国内ニュースadzuck
おすすめ配信

政府、中古防衛装備の輸出条件を緩和へ 侵略を受けた国に自衛隊の装備を提供できる仕組みも

1: かかと落とし(愛媛県) [UA] 2022/11/06(日) 12:33:52.66 ID:7RzNeWjE0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
中古防衛装備の輸出条件を緩和 政府、戦車やミサイル
無償提供も視野

政府は自衛隊が持つ中古の防衛装備品の輸出条件を緩和する検討に入った。いまは海外への提供を禁じる戦車やミサイルを対象に加える案がある。アジアの国への無償提供も視野に入れる。中国の軍事力の拡大を踏まえて防衛当局間の協力強化につなげる。

年末に改定する国家安全保障戦略で防衛装備品の海外移転の緩和方針を明記する。現行の「防衛装備移転三原則」の指針や自衛隊法の改正が必要になる。2023年中の実現をめざす。…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023Z40S2A101C2000000/
 
【告白】ホリエモンさん、ビックリのカミングアウトwwwwwwwww
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。
【米】オスプレイ生産終了へ 事故多発で調達伸びず日本が17機購入したのみ 2026年に製造ライン閉鎖予定
EU、AI規制へ。違反企業には罰金も
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意し蔵書全て売却
海外「当然だね!日本人は世界一自制心があることが証明されて海外が大騒ぎ
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他

ネットの声

87: レインメーカー(滋賀県) [ニダ] 2022/11/06(日) 13:33:46.91 ID:ZfoV6xsG0
>>1
遅いわアホ

 

2: かかと落とし(愛媛県) [UA] 2022/11/06(日) 12:35:01.59 ID:7RzNeWjE0
JSF@rockfish31
中古防衛装備の輸出条件を緩和 政府、戦車やミサイル: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023Z40S2A101C2000000/ 「ロシアによるウクライナ侵攻を背景に、侵略を受けた国に自衛隊の装備を提供できる仕組みも整える。」

ついに来たか・・・

JSF@rockfish31
これが通ればウクライナに武器を送ることが可能になる。
https://pbs.twimg.com/media/Fg0T0LCUUAA7qg3.png

 

86: マシンガンチョップ(茸) [FR] 2022/11/06(日) 13:33:14.36 ID:1+Y9fzQv0
>>2
これもう実質的に全面解禁だな

 

3: 断崖式ニードロップ(神奈川県) [JP] 2022/11/06(日) 12:35:18.51 ID:JgI15CfU0
恨みを買うからやらんに越したことはない

 

93: 毒霧(東京都) [US] 2022/11/06(日) 13:45:16.54 ID:lR46S/XH0
>>3
味方しないで恨みを買う場合もあるからそれは気にしてもしょうがない

 

4: ミドルキック(大阪府) [US] 2022/11/06(日) 12:35:19.92 ID:QTzkL/rr0
これ買ったばかりだけど要らなくなったからあげるねウクライナ君?

 

5: イス攻撃(SB-Android) [IN] 2022/11/06(日) 12:35:42.79 ID:wmNxhvUB0
中古核兵器の購入も頼む
 

 

6: ダイビングフットスタンプ(東京都) [CN] 2022/11/06(日) 12:35:44.48 ID:q9UYr+340
防衛装備が中古武器になるのか。
そもそも防衛装備じゃないんジャマイカ?

 

7: フェイスロック(東京都) [US] 2022/11/06(日) 12:35:57.14 ID:qEM5sv6E0
とりあえずフィリピンとかインドか

 

9: セントーン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:36:24.19 ID:+71ekbB60
何の覚悟もなくウクライナに対しての事実上の軍事支援やらかすのか?

 

10: ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ] 2022/11/06(日) 12:36:33.95 ID:zLVFcMn50
潜水艦引っ張りだこじゃね?

 

31: スパイダージャーマン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:41:14.97 ID:L2FUto+X0
>>10
台湾に毎年おやしおを供与売却

 

128: ビッグブーツ(SB-Android) [RU] 2022/11/06(日) 16:00:11.13 ID:4zT6NXB60
>>31
退役する潜水艦勿体ないよな
機密保全もあるとはいえ、豪に格安で譲渡とか出来なかったんだろうか

 

35: フォーク攻撃(東京都) [US] 2022/11/06(日) 12:43:17.33 ID:Ubus5ZWa0
>>10
整備とか日本以外じゃ無理じゃ?
中々買い手つかないかも

 

12: 足4の字固め(岡山県) [ニダ] 2022/11/06(日) 12:37:36.86 ID:dp/3E/tu0
台湾侵攻が近い

 

13: セントーン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:37:37.90 ID:+71ekbB60
イギリスとの共同開発の話もあったし
イギリスの都合で武器輸出が行われるパターンもあるな

 

16: バズソーキック(徳島県) [DE] 2022/11/06(日) 12:39:46.04 ID:vQJ/uX/n0
ウクライナ戦見てると冷戦時代装備くらいは普通に使えてる

 

20: エルボードロップ(東京都) [GB] 2022/11/06(日) 12:40:35.95 ID:HT3gFp+v0
105ミリ砲みたい威力不足でどの国も使ってないような兵器が、持ち運びしやすくて使いやすいとウクライナで好評だったりするから
古い装備も馬鹿にはできない。

 

27: セントーン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:41:07.73 ID:+71ekbB60
国内の戦車の保有数引き上げてから輸出してくれよ
戦闘車込みで300だっけ?せめてこの倍は欲しいのに

 

34: ショルダーアームブリーカー(千葉県) [ID] 2022/11/06(日) 12:42:41.22 ID:ZtoLoleO0
中古ってw

 

37: スパイダージャーマン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:44:06.46 ID:L2FUto+X0
台湾がエム1購入ニュース見て日本は商売が致命的に下手だと思った

 

38: オリンピック予選スラム(やわらか銀行) [EU] 2022/11/06(日) 12:44:26.42 ID:iMKndyvq0
持ってても維持費もかかるしな
 
【速報】 日本政府、国際会議で中国をどん底に落とすwwwwwwwww
【速報】 自民党、政治裏金問題で暴露合戦始まるwwwwww
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった他
【画像】ガチ芸能人・AVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
海外「知らなかった!」あの世界的日本食に隠された秘密に海外が大騒ぎ
ヴェネツィアで中国人観光客が船頭の指示に従わずゴンドラが転覆
【タイ】僧侶がエレキギターを演奏?AIフェイク画像に仏教界激怒!懲役5年の可能性も
|●|後進育成に失敗したTBS、”エース級候補”を酷使しすぎたせいで使い潰すとんでもない事態になった模様
F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。

 

39: ナガタロックII(東京都) [ZA] 2022/11/06(日) 12:44:49.67 ID:k/xgBYDd0
使わん155mm大砲くれたれや

 

40: ダイビングヘッドバット(東京都) [FR] 2022/11/06(日) 12:44:59.75 ID:bxamJyIx0
そもそもウクライナ援助って国益になるの?

 

45: セントーン(茸) [JP] 2022/11/06(日) 12:50:22.45 ID:+71ekbB60
>>40
ぶっちゃけ欧州以外ない
ロシア有利になって西側離脱の動きが増えるとドル脱却の流れになって金貸しが困る

オーストラリアなんて我無関心を貫いてるからアジア圏はその態度が正解なのよ

 

47: 足4の字固め(富山県) [FR] 2022/11/06(日) 12:50:31.43 ID:1ho4hW7O0
>>40
穀物輸出国やで

 

62: TEKKAMAKI(神奈川県) [US] 2022/11/06(日) 12:59:57.01 ID:7D1F/E3G0
>>40
戦後見越せよ

 

49: リバースパワースラム(東京都) [US] 2022/11/06(日) 12:52:01.98 ID:cedHi5uC0
とは言え戦車だの潜水艦は日本特殊仕様過ぎて提供しても整備できないんじゃ無いの?

 

51: ドラゴンスクリュー(ジパング) [RU] 2022/11/06(日) 12:53:34.47 ID:q/oP0AWe0
日本の経済的復活は軍需産業の再興しかない
もうWW2の亡霊に取り憑かれるのは止めよう
こんな不合理なもので子孫まで縛っちゃダネだよ

 

63: セントーン(光) [ニダ] 2022/11/06(日) 13:01:13.97 ID:LBmp0jUo0
なんか目まぐるしいなここ最近の動き

 

97: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2022/11/06(日) 13:52:39.50 ID:lBQ67+Yw0
中古だから武器提供じゃないもん

 

98: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2022/11/06(日) 13:54:14.84 ID:lBQ67+Yw0
まあでもだいぶ古い武器装備もあるから提供して
新規武器に置き換えていくのはアリやろな
ロシアのように第二次大戦中の武器出してくるより遥かにマシやろ

 

103: アンクルホールド(埼玉県) [US] 2022/11/06(日) 13:57:55.54 ID:e67Gy/hK0
台湾有事の準備が着々と進んでいる
おせーけど

 

119: トペ スイシーダ(神奈川県) [EG] 2022/11/06(日) 14:36:06.24 ID:FxS2BmCD0
マスクを中国に送るぞ^^

マスク足りねぇ

こうならんのか心配なんだが

 

121: アイアンクロー(東京都) [NP] 2022/11/06(日) 14:56:10.70 ID:Vd04VExT0
防衛費足りないって騒いでるくせに他国に提供って何考えてるんだろ
クズ鉄にして再利用するとか発想ないのかね

 

124: フランケンシュタイナー(東京都) [GB] 2022/11/06(日) 15:06:34.42 ID:ZhmeQChC0
>>121
足りない言っているのは現場。自衛隊。
他国へ~、は政府。
立場が違う発言を一緒くたにしているから、理解出来ない。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667705632/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました