [DE] 2022/11/30(水) 13:20:23.05 ID:50apQQmR0
ロシアの何が強いって資源ある事だよなあ…
よく考えたら対して人口もいないっつーのに

 

57: エクスプロイダー(神奈川県) [BR] 2022/11/30(水) 13:20:52.88 ID:f919tPFm0
ロシアガス輸入を中国が人民元で支払うだけの事だろ

 

77: ジャーマンスープレックス(大阪府) [ヌコ] 2022/11/30(水) 13:45:32.17 ID:SUU0niu+0
>>57
やっぱり強いな元は 円とか一度ドルにしてルーブルを買ってから天然ガス決算だもんな 紙くず作り過ぎキシダ

 

82: タイガースープレックス(ジパング) [US] 2022/11/30(水) 13:54:17.78 ID:36RWyblU0
>>77
強いの意味が分からん
対ドルは当然大幅下落。それどころかかが対ユーロ、ポンドでも下落してる通貨だぞ?
元て覇権握れるなんて夢のまた夢

 

60: ウエスタンラリアット(茸) [CN] 2022/11/30(水) 13:23:03.87 ID:1VXPnfJ70
ロシア中国に乗っ取られてて草
そのうち民族浄化始まるな

 

61: エルボードロップ(千葉県) [JP] 2022/11/30(水) 13:23:04.62 ID:P9pjQi/A0
こんな事がしたくてウクライナに攻め込んだの?w

 

64: TEKKAMAKI(ジパング) [ニダ] 2022/11/30(水) 13:25:15.86 ID:9GUJfrBg0
中国覇権主義語る時、台湾や尖閣南沙西沙諸島ばっか注目されるけどこうなると意外と危ないのはモンゴルなんじゃないか
長年後ろ盾のロシアが弱まるってパワーバランス崩れることだからな中国に狙われるかもしれないね

 

66: スターダストプレス(東京都) [ZA] 2022/11/30(水) 13:29:22.23 ID:AVBWlh+/0
つまり今ウクライナに飛んできてるミサイルは中国のせいか…

 

74: ツームストンパイルドライバー(宮崎県) [RU] 2022/11/30(水) 13:40:56.17 ID:F/XgKYm50
プーチン「同盟に頼らないのが大国の定義である」

どんどん惨めな国になってるな

 

76: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [BR] 2022/11/30(水) 13:45:15.14 ID:T1qHhH/w0
完全に上下関係が出来たな

 

79: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ] 2022/11/30(水) 13:47:53.26 ID:/8sqJyKi0
通貨発行権手放すんか
手放さずルーブル元間で固定相場制導入したら共に弱体化するだけ

 

84: パロスペシャル(東京都) [US] 2022/11/30(水) 13:59:24.68 ID:Og/KviTg0
どう考えても元の価値が下がるだろ
小学生でもわかること

 

86: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [JP] 2022/11/30(水) 14:00:22.46 ID:CJpdAJVu0
着々と中国によるロシア侵攻が成立してるわけね
プーチンはアホだろ

 

87: オリンピック予選スラム(長野県) [ID] 2022/11/30(水) 14:01:04.71 ID:zya4pf8+0
ハイエナ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669780395/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました