国内ニュースadzuck
おすすめ配信

増税「政権吹っ飛ぶ」国債「後世に負担」 防衛費強化、両方いばら道(朝日)

1: 蚤の市 ★ 2022/11/23(水) 10:37:02.83 ID:zcWHPhY39
 「防衛力の抜本的強化」に向け、政府の有識者会議が報告書をとりまとめた。増税は明記せず、「幅広い税目による負担が必要」と提言した。政府・与党は年末に向けて詰めの協議に入るが、防衛費の中身や規模、その裏付けとなる財源は不透明だ。

 有識者会議の最終日だった21日、あるメンバーのもとに自民党議員が接触し、こう訴えてきたという。

 「増税なき防衛力の強化をめざしてほしい」

 最大の焦点の一つである防衛費増額の財源について、自民党内には国債(借金)発行でまかなうべきだとの声が、なお根強い。

 このメンバーは「国債は借金。その負担が若い世代やその後にいく。何を考えているのか」と、憤りを隠さない。有識者会議がまとめた報告書では「国債発行が前提となることがあってはならない」と断じた。

過去には国債で軍事費膨張
 日本には過去に、戦時国債を…(以下有料版で,残り2183文字)

朝日新聞 2022年11月23日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ6X9TQCQUTFK00N.html?iref=comtop_7_03
写真・図版

 

任天堂 営利目的のゲーム大会許さず
【動画】ドアに喧嘩を売ったお姉ちゃん、重傷を負う(@_@;)
【速報】神田正輝さん、重大発表キタァアアアアーーーー!!!!!
史上最大のタイフーン型原子力潜水艦「ドミトリー・ドンスコイ」…核攻撃力と致命的弱点!
【韓国企業、破産ラッシュ】裁判所統計で破産企業64%増!経済メディア「韓国は終わった」の見出し…
信号無視で警察に怒られるた辻元清美さん猛省してるのでセメントいたってや
【速報】 2億円豪邸も放置のまま、小室圭さん・眞子さん夫妻が「行方不明」に
韓国人「日本メディアが『韓国でトコジラミが大量発生!』と大々的に報道!」→「アノ国はトコジラミも我が国のせいにしているね」 韓国の反応
ハム清宮幸太郎「自分、万波、野村の3人で『本塁打100本打とう』と話し合ってる」他

ネットの声

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:49:41.67 ID:d4zQUGpI0
>>1
後世負担ってw
俺らの世代で勝たないと後世もないから
もう少しさ建設的な議論できないのか

 

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:15:17.91 ID:pgcGon+r0
>>1
つなぎ国債を発行して増税をもくろむ悪の枢軸「財務真理教」

 

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:17:50.47 ID:pgcGon+r0
>>1
外貨建て債券を売却して得た利益を埋蔵しないで防衛費強化に使えよ

 

223: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:18:54.16 ID:ZG2XSDnp0
>>1
憲法九条とodAのせいでこうなった

 

430: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:42:40.35 ID:2s+kfQjX0
>>1
>その負担が若い世代やその後にいく
日露戦争の借金の償還は 1906年から始まって1986年で完済
この日露戦争の借金に苦しんだ家計があったら 教えてくれw
国債は 半永久的に借り換えできる
朝日のバカはだまってろ

 

633: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:04:24.89 ID:/2ffAo3i0
>>1
国債発行が正解

日本の国防が強くなったり、経済が良くなって困る奴はあちらの左翼人間。

 

672: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:08:40.76 ID:ppnJ33Dk0
>>1
そろそろさ、「幅広く」ってんなら、企業・官公庁・宗教法人への課税も含めるようにしたら?

 

744: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:17:44.94 ID:aps07zUi0
>>1
つーか
中抜きピンハネ的な構造を改革しないと
税金いくらあっても足りないぞ

 

821: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:25:40.50 ID:nypfQRaq0
>>1
有識者()が話してるのはいかにそれっぽい理由で増税出来るかだもんな
国債発行したら増税できないからそら反対するわ

 

849: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:27:36.64 ID:4Kfq3tpt0
>>821
日本は増税は必要ないよ
公務員側が仕事すれば済む話

 

863: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:28:55.31 ID:W3PmH2XE0
>>849
外国人の生活保護は要らんやろ?
 

 

924: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:35:39.91 ID:2FZ9gok/0
>>1
現在日本は税収の三分の二が社会保障費で消費されていて
防衛費を増やさなくても赤字国債が発行されている。

日本がいちばん景気の良かったバブル期でさえ社会保障費は10兆円でしかなかったのに、
景気の良くない現在では35兆円を超えている。

日本にいま必要なのは社会保障の抜本的な見直しと、バブル期なみにまで社会保障費を削減することだ。

 

933: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:37:01.55 ID:BEWlipEK0
>>924
さすが官僚思考

 

939: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:37:46.29 ID:QXj/H7qu0
>>924
その当時と老人の数が全然違うんじゃないの?
今でもろくに公的な老人ホームに入れない常態なのに

 

942: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:38:14.99 ID:9BhwbDGA0
>>924
膨大な高齢者が存在し続ける限りは社会保障は削れないでしょ
削減した分は各個人や家庭で結局負担することになる

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:37:52.39 ID:luqeGG4g0
だって経済停滞させて税収さげてるの財務省でしょ?

 

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:07:37.36 ID:ZgPIyduW0
>>2
昨年度の税収は過去最高、今年度は更に上回ることが確実視されてるじゃん

 

691: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:10:37.47 ID:vHf3otQ20
>>148
それ真水じゃないのよ。たとえば公共事業に1000兆円ぶっ込んだら消費税が100兆円入ってくる。それで税収増えましたって言ってるようなもん。

 

895: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:32:08.04 ID:6UisKAbc0
>>148
ならなおさら増税の必要ないじゃん。
財源はその増えた税収でやれば良い。
むしろ生活厳しくなってんだから税金増えたんなら派遣社員とかの税金減らせよ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:40:49.80 ID:qhPAS2IV0
消費税を5%にすればGDPが増加して結果的に防衛費が増える
日本の防衛費はGDP固定だから
増税したらよけいに防衛費は減らされる
中抜き汚職に消える

 

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:04:48.61 ID:N7ArJVuj0
>>10
ずっとこれをしてきた

 

301: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:30:00.76 ID:9BhwbDGA0
>>10
消費税と消費には関係無いんだけどw
引き上げても一年も経てば元通りの消費になるww

 

313: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 11:30:45.74 ID:3EzWkJLT0
>>301
10%引きで消費量変わらないわけないだろw

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:41:11.73 ID:WWE4QWYO0
防衛費が増えるのはアカヒの真っ赤なお友達のせいなんだが?

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:42:22.96 ID:WabEmaO50
これが新しい資本主義なのか?
増税する政府と減税する政府
どっちが良い?
 
【画像】 池田大作の葬儀に現れた久本雅美さん、憔悴しててやべぇ・・・
【速報】 日本のテレビ局、チャリティー番組の寄付金を10年間着服していた事が発覚!!!! 金額がやべぇwwwwwwwww
ハム清宮幸太郎「自分、万波、野村の3人で『本塁打100本打とう』と話し合ってる」他
ノーブラYoutuberさん、筋トレのモザイク乳首がガバガバすぎるwww
韓国人「日本映画3Dクレヨンしんちゃんの韓国版の検閲をご覧ください・・・」→「クソみたいな検閲だね」「自分はあえてこれで腹を立てて国を罵る理由が分からないわ・・・」
【韓国企業、破産ラッシュ】裁判所統計で破産企業64%増!経済メディア「韓国は終わった」の見出し…
信号無視で警察に怒られるた辻元清美さん猛省してるのでセメントいたってや
|●|米マテル社が「政治的に正しいバービー人形」を数量限定で販売開始、色々な意味でツッコミが殺到している模様
【動画】ドアに喧嘩を売ったお姉ちゃん、重傷を負う(@_@;)

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 10:42:27.57 ID:Sm7Xs5GB0
国の安全のため防衛力を上げるのは、後世の負担ではなく利益です

 

901: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:32:54.76 ID:ahACclRx0
外貨準備高から出せばいいだろ。ODAだってそこから出してんだし

 

931: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:36:35.31 ID:I+462fdi0
>>901
手っ取り早いのは外為特会の切り崩し
数十兆がすぐ出てくる

 

938: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:37:39.00 ID:tCD8WQxb0
>>931
150兆くらいあったよな

 

907: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:33:21.00 ID:9BhwbDGA0
税収68兆円で過去最高といっても歳出100兆円だからねw

 

951: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:39:01.79 ID:J/xTB3K30
吹っ飛ぶも何も、もはや岸田政権は支持率低下が止まらないからな
どうせ先がないなら最後に大増税の泥被って総辞職でもするつもりだろう

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:41:13.01 ID:WbQxbRg80
なぜ他の支出を減らそうって発想がないのかと

 

970: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:41:59.59 ID:KP7Fpwjk0
軍事費なんて国力が上がるとともに上げるものであって衰退期に入ってから倍にするとか正気じゃないわ

 

973: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:42:25.31 ID:a/ptvLii0
財務省がある限り日本は良くならんってハッキリわかったわ

 

980: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:43:24.89 ID:J1rM7iQc0
先進国はだいたいGDP比で1.5%以上は使ってるから、1%枠の日本は少な過ぎたので、
ある程度増やす程度のことはやったほうがいいとは思う。

何せ日本の戦争継続能力、1週間あるかないかというくらいに、弾薬が少ない国だし。

 

986: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:44:32.96 ID:J1rM7iQc0
まともなシェルターもないからな、ウクライナみたいにミサイル飛んできても殆ど身を隠すとこもないのが日本

 

988: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:44:41.31 ID:PELn/x3Y0
国債1択だよ

 

989: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:44:46.51 ID:KP7Fpwjk0
ってかNATO基準と言うけどNATO加盟国の大半が守っていない規約なんだよな

 

995: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/23(水) 12:45:34.21 ID:J1rM7iQc0
高齢者はすでにかなり働いてる

日本の非正規比率上昇の理由の一つが、高齢者がパートや嘱託で働き続けてることだから

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669167422/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました